トップページ > ニュース速報 > 2011年01月16日 > uXRyo24I0

書き込み順位&時間帯一覧

1298 位/15875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000000000130007215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
やいちゃん(東京都)
00年代の絶望感は異常
思い返してみると小学校の教師ってキチガイばっかだったよな
菅改造内閣「内閣から官僚を排除して代わりに国会議員がポストに着く」
学生の就職先人気No.1は今年も公務員「クビがなくて待遇良いから」
菅改造内閣「全ての商品に一律課税する『目的税』を創設する」
「もう音楽じゃ食えない!」 中堅グループの休止・解散が激増。どこかが中抜きしてんじゃね?
働いたことない奴やニートは顔ですぐ分かるよな 同窓会とか行くと幼い顔のままの奴とかいるし
お前らって内定を貰ってもリストラ予備軍だよな

書き込みレス一覧

00年代の絶望感は異常
634 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 02:06:45.19 ID:uXRyo24I0
就職活動じゃしょぼい会社の面接官にボロクソ言われたりして世の中が灰色に見えたな
どうにか就職してその後転職もして、今思い返せばあいつらが俺より仕事が出来たとはとても思えないが
00年代の絶望感は異常
705 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 02:15:17.11 ID:uXRyo24I0
>>648
スレチだけどそれはねーよ
とうとう年金の泥棒に追い銭方式はは見直さなかったし、退職金の出鱈目税制もそのままだったからな。
このふたつは俺たちが引退するまでには確実に無くなる
思い返してみると小学校の教師ってキチガイばっかだったよな
668 : やいちゃん(東京都)[]:2011/01/16(日) 17:20:52.74 ID:uXRyo24I0
戦後生まれの当時40前後、団塊近辺の奴らが軒並みクソだった
こっちもガキだったけど「何てガキくせー奴らだ」と何度も思ってたのを覚えてる

その上の戦中世代は厳しくてもまともだった。
もっと若いのにはバカも居たが、上記の団塊世代のように根本が腐ったクズは居なかった
菅改造内閣「内閣から官僚を排除して代わりに国会議員がポストに着く」
10 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 18:17:30.25 ID:uXRyo24I0
出来もしないことを形だけ整えてやった事にするのはバカのやること
企業内でも実例はあるがこれほど組織の害になるものは無い
学生の就職先人気No.1は今年も公務員「クビがなくて待遇良いから」
509 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 18:19:08.59 ID:uXRyo24I0
「クビがないから」とかいうけど
民間でも会社都合の解雇があるのなんて余程の底辺クソ会社しかないんだけどな現実的には
菅改造内閣「全ての商品に一律課税する『目的税』を創設する」
100 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 18:20:32.35 ID:uXRyo24I0
>>1がバカすぎる件
「もう音楽じゃ食えない!」 中堅グループの休止・解散が激増。どこかが中抜きしてんじゃね?
695 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 22:16:26.55 ID:uXRyo24I0
>>432
確かにな
いつも身内ばっかりだと
身内じゃなきゃ行っちゃいけないような雰囲気になってしまう
「もう音楽じゃ食えない!」 中堅グループの休止・解散が激増。どこかが中抜きしてんじゃね?
754 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 22:24:30.33 ID:uXRyo24I0
>>607
「才能の喪失」って結構重要なキーワードだよな
居るべきところに居られない人が多すぎるよ最近は
「もう音楽じゃ食えない!」 中堅グループの休止・解散が激増。どこかが中抜きしてんじゃね?
799 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 22:29:33.21 ID:uXRyo24I0
>>755
こんなー近くにーいたーのにーどうしてー
「もう音楽じゃ食えない!」 中堅グループの休止・解散が激増。どこかが中抜きしてんじゃね?
813 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 22:31:07.96 ID:uXRyo24I0
>>765
>客が金持ってるのはロック聴く層

そうなのか?
「もう音楽じゃ食えない!」 中堅グループの休止・解散が激増。どこかが中抜きしてんじゃね?
868 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 22:37:55.59 ID:uXRyo24I0
今の中高生って音楽聴かんのかねえ
働いたことない奴やニートは顔ですぐ分かるよな 同窓会とか行くと幼い顔のままの奴とかいるし
347 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 22:40:57.55 ID:uXRyo24I0
ニートは会わないから知らないがブラック気味な奴はやばい
働いたことない奴やニートは顔ですぐ分かるよな 同窓会とか行くと幼い顔のままの奴とかいるし
414 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 22:51:54.10 ID:uXRyo24I0
>>314
環境による。
際限なく仕事が降って来てなおノンストレスはあり得ない
働いたことない奴やニートは顔ですぐ分かるよな 同窓会とか行くと幼い顔のままの奴とかいるし
473 : やいちゃん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 23:01:16.04 ID:uXRyo24I0
おっさんのままだ
お前らって内定を貰ってもリストラ予備軍だよな
15 : やいちゃん(東京都)[]:2011/01/16(日) 23:10:51.83 ID:uXRyo24I0
まじれすするけど氷河期は入ってからは強いぞ。
素の能力がその会社じゃ飛びぬけてる筈だから大概の事はそつなくこなせるだろう。
ただし、
低レベルな先輩・上司と、能力を当てにして際限なく降って来る仕事。
その割に報われない給料体系に耐え続けられるなら、の話だがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。