トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月18日
>
pNUSY09h0
書き込み順位&時間帯一覧
59 位
/14823 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
10
13
20
1
11
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
56
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
アッピー(千葉県)
しかしパリーグが人気実力共にセリーグを超えるなんて想像できなかったよな 阪神だけは例外だけど
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
国民「民主も頼りないから期待できないけど、自民党はもっとない」
午前1時の事を「25時」と表現する日本に外人困惑 「意味不明!」「オゥ・・・ジャパニ〜ズ ^____^」
【XP厨死亡】Windows 7 SP1が3月31日リリース
スカイツリーがカナダのCNタワーを抜き、自立式電波塔として世界2位の高さに 2月下旬には1位に
働いたことない奴やニートは顔ですぐ分かるよな 同窓会とか行くと幼い顔のままの奴とかいるし ★2
生き物苦手板ってどんな板なの?
無職ニート「土方はマジでクズ」土方「あの橋俺が作った」無職ニート「・・・」 真理だよね・・・
アメリカに喧嘩売らなければ 世界の半分ぐらいは手に入ったの?
書き込みレス一覧
次へ>>
しかしパリーグが人気実力共にセリーグを超えるなんて想像できなかったよな 阪神だけは例外だけど
376 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:02:00.50 ID:pNUSY09h0
>>252
巨人戦以外はガラガラだったよ。その動員数も眉唾物だね。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
23 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:41:17.25 ID:pNUSY09h0
通天閣はそんなにガッカリしなかったな。関西独特の妙な雰囲気があって
登って楽しかった。
ビリケンも単なる木彫りの人形にしてもみんなベタベタ触ってオモチャのように
扱われててつい笑ってしまった。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
33 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:44:46.78 ID:pNUSY09h0
帝釈天は近くに住むと良さが伝わってくる。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
37 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:46:17.80 ID:pNUSY09h0
甲子園は行った人の殆どが思ったより小さかったと言うけど僕が見たときは
偉いデカイ球場だと思った。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
40 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:47:31.56 ID:pNUSY09h0
東照宮でガッカリするかなぁ。結構大きいと思った。眠り猫はちょっと何だこれと
思ったけどねw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
45 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:48:58.12 ID:pNUSY09h0
鎌ヶ谷大仏はもうガッカリを通り超えてるよw
観光客が大仏の前で大仏の行き先を尋ねるというのは定説だからw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
48 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:49:59.87 ID:pNUSY09h0
御宿は僕的には好きですね。静かだったんですけどね。
近年はどうもサーファーが煩くてどうもねw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
61 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:55:22.79 ID:pNUSY09h0
大阪に行くと必ず立ち寄るのが東京三菱UFJ銀行北畠支店。
当時の面影と全く変わっていない。
何の変哲も無い小さい銀行なんだけどここを見る度にここで昔何があったのかなぁと
感慨に耽ってしまう。手を合わせてきているよ。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
65 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:57:06.60 ID:pNUSY09h0
神立高原スキー場のスーパーオリオンは想像以上の物を見せてくれた。
怖かったよw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
70 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 01:59:30.72 ID:pNUSY09h0
>>68
建て替えも検討されたみたいだけどそのまま残そうという事になったみたい。
それ以後あのまんま。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
75 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:01:53.52 ID:pNUSY09h0
>>66
屋台のおばちゃんが焼いてくれるホタテとハマグリの串刺しが美味かったw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
102 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:15:28.06 ID:pNUSY09h0
東京日本橋はもう何も説明は要らないとは思うけどw
コレド室町でも見て楽しんでちょうだいw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
115 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:17:38.88 ID:pNUSY09h0
大阪日本橋に多少ガッカリ。秋葉原の延長で大阪情緒が余り感じられない。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
118 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:18:40.42 ID:pNUSY09h0
通天閣は新世界の酔っ払いに絡まれる事もあるからねw
あまり観光客が通れる場所でもないよねw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
137 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:22:50.21 ID:pNUSY09h0
成田山の近くの宗吾霊堂はこじんまりした寺だけど記念館に寄ると何とも言えない切なさに襲われる。
成田山に行くよりも意味深い寺だとは感じた。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
146 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:25:53.03 ID:pNUSY09h0
アクアラインの通行料が5000円だった頃。
道は殆ど貸切状態で海蛍も空いててセレブ気分!!
800円に値下がったら渋滞が酷くて海蛍もイモ洗い状態・・
やっぱり通行料値上げしてほしい・・
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
155 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:28:39.44 ID:pNUSY09h0
嘗てあったスキードームザウスは眉唾物だと思っていたけど思ったよりも本格コースで
驚いた思い出がある。
しかしパリーグが人気実力共にセリーグを超えるなんて想像できなかったよな 阪神だけは例外だけど
381 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:30:52.60 ID:pNUSY09h0
>>377
パリーグの球場のような人が数人しかいないとかあんなには酷くはないけど
人数も疎らで大して入ってないなという感じは受けた。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
164 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:32:54.24 ID:pNUSY09h0
奈良は史跡自体に不満は無いのだが鹿のクソが臭くて適わん。
慣れればいい匂いなのかねw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
171 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:35:28.21 ID:pNUSY09h0
ガーラ湯沢スキー場は随分とこじんまりしたスキー場だとは思った。
物足りないので石内の方で滑ってた。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
177 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:37:21.60 ID:pNUSY09h0
>>174
30分はしんどいですよねwまだそこまで止まった経験は無いなぁw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
207 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:51:30.94 ID:pNUSY09h0
磯原から勿来、五浦海岸まで何とも言えない独特な雰囲気がある。
白樺派の文豪が愛しただけの事はあるというか。
何処にでもありそうなんだけどね。
何とも言いがたいパワースポット。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
211 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 02:53:06.00 ID:pNUSY09h0
北茨城の宿が日本一人気のある宿として紹介されていたのも何となく分かる。
そんなに特別何かが美しいというわけでもないのだが。
ここには何かがある。そんな気もする場所だ。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
221 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:00:24.47 ID:pNUSY09h0
東京スカイツリーは電車乗ってると見えるんですけど高いと言うかデカイですよね。
開場したら全国からわんさか押しかけて暫く混みそうですね。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
233 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:09:46.57 ID:pNUSY09h0
立石に住んでたけど汚い町だとバカにされる事が多くてね。
内藤大介が活躍した途端に自称立石通が増えだして何だかなぁと思ったよw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
236 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:11:32.44 ID:pNUSY09h0
金閣寺は僕も綺麗だと思ったけどね。まぁ建て替えてるからあんなもんかなぁとは
思ったけど。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
243 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:16:38.00 ID:pNUSY09h0
築地のマグロのセリは見た事あるけどそんなに面白いか?w
外人は何をそんなに熱くなってるんだかw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
251 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:19:39.15 ID:pNUSY09h0
上野の西郷像は浮浪者が寝てたりイラン人が変な商売してたり芸大生が汚い
滑降して絵を描いたりししてて何だか恥ずかしい場所。
まぁ上野の山なんてそんなもんだがw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
253 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:21:32.04 ID:pNUSY09h0
>>248
古いですよね。もう菩薩が埃被ってて中々風情があるなとは感じました。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
256 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:23:59.81 ID:pNUSY09h0
丸の内の再開発はあれでもギリギリの選択というか。
何とも言えませんね。
しかしパリーグが人気実力共にセリーグを超えるなんて想像できなかったよな 阪神だけは例外だけど
384 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:28:14.52 ID:pNUSY09h0
>>382
92年の阪神は優勝争いに加わったので人気があった。
神戸開催は神戸の人達が見に来ていた。
デーゲームはそこそこ入っていた。
野村時代は阪神はそこそこ人気があった。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
267 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:33:23.40 ID:pNUSY09h0
新潟はテクノガーデン21に上った時は随分とデカイ都市だなとは思った。
でも車でちょっと走るとすぐに田んぼに出てしまうのでやっぱり田舎だと思った。
新潟海岸も寄ったけど津波や北朝鮮の工作員に遭遇しないかちょっと緊張したw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
270 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:34:45.81 ID:pNUSY09h0
ネクスト21かw間違えたw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
274 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:36:14.45 ID:pNUSY09h0
新潟港はロシアの胡散臭い船がわんさか停泊してるので気味悪かった。
東京湾の港とはちょっと違う異種独特な雰囲気を感じた。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
277 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:36:57.58 ID:pNUSY09h0
>>273
夏行ったんだよねw夏は偉いカラっとしていて気持ちよかった。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
280 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:39:27.37 ID:pNUSY09h0
京都タワーはコンクリート工法で作られたタワーとしては未だに世界一の高さw
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
281 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:41:26.54 ID:pNUSY09h0
>>276
グアムは行くと必ず例の「吉原あるよ〜気持ちいいよ〜SEXしよ〜お兄さん〜」と
寄ってくるお爺さんがいるのだが今でもいるんだろうかあの人は。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
285 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:44:03.81 ID:pNUSY09h0
>>283
ホットモット弁当のステーキ弁当を写した写真に近いようですw
しかしパリーグが人気実力共にセリーグを超えるなんて想像できなかったよな 阪神だけは例外だけど
387 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:47:32.67 ID:pNUSY09h0
>>386
87年以降の頃かな。最下位でバースが帰っちゃった頃何だか甲子園も淋しい感じだったよ。
余りに弱くて応援団が来なかった時もあったね。
しかしパリーグが人気実力共にセリーグを超えるなんて想像できなかったよな 阪神だけは例外だけど
389 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:49:30.91 ID:pNUSY09h0
パチョレックが移籍してきた頃は少し人気回復したよね。
でもその後はもう弱くなっちゃって巨人戦以外はもうガラガラだったというか。
野村さんが来てまたお客さん増えたかな。
阪神ファンって現金なもんだね。
国民「民主も頼りないから期待できないけど、自民党はもっとない」
178 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:52:56.36 ID:pNUSY09h0
残念ながら自民党の政策の方が現実的だ。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
292 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:53:43.71 ID:pNUSY09h0
>>290
それは言えますね。
日本最強のがっかり観光地は「札幌時計台」 予想の斜め上を行くがっかり感
294 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 03:54:49.92 ID:pNUSY09h0
>>280
何でだろうね?電波塔だからなのかなぁ。
しかしパリーグが人気実力共にセリーグを超えるなんて想像できなかったよな 阪神だけは例外だけど
391 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 04:07:04.65 ID:pNUSY09h0
意外と中日ファンやダイエーファンのように強かろうが弱かろうが球場に足を運ぶみたいな
考えは甲子園の阪神ファンには無い。
中日やダイエーのファンは弱い頃の方が観客動員が増えるといった熱狂振りだけど阪神ファンには
意外とそれが無い。ビジター球場での阪神ファンは熱心なんだけどね。
午前1時の事を「25時」と表現する日本に外人困惑 「意味不明!」「オゥ・・・ジャパニ〜ズ ^____^」
746 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 05:24:56.90 ID:pNUSY09h0
言いたい事をはっきり言うのが外人だから。
言いたい事を我慢する日本人は気味悪がられている。
謙遜の美徳は外人には通用しない。
【XP厨死亡】Windows 7 SP1が3月31日リリース
473 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 05:26:24.23 ID:pNUSY09h0
要はパソコン買い換えろと。
毎度の事ながらユーザーの意向を無視して金儲けばかりしやがってこの野郎・・
スカイツリーがカナダのCNタワーを抜き、自立式電波塔として世界2位の高さに 2月下旬には1位に
29 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 05:27:56.69 ID:pNUSY09h0
電車から見えるけど高いというかデカイね。
開業したら暫く観光客でごった返しそうだ。
スカイツリーがカナダのCNタワーを抜き、自立式電波塔として世界2位の高さに 2月下旬には1位に
30 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 05:29:51.52 ID:pNUSY09h0
京都タワーはコンクリート工法のタワーとしては未だに世界一w
スカイツリーがカナダのCNタワーを抜き、自立式電波塔として世界2位の高さに 2月下旬には1位に
35 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 05:32:27.20 ID:pNUSY09h0
日本人は高層建造物に関しては世界と比較して若干のコンプレックスがあったので
劣等感解消にはなるだろう。
スカイツリーがカナダのCNタワーを抜き、自立式電波塔として世界2位の高さに 2月下旬には1位に
37 :
アッピー(千葉県)
[]:2011/01/18(火) 05:33:49.12 ID:pNUSY09h0
こんなもん高さを競っても仕方ないような。
ならチンコのデカさでも競うかw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。