トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月16日
>
SpQ2tYOyP
書き込み順位&時間帯一覧
636 位
/15875 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
7
6
4
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
マルコメ君(兵庫県)
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
書き込みレス一覧
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
715 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 05:02:36.84 ID:SpQ2tYOyP
____
/ \_
/ / \( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ (=) \ ふ、不毛なので以後ブロックする。
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::)
/ || ` ⌒||| ,/
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
728 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 05:09:31.16 ID:SpQ2tYOyP
>>719
対案出す義務もないですけど
まぁやってみるのもやぶさかではないので現状とやらを説明してもらえますかね
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
743 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 05:18:33.12 ID:SpQ2tYOyP
>>735
ちなみにゾーニングが徹底されてないというのはどのようなものに基づく主張なのか
性描写ぐらいでてくるのは作品として当たり前だけど何が問題なのか
同人界隈で18禁以外でがっつりやってる作品なんてあるのか
別に問題ないとは思ってないよ、少女コミックとかね
ただ市民間で解決すれば十分と思ってるだけ
やりすぎてる出版社は批判すればいい
実際批判すればおさまる部分はあるんだから
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
758 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 05:41:33.45 ID:SpQ2tYOyP
>>746
少コミなんかは批判があっておとなしくなったかと
どっちにしろ君のいう状況になってから規制してみては?
>>747
少女コミックは問題あるとおもう、一応小学生向けだしね
じゃあREDいちごの何が問題なのか
18禁としては販売してないけど小学生あたりが間違えて読むようなことはない
中型書店程度じゃなかなか置いてないし置いてたとしても包装済み
子供の目に簡単に入るものかと言われればそれはないと
猪瀬もそこがわかってるから嘘を突き通したけどね
同人において18禁の意味がないとかは何を意味してるかわからんけども
18禁と表示してても買う子供がいて売ってるとかならそれは問題とすべきだろう
でもこの条例に何もカスってないよね
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
763 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 05:50:39.19 ID:SpQ2tYOyP
>>760
それはどちらにしろ1号にはひっかからないもの
でも出版社が良識のもとに青年誌として出してるよね
これが自主規制だと思うけど
BLに関しては正直わからん
年齢層的にはどうなってるの?
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
767 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 05:54:20.53 ID:SpQ2tYOyP
>>762
この条例は同人の状況を君のいう現状として規制の必要性があってつくられたものなの?
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
769 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 05:58:49.53 ID:SpQ2tYOyP
>>765
いや買っても構わないというならそれこそエロ記事のある週刊誌だって風俗情報誌だって買っても構わないでしょ
それを小学生が買ってるか買ってないかってのは大きな壁があるよ
あとなかなかジャンプとマガジンの間には置かないよ、それは誰かが読んでほったらかしてるんだw
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
770 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 06:00:21.12 ID:SpQ2tYOyP
>>768
ごめん、ソースをもらえるかな
同人関係がこの規制の理由になってることについて
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
778 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 06:12:03.39 ID:SpQ2tYOyP
>>771
じゃあ書籍全般にR15とかPG12とかつくるか?それならそれでいいと思うけど
そうなるとなんでマンガに限ってるのかって疑問は解消されないね
現状は子供が買わないだろうって常識で販売形態が作られてるよね
実際買ってるかなんてわからん、子供には高額なものだし
なかなか間違えて買っちゃう的なものではないかと思うがね
とりあえず都はどれぐらいの子供が買ってるかとか調査するべきだよね
子供が容易に手に入れるってならそこそこ数字が出るでしょ
あと18禁については表示図書になってるから手が届かないよ
いやもちろんAVなんかと同じように壁はあるが超えられないわけではないけれど
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
780 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 06:13:50.80 ID:SpQ2tYOyP
>>766
成年マンガにそんなに詳しくないが表示図書類と変わらないってのはありえない
それこそ表示図書には小学生の女の子が強姦される表現もある
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
784 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 06:26:08.09 ID:SpQ2tYOyP
>>781
マンガを特別扱いってのもよくわからんな
書籍の中でマンガだけを規制するというのは特別扱いにはならんの?
別に思い込んでるわけじゃないよ
買えるから買ってるにちがいない、というのはおかしいですよねって話
そうは思わないから買ってないんだろうな、と
>>782
いやそれぐらい表現に差がありますよと
性器もほぼもろだしね
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
787 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 06:29:23.75 ID:SpQ2tYOyP
>>786
貝と練乳だからなw
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
792 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 06:37:30.72 ID:SpQ2tYOyP
>>789
実際猪瀬はそうやって嘘ついてるからな
というかそこからもっと嘘ついてるわけだけどもw
でマンガだけを規制するというのは特別扱いにはならんの?
買えるから買ってるにちがいない、というのはおかしくないの?
なんで買ってるというなら数が出せないの?
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
807 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 07:12:08.98 ID:SpQ2tYOyP
教師が小学生を犯すマンガなんて出てないのにw終わりにするってw
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
829 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 07:38:09.85 ID:SpQ2tYOyP
巻き込めてないけど離れていってもいないよ
みんな根本的に知らないもの
最初から離れているってことならその通りだと思うけどねw
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
833 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 07:44:44.86 ID:SpQ2tYOyP
>>831
マンガだけを規制するというのは特別扱いにはならんの?
買えるから買ってるにちがいない、というのはおかしくないの?
なんで買ってるというなら数が出せないの?
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
844 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 07:57:16.87 ID:SpQ2tYOyP
>>838
>普通にゲームやAV並みに店頭での規制や流通規制すれば良いだけの話なのに
>逆になんでそこまでマンガを特別扱いしたがるんだろう。
AV、ゲームが規制されてるからマンガも規制されるべきって言ってるのは君だぜ?
あと18禁とそうでないものの区別はマンガもできてるけど?
18禁子供が買ってるというなら問題かと思うけども
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
857 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 08:11:01.30 ID:SpQ2tYOyP
>>849
スタートラインをごまかすからだよ
18禁とそれ以外の区別はついてる
君がどーみてもアウトな物件はその線引きクリアしてるんだよ、都のおすみつきでね
タバコは18歳以上禁止されてるものであってそれを除外するのとワケが違う
何回も言うけど18禁とそれ以外の区別はついてる
そして子供が容易に買って手に入れてるなんて嘘はどこからでてくるのかわからんのよ
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
861 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 08:14:52.76 ID:SpQ2tYOyP
>>858
知らんよ
規制側が子供が容易に手に入れてる、そこが問題だとしているんだからそこに準じて論ずるしかないだろ
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
865 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 08:18:54.28 ID:SpQ2tYOyP
>>860
セクシャルな表現がされている書籍はすべて18禁なのですか?
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
876 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 08:24:15.58 ID:SpQ2tYOyP
>>868
未成年が喫煙で警官にひっかかってる件数とかはわかるんじゃないの
補導まではされなくても名前書かされたりするでしょ、あれ
君の説明が分からないんじゃなくて説明が間違ってるといってるんだよ
>>869
手に入れないならどうやって青少年を守るって話になるんだよ
そこをごまかしてるよね
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
879 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 08:26:55.85 ID:SpQ2tYOyP
>>871
じゃあそんな条例は反対しますでいいじゃない
自業自得かどうかさて置いてが君の言う問題を条例がはらむならそれだけで反対するに十分だわな
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
884 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 08:30:10.99 ID:SpQ2tYOyP
>>882
ゲームが萎縮してないとかゲーム板に行ってくれ
なんでCERO撤廃の要求が根強いのか考えような
あと赤貝赤貝楽しそうですが赤貝にしろ練乳にしろ
分かってるやつに対するギャグだからな
小学生が見てもぽかーんだぜw
猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
894 :
マルコメ君(兵庫県)
[sage]:2011/01/16(日) 08:37:56.44 ID:SpQ2tYOyP
>>885
俺はわかんない、って言ってるわけじゃないんだ
小学生みたいな何もわからんやつが買ってるわけじゃないと
規制派のいうような子供が店にいけば
日常的に触れるなんて事実はないとそう主張してるの
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。