- 00年代の絶望感は異常
275 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 01:25:34.92 ID:Yo6cHpS90 - ロックとかも60s70s80s90sだとすぐに具体的にイメージできるが
00年代って…なに?
|
- 00年代の絶望感は異常
297 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 01:27:48.71 ID:Yo6cHpS90 - >>265
20歳以下じゃなくて30歳以下じゃね 今30のやつもバブル期は小学生でしょ 物心ついたらずっと不況で「未来はない」的な言説に を浴びるようにして育った世代 本人たちはまわりが言うほど絶望してないと思うんだけどねぇ…
|
- 00年代の絶望感は異常
318 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 01:29:55.11 ID:Yo6cHpS90 - ロックンロールリバイバルとかいってストロークスとかハイブスとか
出てきたのも00年代の最初のほうだしなぁ
|
- 00年代の絶望感は異常
339 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 01:32:50.44 ID:Yo6cHpS90 - 自分が高校生だった90年代後半は
1年ごとにどんな年だったか、具体的に思い出せる。 事件、流行、音楽、本、映画… 00年代に入ってからはもうムリ。 とくに大学留年したりした頃からわけがわからないw 2003〜2007くらいが一番思い出せない。 時代のせいっつーか自分の環境のせいな気もしてきた
|
- 00年代の絶望感は異常
378 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 01:36:40.10 ID:Yo6cHpS90 - 00年代ってなんもなくね?
ってやっぱみんな思ってたのね。 youtubeとかグーグルとか、すごいし便利だけど便利なだけだよなぁ
|
- 00年代の絶望感は異常
402 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 01:39:04.02 ID:Yo6cHpS90 - >>376
無関心層が増えると組織票が有利になるって状況でしょ 無関心層も音楽聴かないわけじゃなく、 自分で勝手に好きなもん聴いてチャートに興味持たないという層。 日本人全体で共有できる歌謡曲ってジャンルは 00年代で完璧に消えたな、と実感する。
|
- 村○さん「ムダ毛処理してツルツル。気持ちいい」
240 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 01:43:22.18 ID:Yo6cHpS90 - >>234
いくらなんでもそれは悲しすぎないか?w
|
- 00年代の絶望感は異常
619 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 02:04:06.38 ID:Yo6cHpS90 - 00年代をなんと呼ぶのかコンセンサスがないのも
なんかいまいち締まらないイメージの一因な気がする ゼロ年代とか言ってる人らもいるけど… この10年は10年代?だせー しかしテン年代はもっとだせー
|
- 学生の就職先人気No.1は今年も公務員「クビがなくて待遇良いから」
103 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 16:48:12.71 ID:Yo6cHpS90 - 休みの取りやすさが民間の比じゃない
これは外からは見えにくいけどデカいよ
|
- 学生の就職先人気No.1は今年も公務員「クビがなくて待遇良いから」
112 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 16:50:55.37 ID:Yo6cHpS90 - >>100
公務員より待遇悪い職場が多いってのが異常事態なんだよ あんな安月給で叩かれるとか意味がわからない どんだけ景気わりーんだ民間
|
- 青森駅に着いたら長野より田舎で泣けてきた・・・
89 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 16:56:35.83 ID:Yo6cHpS90 - >>63
立川モノレールなつかしい
|
- 青森駅に着いたら長野より田舎で泣けてきた・・・
90 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 16:58:50.09 ID:Yo6cHpS90 - 青森駅こないだ行ったけど、
駅降りてすぐのファーストビューは寂しげなんだけど、 すぐそこの商店街は結構活気あって驚いた。 年末だったからかな。 昔ながらの雑貨屋とか乾物屋とか小間物屋、青果店なんかが ちゃんと営業して人来てたよ。 もっと壊滅的に寂れてると思ってたもんで‥・ わが故郷函館駅前のほうが寂れてるわw
|
- 最愛の嫁がDQNに陵辱されてる場面を縛り付けられて見せつけられたら、貴方はどうしますか?
249 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 17:09:20.82 ID:Yo6cHpS90 - >>239
そんなに少数派なのかこの趣向 俺はむしろ世にあふれかえってる妹やら姉やらとやる設定のほうが 意味わかんねえ 姉も妹もいないけどわからん
|
- 青森駅に着いたら長野より田舎で泣けてきた・・・
108 : 黒あめマン(千葉県)[]:2011/01/16(日) 17:32:02.63 ID:Yo6cHpS90 - 田舎はどこも駅前が寂れて郊外にロードサイド型の
チェーン店が集中するってパターンでしょ 全国どこ行っても同じ景色 あれどうにかならんのかねぇ 便利さには勝てんのだが
|
- おまえら初めて彼女ができたのはいつ?どんな出会いだった? 妄想や理想でもいいよ
20 :名無し募集中。。。[]:2011/01/16(日) 22:32:19.02 ID:Yo6cHpS90 - サークルの後輩に告白された
人生で告白されたのこの1回だけだ 1回あったから満足して残りの人生を過す
|