トップページ > ニュース速報 > 2011年01月16日 > g2nsIRRi0

書き込み順位&時間帯一覧

1298 位/15875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000005004615



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
にっくん(青森県)
青森に14階建てのビル 手を合わせて拝む地元民続出か
【福島】 常磐道延伸でいわきとつながる 仙台と首都圏を結ぶ第二のルート
東北の自殺者大幅減少 ほぼ死に終える
青森駅に着いたら長野より田舎で泣けてきた・・・
【速報】東海地方で大雪 ★2
田舎の娯楽
東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ

書き込みレス一覧

青森に14階建てのビル 手を合わせて拝む地元民続出か
38 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 19:10:17.70 ID:g2nsIRRi0 ?-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_po.gif
観光物産館
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a0/Aspam.jpg
【福島】 常磐道延伸でいわきとつながる 仙台と首都圏を結ぶ第二のルート
1 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 19:11:20.61 ID:g2nsIRRi0
常磐道の相馬延伸、年内にも/地域道路懇
2011年01月14日 10時35分配信

常磐自動車道の相馬延伸は早ければ平成23年末の見通しとなった。
13日に相馬市で開かれた相馬地域道路懇談会で
東日本高速道路東北支社の梅木秀郎相馬工事事務所長が示した。
ただ梅木所長は「地質の悪い山などリスク要因がある。
見通しがついた時点で正式に公表したい」とも述べた。

懇談会の意見交換で立谷秀清相馬市長は
「開通の式典を行うのにある程度日程を決めないと準備できない」として開通時期をただした。
梅木所長は「順調にいけば年内を想定してほしい」と答えた。
しかし、「会社全体の意思として決定していない」とも説明した。
東日本高速道路は相馬延伸は23年度、全線開通は26年度としている。

http://www.e-nexco.co.jp/open_schedule/tohoku/tohoku07.html
【福島】 常磐道延伸でいわきとつながる 仙台と首都圏を結ぶ第二のルート
3 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 19:12:15.07 ID:g2nsIRRi0
ソース
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2011011410
東北の自殺者大幅減少 ほぼ死に終える
1 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 19:29:20.54 ID:g2nsIRRi0
秋田、自殺率ワースト16年ぶり脱却か 368人に大幅減
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110108t43027.htm
東北の自殺者数(人)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/201101/20110108-s2.jpg

警察庁の自殺統計の速報値で、秋田県の自殺者が昨年、368人(前年比70人減)となり、
1998年から続いていた400人台を13年ぶりに下回った。
この大幅減で、秋田県は95年から15年続いた自殺率全国ワーストを返上できる可能性が出てきた。

厚生労働省がまとめた2009年の自殺率(10万人あたりの自殺者数)は、
秋田県が38.1で全国最悪。次いで青森34.5、岩手34.4―と続いた。

今回の速報値で、各県の自殺者は青森が449人(前年比94人減)、岩手が465人(47人減)。
厚労省の自殺率の算定は居住地別の自殺者を基準としているが、
仮に発生(発見)地別の警察発表と09年10月の人口を基に、
各県の自殺率を推計すると、秋田は33.6、岩手は34.7、青森は32.6となり、
順位が入れ替わることになる。

秋田県で自殺を予防しようと10年7月に立ち上がった官学民連携組織
「秋田ふきのとう県民運動実行委員会」の佐藤久男事務局長は
「相談機関が増えたことが大幅減につながったと思う。対策の手を緩めず、活動していきたい」と話した。

一方、全国ワーストとなる可能性が出てきた岩手県は
「秋田、青森両県の減少幅が大きかった。秋田は岩手より5年も早く自殺対策を始めており、
自治体や関係機関の経験の差が減少幅に出たのではないか。
アクションプランを見直すなどして自殺者を減らしていきたい」(障がい保健福祉課)としている。
青森に14階建てのビル 手を合わせて拝む地元民続出か
54 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 19:44:14.66 ID:g2nsIRRi0 ?-PLT(18000)
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_po.gif
>>52
東西で仲が悪い
津軽氏と南部氏
青森に14階建てのビル 手を合わせて拝む地元民続出か
68 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 22:22:20.10 ID:g2nsIRRi0
>>67
死ぬだろ
青森駅に着いたら長野より田舎で泣けてきた・・・
136 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 22:24:13.49 ID:g2nsIRRi0
>>118
イオン様が七戸十和田駅前に来てくださるぞー
http://img.mobypicture.com/1f0757954260665f85fbb8db6101bb46_view.jpg
【速報】東海地方で大雪 ★2
203 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 22:30:55.86 ID:g2nsIRRi0
青森レベルだとこう
http://www.city.aomori.aomori.jp/contents/yuki_WWW/photo/b018.jpg
http://www.city.aomori.aomori.jp/contents/yuki_WWW/photo/b019.jpg
http://www.city.aomori.aomori.jp/contents/yuki_WWW/photo/b050.jpg
http://www.city.aomori.aomori.jp/contents/yuki_WWW/photo/b051.jpg
http://www.city.aomori.aomori.jp/contents/yuki_WWW/photo/b048.jpg
http://www.city.aomori.aomori.jp/contents/yuki_WWW/photo/b016.jpg
http://www.city.aomori.aomori.jp/contents/yuki_WWW/photo/b017.jpg
【速報】東海地方で大雪 ★2
242 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 22:34:00.51 ID:g2nsIRRi0
>>226
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
田舎の娯楽
1 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 23:09:51.85 ID:g2nsIRRi0
ほら吹き大会 7人奮闘/おいらせ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110116211806.asp
奇抜な衣装で会場を沸かせた吉田さん
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/imags2011/0116p.jpg
大賞に輝いた笹沼さん
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/imags2011/0116q.jpg

「ハクチョウ飛来地の間木堤でハクチョウが少なくなったのは、入国審査が厳しくなったから」−。
おいらせ町で17日、「第5回新春!うそ八百ほら吹き大会」がみなくる館で開かれ、
7人の出場者がユーモアあふれる話で会場の笑いを誘った。

とっぴな話題を町おこしにつなげようと旧百石町から続く大会。仮装でも会場の約400人を沸かせた。

大賞に輝いたのは笹沼正悦さん(むつ市)。
「町民の健康づくりには町で有名なハクチョウ。たばこを吸わん(スワン)で日本一健康な町に」などの
だじゃれをちりばめながら、「名産のホッキガイとサケを掛け合わせた貝を開発して、
町は経済発展する」と豪語、爆笑を引き起こした。

「内閣改造で少子化担当相・厚生労働相に就いた」という橋本義隆さん(おいらせ町)は
「女性には美肌に効くネギを、男性には精力つく薬を配る。20年後には人口30万人」、
ハクチョウの衣装で壇上に登場した吉田健志さん(同)は「間木堤のハクチョウに
(町名産の)ナガイモをえさに与えたら、鳥インフルエンザにかからなくなった」と
身ぶりを交えて紹介。そろって準大賞に選ばれた。

他にも「火星移住を目指し、町に宇宙開発基地を設置する」
「金星人と遭遇し、不思議な粉をもらった」などスケールの大きなほらも飛び出し、笑いが止まらなかった。
東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ
96 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 23:32:26.94 ID:g2nsIRRi0
>>91
牛首村→石川県
杉沢村→存在せず
八墓村→岡山県
東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ
129 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 23:45:13.23 ID:g2nsIRRi0
>>112
>>121
近くに差別者が存在しないなら意味無いだろw
東京も東北人だらけだしw
東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ
134 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 23:46:56.26 ID:g2nsIRRi0
>>130
南下する
東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ
148 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 23:51:35.80 ID:g2nsIRRi0
>>136
そうでもない。
たとえば1955年から2007年のおよそ半世紀の間に、
累計約334万人が東北地方から東京都へ移動している。
これが東京都の人口の1/4に匹敵する。
東北人とその子孫の数はかなり多いよ。

首都・東京を築いた東北人
http://www.sfsi.co.jp/fs/200808/14-17.pdf
東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ
163 : にっくん(青森県)[]:2011/01/16(日) 23:54:56.05 ID:g2nsIRRi0
>>156
香川から必死で浪人して
やっと東大に入れた子なんだから
許してあげて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。