- サントリー、青いバラを全国で販売 ※
12 : パレナちゃん(空)[]:2011/01/18(火) 20:27:43.38 ID:lVvqdtT+0 - 鉢で売ってくれ、鉢を。
彼女が園芸好きなんだ。 しかし彼女に付き合って園芸屋に行くと、むさ苦しい おっさんどもがこの花が綺麗とかいろいろ話してて びっくりした。盆栽みたいに権威ある形や手法を追い かけるような連中ばかりかと思ってたw
|
- 千葉には船橋津田沼千葉市と日本有数の大都市があるのに埼玉には一つも無いよねw プププ
376 : パレナちゃん(空)[]:2011/01/18(火) 20:29:52.93 ID:lVvqdtT+0 - どれも元々漁村・漁港の跡地じゃん。
つまり埼玉に海がないのが負けの原因。 埼玉に昔からある産業追いかけてくと園芸 なんだよね。いまでも南部から北部まで、 まんべんなく庭なんとかとか、園なんとか とかいう分野の看板が多い。 つまりだ、埼玉は東京のお庭番なんだよ。 お庭番の正体は忍んでいたほうがいい。 だからこそ、埼玉は東京の黒子という地位 で十分なんだ。 よくわからんがそういうことだ。
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
297 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 20:31:21.83 ID:lVvqdtT+0 - 2ストといえば、リードバルブに変わるものとして、金網
みたいなのを装備するとすごく排気ガスも綺麗になって パワーも上がるみたいな研究を、どこかでやってた気が するんだけど、あれどうなったの? あと、NSRのFIを素人で開発してた人のWebのURLって どこよ。久々にみてみたい。
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
299 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 20:33:29.64 ID:lVvqdtT+0 - >>298
車重もそうだけど、ダンパで姿勢がかわりやすいのも加速感が高い原因の一つだよね。 でもちょっとの挙動でバイクの動きが判るから、ロードスポーツでは判らなかった動きが 理解できて、それで一段上手になれるってメリットもある。
|
- デジタル一眼レフカメラ持ってサクラを撮りに逝こう
210 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 20:34:50.34 ID:lVvqdtT+0 - >>206
そういう写真がすきな奴にはいいかもしれんが、あの澄ました カメラ目線のギョロ目のままで、表情一つ変えずに家事とか横 でしてたらマジで怖いと思う。 特に包丁だけは持ってほしくないw
|
- サントリー、青いバラを全国で販売 ※
23 : パレナちゃん(空)[]:2011/01/18(火) 20:36:15.93 ID:lVvqdtT+0 - >>17
その手があったかw
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
306 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 20:50:21.41 ID:lVvqdtT+0 - >>301
でも大抵の人は街中じゃパワー域なんて全く使ってないよね。 んなことしても、殆どの人の場合、正直(悪い意味での)2スト乗りになるのが精々だと思う。
|
- サントリー、青いバラを全国で販売 ※
63 : パレナちゃん(空)[]:2011/01/18(火) 20:58:58.58 ID:lVvqdtT+0 - サントリーなんだからもっと酒に注力しろよ。
花とか作れる設備あるなら、アブサンみたいに あまったるいけどしつこくない風味の酒造ってくれ。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1155
552 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 21:00:14.94 ID:lVvqdtT+0 - >>551
それなら普通に汁うどんの方がいいんじゃね?
|
- 千葉には船橋津田沼千葉市と日本有数の大都市があるのに埼玉には一つも無いよねw プププ
382 : パレナちゃん(空)[]:2011/01/18(火) 21:09:04.96 ID:lVvqdtT+0 - >>381
ウィリアム・ギブスンってサイバーパンクSF小説家のお話だと、 千葉の湾岸はヤクザと闇医者、その他非合法の商売を営む 連中が潜伏する闇の都市で、そこの連中はよく東京に侵入し ては荒事をこなし、また千葉に逃げ込むということをしているらしい。
|
- サントリー、青いバラを全国で販売 ※
83 : パレナちゃん(空)[]:2011/01/18(火) 21:15:30.63 ID:lVvqdtT+0 - バラはバラは〜
気高く〜咲いて〜♪
|
- 【速報】バレンタインデー禁止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
45 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 21:17:08.69 ID:lVvqdtT+0 - 虚無僧の格好であっちいくと殺されるの?
真夜中にイスラム教の過激派に後ろから襲われたら杖に仕込んだ日本刀で反撃してとかなんかかっこいいじゃん。
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
322 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 21:34:34.79 ID:lVvqdtT+0 - >>315
全ての規制をとりはらった全開モノなら2ストの方が圧倒的に上。 たとえば、スズキのRG-ガンマのフルパワーエンジンを搭載した、 アプリリアのRS250は80馬力以上と言われている。 それだけの改造を一般の人ができるかというと、結構厳しい。お金 もかかるしね。 (しかしスズキは、アプリリアの供給した次の世代のエンジン、つまり 潜在能力はそれより上のものを、国内向けの規制バイク用にまた 新しく最終型としてリリースした変態メーカー) 市販車なら、能力の同じライダーなら、2ストのが上。4ストに乗ってる 人のが上手なら、あまり変わらないか4ストでも速い。 まぁ公道で走るものにどっちがどっちって言ってもしゃあないけどね。 個人的には、公道で走るなら、アクセルコントロールがパワー域でも 十分にできる4ストロークの方がいいとは思う。
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
326 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 21:52:07.47 ID:lVvqdtT+0 - >>325
あと、当時のラインナップだと、ダンパ特性、それからポジションが2スト250ccのみが特異だったと思う。 コンパクトだけど、ハンドルが低く、ノーマルでもステップが高く、小さいところに寄せられたポジション。 当時でも750の水冷スポーツモデルはたくさんあったけど、それらはまだまだ大柄なポジションだったし、 ダンパも腰のある設定だった。 レーサー「らしい」演出という意味でも、2ストのレーサーレプリカは特異だったと思うよ。 初期のニ気筒のモデルはまだそこまでにはなっていなかったけど。
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
332 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 22:05:24.77 ID:lVvqdtT+0 - >>331
現存する状態の良い車体も少ないと思う。
|
- 千葉には船橋津田沼千葉市と日本有数の大都市があるのに埼玉には一つも無いよねw プププ
392 : パレナちゃん(空)[]:2011/01/18(火) 22:07:06.20 ID:lVvqdtT+0 - 千葉最強の銘産はからし漬け。
別地方にもあるけど、千葉のからし漬けの辛さは半端じゃない。
|
- 多部未華子の描いたムーミンがすご過ぎる!画伯誕生!? 自画像か!?
49 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 22:34:48.36 ID:lVvqdtT+0 - >>16
そんなに周囲を気にしてどうすんの。 あまりにも周りを気にしてチキンになってるとニュー即民になっちゃうよ?
|
- 今期アニメ総合スレッド
137 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 22:35:36.17 ID:lVvqdtT+0 - 禁書
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! これはゾンビですか? フラクタル ドラクラ 俺には結構見るもの多くなったぞw
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1155
577 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 22:41:27.74 ID:lVvqdtT+0 - >>574
仮面浪人なんて中途なことやってても意味ないだろ。 どうしても行きたい大学があって、親もそれを許してるならそれ一本にしろよ。 受験をあきらめていまの大学で勉学に励む覚悟があればいいけど、それも ないんだろ。自分にも人にも言い訳して、勉強でも結果を出せなくてお前なにやってんだ。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1155
580 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 22:47:19.96 ID:lVvqdtT+0 - >>578
画像関係やっていきたいなら、Lにしてたほうが長く使えると思う。 ただ、変わったI/Fが欲しくて、おもちゃとして使うなら、小さい方を 選ぶのもアリだと思う。
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
363 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 22:52:03.39 ID:lVvqdtT+0 - >>360
ハンドルの切れ角がやや大きいというのはあるけど、 それでもロードスポーツタイプとさほど変わらないよ。 問題は運転の仕方。
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
372 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 22:59:17.70 ID:lVvqdtT+0 - >>370
いや、60、70でも公道で「使いきる」必要は全くないだろw
|
- 160cm「165です」168cm「170cmです」170cm「175cmかな^^;」180cm「178cm」 ←何故なのか
45 : パレナちゃん(空)[]:2011/01/18(火) 23:10:22.96 ID:lVvqdtT+0 - お前らと同じだろ。
人の目線気にして突出しないようにしてるってなんだか惨めな生き方だよね。 そんなに人に指さされるの怖いの?
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1155
586 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 23:12:18.62 ID:lVvqdtT+0 - >>584
発火不良じゃないの。 エンジンブレーキ中でも、さらに想定外に燃料が薄い、もしくは 発火性能が低くなっていると起こる現象。気になるレベルの音なら、 バイク屋に見てもらったほうがいいと思う。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1155
587 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 23:14:52.30 ID:lVvqdtT+0 - >>585
人間ってのは、一面では、人の期待する人間を演じようとするもの。 だから、世間体を気にして学校に行ったり、人の期待に応えて、とき には自分に全く必要ないことをしようとする。 そういう人間はニュー速には特に多いと思うよ。自分のプライドと、 人様の目線の違いが判らない、世間に壁作ってるつもりで自分の芯 がだだ漏れになっているってタイプがさ。
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
379 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 23:16:55.59 ID:lVvqdtT+0 - >>377
いろんな車種もいろんな運転レベルもある人間もいる中で、中型でついていけない運転を するような奴とツーリングなんか行くのはマジで頭おかしいと思う。もうちょっと冷静に安全 って考えられないのかな。 見栄でそういうのついてかなくちゃいけないって強迫観念でそう思ってるなら判るけど。
|
- 乗って面白いバイクは2スト!!4ストは軟派な奴の乗り物だよね(笑)
382 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 23:20:40.39 ID:lVvqdtT+0 - CCISで万能だぜ
|
- 【画像】ワキの処理が甘い現役高校生グラドル川崎優奈ちゃん(18)
355 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 23:57:50.25 ID:lVvqdtT+0 - 結構かわいいじゃん
|
- ノートPCお探しですか?
52 : パレナちゃん(空)[sage]:2011/01/18(火) 23:59:19.88 ID:lVvqdtT+0 - 年末にThinkPad W510買っちゃったw
|