- 哲学って何の役に立っているの?
260 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 00:32:25.15 ID:NJWJPCxQ0 - 俺はクワスなんて認めないぞ。
最初に手順を定義するのが数学だ。 あとから、 『実は51を超えたらもうたさないんだよ』 なんて言われて、 はいそうですか なんて言えるか!
|
- 試験会場に向かう女の子は痴漢にあっても通報しないって2ちゃんねるで見たんだけど本当ですか?
164 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 00:40:45.16 ID:NJWJPCxQ0 - >>20
痴漢で満員になるんじゃね
|
- 哲学って何の役に立っているの?
353 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 00:46:42.84 ID:NJWJPCxQ0 - デカルトでさえ、
真空は存在しえない なんて言ってたからな 哲学者こそ科学を勉強しろと言いたい。
|
- 哲学って何の役に立っているの?
370 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 00:49:02.21 ID:NJWJPCxQ0 - お前ら
デカンショ節って知ってっか?
|
- 哲学って何の役に立っているの?
378 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 00:50:03.35 ID:NJWJPCxQ0 - >>364
デカルトを読んでから書け
|
- 哲学って何の役に立っているの?
424 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 00:56:31.65 ID:NJWJPCxQ0 - >>381
方法序説に決まってんだろうが
|
- 哲学って何の役に立っているの?
470 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 01:05:32.11 ID:NJWJPCxQ0 - >>432
デカルトが 『真空は存在しない』 と書いているのは常識だろ!
|
- 哲学って何の役に立っているの?
521 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 01:13:13.03 ID:NJWJPCxQ0 - >>485
どこがごまかしなんだよ 今手元に方法序説がないから何処かなんていえないが、 方法序説を読んだなら、お前にだってわかるはず。 せめて、『デカルト 真空』でググってみろ。 デカルトが真空は存在しないと書いてることを知らないとはとんだ素人も甚だしい。
|
- 哲学って何の役に立っているの?
563 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 01:20:37.85 ID:NJWJPCxQ0 - >>533
ありがとう。 読んだのがむかしだったから、忘れてた。 だけど、どこに書いてあるかはどうでも良くて、 問題は、デカルトが、 『真空は存在しない』 と書いていたということ。
|
- 哲学って何の役に立っているの?
633 : KANA(神奈川県)[sage]:2011/01/16(日) 01:38:46.06 ID:NJWJPCxQ0 - >>532
すまん、 デカルトが真空は存在しないと書いたのは、哲学原理だそうだ。 で、俺がデカルトが真空は存在しないと書いたら、どこにそんなことが書いてあるんだと食ってかかってきたが、 なんでだ?
|
- 哲学って何の役に立っているの?
648 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 01:42:21.51 ID:NJWJPCxQ0 - >>636
俺のどこが恥知らずなのか?
|
- 哲学って何の役に立っているの?
674 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 01:49:24.22 ID:NJWJPCxQ0 - >>660
では教えてください クリプキのクワス算というのがありますが、どうしてあれが議論になるのか不思議です。 あれは数学的にはあり得ないと思います。 そこを解説してください。
|
- 哲学って何の役に立っているの?
697 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 01:56:38.80 ID:NJWJPCxQ0 - >>690
それは日本だけでしょ? 哲学者は最先端の科学を知らないと 宇宙を語れない。
|
- 哲学って何の役に立っているの?
721 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 02:04:47.87 ID:NJWJPCxQ0 -
いま、数学にせよ、物理にせよ、 最先端でやってることは 部外者からは哲学に見えるってことかな。
|
- 哲学って何の役に立っているの?
740 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 02:11:45.46 ID:NJWJPCxQ0 - >>735
ギリシャ時代の哲学者も 仕事をしないで日がな一日、 哲学してたそうだから
|
- 哲学って何の役に立っているの?
750 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 02:14:07.70 ID:NJWJPCxQ0 - >>744
代わりにニートが、 二ちゃんねるで哲学を語っているわけだ。
|
- 高校三年女子のセックス経験率は45.6%
376 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 09:36:23.23 ID:NJWJPCxQ0 - 地方に出張したら、
朝、駅からゾロゾロ出てくる高校生が みんな男女のカップルだった。 こういう連中が処女率を下げてるんだろうな。
|
- 内閣支持率32.2%に上昇
983 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 09:44:16.13 ID:NJWJPCxQ0 - >>10
なにもしてないからだろ。 売国行為をしてないだけマシ
|
- 内閣支持率32.2%に上昇
985 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 09:45:44.18 ID:NJWJPCxQ0 - 与謝野『民主党をぶっ壊す』
|
- 成人式でバイブやAVをプレゼント
292 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 09:55:54.87 ID:NJWJPCxQ0 - 家に帰って家族とこんなやり取りが。
「成人式のビンゴゲームでなんか当たった」 「えっすごい、何が当たったの?見せて見せて」 「まだ私もみてないんだ、いまあけてみるね」 そしてバイブが出てきたら・・・
|
- 高校三年女子のセックス経験率は45.6%
412 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 09:59:08.78 ID:NJWJPCxQ0 - >>244
鳥取と島根って隣同士なのになんでこんなに違うの? 条例かなんか?
|
- エレキギターってエフェクターで音変える訳だから入門用もプロ用も結局同じ音だよな?
592 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 10:07:08.50 ID:NJWJPCxQ0 - ピアノやオルガンみたいにキーを押しさえすれば音が出る楽器でさえ
うまい人が弾くと音が違って聞こえるから不思議。 ましてやギターなんか全然別物みたいだ。
|
- 昭和にタイムスリップ
156 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 22:39:32.96 ID:NJWJPCxQ0 - 会社で、ねじまわし、えもんかけ、汽車、チャンネルをまわす、とかいうと若い社員に馬鹿にされる。
|
- 昭和にタイムスリップ
158 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 22:41:46.79 ID:NJWJPCxQ0 - >>61
筑波山に登って女体山山頂から下を見ると 見渡す限りに田んぼが広がっていて、 その先になんだか灰色に曇った煙の塊のような東京が見えた。 小松左京の「首都消失」のイメージそのままだった。
|
- アップル、iOS4.3β公開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 : KANA(神奈川県)[]:2011/01/16(日) 22:46:48.72 ID:NJWJPCxQ0 - どんどんOSが変わってしまって
アプリの開発が間に合わない
|