トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月20日
>
AQbghY+20
書き込み順位&時間帯一覧
1260 位
/14632 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
2
0
0
0
0
0
1
1
2
0
0
0
0
0
2
1
1
0
1
0
1
0
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
わくわく太郎(関西地方)
大学中退しようと思う もうぼっちや便所メシや毎日帰って2ちゃんだけの生活は嫌だ
この世は金と知恵次第。おまえらベンチャーやれよ。起業は1円から出来るし株式上場したら億万長者だぞ
日本人は何故「ノー」と言えないのか
ボブ・サップ、大晦日Dynamite!!ドタキャンの真相とK-1とDREAMの内部事情を暴露
中学校の時の成績と最終学歴を教えろ
オナラが殺人事件に発展
立命館が4年間のゼミと卒論を必修にするってよ。ゼミでぼっちになったらつらいよな?
日本で一番強い妖怪は「ぬりかべ」だと思う。天狗とか糞
水俣病のため一時金210万円を支給された男性、それを収入と認定され生活保護を打ち切られブチ切れ
田舎で働きたい人集まれー、珊瑚礁保全したり、古民家直したり、手当もつくよー
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
大学中退しようと思う もうぼっちや便所メシや毎日帰って2ちゃんだけの生活は嫌だ
50 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 00:13:34.75 ID:AQbghY+20
講義ノートある大学ならぼっちでも楽に卒業できるのに
この世は金と知恵次第。おまえらベンチャーやれよ。起業は1円から出来るし株式上場したら億万長者だぞ
13 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 02:36:09.50 ID:AQbghY+20
真実の教室面白かったしガモウはこれ連載しろ
日本人は何故「ノー」と言えないのか
48 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 02:46:41.14 ID:AQbghY+20
他人の顔色ばっか気にするからな
嫌われることを極端に嫌がる
ボブ・サップ、大晦日Dynamite!!ドタキャンの真相とK-1とDREAMの内部事情を暴露
5 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 08:59:32.71 ID:AQbghY+20
サップも災難だな
ボブ・サップ、大晦日Dynamite!!ドタキャンの真相とK-1とDREAMの内部事情を暴露
59 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 09:13:59.83 ID:AQbghY+20
戦意喪失で逃亡とか報道されてたサップが可哀そう
中学校の時の成績と最終学歴を教えろ
361 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 10:14:48.64 ID:AQbghY+20
中学:公立5/120
最終:同志社
メガに内定もらって暇
オナラが殺人事件に発展
44 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 10:34:59.27 ID:AQbghY+20
>>21
このAA大好き
立命館が4年間のゼミと卒論を必修にするってよ。ゼミでぼっちになったらつらいよな?
103 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 16:37:03.50 ID:AQbghY+20
立命は不利益なデータも公開しないし
ほんとうさんくさい
日本で一番強い妖怪は「ぬりかべ」だと思う。天狗とか糞
49 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 16:59:14.16 ID:AQbghY+20
七人岬最強だろ
どうやって倒すんだよ
水俣病のため一時金210万円を支給された男性、それを収入と認定され生活保護を打ち切られブチ切れ
56 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 17:57:46.47 ID:AQbghY+20
水俣病は許してやれよ
田舎で働きたい人集まれー、珊瑚礁保全したり、古民家直したり、手当もつくよー
36 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 18:22:16.48 ID:AQbghY+20
面白そうだけど給料安すぎ
これぞ男の丼! - 多摩の名物グルメ「すた丼」がコンビニ商品に
150 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 20:34:34.29 ID:AQbghY+20
スタ丼といえば一橋大
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
21 :
わくわく太郎(関西地方)
[]:2011/01/20(木) 22:04:45.46 ID:AQbghY+20
TPPより個別FTAでいいと思うんだけどなあ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。