- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
482 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 09:09:41.87 ID:vuIrdD9n0 - >>480
ナチスドイツだとか、ヨーロッパが相互監視社会だとか、偶然を装って人を消すとか、 どこで培ったか知らないが異様な偏見だし、ほとんど妄想と言っていい・・・ 例えば労働環境なんて日本は明らかに遅れてるよね 奴隷労働もいいところだ 人権思想や社会権と言った近代の権利思想は全て欧州から生まれてる
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
488 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 10:25:17.81 ID:vuIrdD9n0 - >>483
ただイメージでものを語ってるだけじゃないか? 社会の95%が貧困、一般市民は家も持てない? 一部の移民などの底辺層を全体に当てはめてるだけ >こういうものが生まれてくるのはどうしてか分かる? >それがないからだよ。 近代近世に至るまでどこにもなかった概念ですが >この10年で日本がどれだけ豊かになったか どこが豊かになったのか?ここ15年ほとんど経済成長もしていないというのに 日本の労働環境の酷さは「過労死」という言葉が世界で知られてることからも明らかかと サービス残業などの多さ、年間の休暇日数、まともにストさえできない会社とズブズブの労働組合
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
490 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 10:31:26.27 ID:vuIrdD9n0 - ディーゼルが黒煙まきちらすなんて何十年前の話かな?
きたない、ボロい車だらけというが、欧州はかなりいいほうだぞ 俺が前居た南米なんて、はるかにポンコツのビートルなんかバリバリ現役だ 知的な現代市民とは、自分の主観や偏見がスタンダートだと思ってる人間を指すのか? それとナチの情操操作が・・・とか本気で言ってるのなら、病院に行った方がいい
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
492 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 10:32:58.58 ID:vuIrdD9n0 - >>489
むしろヨーロッパのほうが栄えていた時代が歴史的にはほんのここ数百年
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
502 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 11:32:35.53 ID:vuIrdD9n0 - >>497
あの辺は民族や宗教が混在しすぎてるからなあ・・・ かつてがそれが強みでもあったけど、国民国家の形成や近代化は抵抗・対立が激しくて難しいな >>500 まずその事実とやらを見せてくれよ 欧州は相互監視社会で思想が統制され、反対者を粛清しているんだろ?その根拠は? 俺がヨーロッパを擁護して、日本をこき下ろすというが、上のレスを見てそう思うのか? 単に事実を並べただけで、一度も「欧州は最高、日本はクソ!」なんて言った覚えはないが・・ 挙句に日本の労働環境が悪いと言えば、なぜか俺が過酷な労働環境に置かれてるからだ、と決め付けられるし ディーゼルも基準が厳しくなってるのを知らないのか? 日本の基準をクリアしたディーゼル車が日本でも販売されているぞ そして国道の横なんて排ガスだらけで臭いはずだが 日本の国道一号線沿いもとても空気が澄んでるとは思えんがね
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
504 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 11:52:17.45 ID:vuIrdD9n0 - まあ十中八九昔のトラックだろうなw
盛大に煙吐き出しながら走ってて、臭いのなんの
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
508 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 12:15:09.15 ID:vuIrdD9n0 - 根拠はないけど俺の言うことは事実だ!というわけですね
そして今度は低学歴のレッテル張り どこを見てメディアで喧伝されている内容だと思うのだろう 少し調べればどこにでも転がっている情報だと思うが 見たら分かる見たら分かると言うが、君の言う偏見に満ちた生活(豚の餌が云々)は、どこの国の どの町を見たんだ? 一応言っとくが、ここでのヨーロッパは欧州の代表的な国と言えるドイツやフランスなんかを想定してるから 東欧のド田舎の村、なんていわないでくれよ
|
- 世界史の面白さは異常 キリスト教のあくどさに反吐がでる
157 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 12:52:27.85 ID:vuIrdD9n0 - >>153
偏見 中世よりも近世のほうが汚い
|
- 世界史の面白さは異常 キリスト教のあくどさに反吐がでる
162 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 13:01:01.83 ID:vuIrdD9n0 - >>158
アグリッパとアントニウスのアクティウムは・・・そいつらに比べると一歩劣るな 楚漢戦争は?チート将軍のオンパレード
|
- 世界史の面白さは異常 キリスト教のあくどさに反吐がでる
207 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 14:51:20.46 ID:vuIrdD9n0 - >>205
ローマ帝国も解放奴隷の子や農民も皇帝になれるよ! 歴代皇帝の殉職率(他殺、自殺etc)は5割近い、明るい職場です
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
518 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 15:00:00.93 ID:vuIrdD9n0 - >>514
日本が「王は巫女じゃないと嫌だ!卑弥呼様!」と巫女に萌えていた時代、 ローマ帝国でも巫女に萌えて無理やり結婚した皇帝がいた >>516 西ヨーロッパの2007年のディーゼル車比率は53.3%らしいよ フランスやスペインは特に多い http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A#.E8.A5.BF.E6.AC.A7
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
534 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 16:43:11.12 ID:vuIrdD9n0 - >>526
英仏独は日本と比較しても特に貧困の中にあるわけではないんだが どうもID:GLd7OBiw0の見ている日本はこれらの国が貧困に喘いでいるように見えるほど豊かな国らしい 今googleストリートビューで適当にドイツの都市の道路を見たみたが、 車はさほど日本と変わらないし、排煙だらけでもないし、ましてやボロボロの汚い街でもなかった それとCIAの出してる一人当たりの購買力平価でのGDP比較によると、 イギリス、フランス、ドイツのいずれも一人当たりGDPは日本より高いみたいだな https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2004rank.html ついでに欧州ではディーゼル車よりも古いガソリン車による排気ガスが同等またはそれ以上に深刻みたいだが >>518の記事参照
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
541 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 17:10:04.26 ID:vuIrdD9n0 - >>536
さっきも書いたが、「日本ダメ、欧州最高!」なんていつ書いたんだ? 君の言う現実が、実際とは異なるようだから指摘しているだけなのに あ、これ都市の大気汚染物質の測定値ね http://siteresources.worldbank.org/DATASTATISTICS/Resources/table3_13.pdf これを見ると日本と変わらないか、若干下回っているようにすら見えるな 結局、「行けばわかる」「俺は現実を知ってる」と主張するだけで、何一つ客観的に述べてない しまいには地名表示で攻撃しはじめる始末 上に書いたとおり、欧州(スペイン)在住だから、県名は出ないよ
|
- 世界史の面白さは異常 キリスト教のあくどさに反吐がでる
272 : ハッチー(catv?)[sage]:2011/01/16(日) 17:19:40.85 ID:vuIrdD9n0 - ついでに言うとはヨーロッパ人は買ってただけで、
捕まえて売りさばいていたのは日本人 アフリカの奴隷貿易と一緒 ヨーロッパ人なんかより、自国民を売りさばく連中のほうが反吐が出る
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
554 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 17:41:50.11 ID:vuIrdD9n0 - >>544
何人が測定したかまでは知らんよw URL見ればわかるが、ソース元は世界銀行だ 君の言う都市部の空気情報と、俺の持ってきた都市部の空気情報は違うな どっちが正しいのかな? 日本の物価が世界一なんて、日本にいるときから思ってないが・・・ 誰がそんなこと言っていた? ヨーロッパと朝鮮がそっくりなの?まあ人類と海老よりはそっくりだね ヨーロッパの情報は全て操作されているらしいが、じゃあどこにいけば「信頼できる情報」を見られるのかな?
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
569 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 18:10:04.41 ID:vuIrdD9n0 - >>564
三重県さん、俺の質問(>>554)にも答えてくれるないか? ちなみに日本全体での相対的貧困率はここのところ増加してるけどね 自殺率も変わらず先進国の中でダントツ とても欧州が原始人に見えるくらい、豊かでゆとりがある状態には見えないよ
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
586 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 18:42:31.01 ID:vuIrdD9n0 - >>576
よくわからないが初歩的な英語が読めることが君にとっての頭がいいことなのか? 俺の持ってきたソースが間違っているならより正しい、納得できるものを出してくれればいい そして何度目かわからない人格攻撃か・・・ 先ほどから現地現地といっているが、結局どこの国のどの地域にどのくらいいたんだ? 負け惜しみを言って、罵るだけだと、君が昨日から書いてきたレスの全てが水の泡になるぞ
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
594 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 19:10:02.07 ID:vuIrdD9n0 - >>589
リンク先を見たぞ 確かに特にオゾン問題があるようだな しかしリンク先には君が言っていたようにディーゼル車がその原因だとも書いてないぞ? それに世界銀行の調査結果であるように、フランスやドイツが特別汚染物質にまみれてるわけでもない それともう一つ、ヨーロッパからの情報は全て色眼鏡がかかっているのではなかったのかな?w このソースもヨーロッパでのヨーロッパ人による調査結果だよ まさか自分に都合がいいソースは真実なんて言わないよな?
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
608 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 19:37:37.46 ID:vuIrdD9n0 - >>599
フランスやドイツで光化学スモッグ警報が出される≠フランス・ドイツの大気は日本に比べて圧倒的に汚染されてる、 じゃないからな? 光化学スモッグ注意報なら日本でも東京や大阪でたまに出てるよ もちろん排ガスによる問題なんて世界中どこでもある 欧州でディーゼルが環境面で支持されのは、ガソリン車と比べてCO2が若干少ないから NOxは逆にガソリン車より若干高いが、日本の基準とほとんど変わらない厳しい基準がある 下は欧州の排ガス基準(euro5) http://eur-lex.europa.eu/LexUriServ/site/en/oj/2007/l_171/l_17120070629en00010016.pdf だから現在のディーゼル車が特別大気汚染を進めてるなんてのは根拠がない それとそろそろ欧州のどこにどれくらいいたかを教えてもらいたいのだが・・・ 別に俺は君と違って「妄想だ!嘘だ!」と馬鹿にしないから大丈夫だぞ
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
609 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 19:40:11.52 ID:vuIrdD9n0 - >>601
スペインの何を語って欲しいの? 聞きたいことあるならどうぞ 議論で俺がスペインに住んでようがいまいが、俺はソース出して話してるから特に関係ないんだが 別に君みたいに「現実で見る」ことが何より正しいなんて思ってないし
|
- 世界史の面白さは異常 キリスト教のあくどさに反吐がでる
304 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 19:59:27.24 ID:vuIrdD9n0 - >>301
お前とはうまい酒が呑めそうだ! 世界史資料集の一世紀ごとの歴史地図見てるだけで半日過ごせる
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
622 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 20:13:29.12 ID:vuIrdD9n0 - >>608の≠は=ね
>>616 >支持されてることにしてるだけ。 >ハイブリッド化に遅れて、無理やりディーゼルが環境に優しい車だって言い張ってるだけ。 >ディーゼル車に根拠がないとしてるのは明らかにメーカーの情報統制によるものなんだね。 うん、それでその根拠は?今のところ全て君の主観だな? それとディーゼルが重大な健康被害を及ぼす、なんて書いてるが、 日本でも商用の大型車としてバンバンディーゼル車が走ってるんだが?結局欧州と同じ問題に突き当たるね 俺はディーゼルマンセーがしたいんじゃなくて、君のレスでおかしいと思う点を指摘し続けてるだけ 現代のディーゼルも未だに黒煙を撒き散らして走っていること、 欧州はディーゼル車だらけでそれによる大気汚染がかなりひどい、この二つね
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
626 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 20:19:20.87 ID:vuIrdD9n0 - >>619
上で書いたけど、2009年度でも英・仏・独(CIA版ならスペインも)は、 購買力平価の一人当たりGDPで日本を上回っている ドイツやフランスの生活水準が特に日本より劣るものではないよ
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
641 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 20:50:42.82 ID:vuIrdD9n0 - >>629
いや俺はちゃんとソースを出したりして根拠を示しているだろ? 君はさっきから一度も示してない 「俺の言うことは事実!正しい!」は根拠じゃないから このディーゼル規制の基準値は最新の排ガス基準値の一つ前の基準らしいね それなら現在の欧州の排ガス基準とほとんど変わらないはずだが、 君が言うには微量な粒子が出て危険なんだろ? 結局俺が言いたいのは欧州の大気汚染は日本と比べて著しく悪いというわけではないこと 俺が住んでいるところも、別に黒煙だらけではないし、空気が濁るほどの汚染もない もうこれを言うのは何度目かわからないが、俺は大気中の汚染物質の調査結果を出した 君は見ればわかる行けばわかるの繰り返しで何も出さない そしてどこの国にいついたのかも結局話してくれないね
|
- 日本人が「応仁の乱でござるww」とか言ってる時にグーテンベルグは活版印刷術を発明してたんだよな…
646 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 20:54:17.99 ID:vuIrdD9n0 - >>633
だからわざわざ一人当たりの「購買力平価」で比較してるじゃないか 君のは説明になってないから、そりゃ誰も分かってくれないよ そもそも何を持って「ドイツの生活水準は日本より低い」と言っているのかな?
|
- 世界史の面白さは異常 キリスト教のあくどさに反吐がでる
315 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 22:05:06.26 ID:vuIrdD9n0 - >>311
共産主義は史上最悪の宗教
|
- 日本人の変態性は異常 江戸時代は媚薬や道具を用いての行為なども普通 大英博物館で春画展開催へ
489 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 22:19:36.21 ID:vuIrdD9n0 - 日本人ばっかり変態あつかいするのはやめろ外人ども
俺は桃だけを食べさせた処女のおしっこ飲んだり、纏足でよちよち歩くのが萌えるとか言ってた 中国人のほうが変態だと思う
|
- 俺、Wikipediaが無いと生きていけない
83 : ハッチー(catv?)[]:2011/01/16(日) 22:24:37.30 ID:vuIrdD9n0 - 日本語版アンサイクロペディアのセンスのなさは異常
折角に数少ないおもしろい記事も馬鹿が加筆して台無しに
|