トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月18日
>
jsB17YWq0
書き込み順位&時間帯一覧
145 位
/14823 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
16
4
9
2
0
1
0
0
0
0
0
1
0
0
39
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
サン太郎(埼玉県)
チルナちゃん(東京都)
【画像あり】オリックスの新外国人の顔がすごいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
文系って就活で何アピールするの?
早稲田大出身の小島よしおが慶応大受験「最近の模試で偏差値37だけど、何が起こるか分からない。」
新幹線問題、システムは正常動作していた。画面を見てた担当者が勘違いしただけ
書き込みレス一覧
【画像あり】オリックスの新外国人の顔がすごいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 09:37:16.04 ID:jsB17YWq0
木佐貫ってぼっさんに似てるよね
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
86 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 09:40:27.17 ID:jsB17YWq0
和光市ええど和光市
引っ越すけどorz
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
3 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 09:42:13.98 ID:jsB17YWq0
んでも大卒の求人倍率は氷河期よかマシなんだろ
1.26くらい
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
11 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 09:46:57.39 ID:jsB17YWq0
>>7
内定ができるおクンに集中しまくりだとか。
こちとら一個出たらスグに就活とかくそったれなもんやめたっちゅうのに
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
98 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 09:52:52.63 ID:jsB17YWq0
ルームシェアええよ、いろいろ浮く
なんか全体が広けりゃ圧迫感もあんまないし
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
104 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 09:57:04.50 ID:jsB17YWq0
>>101
妹
3LDK(一部屋物置状態)九万
東京引っ越すから2LDKで11.5とかになりそうorz
知り合いはネトゲ知り合いでやってたがこれはオススメできないww
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
111 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:04:20.36 ID:jsB17YWq0
うんこくさいなかシャワーとかいやじゃバストイレ別は死守する
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
28 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:06:25.32 ID:jsB17YWq0
このご時世でも一定レベル達してたら内定は出るんだよ
不景気なのが一番の理由だけど高卒よりアホな大卒のせいでもあるっしょ
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
34 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:11:38.26 ID:jsB17YWq0
統計とか調べ方で数字なんて変わるもんだろ?
同じ調べ方でやってる奴で比較すりゃいいだけ
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
120 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:12:55.55 ID:jsB17YWq0
しかし田舎にゃ職がない
大学で上京しちゃうともうこっちで就職するっきゃないんだよねw
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
39 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:14:42.65 ID:jsB17YWq0
今でもFランには説明会開催決定メール遅く出す、そもそも送らないとか
やってるよ
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
47 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:19:21.55 ID:jsB17YWq0
>>43
勝手に淘汰されるよ、特にアホ私立文系
少子化もあるし、ワープアが親になった頃誰も高い金出してニート養成所には行かさん
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
58 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:22:58.45 ID:jsB17YWq0
>>54
理系高学歴は院行くだろうけど文系も高学歴は行くの?
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
65 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:24:19.06 ID:jsB17YWq0
>>59
たらふくうまいもん食おうがしっかり仕事してくれりゃ
なんでもいいんだけどね・・、
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
73 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:27:34.66 ID:jsB17YWq0
>>63
生物系は死んでるってマジだったんだな。。
>>66
増えてきてはいるんだ、まあでも東大やらの経済、教育で一部ってなら
まだ学部卒で就職が主流なんじゃね、Fラン除いても
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
94 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:36:40.11 ID:jsB17YWq0
>>91
あっはっはっはは
俺に某私立大進めた奴も室蘭いきやがった
私立理系多留ってもしかして親不孝もんかな?
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
102 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:40:41.61 ID:jsB17YWq0
>>97
化学系か、電気でも面接までは呼んでくれたのに
結構ええ大学でた妹も生物だったからSEだわw
まあでもそんな激務でもなさそうだし安心。
>>98
そんなわけで妹に抜かれました! HAHAHA!!
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
106 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:42:21.21 ID:jsB17YWq0
>>104
あたりまえだろ四年も余分に勉強してんだから
んでもそんな枠もあっていい気がする
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
114 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:46:13.66 ID:jsB17YWq0
>>109
そら院生とかムダに給料たかいじゃん、それに見合った仕事やらすわけじゃないだろうし
俺が行く中小もいらんってさ
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
137 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:54:42.72 ID:jsB17YWq0
品川区、大田区ってどうなん?
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
138 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:58:35.42 ID:jsB17YWq0
>>136
11卒NNTも若い分ここの連中よかましだろなw
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
143 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 10:59:15.93 ID:jsB17YWq0
>>141
どんなもんかよく不動産屋に聞いとくわ
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
146 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 11:02:36.65 ID:jsB17YWq0
文系院は法科大学院以外はニート養成所ってことでいいんでしょうか?
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
147 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 11:04:47.98 ID:jsB17YWq0
>>146
2DKバストイレ別12万以下敷金礼金1/1までとかある?
武蔵小山とかで見たら結構高いんだよね
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
150 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 11:09:31.08 ID:jsB17YWq0
池上線ねぇ、横浜に出辛いイメージ
都心の賃貸探したら1K築15年でも家賃6万以上とかだった…
157 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 11:13:36.21 ID:jsB17YWq0
>>154
あちゃぱー、けっこう辛そうだな
都営浅草線沿線、中延馬込の方ってどんな環境なん?
文系って就活で何アピールするの?
58 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 12:05:19.75 ID:jsB17YWq0
>>53
てめーが勤めてるブラックなんぞにゃいかねーよ。
文系って就活で何アピールするの?
77 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 12:13:01.19 ID:jsB17YWq0
>>69
底辺理系なんで割といろいろ受けてたけど
「おっ、ここいいんじゃね!」って思ったとこに内定でたんだわw
やっぱそういう前向きな考えが面接でもでちゃうのかな?w
文系って就活で何アピールするの?
94 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 12:28:36.66 ID:jsB17YWq0
>>91
なぜわかった、電気だ。
文系って就活で何アピールするの?
97 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 12:31:17.33 ID:jsB17YWq0
>>93
英語の論文読んだり学会発表英語でしたりするの?
バカ学部生だから日本語で発表しかやらなさそうだけどw
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
246 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 12:32:44.09 ID:jsB17YWq0
バカ大工学部多留成績劣悪でも電気だからか需要あったわw
文系って就活で何アピールするの?
101 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 12:38:28.70 ID:jsB17YWq0
>>99
機電強いって聞くけど建築や化学系もいいみたいよ
工学部単科大でバイオとかクソ学部学科がないから就職はいいっぽい
大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
252 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 12:41:01.99 ID:jsB17YWq0
>>249
なれんかったらしゃーないだろw
既卒よかなんぼかまし
文系って就活で何アピールするの?
108 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 12:46:52.11 ID:jsB17YWq0
>>105
部活はアピールしといた
サークルとは違うんだよサークルとは。
文系って就活で何アピールするの?
113 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 12:54:17.88 ID:jsB17YWq0
>>112
やっててよかった野球部
ベンチだったけど。。
文系って就活で何アピールするの?
119 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 13:03:32.13 ID:jsB17YWq0
ボランティアサークルとかひき学生の捏造サークルの定番じゃねw
文系って就活で何アピールするの?
121 :
サン太郎(埼玉県)
[]:2011/01/18(火) 13:05:55.11 ID:jsB17YWq0
奴隷としても使えん奴がNnTになるんだろうな。
早稲田大出身の小島よしおが慶応大受験「最近の模試で偏差値37だけど、何が起こるか分からない。」
3 :
チルナちゃん(東京都)
[]:2011/01/18(火) 15:44:48.22 ID:jsB17YWq0
もし受かったら代わりに落ちた奴涙目過ぎる
新幹線問題、システムは正常動作していた。画面を見てた担当者が勘違いしただけ
2 :
チルナちゃん(東京都)
[]:2011/01/18(火) 21:00:57.49 ID:jsB17YWq0
また下請けに責任丸投げか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。