- 【速報】かっぱ寿司で甘エビが三つ乗っていた。どうやって食べればいいの?
114 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 13:41:24.31 ID:pUXMtxWc0 - どうでもいいけど>>40にこういかってレスが付いてないとかどういうことだよ
|
- 若手研究者支援金に民主党 和田隆志議員(広島7区)がストップをかけているらしい
1 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 17:41:53.44 ID:pUXMtxWc0 - 若手期待の最先端・次世代研究開発支援プログラム、採択者の年度内決定に暗雲、和田政務官が申請書の追加提出を示唆
http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?newsid=SPC2011011778609 当初は、2010年末までに採択者が決定され、年明けには研究費が振り込まれるとの説明がなされていた。 実際、応募書類の評価を担当した日本学術振興会の作業は予定通りの11月中に完了。あとはCSTP議員 などによる選定を経るだけとなっていた。 しかし、ここから作業が進まなくなった。その原因は、9月に科学技術政策担当の内閣府政務官に就任した 和田隆志・衆議院議員にあるとされる。実際、2011年1月13日の記者会見で作業の遅延について聞かれた 和田政務官は、「プロジェクト自体を駄目だと言っているのではなく、誰に何をやってもらうかをきちんと 決める必要がある。現段階では、その判断をするための材料が足りない」と発言。 さらに「足りない材料とは何か」との質問に対して、「一般国民が読んで研究内容が分かるような書類の 提出を、5600人すべての応募者に要請しようと考えている」と答えた。 もしCSTPが和田政務官の言葉通りに対応すれば、この時期からでは年度内の採択者決定は 絶望的となる。(河野修己) (全文ソース)
|
- なぜ若者は黒を好むのか
151 : ドコモダケ(宮城県)[sage]:2011/01/19(水) 17:57:59.42 ID:pUXMtxWc0 - 若者ていうか、ここ5〜6年の欧米の嗜好が日本に移っただけ
|
- 全国で小中学生326人が行方不明…「ある日突然学校に来なくなる。自宅に行っても住んでる形跡がない
57 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 18:09:48.69 ID:pUXMtxWc0 - ズッコケ三人組
|
- 「秘密の質問」は大丈夫か? アカウント乗っ取られるぞ
34 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 18:12:04.95 ID:pUXMtxWc0 - 子供の頃に飼っていたペットの名前なら家族以外まず漏れないから問題ないわ
転校しまくってたし
|
- 女性はどれくらいマスターベーションをするのか
281 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 19:12:58.20 ID:pUXMtxWc0 - 同人誌のオナニーシチュはやっつけ感が強いよな
その後乱入されること前提のセルフ前戯みたいな bolzeとかは心理描写とか行為描写も力入ってること あるけれど
|
- 女性はどれくらいマスターベーションをするのか
284 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 19:31:34.20 ID:pUXMtxWc0 - >>283の妹「ある理由で半年ほど兄と同居してるけど、いつ自慰をしているのかバレバレ
いや別に知りたくないけど露骨すぎ」
|
- 地学はいいぞ。面白いし、センター試験で高得点とれるし
3 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 19:35:27.14 ID:pUXMtxWc0 - 文系国立
1年 化学・物理・生物 2年 化学・生物 3年 生物 こんな風に取ってきたのに、センター5日前に地学の実況中継買ってきてやったら 本番で92点とれたんでそっちを使いました ごめんね生物のO先生
|
- 地学はいいぞ。面白いし、センター試験で高得点とれるし
34 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:12:02.67 ID:pUXMtxWc0 - >>32
東大いけるんだからいいだろ
|
- 鳩山前総理がインドで会談。鳩山氏「インドは核実験するな」 インド首相「は?」
136 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:35:26.49 ID:pUXMtxWc0 - そーいやぽっぽって中国の核についてなんか言ったっけ?
|
- 【イー・モバイル】2〜20時に月2980円でモバイルデータ通信――「EMOBILE 光」向け料金プラン
11 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:41:01.63 ID:pUXMtxWc0 - 正直結構魅力的に見えるけど、OCNの回線解約すんのめんどっちい
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
501 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:43:14.60 ID:pUXMtxWc0 - 消費税が適切な解かどうかはともかく、今後何をやっても「好景気」はやってこないだろ
歳出を減らすか歳入を増やすか、どっちかは景気に拘わらずやらざるを得ない 金刷りまくってインフレじゃーってマクロバカはどうでもいい
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
509 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:45:11.67 ID:pUXMtxWc0 - >>502
その場合防衛費がドーンと必要になるぜ
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
513 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:46:36.35 ID:pUXMtxWc0 - >>507
「日本人の適切な生活水準はこんくらい」ということを 言える人間が出てこないとダメだな 今は昭和後期〜平成初期の生活水準を当たり前だと 思っているからそれを維持するための社会保障費が とんでもなく膨れあがっている
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
515 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:47:58.08 ID:pUXMtxWc0 - >>510
政策秘書がポスター張りとか後援会の戸別訪問とか ミニ集会の会場借りとか事務用品発注とかを やってるのが日本の政治家事務所だからねえ
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
521 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:50:46.41 ID:pUXMtxWc0 - >>516
まあ、橋下みたいな人間(しかもまだまだ若い)がとりあえず1人出てきただけでも めっけもんな気がする 橋下は確実にそういう思想を持ってる
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
532 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:53:34.96 ID:pUXMtxWc0 - だいたい日本人よりも価値のある仕事が出来る韓国人や中国人が
少なく見積もっても数百万〜数千万単位で出てきたのに、平凡な 日本人がそれよりもいい生活を続けられるわけがない 昔は中韓のエリート層だけが先進国と戦える状態だったが、今は 明らかに中韓のハイミドルが日本人のミドル〜ローミドルと競う状況
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
539 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:55:37.13 ID:pUXMtxWc0 - 小泉ですら「痛みに耐えて」としか言えなかった
つまり痛みに耐えれば、日本復活というニュアンスだった 実際は先送りにしてほぼ沈没するか、あるいは激痛を感じながら かなり沈んだ状況でどうにか安定するか、その二択レベルまで来ている 今すぐ取り組んでも、元通りの復活までは望めない
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
549 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:57:21.57 ID:pUXMtxWc0 - >>541
それは詭弁だろう 貧乏人と金持ちだけを設定して、中間層を無視している
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
552 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 22:59:42.06 ID:pUXMtxWc0 - 今起きているのは「不況」ではなく、先進国的インフラ+高度技術+教育水準+プチ労働集約 が重要という
日本にとって最高に適応しやすかった20世紀後半の経済環境が崩壊して、仕事を取られまくってることによる「衰退」
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
555 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:01:31.81 ID:pUXMtxWc0 - >>550
通貨安競争については今後チェックが厳しくなると思うよ 「刷りまくって通貨安にすればうちだけ得じゃん!」ってのは 誰しも思うことだし、人民元問題なんかもあるから もちろん「やっちゃいけないけどやっちゃう」ってのはこないだの アメリカの例を見ても分かるとおりあるだろうけど、基本的には 「お前それはナシだろ」って反応が今後強まっていくと思う
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
560 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:05:25.96 ID:pUXMtxWc0 - >>557
ただアメリカは「ドル=基軸通貨」っていう強力な信認がバックにあるからねえ それを「んなもんイラネ」ってアメリカが放り投げて、「ドルなんか信用デキネ」って 周りが言い出したときにまた新しい時代の秩序ができるんだと思う
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
567 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:09:03.73 ID:pUXMtxWc0 - >>564
だから金持ちからだけじゃなくて他からも金取らないとおかしいだろう 車が要らない じゃなくて 車に乗れない なんて現代日本じゃ 滅茶苦茶な貧乏人なんだから
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
570 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:10:36.94 ID:pUXMtxWc0 - >>569
とはいえまだ「あーもうだめだ」ってみんなが認識するところまでは来てないでしょ 「先は長くねーな」的な考えになった人や国は多いだろうけど
|
- 東京大学客員准教授 「私の大学に、日本語の古書を寄付して下さい!※ラノベはいらないです」
96 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:13:54.36 ID:pUXMtxWc0 - ・ 純文学:近現代の日本文学、日本古典文学など。しかし、翻訳本をご遠慮ください。
・ 文学全集:一遍にたくさん揃えるから、特に助かります。最新版ではなくても結構です。 ・ 漫画セット:揃っているものだけお願いします。その上、メージャーな漫画家の作品 (手塚治虫、竹宮恵子、浦澤直樹などの作品を中心にしたいと思います。)同人誌とマイナーな漫画をこれ以上送らなくてもいいです。
|
- 東京大学客員准教授 「私の大学に、日本語の古書を寄付して下さい!※ラノベはいらないです」
105 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:19:14.98 ID:pUXMtxWc0 - まあ多分、明日には更新情報が反映される前に送っちゃった人のが200箱くらい届いて
この先生の部屋がパンクするんだろうなw
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
607 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:22:45.48 ID:pUXMtxWc0 - >>593
金持ちから「だけ」たくさん取るのはムリだろう そして「日本から出て行け!」といえば「ああ」って なるのがこのグローバル化時代 企業はマジで生産拠点移しまくってるしな
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
610 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:23:52.87 ID:pUXMtxWc0 - まあ、韓国もIMF介入を国恥記念日だとか言ってる奴いるみたいだけど
あれで足腰強くなった部分もあるみたいね そのせいで別に韓国の国家が崩壊したわけでもないし、日本も受け入れる日が 来るのかもしれん
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
617 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:26:12.75 ID:pUXMtxWc0 - >>609
むしろ実家から通える位置の職場 って状況を増やしていくほうが効果的な気がするな 貧乏な国家の社会保障はやはり家族だよ
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
618 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:26:56.23 ID:pUXMtxWc0 - >>611
そうか? 所得税最高税率75%みたいな時代に戻したら普通に出て行くだろ
|
- Twitterストーカー…「アカウントを作ってもその度に発見される」「おっさんが女学生の会話に割込み」
80 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:29:34.16 ID:pUXMtxWc0 - >>79
タイムラインには表示されないだろうけど、直接いけば見えるだろう 「ビビってブロックしたくらいだから、どうなったか気になって見に来るはず……」みたいのじゃね
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
627 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:29:59.14 ID:pUXMtxWc0 - >>624
そっちで新しい職を見つければいいじゃない
|
- Twitterストーカー…「アカウントを作ってもその度に発見される」「おっさんが女学生の会話に割込み」
83 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:32:30.88 ID:pUXMtxWc0 - >>81
普通は無視するだろうw ただ、もし気になって見てきたら……みたいな期待で書くのがストーカーなんじゃね
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
642 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:36:22.05 ID:pUXMtxWc0 - >>634
だから程度問題だろ 絞り上げれば出て行くし、若い優秀層が国外での就職を考えるようになる 「もう少し所得税の最高税率を上げるべき」くらいならともかく、階級闘争みたいな ことを言う奴の意見がガンガン通るようになれば海外脱出組は増えるよ
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
649 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:40:01.32 ID:pUXMtxWc0 - >>645
>受益者負担という言葉があるように、恩恵を受けるには金がかかるんだぜ >若者がほとんど恩恵を受けなかった「エコポイント」 >払った額が多いほど税金からの補助が大きい「年金」 >「車」がないと意味が薄い道路整備 >お金がないと病院にもいけない「健康保険」 >飛行機に乗る人が恩恵を受ける「空港整備」 > >などなど、税金から作られたものから恩恵を受けるためには金がかかるんだよ >貧乏人と金持ちが受けている恩恵は同じくらいではなく、 >金持ちばかりが恩恵を受けている とか言ってるじゃん 金持ちからガンガン取れって意味じゃなければ何なんだ
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
656 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:42:35.84 ID:pUXMtxWc0 - >>650
んじゃあお前は何をしろって言ってるの?
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
659 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:44:01.33 ID:pUXMtxWc0 - >>657
インタゲに実効性があるって思ってることを笑われてるんだろ
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
667 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:50:03.80 ID:pUXMtxWc0 - >>662
ノビーですらこう反論しているのに、ガチガチにハメる自信はどこから来るの? http://agora-web.jp/archives/946893.html
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
670 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:51:42.13 ID:pUXMtxWc0 - >>666
まあ、それはアリな改革だよな 実効性ないって言う奴もいるけど、「生保だと用途が縛られるから脱出したくなる」 「ヤクザにクーポン売りでもしないとパチンコできない」ってだけでもアリな気がする
|
- アメリカ「不景気に増税するジャップはクレイジーだ」
675 : 黄色いゾウ(兵庫県)[sage]:2011/01/19(水) 23:54:52.94 ID:pUXMtxWc0 - >>671
インタゲ採用国で日本以上に国債依存度がやばい国は?
|