- 10年後には潰れてる業種
149 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 21:50:01.55 ID:DyEmKen60 - グリー、モバゲーは100パーセント
|
- 10年後には潰れてる業種
157 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 21:51:12.00 ID:DyEmKen60 - 2ちゃん
|
- 10年後には潰れてる業種
185 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 21:57:13.11 ID:DyEmKen60 - >>86
新聞社って自社でどでかい輪転機やら施設持ってるから潰すとは考えられない。 一台数十億。 とりあえずフルカラー新聞になる。
|
- 10年後には潰れてる業種
190 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 21:58:42.77 ID:DyEmKen60 - >>117
風俗、ラブホテルは1000年安泰www 人間の5欲に絞っていけば、生き残れるw
|
- 10年後には潰れてる業種
220 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 22:06:13.28 ID:DyEmKen60 - おまえら、10年後だぞwwwww
自動車産業とか出版業界の変革はまず間違いない。
|
- 10年後には潰れてる業種
279 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 22:26:00.39 ID:DyEmKen60 - この先10年で影響力が大きいのが自動車業界。
石油の圧倒的な価格上昇が始まる。電気自動車の台頭により、ガススタ消滅。 その辺の小さい自動車販売店や部品リサイクル店は完全終了。そして下請けも消滅。 タイヤしか残らん。 ブライダル関係も縮小。おまえら、金無いし結婚式とか過去のモノとなる。 大手本屋は案外生き残るとみた。
|
- 『コンビニは2社しか生き残れない』 セブンイレブン(確定)と、あとどこ残すよ?
325 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 22:34:52.90 ID:DyEmKen60 - セブンと、サークルKサンクスだな。
ローソン、ファミマは消えるw
|
- 10年後には潰れてる業種
338 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 22:45:27.53 ID:DyEmKen60 - >>321
ライン工とか、なくなりそう。 中国や東南アジアに・・・
|
- 10年後には潰れてる業種
354 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 22:51:16.67 ID:DyEmKen60 - ほとんど消えるじゃねえか。日本終了w
|
- 10年後には潰れてる業種
389 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 23:01:22.52 ID:DyEmKen60 - >>381
自動車の個人販売店や、リサイクル店がヤバいw
|
- 10年後には潰れてる業種
418 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 23:11:42.78 ID:DyEmKen60 - >>414
とりあえず玉が無くなる。すでに扱っていない店がちらほら。
|
- 10年後には潰れてる業種
437 : ナミー(愛知県)[]:2011/01/18(火) 23:15:52.02 ID:DyEmKen60 - >>425
世の中便利になればなるほど、人の仕事がなくなるんだ。
|