- エウレカセブンとは何だったのか
973 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:10:19.95 ID:Xcjzt5yWP - >>970
最終回のエンドカード見てないのか 羽生えたエウレカと、サーストン一家が仲睦まじく談笑してる絵だったのに >>963 お前は何も分かってない あの監督はアネモネをめちゃくちゃ大事に思ってるよ 劇場版のアネモネは異例の扱いだった
|
- 00年代の絶望感は異常
670 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:11:22.57 ID:Xcjzt5yWP - >>656
空気感 日本に英雄はいない
|
- 00年代の絶望感は異常
683 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:13:05.31 ID:Xcjzt5yWP - >>671
ネットって勝ち組も増えてると思うぞ 勝ち組がツイッターとかでねらーを煽る構図
|
- 00年代の絶望感は異常
694 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:13:58.69 ID:Xcjzt5yWP - >>679
競争資本主義への反逆だよね、伊達直人運動って
|
- 00年代の絶望感は異常
707 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:15:37.64 ID:Xcjzt5yWP - >>691
シャアだな
|
- 00年代の絶望感は異常
722 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:17:40.47 ID:Xcjzt5yWP - >>714
エンターテイメントって常に再生産の世界だよ 限られたカードをやりくりする、ある意味数学的な世界
|
- 00年代の絶望感は異常
728 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:18:52.98 ID:Xcjzt5yWP - >>715
グラン・トリノはアメリカの十年の象徴みたいな映画だった とりあえずν速はあと数年のうちに滅びなきゃいけないね
|
- 00年代の絶望感は異常
737 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:19:56.62 ID:Xcjzt5yWP - >>724
そのムードが重要なんだよ 人が何となく参加実行できるムードが
|
- 00年代の絶望感は異常
746 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:21:04.53 ID:Xcjzt5yWP - >>731
再生するだけ 終わりとはじまりの繰り返しだよ何事も その流れに上手く対応出来るかが個の勝敗の分かれ目
|
- 00年代の絶望感は異常
756 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:22:13.11 ID:Xcjzt5yWP - >>739
パヤオは解脱してどっか行ってしまった 逆に春樹は現実に向き合い始めた
|
- エウレカセブンとは何だったのか
978 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:24:09.91 ID:Xcjzt5yWP - >>977
エヴァと一緒だな 再放送じゃなくパチスロってのがいかにも00年代的だけど パチスロの是非はさておいてね
|
- 00年代の絶望感は異常
768 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:25:47.41 ID:Xcjzt5yWP - >>761
ν速って面白いのは、「国家に虐げられている負け組」を辞任するわりには ボーカロイドみたいないわゆる「自分側」の存在が台頭してくると、急に体制側になって叩き始めるんだよね 本質的にはネトウヨなる存在と変わらない
|
- 00年代の絶望感は異常
783 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:29:03.82 ID:Xcjzt5yWP - >>777
自宅……?
|
- 00年代の絶望感は異常
790 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:30:32.58 ID:Xcjzt5yWP - >>782
ニコニコかよっ! >>785 尖閣の対応で国民の横っ面引っ叩いたという意味では俺は菅を評価してあげようと思う sengoku38も
|
- エウレカセブンとは何だったのか
985 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:34:11.05 ID:Xcjzt5yWP - >>982
そもそもレントンもエウレカも、TV版の彼らとは全く違う人物だよ 変わらないのはその間の関係というか、愛情とかだけ 大体榊原良子が割り当てられてるなんて破格の扱い
|
- 00年代の絶望感は異常
828 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:36:06.46 ID:Xcjzt5yWP - >>817
消えた いるはずなのに
|
- 00年代の絶望感は異常
835 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:37:26.07 ID:Xcjzt5yWP - >>830
じゃあν速卒業試験第一弾として女の子ナンパして来い
|
- 00年代の絶望感は異常
844 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:38:44.92 ID:Xcjzt5yWP - >>836
ウィキリークスなんてアニメの登場人物みたいな奴らがまさか現実に現れるとは思わなかった アニメみたいに上手くはいかず壊滅しそうだけど
|
- 00年代の絶望感は異常
850 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:39:59.18 ID:Xcjzt5yWP - >>845
>南北問題どうにかできたら 無理だな
|
- エウレカセブンとは何だったのか
992 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:42:12.72 ID:Xcjzt5yWP - >>987
結局はTV版通りの型にはめられようとしている主人公たちが反攻する話だからね 劇場版アネモネがあんな女神みたいな女性なのも、彼女なりにTV版という呪縛に反攻した結果
|
- 00年代の絶望感は異常
898 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:47:01.43 ID:Xcjzt5yWP - >>882
俺が人になって病気になったらあるがままを受け入れて死ぬかな 現代人はあまりにも長生きしすぎた 俺は潔くこの世を去りたい
|
- エウレカセブンとは何だったのか
995 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:48:55.36 ID:Xcjzt5yWP - >>994
どっちも思い入れあると思うよ 「映画化の話が来たときに、ただ単に再編集した総集編を世に出すのは不毛だと思った」 だけの話らしいから
|
- エウレカセブンとは何だったのか
1000 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 02:55:57.06 ID:Xcjzt5yWP - >>1000なら交響詩篇エウレカセブンは00年代を代表する作品
|
- 00年代の絶望感は異常
999 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 03:01:27.19 ID:Xcjzt5yWP - >>1000なら00年代を代表するアニメーションは交響詩篇エウレカセブン
|
- 中国人留学生って日本語ペラペラだし真面目で向上心があるよな?日本の学生より優秀なのが多い
21 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 03:08:14.05 ID:Xcjzt5yWP - うちの職場のインド人全然役に立たねえ
中国人は役に立つのか?
|
- アニメ
493 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 03:19:23.29 ID:Xcjzt5yWP - お前らおちんことゾンビどっちを選ぶんだよ
|
- 大塚の魅力
6 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 03:23:21.12 ID:Xcjzt5yWP - >>5
周夫に決まってんだろ
|
- 大塚の魅力
24 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 03:32:40.53 ID:Xcjzt5yWP - >>19
木内秀信って声のイメージと顔が全然違うよね
|
- 大塚の魅力
31 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 03:42:56.41 ID:Xcjzt5yWP - >>27-28
お前ら詳しいな てっきりマイナー声優だから反応してくれないと思っていた
|
- 「ガスの点検です」実は強盗・・びっくりして8階から飛び降りる → 軽傷
9 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 05:04:11.37 ID:Xcjzt5yWP - ジャッキーかよ
|
- デブはモテる。
43 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 05:54:46.21 ID:Xcjzt5yWP - お前らがモテないのはデブとかハゲとかそれ以前の問題だろ
|
- アニメ
585 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 14:41:27.05 ID:Xcjzt5yWP - >>576
アニメ一話切りどころか途中で視聴辞めるとか三流も良いところだな
|
- 今期アニメ総合
81 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:27:24.77 ID:Xcjzt5yWP - 今期アニメランキング
1:タクト 2:まどマギ 3:フラクタル 4:ゾンビ 5:ドラクラ 次点レベルEおちんこ ドラクラ見返したら結構面白かったのでランクアップ おちんこ最新話は未見 フラクタルのOP結構好き
|
- 今期アニメ総合
93 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:28:40.22 ID:Xcjzt5yWP - >>89
ゴシックは冒険小説であって推理小説ではない ここ重要ね
|
- 今期アニメ総合
104 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:30:04.48 ID:Xcjzt5yWP - >>79
尼ラン今期アニメで一位じゃなかったっけ フラクタルがまだ参戦してないけど
|
- 今期アニメ総合
119 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:31:13.59 ID:Xcjzt5yWP - >>110
フリュネをクレインと花澤が追っかけて、 その主人公二人を井口サンソンハンソンが追いかける話らしいよ
|
- 今期アニメ総合
130 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:32:37.68 ID:Xcjzt5yWP - >>122
龍騎も3話ぐらいまでドラグレッター(だっけ)と融合してなかったじゃん
|
- 今期アニメ総合
139 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:33:44.52 ID:Xcjzt5yWP - >>129
フラクタルをジブリ丸パクリって言ってる時点でヤマカンの思惑通りだと思うのは俺だけ 一話で旅が始まらず日常が終わらないのは凄い00年代的だよね
|
- 今期アニメ総合
157 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:35:14.58 ID:Xcjzt5yWP - >>140
金曜が咎犬しかないのは辛すぎた 作画も話も悪いし >>148 金塊を自宅に保管してる愛知県が出没するのでNG
|
- 今期アニメ総合
182 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:37:15.57 ID:Xcjzt5yWP - >>151
少なくともν速で語るだけならそんなアニメいらないな >>159 そもそもストーリーはヤマカンじゃない件 ジブリをあえて模したのはヤマカンだろうけど
|
- 今期アニメ総合
205 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:39:41.69 ID:Xcjzt5yWP - >>198
最初から勝者を決めて議論するアニメスレなんていらない そもそも俺妹ってイカとかミルキィに押されて微妙に空気だったし
|
- 今期アニメ総合
226 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:41:45.43 ID:Xcjzt5yWP - >>217
アマガミは真剣にアフターストーリーを1クールでやって欲しい それ町は二期やって欲しい
|
- 今期アニメ総合
236 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:42:44.17 ID:Xcjzt5yWP - >>222
>覇権があるからイカやミルキィが輝けたっていう一連の物語でスレが盛り上がってただけ 日本語でお願いします
|
- 今期アニメ総合
258 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:44:20.92 ID:Xcjzt5yWP - >>243
いやそんなに本数減ってないじゃん 劇場アニメ増えたし
|
- 今期アニメ総合
272 : おおもりススム(東京都)[]:2011/01/16(日) 15:45:32.47 ID:Xcjzt5yWP - >>249
俺が売り豚なら屍鬼とかそれ町を推すわけないだろう だからと言って売上ファックってわけでもないけど、あくまで一指標 結局は自分の感性が一番の基準
|
- 今期アニメ総合
307 : おおもりススム(catv?)[]:2011/01/16(日) 15:49:14.95 ID:Xcjzt5yWP - >>295
禁書が一番ゴミじゃん タクトとかフラクタルのが面白い
|
- 今期アニメ総合
374 : おおもりススム(catv?)[]:2011/01/16(日) 15:54:36.21 ID:Xcjzt5yWP - 「おわコン」って言ってる奴が総じて頭悪そうなのは何でだろう
元々はアニサロ発の言葉らしいけど、ν速もそっち方面からのお客さんが増えたのかな 売り豚も増えたし
|
- 今期アニメ総合
434 : おおもりススム(catv?)[]:2011/01/16(日) 15:59:48.21 ID:Xcjzt5yWP - 春アニメが凄い件
青のエクソシスト(日5、監督岡村天斎シリーズ構成メダロット) デッドマンワンダーランド(原作はエウレカセブン漫画版の作者によるもの) 花咲くいろは(ttスタッフの新作) Aチャンネル(アニプレ枠) あのはな(あなるちゃんがヒロイン、とらドラスタッフ新作) 日常(京アニ) あとガンダムシリーズ最新作の発表もある
|
- 今期アニメ総合
534 : おおもりススム(catv?)[]:2011/01/16(日) 16:07:43.71 ID:Xcjzt5yWP - >>504
売上的には一期→二期で右肩上がりだし100%やるでしょう シャブリチンコは出ないだろうけど
|
- 今期アニメ総合
548 : おおもりススム(catv?)[]:2011/01/16(日) 16:08:52.58 ID:Xcjzt5yWP - >>517
へうげもの
|