- Appleの株が暴落
102 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 08:20:45.86 ID:MpcnpHD9O - ソニーアップルHDになる日が近づいたか?
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
29 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 08:28:12.14 ID:MpcnpHD9O - 中国は欧米中で混戦
スズキはインドで5割越え トヨタはその次の国、インドネシアや南アフリカ、ベトナムでは、ダイハツと合わせてシェア5割越え 日本は中国、ロシア、ブラジル等で出遅れたな。トヨタはインドの次に中心になるところはヒュンダイをねじふせて市場を抑えてるのはさすがというところ、ただトヨタは日米の先進国で車をつくりすぎてるのが。
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
31 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 08:36:59.40 ID:MpcnpHD9O - トヨタは好きじゃないが、インドネシアや南アメリカでヒュンダイをねじふせてるのは爽快だ。
サムヒュン信者が、ソニースレでゲーム事業をサムに売れとか、トヨタスレでプリウスを過剰にけなしたりトヨタの新型小型車をけなしたりしてるのみると、ソニーのゲーム事業(PSP携帯)と同様にプリウスと小型車は世界で売れるんだろなと思う
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
37 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 08:51:41.33 ID:MpcnpHD9O - トヨタが強いのがインドネシアとベトナム、南アフリカってのがまたしぶくていい、インドの次の国だし
チリがヒュンダイにとられてるのが悲しいけど
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
44 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 08:57:15.46 ID:MpcnpHD9O - 韓米の関税撤廃で、アメリカ製トヨタ車を韓国に売ることができるようになる(先進国から発展途上国に売ってる非効率経営は世界を見渡してもトヨタだけだけど、工場が人件費高い国しかないのにカイゼンシステムで何故か利益が出る、何・故・か(従業員の犠牲?))
ヒュンダイが韓国国内でかなりトヨタに叩かれる年になりそう、プリウスと新型小型車(何故かヒュンダイより安い、カイゼン?)
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
46 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 09:00:34.87 ID:MpcnpHD9O - もうトヨタも現地生産しかないだろな、サムヒュンと同様に従業員の安い地域で生産しROEを上げてかないと
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
48 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 09:09:57.95 ID:MpcnpHD9O - 先進国の工場でやってきたトヨタもとうとう赤字、先進国の従業員で中国の工員にコストで打ち勝つカイゼンモデルもこれまでか。。
今までは1兆越えの利益だったから日米生産率8割越えでも誰も文句言えなかったけど、今後はヒュンダイや日産と同様に、人件費の安い現地生産9割になってくんだろな
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
53 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 09:25:07.25 ID:MpcnpHD9O - 日本は中国市場を見てなかったからな、中国市場に限っては日本より人件費が高い欧米勢に遅れをとってるから言語道断・・。これ例えるなら、サムスンがケータイで市場を見誤りNECに負けるのと同じくらいの衝撃だよ
トヨタはカローラ、カムリ、ホンダはアコード そりゃトップ10から消える・・ 1600CC以下の小型車に優遇税制やってたのになんでカローラなんだ・・
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
56 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 09:29:59.08 ID:MpcnpHD9O - スズキの妖怪じい様が、インドでジョブズばりのクリエイティブな戦略を魅せた。60万の車を出す現地企業には、日本の軽(40万〜50万)で勝てる
中国車は40万〜60万 欧米勢小型車は80万〜160万 中国車にはダイハツ車をぶちあて 欧米勢にはトヨタの新型ヴィッツや、インドで開発した90万乗用車ぶつければ、ヒュンダイ相手でも勝てる んで高級車市場はとりあえずプリウスで国士無双状態でしょ、今のとこは格が違う カローラやアコードは違うでしょ
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
58 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 09:34:55.93 ID:MpcnpHD9O - タタがナノを30万で出したけど、スズキの妖怪ジーサマが出してた40万の軽が指示された
日本車はまだまだ戦える 中国だって欧米列強の売れスジは90万〜160万 こんなんよりかは、トヨタの新型ヴィッツやインド発の100万切る新型車のが絶対いいだろ。
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
62 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 09:46:45.27 ID:MpcnpHD9O - >>60
ソニートヨタスレで散々悪口言って批判を煽って、言うことなくなると日本批判、なんでだぜ? ヒュンダイはROEもトヨタの10倍で、トヨタはこれから日米の工場の圧縮が必要だからしんどいんだぜ、だからってヒュンダイが優れてるわけじゃないが
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
65 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 09:53:40.30 ID:MpcnpHD9O - >>64
ヴィッツやフィット、スイフトやマーチを160万で買いたいの?
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
71 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 10:03:47.47 ID:MpcnpHD9O - >>66
欧米企業は日本勢と違って中国の次にくるインドやASEAN、南アフリカ等に全く進出できてないから、あとは体力勝負で食うだけなんだろけど 韓国勢がうざいな・・関税協定で日本は政府の後押しも少ないし・・・
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
103 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 10:34:19.85 ID:MpcnpHD9O - >>85
南アフリカは、ドイツと韓国をトヨタがねじふせた感じだな
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
109 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 10:42:13.48 ID:MpcnpHD9O - >>79
『実燃費』 BMW(320i:小型車):12km/L VW(ゴルフ:小型車):15Km/L フィアット(500:小型車):16 日産(マーチ:小型車):15 トヨタ(プリウス:普通車):21km/L ホンダ(フィットHV:小型車):21km/L スズキ:(ワゴンR:小型車):17 普通車のトヨタが実燃費21で本当の本当に圧倒的トップなんだけど(他社の普通車は実燃費10くらい)、もう日本式のカタログ燃費(10・15モード)はガラパゴス化する危険性あるからなんとかせんとね
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
112 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 10:51:00.18 ID:MpcnpHD9O - 欧米企業や日産は小型車で12〜15の実燃費、トヨタホンダスズキはその1.5倍〜2倍くらい実燃費がいいから、欧米より人件費も安いうえ技術も勝ってる。韓国勢は燃費は言わずもがな
ただ韓国勢がうざい、ROEも高く要注意
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
119 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 11:01:07.38 ID:MpcnpHD9O - >>115
GMやVWが成功してるのが中国市場しか無いもんなぁ(欧州発展途上国は政治を駆使したドイツと、政治がうまい韓国にとられつつあるが・・日本は政府があとちょっと頑張れば) 他のインドASEAN南アフリカなどは日本企業が素早く抑えたからねぇ、日本電気メーカーがサムにやられてるの見てるから、車は動きが早い
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
123 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 11:07:49.52 ID:MpcnpHD9O - >>116
評価する機関によって誤差があるから平均ね、その数値に間違いはないよ 日本は技術も価格も商品(世界最強のプリウス、欧州や韓国と戦える新型小型車)もある 政治がやけに弱いのと、中国等一部販路が弱いのと、トヨタ等で従業員が日米に偏りすぎてるのと心配点もあるけど おかげで欧州では政治の覚悟の差で日本のシェアが韓国に食われた、欧州の政治力と韓国の政治力に日本の政治力が負けて、日本企業の市場が韓国企業にきれいに食われた一年だった、完全に政治の世界の問題
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
130 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 11:19:15.56 ID:MpcnpHD9O - >>126
サヨナラw トヨタは規模もでかいうえ、カイゼンなんたらで先進国での製造率が極めて高いから(メーカーは先進国2〜3割製造が普通なのに)、国内製造業への影響が他社より高いしね
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
143 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 11:57:35.61 ID:MpcnpHD9O - シンプルに見れば政治の力が必要になる中国と欧州で日本勢が劣勢に
政治との連携が少なくてすむASEANや南アフリカ等で日本勢が優勢にという流れだな
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
144 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 12:03:29.95 ID:MpcnpHD9O - 政治との連携が必要になる欧州や中国市場での韓国政府の特攻は日本も少しだけ見習わないと
欧州や中国のように力や利権がなくても、覚悟があればある程度はなんとかなる。韓国政府からも、ほんの少しだけ見習わな
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
172 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 13:34:36.07 ID:MpcnpHD9O - >>171
欧州は関税、アメリカはトヨタは激しく叩かれたからな
|
- 【日本終了】世界最大の自動車市場で、日本車が売れなくなる
176 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 13:58:21.11 ID:MpcnpHD9O - >>174
そこをアメリカばりに技術流出をゆるやかにできれば多少は日本の景気もよくなるのになぁ
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
603 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 17:10:08.66 ID:MpcnpHD9O - インドでスズキがシェア5割
インドネシア、タイ、ベトナムでトヨタダイハツがヒュンダイを蹴散らしシェア5割 南アフリカでもトヨタがヒュンダイを蹴散らした 糞みたいな『自動車関税』がある韓国ではトヨタは食い込めず また関税が高い中国でも技術流出を恐れた日本メーカーが出遅れ 同じく関税が糞高い欧州で日本メーカーがシェア落とし、関税を逃れたヒュンダイが躍進。ダイハツは欧州から撤退 アメリカでもトヨタが叩かれ、アメリカで全く自動車作ってない叩かれるべきヒュンダイが隙間をぬって躍進 南アフリカ、インド、ASEAN直接対決してるとこは日本メーカーがヒュンダイを蹴散らしてんのに・・・ 政治との連携が必要な関税のたかい地域では見事に全敗。フランス政府についてた日産だけ好調、日本政府についたトヨタダイハツは関税地域で勝てる勝負で全敗・・・ 今の政治不能が見事に出た状態
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
610 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 17:14:38.96 ID:MpcnpHD9O - 中国に輸出する際に糞たかい不当な関税があって最近少し改善された
文句を言ったのはアメリカ、欧州、韓国。日本の名は無し これで1番助かったのはVWでもGMでもヒュンダイでもなく何故かトヨタ・・・ フランス政府についた日産だけ関税の高い地域でも好調・・・・
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
614 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 17:21:42.83 ID:MpcnpHD9O - だいたい中国やインドより価格にうるさいインドネシアやタイ、ベトナム、南アフリカでトヨタダイハツが、VWやヒュンダイを完全に叩きつぶしてシェア5割とってんのに
関税がある地域で 欧州:欧州車より安くて性能のいいダイハツが撤退、トヨタが 日本政府は韓国、中国の高い関税にも文句を言わず(インドネシアでトヨタダイハツがヒュンダイに競り勝ったんだから関税無しなら韓国でもヒュンダイはトヨタに負ける、『今ならな』) 韓国市場も米韓の関税撤廃で、人件費の1番高いアメリカで作ったトヨタ車にびびるヒュンダイ(ほぼ9割が人件費の安い国で作ってんのに、価格がトヨタより高くなる) それくらいカイゼンシステムをようする『今の』トヨタは強いのに。。。
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
621 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 17:32:09.13 ID:MpcnpHD9O - 韓国とアメリカの関税撤廃でアメリカから韓国へやっとトヨタ車が売れる、人件費が世界一高いメリケン製のトヨタ車で戦わなければならないトヨタ、でも予想ではヒュンダイが持ってる韓国市場をかなり食う見込み
日本政府は?なんでトヨタは人件費の高いアメリカから輸出せなあかんの?
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
622 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 17:35:11.49 ID:MpcnpHD9O - 自由貿易をしてるインド、ASEAN、南アフリカではきちんと日本メーカーがヒュンダイを駆逐してる
関税が高い国 韓国、中国、欧州。。すべて関税が不当に高い国、、民主党は文句の一つでも言ってるか?
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
627 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 17:40:20.21 ID:MpcnpHD9O - インド車や中国車だって安いといっても50万〜100万
ガラパゴス独自企画でダメかと思われたスズキやダイハツの軽が40万〜90万で、ASEANで中国車を完全に締め出し、インドでインド車を完全に駆逐してる。タタのナノ(30万カー)はスズキの軽(40万)に完敗して撤退間際だからね それが関税のある地域では・・・ ダイハツが欧州から撤退??ありえんでしょ
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
636 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 17:55:12.68 ID:MpcnpHD9O - 発展途上国の南アフリカ、インドネシア、ベトナム、タイでトヨタダイハツが最近ヒュンダイを叩きつぶしたのに。しかもインドでスズキがヒュンダイとタタをおいやった
関税の高い欧州でダイハツが撤退、FTAを結んだ韓国のヒュンダイが躍進、韓国国内はクソダカイ関税で日本車が攻められず アメリカでは、人件費が1番高いアメリカで自動車作ってたトヨタが潰されるかと思うほど叩かれ アメリカで作ってないGMやヒュンダイはお咎めなし。メリケンも韓国も国を上げてサポート 日本はフランス政府についていく日産と アメリカの関税撤廃を期に、人件費の1番高いメリケン工場なんとかカイゼンで輸出せにゃならんトヨタ こりゃ苦しいよ・・・インドネシアやインド、南アフリカみても円高だけならまだ日本メーカーは戦えるが、日本政府がトヨタを叩いてちゃなんともならんぞ・・・
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
640 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 18:02:41.38 ID:MpcnpHD9O - 日本はもうダメだと悲壮感にくれる前に、最低限やるべきことはせんと
異常な円高でもトヨタダイハツスズキは自由貿易国では韓国中国インドメーカーに性能だけでなく価格でもまだ勝ててるよ 日本政府と東京官僚がもうダメだと勝手に途方にくれ無策状態を続けるからあかん。アフリカ大陸でも南アフリカでトヨタはシェアとってるぞ・・ 韓国、中国、欧州。 日本自動車メーカーがダメなの不当な関税続けてる国ばっかじゃん・・ アメリカはトヨタが生き延びただけでも奇跡的な状態だろ・・・ 官僚様は頭いいんだからまだまともな政策やれるだろ、悲壮感にくれるまえにやることやれ
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
646 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 18:13:48.11 ID:MpcnpHD9O - >>644
ヒュンダイさん走ってる途中で勝手にタイヤが外れて転がってったり、車が爆発したりするトラブルでリコールしてたぞ てか在日さん日本に住んでトヨタ車のってるだろ、なんでヒュンダイ?ソニートヨタスレでソニーのゲーム事業をサムに売れ売れ騒ぎたて、同じIDでトヨタ批判を煽る こんな無駄なことして何の得が?
|
- 『コンビニは2社しか生き残れない』 セブンイレブン(確定)と、あとどこ残すよ?
427 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 22:45:48.51 ID:MpcnpHD9O - セブンがヨーカ堂をユニーに売って、ユニーがサークルKサンクスをセブンに売りそうだから
小売りは コンビニ:セブン スーパー:ユニー イオンとローソンが負け組に
|
- 『コンビニは2社しか生き残れない』 セブンイレブン(確定)と、あとどこ残すよ?
523 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 22:57:09.73 ID:MpcnpHD9O - >>440
ドミナント経営て ユニー→ヨーカ堂→セブンて伝授されてて セブンはぎりぎりまでユニー系列のサークルKの領土に手を出さなかった ヨーカ堂とユニーは仲いいんだぜ。 もしかすると商社を抜きにして話が進むかも、コンビニはセブン中心でスーパーはユニー中心のメガ小売り連合が
|
- 『コンビニは2社しか生き残れない』 セブンイレブン(確定)と、あとどこ残すよ?
587 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 23:03:37.85 ID:MpcnpHD9O - 最近セブンとユニーの接触の噂が
コンビニ:セブン、サークルKサンクス スーパー:ユニー、ヨーカ堂 商社をまた外野に追い出すガリバー連合の誕生、イオンも伊藤中ファミマも蹴散らされる
|
- 『コンビニは2社しか生き残れない』 セブンイレブン(確定)と、あとどこ残すよ?
818 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 23:35:11.42 ID:MpcnpHD9O - >>781
サークルKサンクスが最近になって棚に陳列させてるPB『スタイルワン』、ユニーのPB商品でセブンヨーカ堂のセブンプレミアムなみに評判がいい奴のはずなのに。 ローソンやファミマにないキラー商品を活かせてないとこがまたサークルKらしい。スーパーっぽい包装のせいもあるけど
|
- 『コンビニは2社しか生き残れない』 セブンイレブン(確定)と、あとどこ残すよ?
860 : はまりん(関東・甲信越)[]:2011/01/18(火) 23:41:52.58 ID:MpcnpHD9O - ミニストップはイオンのトップバリュが逆に足を引っ張ってる感じ
|