- コンサル「酷な言い方かもしれないが、無試験で入れるFラン大を出てホワイトカラーに就きたいと思うのは無理」
441 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:10:42.40 ID:7XBkm3or0 - 公務員試験受ければいいじゃん。
試験重視のところで満点とれば、面接がダメでも受かるでしょ。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
77 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:28:22.54 ID:7XBkm3or0 - >>67
大卒を正社員で雇うような仕事はそんなに無いのさ。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
97 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:37:22.20 ID:7XBkm3or0 - >>73
生命系は工学部の一学科だとしても理系として見てもらえない(´・ω・`) マイナビでポチッと中小化学メーカーにエントリーしただけで 相手が専攻フィルタかけて、お祈りが届いたこともある。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
109 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:44:41.36 ID:7XBkm3or0 - 中小受けに行ったら行ったで、院生はあんまり採りたくないみたいだった。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
117 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:47:05.48 ID:7XBkm3or0 - >>107
全員が正規雇用されるのはもうムリなんだと思うね。 同期でも派遣研究のエ●レカとか行った奴いたし。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
127 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:52:14.82 ID:7XBkm3or0 - >>123
需要がない専攻の高学歴もけっこうあぶれてる。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
142 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 10:59:30.84 ID:7XBkm3or0 - >>135
そりゃそうだ。大手はみんな修士ばかりを採る。 だから大手を夢見る奴らはみんな修士に進む。 でも、大手の席はそんなにたくさんはない。 能力的に本来は学卒で中小に行くべきだった奴が 修士に進んでしまったばかりに就職の幅が狭められてしまうなんてことも起こる。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
173 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 11:28:56.90 ID:7XBkm3or0 - >>170
金沢大学なら上位層は良いところ行けるでしょ。 ただこの氷河期だと、中堅から下はきついだろうけど。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
185 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 11:39:28.46 ID:7XBkm3or0 - >>179
就活中、何度も地方駅弁の理系院生に出会ったが あいつらも大変そうだったよ。就職が弱い専攻だと、推薦があるわけでもないから 単なる説明会のためにわざわざ深夜バスや飛行機で来ていた。
|
- 友達一人もいない 西村賢太さんが芥川賞
260 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 11:48:45.85 ID:7XBkm3or0 - ガテン系のダメ人間だもんな。
ν速は引きこもり系のダメ人間。 ダメにもいろいろ種類がある。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
212 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 11:59:47.74 ID:7XBkm3or0 - >>208
就活してみて感じたが、物理は意外に募集対象の学科や専攻に入ってることが多い。 必要とされていないのはバイオ。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
222 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 12:06:29.41 ID:7XBkm3or0 - >>214
最上位層は花○や日本た○こ産業に行きました。 下位層はドクターに行きました。 そりゃドクターのレベルが下がるわけだよ。
|
- 文系って就活で何アピールするの?
78 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 12:13:35.28 ID:7XBkm3or0 - 専攻が合ってるだけで採用されるくらいに席が潤沢な業界ならいいけど
少数精鋭の技術系で成り立っている業界だと、いろいろアピールしないとダメだよ。 修士なのに結構なIFの雑誌に論文載せましたとかいて ああ、こりゃ俺じゃ勝てないなと思ったね。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
225 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 12:15:25.78 ID:7XBkm3or0 - >>224
NNTだから博士って奴が急増してしまってる。 中には本当に優秀でアカデミックの世界で生きていきたい人もいるんだろうが 10卒、11卒は内定が取れなかったからという理由でドクター行ったのが大多数なんだ。
|
- 大卒の就職内定率68・8%と2年連続で過去最低。政府は調べて終わり
234 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 12:20:53.09 ID:7XBkm3or0 - >>231
残念ながら駅弁はそれが現実。
|
- 友達一人もいない 西村賢太さんが芥川賞
275 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 12:26:18.74 ID:7XBkm3or0 - 女のインタビューの喋り方が、同性から嫌われるタイプの喋り方だった。
|
- 文系って就活で何アピールするの?
93 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 12:28:06.86 ID:7XBkm3or0 - 研究開発職も英語はできないとダメだぞ。
何回も語学力について教えてくださいって聞かれた。
|
- 文系って就活で何アピールするの?
114 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 12:58:17.64 ID:7XBkm3or0 - >>105
論文書く。
|
- 文系って就活で何アピールするの?
126 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 13:12:45.01 ID:7XBkm3or0 - >>124
研究内容を重視する業界とそうじゃない業界がある。
|
- 高校生、40万円の高級自転車を窃盗し2chで販売→高校生逮捕2
301 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 15:00:23.38 ID:7XBkm3or0 - 自転車買おうと思うんだが、盗まれにくいの教えて。
|
- ヒュンダイグループ、欧州での新車販売数トヨタ超える
243 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 15:11:49.95 ID:7XBkm3or0 - >>159
ヨーロッパ、アメリカの企業は何だかんだで儲かる分野のトップクラスだよな。 総合化学メーカー BASF ドイツ 香料メーカー ジボダン スイス アグリビジネス モンサント アメリカ、シンジェンタ スイス 製薬メーカー ファイザー アメリカ 産業ガス エアリキード フランス
|
- 芥川賞は朝吹真理子さん(26)の「きことわ」 西村賢太さん(43)の「苦役列車」
189 : ベストくん(埼玉県)[]:2011/01/18(火) 15:24:16.55 ID:7XBkm3or0 - >>186
道尾をオミチさんって言ってるが、笠井は小説とか読まない人なのかな。 道尾って結構有名だよな。
|