- 【キター】NTT、光接続料、4月から値下げへ
208 : 環状くん(東京都)[]:2011/01/16(日) 13:05:09.64 ID:eQsrxJJu0 - >>19
オレなんか工事のおじさんと一緒に部屋掃除したぜ
|
- 【キター】NTT、光接続料、4月から値下げへ
214 : 環状くん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 13:07:15.52 ID:eQsrxJJu0 - >>210
事業者がNTTの光網に接続する時の費用が安くなる→ISPのコストが下がる→ユーザの払う 利用料金が安くなる
|
- 性染色体「XXY」 男でも女でもない人間
128 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 13:08:03.18 ID:eQsrxJJu0 - さっき3倍体のスウィーティー食ったら種が入ってた
だいたい5個に1個ぐらいは種入りのスウィーティーに当る
|
- 中国の川が干上がった 写真有
4 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 15:44:56.57 ID:eQsrxJJu0 - もっとグロいのを想像したけどきれいな貫入だな
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2011/01/16/fe1d0ab478d34f4fa8abd8c96be6e38e.jpg
|
- 美味しいプリンって何なのさ?
17 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 15:59:22.14 ID:eQsrxJJu0 - 家族にパステルのプリンを土産に買って帰ったらがまずいと叱られた
自分で食ってみて名古屋のものはやっぱりまずいと納得した
|
- 菅総理頼みの綱だった公明が予算案反対を表明。3月解散総選挙確定か
8 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 16:00:20.95 ID:eQsrxJJu0 - 管は立正佼成会なんだろ
|
- 二重価格ロールケーキ問題に消費者庁が見解
190 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 16:14:00.65 ID:eQsrxJJu0 - >>119
すい」で変換したら普通に出るぞ(ことえり)
|
- 二重価格ロールケーキ問題に消費者庁が見解
194 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 16:17:08.36 ID:eQsrxJJu0 - >>148
近所のおっさんがゴーヤ作ってるけど、この界隈ではゴーヤ=まずいという認識 ふぐすま県民がやってる沖縄料理屋も地元にあるが、ニセモノ的なイメージが強くあまり流行ってない
|
- 二重価格ロールケーキ問題に消費者庁が見解
195 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 16:18:46.82 ID:eQsrxJJu0 - >>193
ことえりの常識は世界の非常識だもんな… それでもOSX以降は賢くなったんだぜ
|
- ■□■ スレ立て依頼所 □■□
612 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 17:06:42.67 ID:eQsrxJJu0 - 読みにくいフォントで頭が良くなる
教科書や参考書などを選ぶ際は、内容だけでなくフォントまで吟味して選ぶべきなのかもしれません。 プリンストン大学の研究によると、文章を読んでそこから得られる新しい情報を覚えたり概念を学ぶときには、すらすらと苦労なく読める「読みやすいフォント」より、解読にちょっと苦労するような「読みにくいフォント」で読んだ内容の方が記憶に残りやすいそうです。 詳細は以下から。 Princeton University - Font focus: Making ideas harder to read may make them easier to retain プリンストン大学の心理学の准教授Daniel Oppenheimer博士らは、「読みにくいフォントは学習する内容を実際より難しく感じさせ、それにより生徒はより深く注意を払って学習するようになるのではないか」と仮説を立て、一連の実験により検証したそうです。 論文はCognition誌に掲載されています。 http://gigazine.net/news/20110115_harder_to_read_easier_to_retain/
|
- イワキが堅調
136 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 17:08:00.40 ID:eQsrxJJu0 - ちんぽちゃん!
|
- 【毎日】菅改造内閣支持率29%
8 : BEATくん(福島県)[]:2011/01/16(日) 17:14:01.95 ID:eQsrxJJu0 - 高いな
|