- 阿久根の独裁者竹原「職員組合の金と人数、マスコミの報道に負けた。ワシは悪ない」と負け惜しみ
17 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 00:47:39.28 ID:uHLPmOClP - >>9
公務員 = 植民地の支配者(イギリス人) 一般人 = 植民地の原住民(インド人etc)
|
- 【阿久根】糞田舎の市長選挙なのにはりきって出口調査を実施、開票率0%で竹原落選を報じる
402 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 01:18:27.91 ID:uHLPmOClP - >>396
阿久根市職員の高給を維持しつつ、財政破綻させないための 黒字化であり、それに叛旗を翻したのが竹原だったんだろ。 職員の採用カットや各種事業費の削減が、既存職員のために 行われたものだったってこと。
|
- 【阿久根】糞田舎の市長選挙なのにはりきって出口調査を実施、開票率0%で竹原落選を報じる
404 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 01:23:26.50 ID:uHLPmOClP - 公務員のポストそのものが利権
|
- 江田法務相「死刑は欠陥制度。執行するのはおかしい」
131 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 01:25:33.27 ID:uHLPmOClP - 法務大臣には、死刑を執行しない権限がある。
「仕事できないなら辞めろ」とは、刑務官に言うべきこと。
|
- 江田法務相「死刑は欠陥制度。執行するのはおかしい」
134 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 01:46:37.03 ID:uHLPmOClP - >133
法務大臣の職務は、各々のケースについて死刑の執行が 適切かどうか慎重に検討することだと思うよ。
|
- もったいないの心はどこにいったのか 日本人が廃棄する食料、年間1380万トン
37 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 01:50:00.46 ID:uHLPmOClP - 出されたものを残さず全部食べる、のが美徳とされてる国は
少ないんじゃないの? ただ逆に、野菜などでも形がゆがんでいると、商品にならず 廃棄されてるってことも日本の特徴だろう。 そういうのを引っくるめて、日本の廃棄食品は多い方なのか、 少ない方なのか。
|
- 阿久根の独裁者竹原「職員組合の金と人数、マスコミの報道に負けた。ワシは悪ない」と負け惜しみ
57 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 02:00:16.12 ID:uHLPmOClP - >>56
市職員の高給を維持するための、財政黒字化のための 公共事業費カットだから恨まれたんだろ。
|
- 【毎日】阿久根市の「暴走」竹原市政に市民が幕 正常化なお時間が戻ってきた
444 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 02:04:48.76 ID:uHLPmOClP - 年収500万以上→ 西平支持、年収500万未満→ 竹原支持
って感じだったんじゃないの?
|
- 【阿久根】糞田舎の市長選挙なのにはりきって出口調査を実施、開票率0%で竹原落選を報じる
411 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 02:06:43.81 ID:uHLPmOClP - >>408
日本の公共事業費は生活保護代わりだろ
|
- もったいないの心はどこにいったのか 日本人が廃棄する食料、年間1380万トン
52 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 02:24:41.91 ID:uHLPmOClP - >>44
客が上位っていう慣習は、交通ルールで歩行者が優先って いうのと同じで、トラブルを生まないための知恵だからね。 実際の取引では、一回買ったものの返品は受け付けない ことが多いなど、外国での習慣より客側に不利な点もある。
|
- 阿久根の独裁者竹原「職員組合の金と人数、マスコミの報道に負けた。ワシは悪ない」と負け惜しみ
62 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 02:28:45.36 ID:uHLPmOClP - コピペ工作員は、明らかにアンチ竹原が多いじゃねえか。
お前らこそ+に帰れよw
|
- 生活保護受給者が約200万人に増加し過去最高を更新
411 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 02:34:03.10 ID:uHLPmOClP - >>404
GHQが来なければ農地解放はなかった。 日本人の多くが水呑百姓のままだった。
|
- 生活保護受給者が約200万人に増加し過去最高を更新
414 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 02:37:17.92 ID:uHLPmOClP - >>412
サラリーマン= 労働貴族 中小・派遣・アルバイト= 水呑百姓
|
- 高校の女教師が同じ高校の女教師と教室レズセックスして解雇。裁判沙汰へ。それなんて(ry
40 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 02:49:08.05 ID:uHLPmOClP - 男の性欲が無いのによくマンコ舐めれるな
|
- 【毎日】阿久根市の「暴走」竹原市政に市民が幕 正常化なお時間が戻ってきた
506 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 12:16:19.62 ID:uHLPmOClP - >>501
政治の役割は「再分配」で、特定少数の富裕層を作ることじゃない。
|
- 原爆で商売する汚い街 ヒロシマ
189 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 12:19:44.53 ID:uHLPmOClP - 政治で商売する汚い人 ネトウヨ
防衛で商売する汚い人 防衛商
|
- 生活保護受給者が約200万人に増加し過去最高を更新
435 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 12:23:30.28 ID:uHLPmOClP - 最低賃金1000円っていうけど、時給1000円で働いても
ボーナスがなければ年収211万だからな
|
- 【毎日】阿久根市の「暴走」竹原市政に市民が幕 正常化なお時間が戻ってきた
509 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 12:25:58.43 ID:uHLPmOClP - >>507
じゃあ土建屋の経営者と、地方公務員だったらどっちになりたい?
|
- 生活保護受給者が約200万人に増加し過去最高を更新
438 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 12:46:24.99 ID:uHLPmOClP - >>436
働かず、他人を搾取して食ってるのは、ホワイトカラーEの導入 すら拒否してる日本の中流層。
|
- 【毎日】阿久根市の「暴走」竹原市政に市民が幕 正常化なお時間が戻ってきた
519 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 12:52:43.70 ID:uHLPmOClP - >>518
批判されたらイジメとは何だよ、セクハラ問題を追及された ときの横山ノック知事みたいなこと言うな
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
92 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 12:57:22.57 ID:uHLPmOClP - >>85
なんで? 自衛隊関係者が必死にこんな噂を流してるのも 自分たちの予算を増やしたいからだろ。 つまり福祉予算を削らせて防衛費を維持拡大したいから。 国民を苦しみをかえりみず、自分達が贅沢するため。
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
109 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 13:06:19.31 ID:uHLPmOClP - >>98
石原都知事は、再選が決まったときの選挙で、当確が出た ときのインタビューで開口一番 「阪神大震災では左翼政権のせいで2千人よけいに死んだ」 と叫んだ。 そのときの都知事選の選挙参謀が佐々淳行。それで、佐々 がこの2千人説を仕入れたのが、テレビ東京での渡部昇一 との対談番組。 渡部昇一は 「自衛隊がもっと早く出動していれば2千人は余計に助かっ たと、自衛隊関係者からうかがった」と佐々に言っていた。
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
138 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 13:30:49.89 ID:uHLPmOClP - >>130
中部方面隊(本部兵庫県伊丹市)は、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、 奈良県、和歌山県を担当している。 震災後の記者会見で、どうしてもっと早く出動しなかったんだと責める 雰囲気になったので、命令なしに行動してはいけないという自衛官の 使命に殉じたのだということで号泣した。
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
161 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 14:23:31.95 ID:uHLPmOClP - >>159
玉澤徳一郎 (衆、自由民主党 三塚派)防衛庁長官
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
173 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 14:49:38.45 ID:uHLPmOClP - >>168
拉致被害が続出してたのって中曽根政権の時期だろ
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
180 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 15:09:32.29 ID:uHLPmOClP - >>175
士気と規律が最悪ってどういうこと? 戦争(村山の場合は学徒出陣)経験した人が軍隊嫌いに なってるとは限らないでしょ
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
185 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 15:20:38.33 ID:uHLPmOClP - >>183
「怒りといらだちで青ざめる自衛隊員」とあるけど、現地の状況を 把握して政治家に報告する所までは、防衛官僚の仕事だろ?
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
189 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 15:28:26.10 ID:uHLPmOClP - >>186
村山総理が、多数の死者が出ているのを知るまでに 6時間かかったというのが事実なら、その通りだろうな。
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
192 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 15:31:35.57 ID:uHLPmOClP - >>190
自衛隊は自己完結型の組織と言われるように、独自の通信系 (>>126)だって持ってるはずだ。 震災時、中部方面隊と東京の防衛庁の連絡は途絶してたのか? そんなことないだろ。
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
202 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 15:42:51.38 ID:uHLPmOClP - >>197
それは野戦用電話機の話だろ。震災のとき、兵庫の中部方面隊と 六本木の防衛庁は、通信が途絶してたのかってこと。 http://livedoor.2.blogimg.jp/curtius/imgs/9/f/9f489de8.jpg
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
204 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 15:45:09.23 ID:uHLPmOClP - >>200
基地周辺の救助活動は、災害派遣命令なしにできることになってた。 それに基づいて、自衛隊も基地周辺の救助活動はしている。 だから、被災状況を知らないということはありえない。
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
212 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 15:54:58.30 ID:uHLPmOClP - レンホーが事業仕分けで提案したことのうち、広報館の有料化だけ
実行して、政治家の言うとおりにしたら失敗したと宣伝してる防衛 省だからな。 左翼政権の得点になるだけだからと、政治家をツンボ桟敷に置いた 可能性だってあるだろう。 【事業仕分け】 自衛隊広報施設有料化で入場者半減 広報活動に支障 無料に戻すことなどを検討 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292908566/
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
217 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 15:58:22.46 ID:uHLPmOClP - >>213
甚大な被害が出ていることは知ってたけど、命令がなかったから すぐ出動できなかったということで、中部方面総監は記者会見で 号泣したんだろ。
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
222 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 16:02:03.57 ID:uHLPmOClP - >>218
自衛隊幹部にシビリアンコントロールを尊重する意識などない ことが、タモガミ騒動ではっきりしたな。
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
246 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 16:39:44.66 ID:uHLPmOClP - >>224
松島陸将はたかじんの番組に出て、こんなことを言ってるが。 > 中方総監(当時)松島陸将の号泣姿を,ここで思い出しています ttp://mltr.ganriki.net/faq05e01a02.html > 松島悠佐 > ・(阪神大震災の際)準備はしていた。(選択肢のひとつとして)自主的に行っていい > ことにはなっていた。しかし、当時自衛隊が自分で出ていくことには抵抗感が強かった。 ttp://nakajiisokomade.seesaa.net/archives/200811-1.html - 「たかじんのそこまで言って委員会」見聞録
|
- 村山が早急に自衛隊を派遣していれば多くの命が助かった
247 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 16:52:17.22 ID:uHLPmOClP - >>211、>>216
田母神は、普段は大きな決定をするのには半年かかるのに、 私の降格は半日で決定した、やればできるじゃないか、と 言って笑いをとっていた。 防衛庁にも、震災が大事だという認識が欠けていた部分は あったと思うよ。 > 情報収集・連絡確保には、自衛隊の駐屯地間をつないでいる > 防衛マイクロ回線に被害が無かったことが、何よりも幸いした。 http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20100202
|
- ズボンをはかず、ストッキングを膝まで下げTバックからお尻を出して車の窓を拭いていた男をJCが通報
122 : たぬぷ?店長(東京都)[sage]:2011/01/17(月) 18:07:37.23 ID:uHLPmOClP - >>1
コトがあってから2時間でν 速にスレが立つのもすごい
|
- 午前1時の事を「25時」と表現する日本に外人困惑 「意味不明!」「オゥ・・・ジャパニ〜ズ ^____^」
581 : たぬぷ?店長(東京都)[]:2011/01/17(月) 21:49:41.89 ID:uHLPmOClP - 英語では、午前0時からはあいさつが「グッドモーニング」に
なるらしい。
|