トップページ > ニュース速報 > 2011年01月16日 > qgBZzFqe0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/15875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102121712485000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
プリングルズおじさん(東京都)
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
過去最高の800校が参加するセンター試験 来年からは慶応が撤退するなど変化の兆し
尻穴を犯してアヘ顔にさせたい男の子といえば
Twitterで稲○潤一と田中美○の宿泊を暴露したバイトの竹永葵さん 日銀でのブスリークス@WestinTokyo★34
今期アニメ総合
外人「なんで日本人は髪をブロンドに染めるの?白人コンプなの?」
恋愛においてフツメンは性格次第でイケメンに勝つことは十分可能だが、ブサメンがフツメンに勝つのは至難の業。
やられやく&やらおん騒動の重要なネタバレするから注目してほしい。

書き込みレス一覧

次へ>>
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
158 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 10:49:54.32 ID:qgBZzFqe0
>>141
現役の政経生だけど一般50%、センター5%、附属25%、推薦AO20%くらいだと思う
今年度入学したのはちょうど全部で1000人くらい
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
243 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 12:23:37.82 ID:qgBZzFqe0
これで名実ともに慶應経済が私大文系トップになった感じ
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
249 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 12:33:05.60 ID:qgBZzFqe0
>>247
慶應法Bって数2Bいらないんだよな
だから国語による運ゲーになってる感じ
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
277 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 13:20:36.56 ID:qgBZzFqe0
日本は東大慶大中心に回っていると思う…

センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
294 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 14:26:49.49 ID:qgBZzFqe0
センター利用でもちゃんと全教科課せば選別はできると思うけど
慶應法も薬も4教科くらいだったはずだし…

本当の狙いは内部不人気の湘南藤沢キャンパスの埋め合わせとして
法学部と薬学部の内部枠を広げるためと見た
過去最高の800校が参加するセンター試験 来年からは慶応が撤退するなど変化の兆し
23 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 14:34:26.67 ID:qgBZzFqe0
>>20
早稲田政経だけど
正直東大京大一橋慶應以外の文系よりは上だと思ってる
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
309 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:01:05.76 ID:qgBZzFqe0
>>308
京大と慶應は東大に対する対抗心が見える
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
312 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:06:21.71 ID:qgBZzFqe0
>>310
同級生で早稲田理工落ちて慶應理工に受かった友達もいるから、一概には言えないけど
慶應理工=阪大理系、早稲田理工=東北理系くらいだろうな
尻穴を犯してアヘ顔にさせたい男の子といえば
266 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:12:00.04 ID:qgBZzFqe0
お前らプリンセス・プリンセスは見たか?
最激戦区の2006年4月期だったから目立たなかったが面白かったぞ
Twitterで稲○潤一と田中美○の宿泊を暴露したバイトの竹永葵さん 日銀でのブスリークス@WestinTokyo★34
253 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:15:50.59 ID:qgBZzFqe0
女子学院ってなかなかの名門のはずだろ
中央理工って落ちこぼれじゃん
今期アニメ総合
57 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:23:45.93 ID:qgBZzFqe0
今期は十分面白いだろ
玄人は冬期を好むんだよ
アニ素は黙って春まで冬眠してろ
今期アニメ総合
76 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:26:36.53 ID:qgBZzFqe0
>>63
ミルキィ(笑)
2、3話以外はつまらなすぎ
今期アニメ総合
95 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:28:55.97 ID:qgBZzFqe0
メリーとフラクタルはがっかり枠
外人「なんで日本人は髪をブロンドに染めるの?白人コンプなの?」
697 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:30:50.38 ID:qgBZzFqe0
髪の毛を一度も染めたことないやつって
童貞処女が殆どだろ
外人「なんで日本人は髪をブロンドに染めるの?白人コンプなの?」
699 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:31:35.33 ID:qgBZzFqe0
お前らは染めないんじゃなくて、染める勇気がないだけだろ
今期アニメ総合
137 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:33:18.42 ID:qgBZzFqe0
確かに盛り上がるのはプリキュアくらいだな
でも質はいいと思うぞ
今期アニメ総合
185 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:37:22.63 ID:qgBZzFqe0
>>151
そういう連中はアニメ見るのが2ch内のコミニケーションになってる奴ら
ちゃんと全てのアニメを見るやつは今期の平均点の高さがわかるはず
今期アニメ総合
204 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:39:27.05 ID:qgBZzFqe0
>>173
けんぷファー(笑)アニ素(笑)

>>183
EDはバクマンのための曲って感じで好きだったのに…
歌詞も元気付けられて好きだった
今期アニメ総合
257 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:44:19.96 ID:qgBZzFqe0
ハトプリ終盤に新プリキュア
銀河美少年、バクマン
深夜以外も面白いのが多い
今期アニメ総合
314 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:49:37.04 ID:qgBZzFqe0
>>303
間に休眠入れれば余裕だろ
今期アニメ総合
340 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:51:54.77 ID:qgBZzFqe0
もちろん放送してるアニメの9割はカバーしてから
不作とか言ってるんだよな?
今期アニメ総合
392 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:56:01.95 ID:qgBZzFqe0
>>375
脚本隠せばよかったのに
今期アニメ総合
407 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:57:49.80 ID:qgBZzFqe0
小林ゆうは声合ってない
今期アニメ総合
458 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:01:50.17 ID:qgBZzFqe0
小林ゆうで好きなキャラは鞠也と刹那くらいかな
暴走キャラは煩いからやらないで欲しい
今期アニメ総合
503 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:05:07.32 ID:qgBZzFqe0
禁書は前は嫌いだったけど
ただのおっぱいアニメだと思ってみれば気にならない
今期アニメ総合
568 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:10:15.50 ID:qgBZzFqe0
>>521
やっぱり冬期は良い雰囲気のアニメが多いわ
ttやH2O、ARIAとかね
今期アニメ総合
618 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:13:56.49 ID:qgBZzFqe0
>>606
冬期アニメを楽しめないとかカスだな
確かに去年はカスだったけど
今期アニメ総合
708 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:20:08.69 ID:qgBZzFqe0
>>683
昨日のジュエルペットは良い話だった
今期アニメ総合
756 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:24:05.22 ID:qgBZzFqe0
ゾンビはあまり面白くない
ゴシックはキャラは良いがストーリーがいまいちだな
今期アニメ総合
799 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:27:31.39 ID:qgBZzFqe0
放浪息子はおちんちんがすっとするアニメ
決して欲情するわけではなくね
今期アニメ総合
849 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:31:13.02 ID:qgBZzFqe0
冬期アニメは恋愛モノが合ってると思う
ttやとらドラみたいなアニメ作れ
今期アニメ総合
872 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:32:53.08 ID:qgBZzFqe0
シリアス、恋愛アニメが見たい
今期アニメ総合
911 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:35:20.07 ID:qgBZzFqe0
>>906
不細工乙w
今期アニメ総合
935 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:37:37.64 ID:qgBZzFqe0
バクマン面白いよ
ED変わったのが残念でならない
今期アニメ総合
990 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 16:41:35.03 ID:qgBZzFqe0
>>984
掘る側なら問題ない
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
350 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 17:52:33.57 ID:qgBZzFqe0
>>343
神戸受けるやつはまず関東にはいないから
そりゃ地元で国立なら大半はそっち選ぶんじゃないの?
ただ神戸と筑波が同レベルだとすると、早慶の主要学部には負けると思うよ
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
355 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 17:54:59.63 ID:qgBZzFqe0
神戸の看板学部である経営ってセンター85%くらいでセンター型合格できるでしょ
これが早稲田商だと89%くらいだよね
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
360 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 17:57:15.49 ID:qgBZzFqe0
法 慶應>早稲田=神戸
経 慶應>早稲田≧神戸
商 慶應≧神戸≧早稲田
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
363 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 17:59:44.17 ID:qgBZzFqe0
よって慶應>早稲田=神戸>筑波だな
ただしこれは神戸に有利な社会科学系での比較であって
人文系や理系も合わせると
慶應>早稲田>神戸≧筑波
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
371 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 18:03:00.76 ID:qgBZzFqe0
>>364
それって阪大文系は東北理系には受からないから
東北理系>阪大文系って言ってるようなもんじゃない?
そりゃそのままじゃ受からないけど、能力的には受かる可能性もあると思うよ
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
378 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 18:04:41.45 ID:qgBZzFqe0
>>369
学部によるわな
早慶商に横国経済はW合格で負けてるし、主要学部だと早慶は強い
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
386 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 18:07:44.48 ID:qgBZzFqe0
>>384
ところが早慶理系は地底より優秀だったりする
特に慶應理工
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
393 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 18:11:54.97 ID:qgBZzFqe0
>>391
研究施設とかは知らんが
少なくとも入学者偏差値ではそう
歴史は早稲田のほうがあると思うけど
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
399 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 18:16:25.24 ID:qgBZzFqe0
>>394
法経済商理工といった実学系の学部はやっぱり早慶が強い
慶應商と横国経済経営なんて学費のハンデがあってこれだし
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
410 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 18:29:11.80 ID:qgBZzFqe0
>>401
まぁでも農工大・電通大と理科大を見てどっちが優秀かって聞かれたら悩むだろ
中央法と首都大法学類ならイーブンでも圧倒的に中央法だろうし
学費の差や第一志望がどこなのかということを差し引いて考えたほうが良い
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
412 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 18:32:06.45 ID:qgBZzFqe0
>>408
差はあるよ
慶應商と横国経済で中央法と首都大以上の差がある
これが慶應経済や早稲田政経と横国経済の同学部対決なら差はもっとつく
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
426 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 18:49:50.26 ID:qgBZzFqe0
慶應は附属に枠割くためにセンター方式廃止したんだろ
湘南送りが嫌だって内部生も多そうだし、あそこは内部を大切にするところだから
センター試験に変化の兆し、慶大が来年撤退へ 読売新聞 1月16日(日)9時7分配信
432 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 19:04:25.88 ID:qgBZzFqe0
>>430
慶應の入試方式は合理的で良いと思うんだがな
細かい古代の社会の知識や、数学の解法なんて1年たったらあやふやになってるんだし
でも英語は将来に渡って必要だし、そう簡単には忘れないわけで
文系では一橋に次ぐ良い大学だと思う。早稲田にも見習ってほしい
恋愛においてフツメンは性格次第でイケメンに勝つことは十分可能だが、ブサメンがフツメンに勝つのは至難の業。
85 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 19:07:24.84 ID:qgBZzFqe0
>>78
グロメン普通に彼女いそう
むしろフツメンよりモテそうだわ
やられやく&やらおん騒動の重要なネタバレするから注目してほしい。
299 : プリングルズおじさん(東京都)[]:2011/01/16(日) 19:16:36.70 ID:qgBZzFqe0
もうこれでアニメ作れよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。