- 【うつ病】精神科医が出す向精神薬は麻薬と同じ。二度とやめられない
506 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 01:38:19.20 ID:tma7LyAb0 - >>504
パキに限らないよ。SSRIやSNRIで一部の人が衝動的な行動に走るのはプロザック登場の頃から いくらも事例があるよ。いきなり銀行襲っちゃったりとかw
|
- 戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」2
535 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 02:00:01.36 ID:tma7LyAb0 - 長田のところもそうだったけれど、こいつのところも暴力傾向の強い奴がある意味
適応しちゃって、結局スタッフになっちゃってたりするじゃない。で、実際に死んでる 子って、粗暴とは程遠い大人しい子供だったりする。 親が戸塚へ送り込む様な子供=粗暴、って認識が間違ってると思うよ。 俺の知ってる範囲でも、ただ大人しいってだけで、あることないこと言って医者を言い 包めて、親が精神科に無理矢理入院させちゃったりしたケースとかもあるしな。その子 の場合は、近所の元左翼のおばちゃんが見かねて、自分の家の子として育てちゃった けれど。今は普通に生活してる。
|
- 戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」2
540 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 02:01:30.68 ID:tma7LyAb0 - >>536
科学にさえなってない脳幹論w
|
- 戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」2
549 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 02:04:00.95 ID:tma7LyAb0 - >>543
前頭葉じゃなく、海馬の委縮なら幾らでもソースあるぞw
|
- 戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」2
568 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 02:10:57.31 ID:tma7LyAb0 - >>551
何故大脳新皮質に拘ってるの?大脳新皮質は言わばブレーキでしかない。アクセル全開に なってるとしたらそっちを手当てする発想は無いのか?
|
- 戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」2
589 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 02:22:30.89 ID:tma7LyAb0 - >>572
>最近は知的活動における大脳新皮質の重要性がわかってきたからね 最近ではないでしょ。相当以前から解ってる。 >そもそも萎縮と脳の活動・能力の関連性が何も立証されてないのに >「萎縮した!まずい!やめろ!」っておかしいと思うんだ いやその後に膨張もしますから 普通膨張って言わないだろ。言うなら再生。 少なくとも、海馬の委縮に起因する問題なんかに関しては、ベトナム帰還兵のPTSD問題で 復員軍人が団結してペンタゴンに圧力掛けて、えらい予算使って研究したから、大体は 解明されてるよ。で、同じ現象が被虐待児なんかにも見られるねって話になっただけ。
|
- F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
145 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 02:35:45.08 ID:tma7LyAb0 - ttp://www.gizmodo.jp/img/070515f-35_HMDS.jpg
予算の殆どをコレに使ったんじゃないかとw
|
- DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
152 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 02:42:32.32 ID:tma7LyAb0 - >>2
そういう意味で言えば、一番身近な相変化、水が沸騰する瞬間のメカニズムも厳密には 謎が多いんだと。今も研究中だとか。
|
- DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
160 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 02:46:23.04 ID:tma7LyAb0 - >>157
クレオソートだから殺菌してるんじゃないの?
|
- DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
168 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 02:53:28.72 ID:tma7LyAb0 - >>163
ほ〜っ、勉強になった。成分からして殺菌作用だとばかり思ってたよ。 でも、単なる整腸剤なら、もっと安全な成分が良いなぁw
|
- DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
205 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 03:35:11.90 ID:tma7LyAb0 - >>199
アモルファスだからRWの話だね
|
- 戸塚ヨットスクール校長 「体罰やめたせいで先生よりも子供が偉いというとんでもない世界になった」2
622 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 05:26:20.19 ID:tma7LyAb0 - >戸塚に来るような奴は体罰してきた教師を
>〆てボッコボコにするような荒くれだから そもそもこれが間違ってるだろ。医師から鬱って診断が出てるのに戸塚に放り込まれている 例なんかもあるんだから。
|
- DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
304 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 11:40:58.46 ID:tma7LyAb0 - >>302
Rは色素焼いてピッチをつくってるんじゃなかった?
|
- iPodがウオークマンに抜かれたのはiPod nanoが糞だったせい
783 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 12:18:28.23 ID:tma7LyAb0 - SD対応ならなぁ
|
- torneの魅力
67 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 22:21:37.69 ID:tma7LyAb0 - >>46
連ドラ予約みたいなのはレグザ、特番とかはトルネ。予約する時のサクサク感が段違いだからね。 再生もトルネの方が早くて良いな。CMカットが無いのは痛いけれど、シーンサーチ&早送りのレスポンス は圧勝だから。
|
- torneの魅力
77 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 22:28:06.02 ID:tma7LyAb0 - >>68
転送がもっと早ければ最高なんだがなぁ
|
- torneの魅力
84 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 22:33:24.41 ID:tma7LyAb0 - >>75
単に、予約なんかの操作がレグザだとモッサリしてるからそうなっちゃただけなんだけれどね。 キーワード検索なんかはレグザだとやる気起きないもの。特に面倒だと思った事無いけれどなぁ。 地上波のスポーツ関係と映画関係はトルネ、それ以外はレグザって、大体ジャンルが分かれてる から。
|
- torneの魅力
86 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 22:34:56.40 ID:tma7LyAb0 - >>82
いやいや、問題無くTV側のチューナーでの視聴は出来るよ。
|
- torneの魅力
91 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 22:40:44.63 ID:tma7LyAb0 - >>89
それ、アンテナケーブルの取り回しの問題じゃないかと思うよ。
|
- torneの魅力
92 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 22:43:25.25 ID:tma7LyAb0 - まぁ、立ち上がりはレグザでも外付けHDDの認識まで結構時間掛かったりとか、どっちもどっち
かなとも思うけれどw
|
- iPodがウオークマンに抜かれたのはiPod nanoが糞だったせい
848 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 22:49:55.42 ID:tma7LyAb0 - >>847
そんなに怒っちゃ嫌nano
|
- torneの魅力
99 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 23:08:36.10 ID:tma7LyAb0 - >>48
単なるチューナーじゃなくて、H.264/AVCへのエンコードもトルネ本体側でしてるから 単純に比較できないよ。だから、本体の機能としては、最初から3倍モードは可能に 出来てた。ソフト側が遅れたんでアップデートでの対応になったけれど。
|
- torneの魅力
101 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 23:11:48.47 ID:tma7LyAb0 - >>100
PSP転送用のAVCファイル作成も予約出来れば良いんだけれどねぇ。
|
- F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
237 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 23:16:12.24 ID:tma7LyAb0 - >>236
空は飛べないけれど、ロボットに変形したりとかなw
|
- torneの魅力
105 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 23:19:16.33 ID:tma7LyAb0 - >>103
映らないのに番組表は取り込めるとは、どういう環境?
|
- torneの魅力
112 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 23:29:29.75 ID:tma7LyAb0 - >>107
アンテナケーブルをトルネ経由じゃなく、分配機使ってテレビとトルネに分けてつなげば 良いんじゃないの?
|
- torneの魅力
121 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 23:36:30.85 ID:tma7LyAb0 - >>118
PS3持ち運ぶのも非現実的な気がw
|
- torneの魅力
126 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 23:44:52.91 ID:tma7LyAb0 - でも、SONYのBDレコーダーってPSPへの書き出しは実装してるんじゃなかった?
|
- torneの魅力
130 : うさぎファミリー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/16(日) 23:57:03.80 ID:tma7LyAb0 - >>127
どちらかって言うと、機器の問題と言うより、著作権保護と私的複製の関係に尽きる気がする けれどね。
|