トップページ > ニュース速報 > 2011年01月16日 > y5P4bWUD0

書き込み順位&時間帯一覧

308 位/15875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9111120000000000000100100035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ごめん えきお君(京都府)
90年代の閉塞感は異常
00年代の絶望感は異常
ワールドカップからサッカー見始めた超ニワカだけど、日本雑魚に見えないんですが、実際どうなの?
【過労?】セブンイレブンの求人情報がすごい
落合「ねだるな勝ち取れさすれば与えられん」→2013年WBC監督へ

書き込みレス一覧

90年代の閉塞感は異常
588 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 00:02:36.75 ID:y5P4bWUD0
>>370
ザブングルとかバイファムとか?
90年代の閉塞感は異常
640 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 00:06:57.49 ID:y5P4bWUD0
>>379
自分の中でも、ゲームの黄金期ってアルカノイドが出る1985以前にあるな〜
アルカノイド以降はパクリが公認される雰囲気になってしまって尖ったゲームが紛れてしまった
90年代の閉塞感は異常
704 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 00:11:52.19 ID:y5P4bWUD0
>>656
金が無い事が大きいよ

PC使えるヤツはネットで大概の欲求を我慢するし、
使えないヤツは携帯で我慢する

それ以上の事は金も時間も足りないんだよ
若者に金をやるか暇をやるかちゃんとしてやれば消費するっての
ワーキングプアに追い込んでおいて消費しろって馬鹿か
90年代の閉塞感は異常
716 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 00:13:38.98 ID:y5P4bWUD0
>>663
この前都心で免許更新へ行ったら
講習会で車持ってるヤツが一人も居なかったよ
90年代の閉塞感は異常
753 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 00:17:15.76 ID:y5P4bWUD0
>>709
エヴァの評価は5年ぐらい掛けてずっと上がっていったからな
まぁ本編で終わらず、映画版まで持っていった事もあるんだろうけど

考えりゃ、そういう商法の始めでもあったんだよな
90年代の閉塞感は異常
778 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 00:19:00.22 ID:y5P4bWUD0
>>738
鳥とからるちーとか?
90年代の閉塞感は異常
804 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 00:21:48.82 ID:y5P4bWUD0
>>756
つーか、ユーロの周りが沈没してるから資金がドイツに集まってるんじゃね?

でもその浮揚分も周辺国の赤字に埋められる運命…
90年代の閉塞感は異常
933 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 00:32:45.61 ID:y5P4bWUD0
>>811
70年代って映像に残るような作品は学生運動の影響受けまくってるよな
実際にはそういうのは相当端っこな印象だったし
芸能人への蔑視とかも強かったし、何なら銀行屋でさえ胡散臭く見られてた時代
真面目に働く事が一番尊いとされていた時代
90年代の閉塞感は異常
974 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 00:36:28.26 ID:y5P4bWUD0
1000レスだけで10年語るにはスレが足りない

でも不足感を感じるぐらいが丁度良いかもな
00年代の絶望感は異常
81 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:07:38.85 ID:y5P4bWUD0
>>1
乙。第3回って芸細だなw
00年代の絶望感は異常
144 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:12:12.23 ID:y5P4bWUD0
>>65
エヴァの流れを拾うなら、その後に流れた水曜6時枠の
エヴァ>ナデシコ>ウテナを拾わないと
逃げちゃダメだ>馬鹿ばっか>世界を革命するために!
の精神世界の拾い方は面白かった

後、ちょっと経ってからの
リヴァイアス>スクライドもその精神を引き継いでて熱かったな
00年代の絶望感は異常
163 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:13:54.51 ID:y5P4bWUD0
>>133
3D技術の進化がそこそこ進んでるからだろうな
SFC>PSは3Dの黎明期だし
00年代の絶望感は異常
220 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:18:50.23 ID:y5P4bWUD0
00年はネットから見ると、嫌韓が極端に現れた時代だな
日韓ワールドカップで絶頂になったけど

つまり、TVが誘導する情報と実情に乖離が現れて、
マスコミの嘘が赤裸々になった10年とも言える

だから、90年代みたく、全員で共通するイメージが無いんだよね
誘導元に疑惑が生じた訳で

簡単に言っちゃうと、この時代からマイブームが進んだって事で
00年代の絶望感は異常
280 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:25:50.44 ID:y5P4bWUD0
>>248
RIDEBACK見た時にあまりに古臭い発想にびびったわ
押井守とかもいよいよ新しい事出来なくなって
仮装の学生運動な未来世界へ逃げこんでしまったし
00年代の絶望感は異常
294 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:27:36.69 ID:y5P4bWUD0
>>255
今アメリカではイラク戦争で使い潰された戦傷兵が
精神ストレスから妻を撃ち殺したり乱射事件起こして社会問題起こしてるよ
00年代の絶望感は異常
330 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:31:38.45 ID:y5P4bWUD0
>>296
まぁとは言え、新しい団結が旧来の仕組みを壊せる形を作らないと
旧来の団結が強い>旧来の団結が正義って話になってしまうしなー

堀江を潰されたのが返す返すも痛すぎる
00年代の絶望感は異常
377 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:36:37.89 ID:y5P4bWUD0
>>322
あれが成功ってのは国民にとっては相当な不幸なんだけど、
日本ではそういう話は全然出ないよな

何故かそういう事を知るのは韓国のマスコミから。
そういうソースを発信できる韓国マスコミは偉いと思うよ
本当そこだけは日本より優れてる
00年代の絶望感は異常
436 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:42:58.78 ID:y5P4bWUD0
>>353
大きく変わったよ
911以前ってと、アジア危機が起きてて、ヘッジファンドへの危機感が叫ばれてた時期
とどのつまり90年代に終わった社会主義に対し、資本主義大勝利って構図が崩壊した。

日本ではあーいう投機的な経済活動とは距離を取っていて、米国寄りよりは欧州寄り、
高齢化社会が来る前に、ワークシェアリングを徹底して、60代以降も緩やかに社会参画に
加わってもらうために、生涯学習とか地域貢献とか言われてた時代

そこを911が横っ面からぶん殴って、グローバリゼーション、ネオコン、ネオリベが世界中を席巻した
00年代の絶望感は異常
461 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:45:49.26 ID:y5P4bWUD0
>>352
うん。ハルヒ押す人多いが、
俺的には00年はらき☆すただわ

ニコニコへのライブ感が半端無かった
00年代の絶望感は異常
509 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 01:50:50.92 ID:y5P4bWUD0
>>356
おめー、八紘一宇知らんのか?

日本は第二次大戦には負けたが、アジア諸国の植民地化を開放したと言う部分では
ちゃんと目的を達成したし、東南アジア諸国は当然それについて日本に感謝してる。

日本のマスコミがそういう歴史的意義を教えないだけで、
今でもアジア諸国は覇権国中国でなく、日本にアジアのリーダーシップを握ってもらいたい
って事を日本人自身が知らなさ過ぎる。

ASIANとか対中国包囲網な団体なのに、馬鹿面下げて鳩山が
「ASIANに中国を参加させましょう」とか抜かしやがって
どれだけ東南アジア諸国に落胆されたか判ってるのか?
00年代の絶望感は異常
605 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:02:28.30 ID:y5P4bWUD0
>>589
それいつも間違える
00年代の絶望感は異常
630 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:05:57.72 ID:y5P4bWUD0
>>606
だからと言って騒いでる奴らを追いかけると「在特会」とか追っかけると
これまた在日だったりするし

あーいう恥知らずなこと出来るのは結局社会からハブられてるヤツって事かいね?
00年代の絶望感は異常
667 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:11:06.92 ID:y5P4bWUD0
>>633
我慢するのが美徳と思ってしまってるのが日本の不況の長期化の原因だと思うがな

円キャリーのように海外に金を逃がす仕組みを閉じて
国内にもっと金を回す戦略取らない限り
結局延々と不況が続くだけだろ
00年代の絶望感は異常
708 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:15:41.40 ID:y5P4bWUD0
>>696
ルーガルー読んどけ
00年代の絶望感は異常
718 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:17:26.06 ID:y5P4bWUD0
>>704
就業しようとする意識があるヤツが減ってる
失業率は就職活動しないヤツはカウントしないから
00年代の絶望感は異常
761 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:23:26.85 ID:y5P4bWUD0
そうね。ボーカロイドは00年における良い話な気がする

結局、大手が旗振って大きなブームを作る事に対して
皆相当疑惑的になってる、って事だな
特にここに溜まってるような人は

逆に小さなムーブメントは異常な速さで進んでいて、
後追いでは追いかけられないぐらい早く展開してる
00年代の絶望感は異常
804 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:32:07.92 ID:y5P4bWUD0
>>773
海外から見た今の世界金融はどうよ?
日本から見ると米も欧州も中国もバブル崩壊寸前なんだけど、
どっか逃げれる所あるね?

自分的にはなんだかんだで日本の資産はまだ腐るほどあるんで、
今後の海外の崩壊に比べるとまだマシなんじゃないかと甘く見てるが
00年代の絶望感は異常
849 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:39:54.53 ID:y5P4bWUD0
>>805
結局、丁寧なDB化とその反応に対する蓄積しか無いんじゃないかな

俺とかニコニコでアイマス追っかけてるけど、
アイマスランキングがあるからあのジャンルが強いと思ってる

2chが一気に強くなったのは、それまでのfjやnifty文化が
議論に参加したくて途中から口を挟むと「過去ログ見ろ」で
弾いてた所が強いのでは、と

2chはスレが立つ度に前回のまとめとか生まれるようになって、
今北産業が通じる空気が作られた、てのが大きい
議論が空回りして車輪の再発明が増えたが、勢いは良くなった
00年代の絶望感は異常
892 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:46:24.05 ID:y5P4bWUD0
>>861
いざなみ景気とか今や全く語られないがな。

あれ決算上企業だけがちょっと儲かってただけで
あの時期社会人にとってはずっと景気悪くなってたがな
00年代の絶望感は異常
930 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:51:19.21 ID:y5P4bWUD0
>>912
楽しいことは楽しいかもしれんが殺伐とするような気もするな
http://yachou.net/post/2751717594/82-catv-2011-01-13-08-32-54-25
00年代の絶望感は異常
945 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 02:53:09.11 ID:y5P4bWUD0
>>922
イギリスも似たようなもん
大陸の端にいる地政的有利を活かせば
まぁすぐに滅びる事は無いよ
ワールドカップからサッカー見始めた超ニワカだけど、日本雑魚に見えないんですが、実際どうなの?
239 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 03:12:16.11 ID:y5P4bWUD0
>>20
トラップもそうだけど、パスが繋がるようになったね
中田以前とか、攻められたらクリアで終了だし
ワールドカップからサッカー見始めた超ニワカだけど、日本雑魚に見えないんですが、実際どうなの?
245 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 03:18:28.45 ID:y5P4bWUD0
>>76
ホロン部が煽ってるって話があるな
【過労?】セブンイレブンの求人情報がすごい
448 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 17:48:14.06 ID:y5P4bWUD0
>>47
高知とかそもそもバイトさえ無いって土地らしいからな
基本全部最低賃金なんだろうな
落合「ねだるな勝ち取れさすれば与えられん」→2013年WBC監督へ
200 : ごめん えきお君(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 20:57:08.69 ID:y5P4bWUD0
>>1
落合よ、当然だが阪神とオリックスの協力はあまり期待するなよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。