トップページ > ニュース速報 > 2011年01月16日 > W2RCg/3p0

書き込み順位&時間帯一覧

709 位/15875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数391000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヤマク君(長屋)
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
【まちBも死んでいるし】図書館の近くで個室マッサージ店経営 中国人4人を逮捕 吉祥寺

書き込みレス一覧

そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
375 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 00:49:11.88 ID:W2RCg/3p0
>>318
元静岡人としても同感
ただデメリットは公共交通機関が弱いこと、地価が案外高めってあたり

個人的には、松山あたりで老後をおくるのはよさそうとは思うかなー
地方都市で公共交通のインフラがあそこまで整ってる町は少ないし
温泉が魅力的かなーと
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
414 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 00:54:03.65 ID:W2RCg/3p0
>>388
それが気になるなら、静岡がいいよ
さすがに今日くらいになると寒いらしいけど、
ほとんどの冬の日に、天気予報の静岡の予想気温を他のところと比較すれば
意味は分かってもらえるかと
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
422 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 00:55:06.00 ID:W2RCg/3p0
>>410
あれはあれで健康的とは思うけれどな
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
473 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 01:00:48.22 ID:W2RCg/3p0
>>452
こういう話をするときの前提って、自分がじーさんばーさんになったとき
楽しく暮せる街を想像するのがいいと思うんだな
そういう意味では、札幌のような北の町は、寒さが身にしみるから。。。
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
497 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 01:04:11.96 ID:W2RCg/3p0
>>492
ああ、フライにしてソースをかけて食いたい、、、、
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
540 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 01:11:26.78 ID:W2RCg/3p0
>>532
どうでもいいけれど、富士山は静岡のものだよ
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
556 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 01:13:04.59 ID:W2RCg/3p0
>>538
山梨は、現地の人とも何度か話したけれど
彼ら曰く、人間性がちょっとだそうで。。。
あと、商業も弱いですしね
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
569 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 01:14:52.95 ID:W2RCg/3p0
>>564
そういう意味でもあるけれど、日常の買い物って意味でもあったり
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
579 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 01:16:36.32 ID:W2RCg/3p0
>>574
大丈夫、俺も静岡出身だからw
ただ定番の煽りを入れてみただけですw
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
737 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 01:44:52.58 ID:W2RCg/3p0
>>710
大丈夫
基本的には昔と変わってないから
要はそういう店もあるってだけのことです
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
780 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 01:52:45.60 ID:W2RCg/3p0
>>763
実際今の吉祥寺は企業や地方のアンテナショップが増えすぎて
一時ほどの魅力はないよ
土日は人が多すぎて、地元民は街を歩きたくないと言うし
俺も実際、大泉あたり逃げるようになった
ただ、井の頭公園の訴求力はかわってないかな
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
805 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 01:56:40.54 ID:W2RCg/3p0
>>785
ごめん、実は吉祥寺に住んでるんだよ
週末に人が多すぎて、困ってるんだよな。。。
引っ越そうかと思い始めていたり
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
833 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:00:59.23 ID:W2RCg/3p0
>>819
ひとりものだから、週末に買い物しなきゃ困るし
用事もあったりなかったり
家にこもりっぱなしというのは耐えられないからな
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
840 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:01:55.53 ID:W2RCg/3p0
>>831
草津もかはしらないけれど、
熱海は温泉を水道のように提供してるんじゃなかったかなあ
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
864 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:06:41.88 ID:W2RCg/3p0
>>846
まてまて
サンロードに西友もあるし、ドラッグストア、お菓子のまちおか、
ロジャースものぞくし、普通だろうよ
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
877 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:08:13.28 ID:W2RCg/3p0
>>850
仕事で夜中に帰ってきてるからこそ
生活用品とかちょっとしたものを買うのは週末ってのは普通じゃなかろうかと
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
884 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:09:29.84 ID:W2RCg/3p0
>>879
というのか確か、吉祥寺がロジャースの発祥の地だったような記憶が
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
913 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:14:08.90 ID:W2RCg/3p0
>>899
当たり前じゃん 嫌いだったらすまないよ
メリットがあるから選んだだけ
でも、薄れつつあるからそろそろかなと考えてるだけ
なにをそう得意げにされてるのかわからんな
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
968 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:27:41.86 ID:W2RCg/3p0
>>956
ふーん
>吉祥寺はあんな感じで発展
それどうなんだろうなと思ってはいる
そろそろ日本で一番住みやすい街を決めようぜ
994 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:32:41.08 ID:W2RCg/3p0
>>988
お前が(ry
【まちBも死んでいるし】図書館の近くで個室マッサージ店経営 中国人4人を逮捕 吉祥寺
4 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:40:02.75 ID:W2RCg/3p0
旧近鉄裏だししょうがない
【まちBも死んでいるし】図書館の近くで個室マッサージ店経営 中国人4人を逮捕 吉祥寺
8 : ヤマク君(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 02:45:05.56 ID:W2RCg/3p0
>>5
あ、、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。