- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
773 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 09:09:00.06 ID:x+0fN/op0 - >>769
GNやYBRに勝ってる点? うーん、多分新しいってだけじゃね?(YBR125も去年マイチェンしてるらしいけど)
|
- PC関連の進化のスピードは常軌を逸してる
302 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 09:23:49.66 ID:x+0fN/op0 - >>300
結構色々あるけど、スタンダードなものを駆逐するには手遅れだよ
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
386 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 09:26:07.14 ID:x+0fN/op0 - そーいやー、うこっけいの卵とか色やべーもんな
うまいけど、濃いからガキは「うえー」って言ってた
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
390 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 09:30:44.34 ID:x+0fN/op0 - http://www.ukokkei.com/egg.htm
こんな感じで、マジで塊 現物はもっと赤みがある(業者によって違うけどさ)
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
394 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 09:37:04.11 ID:x+0fN/op0 - >>392
基本大丈夫なんだけど 卵の衛生管理厳しいから 注意するのは割る際、汚い手でやらないこと(これ重要)
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
399 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 09:42:37.61 ID:x+0fN/op0 - >>396
卵も色々あるんだけどね、味気ないのからコクや味付け(飼料によるらしい)とか 地元が鶏卵業者だらけで、近所も養鶏場ばっかなのもあるから、ってのがあるかもしれない 地元のスーパーで地鶏の卵ってコーナーがあるのも、そういう事からかもしれない ただ、値段が納得いかんわ、地元の高級地鶏ってだけで20個、1500円はねーだろ!
|
- NHK、「NHKは見てない」、居留守を使うなど受信料支払い拒否の4世帯を簡易裁判所に申し立て
999 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 09:45:04.67 ID:x+0fN/op0 - >>998
NHKが移動受信機に関する法律変更に躍起らしいからなぁ 携帯ワンセグ、自動車搭載のテレビも視野にいれてるとか
|
- ロッテリアってエビバーガーだけだよね
2 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 09:47:00.10 ID:x+0fN/op0 - キムチバーガーを出さないのは良心だな
なんて思ってたら、既にロッテリアはキムチバーガーを地域限定で販売してた
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
406 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 09:52:10.71 ID:x+0fN/op0 - そもそも、こういう雑誌が近所の本屋に普通に売ってる地元ってのが変なのかも
http://www.keiran-niku.co.jp/keiran.html http://www.kikoushobou.net/book/bk-niwa.html http://www.pluto.dti.ne.jp/~chikusan/photo/t1.jpg
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
425 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 10:09:25.28 ID:x+0fN/op0 - >>423
価格も倍近くになってしまう難はあるけど アルミのエンジンとフレームとか贅沢すぎるだろ、カーボンパーツ使いまくりのメーカーもあるし 現行のCRF250みたいに公道無理って割り切ってしまうのもあるな(CR250知ってる人は文句たらたらだった時期もあった)
|
- 最強の海洋生物議論スレ
215 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 10:31:08.76 ID:x+0fN/op0 - >>213
バカじゃないから という答えだったけどな、水族館での説明で 餌付け可能
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
433 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 10:41:06.69 ID:x+0fN/op0 - >>430
諦めてスーパーテネレを買うよろし バロンにお願いすると3,4ヶ月で入れてくれたという話もあるが、あてにならない プレストはしばらくテネレは扱わないって断言中(YSP店でサポートは当然うけれるが)
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
435 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 10:51:30.27 ID:x+0fN/op0 - >>419
自家採卵の際の注意ってチラシ配られてたはずだけど 神奈川だけなのかな? 市販されてる鶏卵の洗浄はハンパじゃないからね、普通の水洗いとは次元が違う(弱酸性次亜塩素酸ソーダ水による鶏卵洗浄とか) 自家採卵の卵の洗浄は除菌洗剤でまじめにゴシゴシ洗いましょうって(それでも汚染卵はどうしようもないらしい) 卵を割る際も見えない小さな殻が混入するからとか散々書かれてた気がする
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
438 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 10:53:56.78 ID:x+0fN/op0 - >>434
食する上では、ぶっちゃけ関係ない 中に異様な塊や白濁がある場合は食べないほうがいいけど(異常卵) 調理する際、見た目がよろしくないので排除するのが一般的らしい
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
787 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 11:00:56.89 ID:x+0fN/op0 - >>786
燃費はリッター20ちょいだ、ガンバってね 相当慎重にのって(速度乗ったら、クラッチ切るとかして)、25は行くんじゃない? 燃費以上に、オイル代、タイヤ代、保険代で余裕で年間15万は消えるぞ
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
790 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 11:04:11.10 ID:x+0fN/op0 - 蛇足だが、レンタルでB-KINGを1週間乗ってた時の燃費はリッター11km程度だった
モードA(SDMS)でガンガン回してたというのもあるが 通勤ならBモードで
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
791 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 11:09:40.18 ID:x+0fN/op0 - 書き忘れたので、更にB-KINGの蛇足
燃料は当然ながらハイオクなので注意
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
450 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 11:27:24.55 ID:x+0fN/op0 - >>449
半生でも熱は通ってるよ、サルモネラは別として大半の雑菌は大丈夫でしょ
|
- 「女兵士は戦闘任務に参加できない、という原則は女性差別だ!」 アメリカ、女性の戦線投入へ向け議論
157 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 11:28:42.30 ID:x+0fN/op0 - >>152
逆に全裸で前線に出たほうが役立ちそうだな
|
- PC関連の進化のスピードは常軌を逸してる
357 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 12:32:52.04 ID:x+0fN/op0 - >>353
機能もかなり増えているんだけど、表面上認識できないほど 中間層の実装部が吸収してしまっている
|
- VIP車は死んだ セルシオに乗るのが夢だったのが嘘のよう 小型車人気に
512 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 12:34:29.24 ID:x+0fN/op0 - >>500
一時期検討したけど、走行距離、18万kmとか凄すぎて、やめたわ
|
- 「女兵士は戦闘任務に参加できない、という原則は女性差別だ!」 アメリカ、女性の戦線投入へ向け議論
247 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 12:46:48.23 ID:x+0fN/op0 - アメリカはこええ
http://www.forthoodsentinel.com/images/photos/275_tn.jpg 英国はひ弱に見える http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/12_03/DogsMS2212_468x393.jpg クェートやべー http://images.t-nation.com/forum_images/1/6/16910-military_women_05.jpg カナダ http://4.bp.blogspot.com/_AJStbONVqQg/Si6K-OHvQFI/AAAAAAAACPo/aHVv-OhqmW8/s400/military_woman_canada_army_000004_jpg_530.jpg スペインいいな http://2.bp.blogspot.com/_AJStbONVqQg/Si6QPk_Hu9I/AAAAAAAACP4/W50kCvH4u2A/s1600-h/military_woman_spain_army_000005_jpg_530.jpg
|
- 「女兵士は戦闘任務に参加できない、という原則は女性差別だ!」 アメリカ、女性の戦線投入へ向け議論
256 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 13:00:19.45 ID:x+0fN/op0 - >>249
http://www.youtube.com/watch?v=EXQKl-28zn0 これとかじゃね? 医学的根拠としては関係ないらしいが
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
826 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 13:06:50.40 ID:x+0fN/op0 - 近くの駅の駐輪場はことごく、黄色・ピンクナンバーは張り紙されはじめたな「50ccまでです」みたいな
原2も排斥されつつあるようだ、厳しいもんだ 都内も厳しくなりつつあるみたいだ
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
829 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 13:11:44.17 ID:x+0fN/op0 - >>828
ナンバーで判断して張り紙してるだけだから、ダメじゃね? 逆に料金体系ちゃんと作って、停められるようにしてほしいものだが
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
478 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 13:17:17.04 ID:x+0fN/op0 - >>477
一緒です http://zookan.lin.gr.jp/kototen/tori/t122_2.htm
|
- NHKよ そんな質の番組で受信料を取ろうなんておこがましいとは思わんかね
425 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 13:27:28.05 ID:x+0fN/op0 - >>421
法律上 受信設備がある場合は契約の義務があるから、困ったもんだ 契約後、支払い義務が連鎖的に生じると
|
- NHKよ そんな質の番組で受信料を取ろうなんておこがましいとは思わんかね
437 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 13:37:49.88 ID:x+0fN/op0 - >>428
契約自由の原則(法律以前の前提条件)と放送法第三十二条とどっちが優先されるかというと 判例や事例では当然ながら前者みたいだね、すまね 契約さえしなければ…というのは正論なわけか
|
- 車載動画の魅力
202 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 13:42:06.05 ID:x+0fN/op0 - http://www.youtube.com/watch?v=uhP1CjUeVzE
http://www.youtube.com/watch?v=3VOGiRBDta4 この位基地外じみてると、帰って落ち着いてしまう http://www.youtube.com/watch?v=sc5EpoGigQo mp3だとしょぼい
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
839 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 13:52:46.11 ID:x+0fN/op0 - >>838
昭和32年くらいから http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32HO079.html 125cc以上の軽自動二輪が定義されたのが昭和26年
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
843 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 14:14:35.54 ID:x+0fN/op0 - ちなみに有名な東名高速が出来たのが(一部開通)昭和43年
首都高が一部開通が昭和39年、法律だけ先行していたのがよく判るかと で高速自動車国道の建設と合わせて昭和32年に、 >>839 の法律が施行された という事らしい 高速道路への二輪規制は速度規制と二人乗り規制が近年改定されたくらい
|
- 車載動画の魅力
208 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 14:19:37.26 ID:x+0fN/op0 - >>206
あるよ iDRNAVIで検索してみると良い
|
- 車載動画の魅力
209 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 14:20:40.31 ID:x+0fN/op0 - iDRNAVIの動画も貼っておこう
http://www.youtube.com/watch?v=jGXVG4PXacU
|
- VIP車は死んだ セルシオに乗るのが夢だったのが嘘のよう 小型車人気に
532 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 14:40:43.56 ID:x+0fN/op0 - 金があれば、普通にモーガンとか買うんだろうが
http://www.morganauto.co.jp/newcar.html とはいえ、実際は ルパンが乗ってたのは黄色いベンツSSK。 レプリカでさえ高い、取扱店あるけど、走ってるの見ないわ http://www.daiyaauto.co.jp/
|
- エコポイント半減で乱降下した液晶テレビの販売価格、年が明けてさらに大幅値下がり
349 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 14:59:42.19 ID:x+0fN/op0 - >>348
つ PT2
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
496 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 15:05:03.45 ID:x+0fN/op0 - >>487
食せるという意味では持つけど 養鶏業者曰く、鮮度が味、栄養価と連動してるので 生食なら2日以内で、表面に雑菌が冷蔵でも増えるので、1週間以内に 全部食してもらうのが希望だそうだ それ以上は食えるけどリスクも増えるよって事らしい 特に夏は中の痛み以上に外の雑菌繁殖がハンパないらしい 洗浄していない鶏卵は表面が繁殖しずらい状態らしいのだが HACCPとか養鶏場行くと強制だもんな
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
500 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 15:09:05.11 ID:x+0fN/op0 - >>497
ダメなのは売ってないか、注意書きがあるぞ「未洗浄」って でも基本的にリスクになるからほとんどのところで未洗浄卵は売ってないはずだ
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
501 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 15:10:07.09 ID:x+0fN/op0 - >>497
あと、生鮮食料品のひとつなので、採卵してから店頭に並ぶまで2日以内が普通だ (速いところだと5,6時間)
|
- エコポイント半減で乱降下した液晶テレビの販売価格、年が明けてさらに大幅値下がり
357 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 15:24:44.99 ID:x+0fN/op0 - >>356
使い方による AQUOSのASVパネルは正方カラーマトリックスじゃないので、文字が醜くなる傾向がある あと高輝度、高コントラストの設定のまま文字を見ると疲れやすい ちゃんと設定をして合った状態で使う分には問題はないよ あとは、設置、利用ポジションね(疲れる体勢で使ってたら意味がない)
|
- 【スルッと】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
506 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 15:26:41.45 ID:x+0fN/op0 - >>503
「卵抜きで」って一言で片付く問題 でも安くならないけど
|
- 車載動画の魅力
227 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 16:12:52.44 ID:x+0fN/op0 - >>129
外部電源とバッテリの持ちと長時間録画 という点から、ビデオカメラの方が動画を撮る上では便利だよ 高いけどね 手ぶれ補正や、フォーカス固定という部分でも便利かなぁ 基本デジカメの動画って連続20分制限があるから個人的にはお勧めしない
|
- 車載動画の魅力
228 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 16:14:28.43 ID:x+0fN/op0 - >>225
ちゃんと人間の頭に固定すれば振動という意味では劇的に改善されるぞ ヘッドバンドでもヘルメットでもなんでもいいけど でなきゃ、手ぶれ補正付きのでね
|
- 車載動画の魅力
231 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 16:18:26.64 ID:x+0fN/op0 - >>229
人気のあるのはGo One HDかな バイクの12Vから電源取れるし、マウンタも結構揃ってるし 安いRAMマウントでも十分固定できる軽量さ あと、防水ケースが偉大(跳ねた石や虫、雨、泥対策になる)
|
- 車載動画の魅力
232 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 16:19:37.03 ID:x+0fN/op0 - Go PRO HDの間違い
http://motozen.jp/gopro/ Go ONEだと、どっかのヴェロモービルになってしまうw
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
865 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 16:24:50.60 ID:x+0fN/op0 - >>860
TRIUMPH STREET TRIPLE 675 個人的にはSPEED TRIPLE が好き http://www.triumph.co.uk/japan/ http://www.roadcarvin.com/sites/default/files/images/StreetTriple_3.jpg
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
869 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 16:26:14.27 ID:x+0fN/op0 - 逆だった orz...
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
871 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 16:27:22.49 ID:x+0fN/op0 - >>868
単気筒だったら、あるけど 125ccが66kg 250ccで67kg http://www.gasgasmoto.jp/txtpro2010.html
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
877 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 16:29:49.19 ID:x+0fN/op0 - >>870
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20101121/17/97/13/j/o128009601290327019535.jpg http://www.foro3d.com/attachments/95734d1235513194-custom-zoomer-1-12-model-kit-custom_zoomer_3d_b.jpg ちなみに中古のSTREET TRIPLEより高いけどな http://farm3.static.flickr.com/2280/2096149573_5483cfb8d4_o.jpg このくらいのライトカスタムがzoomerらしい
|
- ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
879 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 16:33:34.11 ID:x+0fN/op0 - >>873
HYOSUNGのGT125っていくらなんだ? GT650は試乗してみたいものだ http://www.motorcyclespecs.co.za/Gallery/Hyosung%20GT%20125%2004.jpg http://otopic.net/images/uploads/big-hyosung-gt650r-2009.jpg
|
- 車載動画の魅力
243 : ちかぴぃ(神奈川県)[]:2011/01/19(水) 17:08:11.46 ID:x+0fN/op0 - >>238
あるけど、高い フィールドメモリがあるかないかなんだが(iPhone3Gsとかだって、パンすると斜めうにょうにょになる) とりあえず、予算が十分なら下の2つ http://www.elmo.co.jp/suv-cam/index.html http://www.sony.jp/products/Professional/mamecam/
|