トップページ > ニュース速報 > 2011年01月16日 > qgBZzFqe0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/15875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102121712485000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
プリングルズおじさん(東京都)
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
過去最高の800校が参加するセンター試験 来年からは慶応が撤退するなど変化の兆し
尻穴を犯してアヘ顔にさせたい男の子といえば
Twitterで稲○潤一と田中美○の宿泊を暴露したバイトの竹永葵さん 日銀でのブスリークス@WestinTokyo★34
今期アニメ総合
外人「なんで日本人は髪をブロンドに染めるの?白人コンプなの?」
恋愛においてフツメンは性格次第でイケメンに勝つことは十分可能だが、ブサメンがフツメンに勝つのは至難の業。
やられやく&やらおん騒動の重要なネタバレするから注目してほしい。

書き込みレス一覧

<<前へ
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
437 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 19:18:36.27 ID:qgBZzFqe0
>>433
首都圏から高校・大学のやつは普通のサラリーマン家庭が多いんじゃないかな
幼稚舎や一部の内部組、地方出身が金持ちなんじゃないかと思う

センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
440 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 19:33:21.67 ID:qgBZzFqe0
>>439
小論文はどうかな
地頭の差を判別できるほど採点に差をつけられるかどうか
あと叩かれてるのは、小論文は偏差値集計に含まれないから偏差値が高く出ること

個人的には高レベルの英語+ローの適正検査のような方式が一番良いと思う
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。