トップページ > ニュース速報 > 2011年01月18日 > c5Qijzn30

書き込み順位&時間帯一覧

1250 位/14823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000016400000101000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
チカパパ(埼玉県)
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
うさぎブーム到来「飼うなら捨てないで」
「45歳独女です。20歳年下のイケメン上司に恋しちゃいました。このままじゃ嫉妬でどうにかなりそう!」

書き込みレス一覧

大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
345 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 09:59:27.53 ID:c5Qijzn30
移民って言うとアメリカみたいな国家像うんぬんって言い出すけど
アメリカは移民がネイティブから乗っ取って国家樹立したところだからな
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
391 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:15:15.03 ID:c5Qijzn30
アイヌは少数民族であって日本の先住民族ではないだろ
日本を北方だけに切り分けるんなら先住と言って言えなくもないが
少なくとも「日本の」先住民族ではない
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
413 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:24:10.47 ID:c5Qijzn30
本日のキチガイ役は ID: iUzqsSQL0 か
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
436 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:28:50.33 ID:c5Qijzn30
>>420
だから「日本の」先住民族ではないと言ったんだが
それならば畿内では同じく大和民族が先住であって多数か少数かは地域によって異なる
いつ一方しか成り立たないって言ったんだ?ミスリードで混乱の責任転嫁はやめろ
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
442 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:32:59.98 ID:c5Qijzn30
>>439
はあ?お前日本語読めないのか?
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
458 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:38:48.60 ID:c5Qijzn30
>>452
いや俺が言いたいのはそういうことじゃなくて
それならば大和民族も等しく日本の先住民族だろって話
アイヌに保護が必要ならばそれは少数民族だからであって先住だからではない
アメリカという単位で見たときに白人に対してネイティブアメリカンが
先住であることに異論を挟んだ覚えはないんだが
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
485 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:52:53.20 ID:c5Qijzn30
そもそも市場に資金を投入するとか農産物を保護貿易にするとかして
景気浮揚して財政を立て直して食料自給をアップさせたら
人口構造が歪でも乗り切れるんじゃないか?
ベーシックンカムと被るところがあるかもしれないが多数の高齢者を養うには
多数の若年層が必要かって言われたらそうとは限らなくて要は金と食い物があれば
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
500 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 11:08:14.82 ID:c5Qijzn30
死に損ないを生産ラインイ投入して早死にさせる作戦だったりしてw
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
521 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 11:22:54.28 ID:c5Qijzn30
そうそう働かないで生産することに発想をシフトすべきだと思うよ
極論だがロボットに自動生産させている食料で高齢者を養うイメージ
財源の問題もあってそこまで徹底は出来ないだろうけど
少なくとも移民より先にどこまでできるか考えるべき
うさぎブーム到来「飼うなら捨てないで」
76 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 11:37:03.55 ID:c5Qijzn30
兎って犬猫みたいに懐くの?
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
544 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 11:38:44.79 ID:c5Qijzn30
そもそも若年労働者が就職氷河期で苦しんでいる状況で
移民がどうこうとか動機が怪しいとしか言いようがないんだよな
「45歳独女です。20歳年下のイケメン上司に恋しちゃいました。このままじゃ嫉妬でどうにかなりそう!」
247 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 17:13:55.00 ID:c5Qijzn30
俺(38)の現金資産だけで6000万円くらいだけど
20代前半の女狙ってもいいのかな
大前研一「毎年40万人、移民を受け入れよう。10年で400万人や。」
645 : チカパパ(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 19:44:02.78 ID:c5Qijzn30
どうしても移民を入れると言うなら日本人と同一労働同一賃金で入れろ
彼らは既存の社会保障制度の負担をしていないから
後から来た外国人は日本人と別枠でやる必要がある
当然ながらこれも使用者の責任だから企業が負担すべきだ

移民移民言ってる企業からこういう本気の議論を聞かないのは何故だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。