トップページ > ニュース速報 > 2011年01月16日 > bgCpQBIT0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/15875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数131625261900000000000000000090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
サン太(愛知県)
現実の世界に「運」のパラメーターは絶対にあると思う
「和歌山のどこが悪いの?」「どうして和歌山に来てくれないの?」和歌山県、東京都でアンケート実施2
雪道で対向車がスリップし、自分に突っ込んでくる・・・恐怖の車載動画
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
【じきじき】DDR3メモリ4GBx2枚が5,490円 2GBx3枚が4,480円
ワールドカップからサッカー見始めた超ニワカだけど、日本雑魚に見えないんですが、実際どうなの?
【PC】Intel タブレットPCでは不人気  Nvidia大人気
ギャンブルは負けたら負けた額の倍って感じで賭けていくとトータル100%プラスになる

書き込みレス一覧

<<前へ
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
471 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:16:30.33 ID:bgCpQBIT0
>>461
だから、余るような落ちこぼれは別に良いんじゃね?w
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
481 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:19:43.17 ID:bgCpQBIT0
>>476
誰も職業選択の自由を奪うなんていってないぞ
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
483 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:21:07.48 ID:bgCpQBIT0
つまり、お前らはいい大学で博士とったような奴に積極的に小学校の教師になってもらって
こういう問題を解決してほしいといってるんだろ
俺は、上の人間がこのような理不尽なやり方をやめるように指導すれば良いだけ
と言っている
別に博士とって土方になろうがそいつの勝手だよ
ただ社会のリソースを上手くまわすことを考えたとき
どちらが合理的かという話
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
485 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:22:11.69 ID:bgCpQBIT0
つーか本当に頭悪い奴多いな
上がしっかりすりゃこんな問題解決すんだよ
適当に放置してんのが問題なんだろ
何で学歴がーって話になるの
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
492 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:24:40.57 ID:bgCpQBIT0
>>487
つまり、高学歴が就職できてないってこと?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
495 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:26:56.28 ID:bgCpQBIT0
>>494
俺は小学校教師の就職システムなんて全く知らないけど
高学歴が迫害されてるんならそれは良くないことだね
でも問題の本質はそれで解決はしないと思うよ
世の中に腐るほどいる小学校教師にはバカも当然多くいる
結局はそのバカを制御するシステムが必須になる
高学歴を登用して追い出そうって言ったって追い出せる保証が無い
はい反論ある?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
499 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:28:31.85 ID:bgCpQBIT0
>>496
高等教育というものを受けた以上、それを社会に還元する方が合理的という話
理解できないの?東大理系の博士が全員コンビニ店員になることが合理的だと?
職業選択の自由を縛る政策なんて憲法違反だから作れません、そもそもw
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
501 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:29:37.25 ID:bgCpQBIT0
>>498
>なんで俺は教育者は優秀な方がいいと思ってるだけ
教育者は優秀じゃなくて良いって思ってるバカがどの世界に存在するの?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
504 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:32:23.86 ID:bgCpQBIT0
>>502
理系の博士過程で得られる知識って小学校教育に直接利用できるような知識じゃないから
合理性の比較優位が研究職に対して無いわけ
もちろん東大理系の博士クラスの人間が爆発的に増えて小学校にガンガンいけるほどのリソースがあるんならどんどんやればいい
ただ現実味ないでしょそんな話

つーか何で何度も何度も同じ子といわせるの?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
507 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:33:17.60 ID:bgCpQBIT0
>>505
で、どこの宇宙にいたの?そいつ
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
512 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:35:19.31 ID:bgCpQBIT0
結局俺の最初から言ってる制御システムについては誰も反論できないってことでいいかな?
何で同じこと何度も書かないといけないのか疑問なんだけど
彼らが初等教育のころにバカが先生だったせいでこうなったというなら同情するよ
確かに教師はもっと優秀になるべきだ
【じきじき】DDR3メモリ4GBx2枚が5,490円 2GBx3枚が4,480円
112 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:36:50.55 ID:bgCpQBIT0
DDR4ってずいぶん前から規格でもめてたよね
技術的にリープするか否かみたいな話で
結局どうなったんだ
そろそろ新しいの組みたいんだけど
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
514 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:38:56.42 ID:bgCpQBIT0
>>513
教職課程って何をやるの?
三ヶ月ぐらい研修させたらそれでオッケーじゃね
つーか私立とかもその教職課程って必要なの?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
517 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:40:29.32 ID:bgCpQBIT0
>>515
有名大学の研究者と小学校教師なら東大理系博士の就職先としてどちらが合理的と思う?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
524 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:43:15.26 ID:bgCpQBIT0
>>522
>深みのある授業
結局こういうあいまいな言い方しかできないんだよな

で、有名大学の研究者と小学校教師なら東大理系博士の就職先としてどちらが合理的と思う?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
529 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:45:29.47 ID:bgCpQBIT0
東大や兄弟で理系の博士とった奴が、研究職よりも小学校教師になること優先して
ガンガン小学校入るってのも本人の勝手だと思うし
それで国が潤うと思うなら良いんじゃないかな、別に
俺だって、科学的にどっちが国のためになるか証明しました、とは言わないしw
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
533 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:47:49.38 ID:bgCpQBIT0
>>527
たとえば大学は税金によって補助されているわけだけども
国がこのような機関に税金を投資するには当然合理的な意味があって
その目的のひとつが、高等教育を受けた研究者の育成にあるわけだ
つまり、主権国家システムというものを考えたとき
社会全体の利益として人材の配分がどのように偏るのが合理的かということ
俺は功利主義者じゃないから本人の効用はここでは考慮していないし、
本人の行動を縛ることはそもそも日本という国の枠内では現状無理だね
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
534 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:48:46.63 ID:bgCpQBIT0
まあ、本当はこんな低レベルなことでレスなんてしたくないんだけど
どうせ暇だし
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
541 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:54:59.25 ID:bgCpQBIT0
>>539
そりゃもちろんそうだろうな
教師なんて研修ちょっとやればできるだろうし
ワールドカップからサッカー見始めた超ニワカだけど、日本雑魚に見えないんですが、実際どうなの?
351 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:56:08.76 ID:bgCpQBIT0
>>350
それもあるけど
髪染めすぎなのにびびった
今はもっと黒髪多い気がする
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
545 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 04:58:37.48 ID:bgCpQBIT0
>>544
何言ってるかわからないっす
【PC】Intel タブレットPCでは不人気  Nvidia大人気
33 : サン太(愛知県)[]:2011/01/16(日) 05:02:29.95 ID:bgCpQBIT0
Tegra2ってゲーム機でいえばどれぐらいの性能があんの?
初代がCOD4動かしたりしてたのは見たが
今はどれぐらいの感じで動くんだろうか
COD4が快適にプレイできちゃったりすんの?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
551 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:03:27.44 ID:bgCpQBIT0
>>547
誰が誰でもできるって言ったの?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
554 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:04:46.11 ID:bgCpQBIT0
>>550
>職業を選択する上での合理的理由
誰の職業選択?
俺は政策的見地から述べてるんだけど
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
564 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:08:21.32 ID:bgCpQBIT0
>>562
じゃあたとえば研修を二年にしたら解決するの?w
問題は研修じゃねーよ
研修期間なんてそんないらねーんだよそもそも
要は教え方を制御できれば良い
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
571 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:13:07.24 ID:bgCpQBIT0
>>566
ごめんお前が何を言いたいのか本気で理解できないわ
結局何が言いたいの?
何で俺が東大理系の就職先を法律によって限定しようとしてるみたいな流れになってんの
職業選択の自由について最高裁の判断でも知ってりゃもうちょっと豊かな発想ができそうなもんだけどな
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
574 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:14:00.81 ID:bgCpQBIT0
>>570
だから最初から言ってるだろ
余ってる院生使うことは否定してないって
お前日本語も理解できないのか
大学どころか中学すら出てないんじゃないの?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
582 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:18:44.67 ID:bgCpQBIT0
>>581
つまり、積極的に高学歴な博士を小学校教師にする流れは必要ないといってる
俺が言ってるのは最初からそれのみ
デメリットなしに改善できることを否定するわけないじゃん
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
588 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:20:46.16 ID:bgCpQBIT0
>>583
政策が行政?意味不明
本気で意味わからないんだよお前
中学の公民とか受けてるか?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
597 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:24:34.00 ID:bgCpQBIT0
>>592
議員立法によって政策が実現されることはないの?w
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
602 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:26:01.74 ID:bgCpQBIT0
(九州)は言ってることがループしてるだけで内容理解できるけど
京都の言ってるのは本気でわかんないんだよ
直接的に何が良いたいかアピールしてくれ
結局こいつは何が言いたいんだ
高学歴ほど積極的に小学校教師になれってか?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
605 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:27:01.96 ID:bgCpQBIT0
>>601
はぁ???
内閣が考えたことしか議員は発案できないの?
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
611 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:28:59.40 ID:bgCpQBIT0
>>606
いや博士がどんどんやれってどう考えても積極的ですから
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
613 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:30:41.56 ID:bgCpQBIT0
誰も軽視なんてしてないけどな
本当に軽視してるならこの問題に文句つけないし
要は適材適所ということなのに
国立医学部出た奴が面倒くさいという理由でフリーターしてんならリソースの無駄だろ
その分医者になりたい奴に税金投入すればいいんだよ
【PC】Intel タブレットPCでは不人気  Nvidia大人気
46 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:32:10.75 ID:bgCpQBIT0
tegra搭載のマイクロソフトの機器はQ3をVGAの60fps安定だっけか
2ってもう出たの?出たなら見てみたいね
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
616 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:33:06.58 ID:bgCpQBIT0
>>614
プログラム言語では普通にあるよな
等号の左右で意味が違うって
【PC】Intel タブレットPCでは不人気  Nvidia大人気
47 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:35:53.92 ID:bgCpQBIT0
>>34
見たけど3DS余裕で超えてるくさい
ワールドカップからサッカー見始めた超ニワカだけど、日本雑魚に見えないんですが、実際どうなの?
373 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:41:52.55 ID:bgCpQBIT0
>>372
サッカーで八百長が発生するのはそれが原因でもあるな
審判買えばある程度操作できる
「和歌山のどこが悪いの?」「どうして和歌山に来てくれないの?」和歌山県、東京都でアンケート実施2
862 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:44:15.90 ID:bgCpQBIT0
伊勢と伊豆って雰囲気似てるのか
ギャンブルは負けたら負けた額の倍って感じで賭けていくとトータル100%プラスになる
214 : サン太(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 05:47:30.33 ID:bgCpQBIT0
>>213
今は優秀な数学者や統計学者がカジノの相談役になってるから困るw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。