トップページ > ニュース速報 > 2011年01月16日 > JNMBEg3K0

書き込み順位&時間帯一覧

1205 位/15875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002641210000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
陸上選手(東日本)
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に

書き込みレス一覧

「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
462 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 04:13:41.12 ID:JNMBEg3K0
3x5=15って書いてもらうのを意図してたけど、交換則が成り立つから5x3でも同じことになるって、
クラスで紹介すれば、教えれば算数に興味持ってもらえると思うんだけどな。

×つけられた子が何年後かに、この教師をバカにするのは間違いない。
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
493 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 04:25:12.00 ID:JNMBEg3K0
3(個/枚)x5(枚)=5(枚)x3(個/枚)=15(個)
ってことだろ

りんごの数を問うているのだ、とかいって5x3を否定してる奴はおばかさん
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
552 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 05:04:15.30 ID:JNMBEg3K0
>>546
交換則が成り立つんだから、3個x5でも5x3個でも同じことだろ
使い分けるとかそれ以前の話で、全く同じ意味である

1 1 1 1 1
1 1 1 1 1
1 1 1 1 1

合計はいくつだよ
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
573 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 05:13:35.47 ID:JNMBEg3K0
3+3+3+3+3
=3x5
=5x3
=5+5+5
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
584 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 05:20:08.77 ID:JNMBEg3K0
>>580
アスペかよw

>どちらでも良いは、論理的で自発的な思考を欠いている様に感じます。
これはお前の主観であって、理屈を語る上で「考慮に値しない」。

同じものは同じなのだから、「どちらでも良い」。
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
593 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 05:23:23.43 ID:JNMBEg3K0
>>590
1枚当り3個ある 5枚ある

3(個/枚)x5(枚)=5(枚)x3(個/枚)

交換則が成り立つのだから同じですが
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
621 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 05:35:32.98 ID:JNMBEg3K0
>>615
アスペさんおいすー^^

携帯みたいだからこのレス見る頃のはいつなのかな
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
633 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 05:40:06.80 ID:JNMBEg3K0
>>620
この場合は行列じゃねーだろ

小学校からやり直せとかいう奴が行列うんぬんとかなんの冗談だよw
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
681 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 06:23:31.19 ID:JNMBEg3K0
りんごが10個入っている箱が5つあります
トラックが3台あります
それぞれのトラックの中には乗用車が2台のっています
乗用車の中にはりんごの入った箱が4つあります

りんごの数はいくつですか?


小学生でもとける問題作ったぞ
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
694 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 06:37:00.60 ID:JNMBEg3K0
>>携帯のバカのために問題作ったから解いてみてね>>688

お前は、りんごが10個あってその箱があって5つあって10x5=50
りんごが10個ある箱が4つのってる乗用車が2台あって、それが乗ってるトラックが3台だから
10x4x2x3=240

合わせて240+50=290ってやる?

それともまず箱の数を先に5+(4x2x3)=29
10x29=290ってやんの?

拘りを見せてくれよ^^
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
696 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 06:38:01.99 ID:JNMBEg3K0
問題は>>681だからよろしく!無視しないでね
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
709 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 06:55:32.38 ID:JNMBEg3K0
段ボール5つのったトラックが3台
段ボールの中にはりんごがそれぞれ10個

りんごはいくつ?

なんで俺にはレスしてくれないんだ、問題を簡単にしたぞ。
10x(5x3)にすんの?10x5x3にすんの?5x3x10にすんの?

きっと規模の小さい順からとか、拘りを見せてくれるんだろうけど、
大抵の人はそのときの問題文読んで、分かりやすい式立てるよね。

どれも同じだし、どれも正しい、どうでもいい。反論どうぞ。
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
760 : 陸上選手(東日本)[sage]:2011/01/16(日) 07:59:47.92 ID:JNMBEg3K0
>>754

>>709についてどう考えてんの?真剣に聞きたいわ。

その例えにしたって、6(h)x50(km/h)=300(km)で全くもって正しい
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
800 : 陸上選手(東日本)[sage]:2011/01/16(日) 08:47:25.61 ID:JNMBEg3K0
久々に、親の顔が見たいとか、職業学歴年齢は?
発達障害なの?前科はある?様々な疑問が駆け巡ったわ

世の中広いなと勉強になりました。まる。
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
809 : 陸上選手(東日本)[sage]:2011/01/16(日) 08:55:23.81 ID:JNMBEg3K0
>>802
お前のレスした意図がまったくつかめないけど、
携帯で頑張ってるID:K98zvrC/Oに対して、800のような疑問をもったってだけだぞ
「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
878 : 陸上選手(東日本)[]:2011/01/16(日) 09:44:10.20 ID:JNMBEg3K0
どちらも正しいことは自明だし、優劣なんか存在しない

それを人間の思考がどうの論理的整合性がどうこういってる奴はなんなんだ
まじで理解に苦しむ。

1+1=2なのは自明だろ
同じことで、>>6の問題にしたって3x5だろうが5x3だろうが正しい

なのに5x3は人間の思考の本質から離れてるから間違いだとか、
そんな嘘を教えてどうすんだ。こいつは、正しい解答に×つける基地外教師だろうが。

2つの数字を順番に掛けたらたまたま正解になっちゃったんだろ、何も考えてない証拠だとかいうなら、
問題文にまったく関係ない数字を書いておけばいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。