トップページ > ニュース速報 > 2011年01月17日 > +b5+lUbT0

書き込み順位&時間帯一覧

320 位/15528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数031188000000000000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マツタロウ(長屋)
【速報】東海地方で大雪 ★3 新幹線で列車ホテルも
喫茶店でコーヒーとケーキ頼んだら800円とかアホだよなw
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
【噛むな】そばの魅力【飲め】
ビール不味すぎワロタ何が男の味だよバカか 味濃い酒もってこいよカシスオレンジ、カルピスサワーとか
【乞食急行】まだ間に合う!本日amazonギフト券10000円分が8300円一人10枚まで ★5

書き込みレス一覧

【速報】東海地方で大雪 ★3 新幹線で列車ホテルも
432 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 01:16:36.24 ID:+b5+lUbT0
>>425
大阪も振りはするが全く影響なし
モスクワもあの地域じゃ全然雪がふらないらしいし、やっぱ歴史ある国はそういうことなんだろうな
喫茶店でコーヒーとケーキ頼んだら800円とかアホだよなw
397 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 01:38:31.27 ID:+b5+lUbT0
>>55
大体ALL500円くらいだよ関西なら
でまあ、マズいし量少ないけどさ

あれは飲み食いを楽しみむとこじゃないでしょ
スナックガールズバーとと同じ
喫茶店でコーヒーとケーキ頼んだら800円とかアホだよなw
406 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 01:41:49.11 ID:+b5+lUbT0
大阪なら新阪急ホテルの二階の喫茶店がオススメ
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
453 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:15:11.99 ID:+b5+lUbT0
>>439
ライブがいいみたいだ
まあエグザイルは曲も歌も踊りも及第点だしまだいいほうなんじゃねえの

日本は日本しか市場ができないのが、インディーズが稼げない一番の問題だな
英語で歌って世界でうっすらと稼ぐってのができないからね
これが洋楽と圧倒的に違うところ
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
493 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:22:55.42 ID:+b5+lUbT0
>>473
マヌチャオみたいな多言語で行く手もあるけどなw

まあ、言語の壁は恐ろしいほどのもんだよ
だから世界中で英語でみんな歌おうとする
これ超えるのなら、テクノみたいな電子音楽しか今んとこないわね
実際電子音の分野ならkenishiみたいな結構世界回ってる奴多いし
喫茶店でコーヒーとケーキ頼んだら800円とかアホだよなw
494 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:27:22.40 ID:+b5+lUbT0
>>471
三重より西はありません
あってもコメダだけだよ
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
540 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:31:08.45 ID:+b5+lUbT0
>>516
WIREも資金繰り厳しくてヤバイらしいよ

>>523
かもしれないなw
一人上げろって話になったら卓球が無難か
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
555 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:33:53.12 ID:+b5+lUbT0
>>548
それはないわ
単純に自分の好みで美化しすぎ
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
575 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:36:45.65 ID:+b5+lUbT0
>>558
一人の例だけで全部くくっちゃいかんよw
でもま、日本だとそうかもしれんな
バカ売れしたければの話だけど
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
610 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:41:08.51 ID:+b5+lUbT0
>>579
ツーピースでも世界でみんなしってるとこまでのし上がったバンドはけっこうある
その若さならどんどん頑張ればいい
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
621 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:43:31.64 ID:+b5+lUbT0
>>584
みる人でガラっと評価がからるものに「絶対」とか使うほど
アホっぽく見える言動ないよw
ここだからみんな相手してやってるけど、 現実でそんな事行ったら誰もまともに
話してくれないから注意しろよ・・・
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
639 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:48:15.68 ID:+b5+lUbT0
>>626
見た目が大事ってのは真理だよな
CDだどんだけ良くても見た目で萎えるってのもあるし、CDだとあまりパットしなかったけど
ライブ見たらぶっとぶくらいすごかったとかいくらでもある
ライブですごかったら、CDの音もすげー映えて聞こえる不思議
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
664 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:51:37.68 ID:+b5+lUbT0
>>649
メジャーデビューするとき曲調変えちゃう奴らもいるからな
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
695 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 02:55:27.56 ID:+b5+lUbT0
>>666
あのさ、ドイツ人もフランス人も北欧の人らも・・・
世界で売れてる奴って、ほとんど英語で歌ってる奴らなんだよ・・・

邦楽=日本語
この構図自体、世界じゃ日本だけなのかもしれないね
k-popでさえ日本語と英語でアジアに売り出してるし、中国でもフェイ・ウォンみたいなのいたしさ
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
777 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 03:09:15.81 ID:+b5+lUbT0
>>746
いやいや
当然フランスにはフランス語しか歌わない歌手がほとんどだし、
ドイツでもどこでも同じだよ
ただ、やっぱ世界で売るには英語なんよ単純に
フランス語やドイツ語やスペイン語だけで売れてるバンドもたくさんあるけど、
日本語だけってのは今までの歴史で一度もない
バンド形式はそもそも向こうのもんなんだから、向こうの土俵に乗るのは当然だな
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
820 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 03:17:37.93 ID:+b5+lUbT0
>>746
あと、2ピースでメジャー目指してるなら、チンチンズとピアノジャックくらい知ってるだろw
大きなお世話過ぎると思うんだけどw
一番有名なのはWhiteStripesだな
http://www.youtube.com/watch?v=fL4GPavajhI
http://www.youtube.com/watch?v=gLESpHrtvxs
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
853 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 03:24:24.27 ID:+b5+lUbT0
>>801
Birthdayとかそろそろそんな感じじゃないの
おっさん若いヤツ向けよりおっさんソングが増えてる気がする
喫茶店でコーヒーとケーキ頼んだら800円とかアホだよなw
525 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 03:29:52.78 ID:+b5+lUbT0
>>521
トリもブタも魚介類も最高にうまいもの食ってるし何の問題もないw
牛肉も国産食ってればいいだけ コーヒーも豆屋で買うし

チェーンで出てくるものの話なら、そんなの世界中どこも同じだw
安い物だけしかでてないよ
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
901 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 03:36:01.36 ID:+b5+lUbT0
>>861
そうか
ちなみにWhiteStripesのGuitarは、世界の最も偉大なギターリストって言うアンケートで
大御所に混じっていつも上位に食い込んでくるほどの化物だけどねw

ロックにこだわりがないのなら、こういう路線もいいぞw
http://www.youtube.com/watch?v=5W2B2mAocDc
打ち込み使えばいツーピースでもくらでも行ける
ちなみにこのバンドのライブは、後ろのキーボードの奴がヘリウムガス吸って
リアルに声を変調させて歌うw
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
925 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 03:44:52.90 ID:+b5+lUbT0
>>887
個人的には勢いはいいけどもうひとつパンチが足りない感じ
女には受けるかもしれないね
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
944 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 03:51:43.34 ID:+b5+lUbT0
>>916
三つともライブ見たけど、XXが一番良かったな
holyfuckはもうすぐFoalsとジョイントで来日するんだよな確か
Foals // Balloons
http://www.youtube.com/watch?v=PGrZkUQ6_r8
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
964 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 03:57:33.50 ID:+b5+lUbT0
>>935
真ん中良いな
でもこの手の穏やか系のシューゲイザーな音なやつらは期待してライブ行くとドタドタでダメな場合が多いので、
そこだけが怖いなw
喫茶店でコーヒーとケーキ頼んだら800円とかアホだよなw
538 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 04:02:02.58 ID:+b5+lUbT0
>>531
んなもん欧米でも一握りしか知らないだろw
特にアメリカ人の舌音痴舐め過ぎじゃねえの
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
979 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 04:02:50.65 ID:+b5+lUbT0
>>970
ようつべじゃわからんよライブの良さなんて
「もう音楽じゃ食えない!」 音楽業界で中堅グループの休止・解散が激増 ★6
986 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 04:04:54.63 ID:+b5+lUbT0
>>981
実際そうだよ
ようつべでいまいちでもライブでは良かったり、その逆なんてなんども経験してきた
キリっとかそんなカッコつけでも何でもねえ事実
【噛むな】そばの魅力【飲め】
81 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 04:08:49.62 ID:+b5+lUbT0
10割蕎麦はまずい奴はかなりまずいんだよね
ビール不味すぎワロタ何が男の味だよバカか 味濃い酒もってこいよカシスオレンジ、カルピスサワーとか
147 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 04:15:11.33 ID:+b5+lUbT0
飯と合わせるならビールくらいがちょうどいい

でも、ビール単独でも美味しい
なにと合わせても美味しビール
てか、ビール、大好き
ビール不味すぎワロタ何が男の味だよバカか 味濃い酒もってこいよカシスオレンジ、カルピスサワーとか
148 : マツタロウ(長屋)[]:2011/01/17(月) 04:18:10.22 ID:+b5+lUbT0
三十路過ぎてそこそこで思ったことだけど、酒飲めるのにビール苦手って奴は、
お酒の席の経験が少ないんじゃねえかって思う

俺クラブとかよく行くけど、そこの知り合いで、ビール嫌いな奴なんて一人もいないわ
飲む機会がおおいと、ビールが好きになるんだと思う
喫茶店でコーヒーとケーキ頼んだら800円とかアホだよなw
543 : マツタロウ(長屋)[]:2011/01/17(月) 04:20:07.64 ID:+b5+lUbT0
>>542
だからそんな違いがわかる層はアメリカでも一部なんじゃないの?
富裕層の多い地域の奴らだけとかさ
【乞食急行】まだ間に合う!本日amazonギフト券10000円分が8300円一人10枚まで ★5
22 : マツタロウ(長屋)[sage]:2011/01/17(月) 04:21:55.40 ID:+b5+lUbT0
明日会社帰りに余ってたら買うかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。