トップページ > ニュース速報 > 2011年01月20日 > 7T7XjyAx0

書き込み順位&時間帯一覧

539 位/14632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数024000000000000000000051122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
サン太郎(catv?)
あかでんジャー(徳島県)
2chのニュー速VIP板で「大学で30人以上殺す」と書き込んだ大学生(32)を逮捕
中国人「近い未来、日本人が「私は中国人です」と詐称するようになるアル。待ち遠しい」
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ

書き込みレス一覧

2chのニュー速VIP板で「大学で30人以上殺す」と書き込んだ大学生(32)を逮捕
739 : サン太郎(catv?)[]:2011/01/20(木) 01:16:35.29 ID:7T7XjyAx0
大学生(32)にはよくあること
2chのニュー速VIP板で「大学で30人以上殺す」と書き込んだ大学生(32)を逮捕
789 : サン太郎(catv?)[]:2011/01/20(木) 01:44:58.70 ID:7T7XjyAx0
>>240
すげえこれが本物のマジキチだ
中国人「近い未来、日本人が「私は中国人です」と詐称するようになるアル。待ち遠しい」
532 : サン太郎(catv?)[]:2011/01/20(木) 02:17:29.52 ID:7T7XjyAx0
昨日のWBCで日本は10年以内に破綻して戦争状態に突入するって言ってた
衝撃的だったよ
中国人「近い未来、日本人が「私は中国人です」と詐称するようになるアル。待ち遠しい」
551 : サン太郎(catv?)[]:2011/01/20(木) 02:21:32.55 ID:7T7XjyAx0
>>540
どことかは言ってなかったけど日本なら相手の候補になるのはやっぱ中国じゃないか?
中国人「近い未来、日本人が「私は中国人です」と詐称するようになるアル。待ち遠しい」
561 : サン太郎(catv?)[]:2011/01/20(木) 02:22:58.15 ID:7T7XjyAx0
>>548
素で間違えたWBSな
察してくれよ
中国人「近い未来、日本人が「私は中国人です」と詐称するようになるアル。待ち遠しい」
583 : サン太郎(catv?)[]:2011/01/20(木) 02:27:31.18 ID:7T7XjyAx0
>>574
は?
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
248 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 22:41:49.33 ID:7T7XjyAx0
>>214
農業を生贄にしてTPPに加盟しても国内雇用が増える訳じゃないから。
関税をゼロにしても円高が是正されないと海外工場は日本に戻ってこない。
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
278 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 22:44:57.46 ID:7T7XjyAx0
>>257
>当然人件費で高くなるから税金で大量に補填してるんだぜ

それ何ていう制度?米の所得保障制度の事かな。
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
328 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 22:49:11.82 ID:7T7XjyAx0
>>298
ただ参加国の面子見ても日本の味方になってくれそうな国は無いんだよな…そもそも各国毎に売り込みたい商品は違うから。
日本と利益を共にする国がTPP枠組みに参加してくれないと発言力は確保出来ないわ。
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
401 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 22:55:59.60 ID:7T7XjyAx0
>>355
そういう「乗り遅れ論」に急かされてまともな対策なんて打てるんだろうか?
拙速に参加しても日本の主張が他国の賛同得るのは難しいでしょ。
外交的に孤立した状況で鉄火場に乗り込んでもケツの毛まで毟られそうw
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
445 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 22:59:50.83 ID:7T7XjyAx0
>>429
農業潰して余った労働力をどの分野に回すの?
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
512 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:06:13.09 ID:7T7XjyAx0
>>470
そういや菅も介護・林業振興するとか言ってたなwwあれどうなったんだろ?
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
539 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:08:41.66 ID:7T7XjyAx0
>>482
民主党政権では迅速な決断は無理だと思うよ。
TPP参加で支持率がアップすれば推進、支持率が下がれば先送り程度の認識でしょ。
関係団体の意見や国民の支持率に右往左往してるだけで明確な戦略は無い。
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
585 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:13:45.04 ID:7T7XjyAx0
>>548
国家の先行きを左右する政策が行き当たりばったりに決められてると思うと…笑うしかねーなw
戦略よりも政局重視ってかww
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
596 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:14:44.08 ID:7T7XjyAx0
そういう連中相手にビシッと決めてください>>559先生
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
651 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:23:01.37 ID:7T7XjyAx0
>>614
>(2)Ratchet条項:
> 一度規制を緩和するとどんなことがあっても元に戻せない、狂牛病が発生
> しても牛肉の輸入を中断できない。

>(3)Future most-favored-nation treatment:
>未来最恵国待遇:今後、韓国が他の国とFTAを締結した場合、その条件が
>米国に対する条件よりも有利な場合は、米にも同じ条件を適用する。

>(4)Snap-back:
>自動車分野で韓国が協定に違反した場合、または米国製自動車の販売・流
>通に深刻な影響を及ぼすと米企業が判断した場合、米の自動車輸入関税2.5%撤廃を無効にする。

>(5)ISD:Investor-State Dispute Settlement。
>韓国に投資した企業が、韓国の政策によって損害を被った場合、世界銀行
>傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できる。韓国で裁判は行わない。
>韓国にだけ適用。

…これは酷い。安全保障と引き換えにしてもやられ過ぎだろ韓国。
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
699 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:28:30.77 ID:7T7XjyAx0
>>669
2008年のコメ騒動とか見る限りでは、生産・消費者側より流通側のせいでコメ価格が高騰してたけどね。
農家が売り惜しみして価格操作なんて出来ないよ。穀物メジャークラスのボリュームを確保出来るなら別だけどw
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
719 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:30:33.61 ID:7T7XjyAx0
>>676
この条件で米韓FTA進めると、ミョンバクは2012年の大統領選で負ける可能性があるんじゃね?
>>614の内容を一般の韓国人が知ってたら米国より先に韓国がひっくり返りそう。
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
751 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:36:58.56 ID:7T7XjyAx0
>>723
>(6)Non-Violation Complaint:
>米国企業が期待した利益を得られなかった場合、韓国がFTAに違反していな
>くても、米国政府が米国企業の代わりに、国際機関に対して韓国を提訴で
>きる。例えば米の民間医療保険会社が「韓国の公共制度である国民医療保険
>のせいで営業がうまくいかない」として、米国政府に対し韓国を提訴するよ
>う求める可能性がある。韓米FTAに反対する人たちはこれが乱用されるので
>はないかと恐れている。

伝家の宝刀為替介入も米国のゴリ押しの前では風前の灯火に見えるけど…
選挙戦の時こういう情報を各陣営が曲解して、向こうはかなり滅茶苦茶になると思うわ。
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
849 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:51:17.02 ID:7T7XjyAx0
>>761
「日本が製品を輸出する」って視点でTPP賛成してる人っていないよね。
(一部高関税)輸入品が安くなるのは誰でも分かるんだから、そういう攻めの部分を解説してくれるセンセーはいないのかな?
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
885 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:55:25.42 ID:7T7XjyAx0
>>861
工業製品も消費市場国で現地生産するのが一番効率的だからね。
TPPに加盟しても日本に製造業が戻ってくるのは難しいだろう。
【ありがとう民主党】 日本、TPP参加へ
896 : あかでんジャー(徳島県)[]:2011/01/20(木) 23:56:59.21 ID:7T7XjyAx0
>>880
>問題は需給を無視してコルホーズ化したやつらなんだが、長くて書ききれねえな

欧米の直接支払い制度を批判してるの?
TPPに加盟するなら、米にも市場原理を捻じ曲げる不当な農業補助金は廃止してもらわないと…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。