トップページ > ニュース速報 > 2011年01月16日 > sVFJB8Qk0

書き込み順位&時間帯一覧

435 位/15875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010557100000000000000100029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
シャべる君(千葉県)
F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
エアコンはダイキンに限る パナソニックとか買うのは情弱

書き込みレス一覧

F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
124 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:25:12.65 ID:sVFJB8Qk0
>>80
反射波拾えても今の技術じゃノイズと区別できないからな
反射波を拾うだけなら今のレーダーでも十分できるって話もある
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
61 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:29:49.81 ID:sVFJB8Qk0
>>29
今は知らんがちょっと前は何で麻酔が効くのか分からなかった
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
65 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:32:26.54 ID:sVFJB8Qk0
>>43
揚力の発生原理がこれまでの説明とは違う理由であると言ってるやつがいるだけ
いちゃもんってのは言いすぎ
F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
130 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:37:53.06 ID:sVFJB8Qk0
>>126
妨害と言うが結局はF-2のエンジンもF-22もアメリカの持ち物だしな
こちらからもある程度魅力的な条件をださないと足元見られても仕方がない
今回は空自の強化は最新技術流出の割に合わないと思われちゃったからな
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
76 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:39:43.60 ID:sVFJB8Qk0
>>66
ベクトルで説明してたのはそこまでとんでもじゃなかったと思う
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
82 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:42:50.01 ID:sVFJB8Qk0
>>76
翼に働く力の関係をベクトルで説明してたやつ
うろ覚えだから否定されたのか検証中なのかも分からんが
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
84 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:43:37.03 ID:sVFJB8Qk0
>>30
オーオタの陰謀か
F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
133 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:51:41.60 ID:sVFJB8Qk0
>>131
プロジェクトとしては完全に失敗だよな
万能多用途ステルス機を低価格でとかコンセプト自体がだいぶ苦しかったせいで
やる気はあっただろうし金も十分入れたと思うけど
各種類の部品共用率を高くしすぎたのとか
アビオをハイレベルにしすぎてソフト部分に金と時間がかかりすぎたのとか
小型機に詰め込みすぎでデブった機体を単発で無理やり飛ばすためにエンジンに無理させすぎたりと
問題のオンパレードだならな
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
102 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:55:42.44 ID:sVFJB8Qk0
>>88
翼の上下の気圧差のせいで揚力が発生するわけではないみたいなこと言ってたと思う
たしか1、2年前の話だったと思うその時は2chでもスレがっ立ったような気がする
これ以上はホントにうろ覚えで情報が出せないや、スマン
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
106 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 01:58:31.72 ID:sVFJB8Qk0
>>95
つまり
>表面に記録してるんだってよ。
ではなく表面を傷つけるとディスクの中にある記録層が傷つく危険がある
が正解かな
F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
135 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 02:01:21.87 ID:sVFJB8Qk0
>>134
空戦以外では勝ってる部分も色々あるぞ
F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
137 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 02:03:48.38 ID:sVFJB8Qk0
>>136
ネタで言ってたならマジレスですまないがそれがF-35になるはずだったんだよな
それが今ではほぼ同価格
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
118 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 02:13:09.92 ID:sVFJB8Qk0
>>117
有名なところではコンクリが何で固まるかも分かってなかったんだぞ?
F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
144 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 02:33:55.06 ID:sVFJB8Qk0
>>141
本当
F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
149 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 02:49:19.85 ID:sVFJB8Qk0
>>146
http://www.geocities.jp/eaglet_f15/MILITARY/F-35.htm
にいろいろ載ってるぞ
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
176 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 03:00:10.64 ID:sVFJB8Qk0
>>173
お前の近くにあるちょっと高価な箱はただの暖房機じゃないんだぞ
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
201 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 03:33:50.21 ID:sVFJB8Qk0
>>193
知識を増やしたいならわからなかったことを探すより最近わかるようになったことを探す方がはるかに楽
科学系のブログみたいなのとかをちょこちょこ覘いてれば最近わかったこと出来るようになったことがのってたりするから
このての知識は好奇心から偶然知ることができたニュースや雑学スレから得ることがほとんどじゃないのかね
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
212 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 03:43:11.52 ID:sVFJB8Qk0
>>206
蒸気圧という数字があり水がある空間をその圧力に近づけようとするため
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
216 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 03:51:13.63 ID:sVFJB8Qk0
>>214
wiki見てたけどちゃんとあるみたいだぞ
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
225 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 03:58:29.96 ID:sVFJB8Qk0
>>217
蒸発は液体が気体になることだからお前の体の表面が液体でできてるなら蒸発してるかもしれないな
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
227 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 04:00:18.12 ID:sVFJB8Qk0
>>221
蒸気圧でウィキって表の下の文に書いてある
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
230 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 04:02:45.09 ID:sVFJB8Qk0
>>218
脳はデータが消えるんじゃなくてアドレスがわからなくなって情報が引き出せなくなるらしいな
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
235 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 04:16:01.74 ID:sVFJB8Qk0
>>232
忘れるのは神経細胞が死ぬわけではなく神経細胞間のやり取りが行われなくなり
情報が引き出せなくなるため
Aという情報を与えられてもそれをBに関連付けられず結果Bという記憶を引き出せない
つまり忘れている状態になる
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
242 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 04:31:16.85 ID:sVFJB8Qk0
>>241
老いあるいはアルツハイマーに関しては俺は知らないからすまないが答えられない
ただ神経細胞はあまり情報伝達が行われていないと死あるいは萎縮するとは読んだ気がする
無論これは老いとは別個の話だけど
エアコンはダイキンに限る パナソニックとか買うのは情弱
315 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 04:32:51.39 ID:sVFJB8Qk0
ダイキンといえば戦車の弾作ってるところか
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
246 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 04:50:21.77 ID:sVFJB8Qk0
>>243
一応そのつもりでレスってたわ
こっちの言葉と知識が足りないのを煽ってきたのかと焦ったぜ勘違いでよかったわ

ところでこのスレタイの話だがこの「凍る」はあくまで例えだよな?
何人か文字通りに凍ってるのと勘違いしてるやつがいるのが不思議なんだが
DVDを「焼く」は間違い…DVDを「凍らす」が正しい スパコンで解明される
248 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 04:58:17.16 ID:sVFJB8Qk0
>>247
個人的には水みたいに無秩序な構造のアモルファスが氷の様に整然とした結晶になるのを「凍る」
と例えるのはそこまで不適切だとは思わないんだが
まあアモルファスが何か分からなきゃ勘違いしても仕方ないのかな
F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
158 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 05:44:49.04 ID:sVFJB8Qk0
>>157
断ってそれでどうすればいいんだよ
F35が米国防省でもいらない子扱いされはじめてるようです
228 : シャべる君(千葉県)[sage]:2011/01/16(日) 20:56:56.27 ID:sVFJB8Qk0
>>226
F-22の後継機ではなく廉価版になる予定でした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。