- 【AMD】次世代CPU、BulldozerはCore i7 950/Phenom II X6 1100Tの1.5倍程度の能力
234 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 02:42:21.17 ID:7Zd61mae0 - Intelは不正企業だから応援する気になれない
まぁそれでもMacは買っちゃうんですけど
|
- 「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
154 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 02:44:15.21 ID:7Zd61mae0 - シル、ク、ロード、です。
これが、今年の、抱負です。
|
- 「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
167 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 02:47:56.44 ID:7Zd61mae0 - 3x5と5x3の違いが分からないと物理や化学をやって次元解析をするときに苦労します
|
- 「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
189 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 02:54:13.91 ID:7Zd61mae0 - AxBでA,Bが2階以上のテンソルだったらどうすんの?というお話は今回は考えなくていいのかな?
|
- 「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
227 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 03:03:50.47 ID:7Zd61mae0 - どう思考したか分からないような立式をしたのなら下の方に補足で単位を書きましょうってことだろ
なんだかよくわからんが出てきた数字を順にかけ合わせてみましたっていう可能性があるからな
|
- 「これは感動するwww」 センター試験の現代社会の問題が感動的 とtwitterで話題に
263 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 03:13:14.42 ID:7Zd61mae0 - 速度をv(→)[m/s]、質量はm[kg]とすると
運動量はP(→)=m・v(→)[m・kg/s=N・s]と書けます では角速度はω(→)、慣性モーメントはI(テンソル) 角運動量L(→)はどうかけますか?
|
- 【試される大地】灯油6000リットル流出!!地下にしみこむ 新潟
66 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 04:32:52.59 ID:7Zd61mae0 - まぁ新潟は多くの道民のルーツだったりするからな
「なまら」は元々新潟弁だったんだぜ
|
- 猪瀬「規制反対派がアホで無礼なのでブロック。過剰規制は規制反対派のデマ。この件は終わりだ!」
709 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 04:55:10.15 ID:7Zd61mae0 - どんどん東浩紀化してるな猪瀬は
東浩紀には学歴が有るけどこいつはただの耄碌老害爺さんだからな
|
- 東京でまともに雪降ったのって06年が最後か?90年代後半に凄いのがあった気がするけど…
52 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 15:21:39.84 ID:7Zd61mae0 - 確か去年雪降ったじゃん
|
- 全国的に厳しい寒さと雪 都内や千葉で積雪も確認(ソースはお前らのレス)
417 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 15:24:26.75 ID:7Zd61mae0 - >>416
よう新大生
|
- 東京でまともに雪降ったのって06年が最後か?90年代後半に凄いのがあった気がするけど…
61 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 15:33:31.00 ID:7Zd61mae0 - 去年の大田区(or目黒区)某所
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYza-4Aww.jpg http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9IG1Aww.jpg
|
- アメリカ人→その場でクレーム 日本人→その場は我慢し帰国しブログで悪口 外人「ジャップ意味不明」
939 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 15:41:30.45 ID:7Zd61mae0 - その場でまともな対応されないとより一層気分が悪くなるから言わないんだろ
|
- 【キター】NTT、光接続料、4月から値下げへ
524 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 17:06:57.95 ID:7Zd61mae0 - UCOM大勝利!
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
228 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 18:14:45.51 ID:7Zd61mae0 - 何回同じ飛ばしスレ立てる気だよ
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
234 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 18:21:44.84 ID:7Zd61mae0 - >>224
1990年代後半は KDDI(IDO、セルラー)「なんかよくわからんが国とクァルコムにcdmaOneとやらを押し付けられた。しかたねぇ頑張るか」 ドコモ「imode最強!無敵!でもカメラは要らんし変態仕様のメールは次世代でなんとかしよう」 J-フォン「カメラつけちゃうよ!それをメールで送れるようにするよ!」 ユーザー「ドコモはダサいからJ-PHONEにしよう。auとかいうのはまだどうなるかよく分からんし論外」
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
238 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 18:26:12.01 ID:7Zd61mae0 - ボーダフォンは2000年前半には3G始めてたけど親会社の英Vodafoneがモタモタしてたので展開が遅れた
英Vodafoneに合わせて3Gコンバージェンスとかやったけど大失敗した それはもう今のKCP+なんかとはレベルの違う糞UIだった
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
244 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 18:36:48.02 ID:7Zd61mae0 - ごめん。カメラは2000年代入ってからか
ケータイのトレンドは移り変わり激しいから困る ドコモ>セルラー>デジホン ↓ DDI、IdoのcdmaOne導入、J-PHONEの写メール開始 J-PHONE>ドコモ>KDDI ↓ ドコモのFOMA導入、KDDIのCDMA2000導入、ボーダ直営移行 KDDI>ドコモ>ボーダ ↓ FOMA成熟、CDMA2000陳腐化、ソフトバンク買収 ドコモ>KDDI>ソフトバンク ↓ iPhoneの登場 ソフトバンク>ドコモ=KDDI ↓ スマートフォンの本格普及 ソフトバンク>ドコモ>KDDI ←いまここ
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
253 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 18:43:55.34 ID:7Zd61mae0 - 中国電信(チャイナテレコム)で出すならKDDIでもそのおこぼれにあやかるチャンスがあるかもしれない
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
262 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 18:49:08.59 ID:7Zd61mae0 - >>256
会社によって通信仕様が違ったり周波数が違ったりするからローカライズのコストがめんどくさい それなら独占契約結んでリベニューもらう方がビジネス的に良かったんだろう 同じ国のキャリア同士で価格競争にもならんし
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
269 : にゅーすけ(catv?)[sage]:2011/01/16(日) 18:54:42.52 ID:7Zd61mae0 - >>265
まぁ完全にではないがな 新800MHzはLTEに使う為に帯域絞って展開してる(というか来年の再編まで使えないんじゃなかったかな)し、2GHzの展開もまだ不十分 そもそもCDMA用iPhoneでどちらの帯域も使えるとは限らないし
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
281 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 19:02:21.27 ID:7Zd61mae0 - ソフトバンクが再編で900MHzとれれば本格的に巻き返せるのになぁ
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
342 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 20:20:05.52 ID:7Zd61mae0 - まぁ他社で出したところで維持費が高額すぎて売れないなんて結末もあるかもしれないわけで…
|
- SB帝国崩壊かiPhoneがKDDIから登場?
344 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 20:23:29.82 ID:7Zd61mae0 - >>338
周波数帯で有利不利が有るからなぁ 全社同じ条件なら良いけど半国営みたいなチート企業もあるわけで
|
- センター試験 終了
297 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 20:30:13.28 ID:7Zd61mae0 - >>290
とりあえずセンター利用で早慶サクッと決めちゃえよ
|
- センター試験 終了
306 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 20:34:13.41 ID:7Zd61mae0 - >>299
もしダメなら浪人すんの?
|
- センター試験 終了
314 : にゅーすけ(catv?)[sage]:2011/01/16(日) 20:38:53.47 ID:7Zd61mae0 - >>311
そうか、文系は序列が大変なんだな 本番の2次も頑張ってね
|
- 駅弁の魅力
36 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 20:45:38.37 ID:7Zd61mae0 - また今年も「旧帝余裕wwwマーチ?死ねよww→ぼきでも受かる駅弁あります(か^q^)」
の季節がやってきたか
|
- センター試験 終了
343 : にゅーすけ(catv?)[sage]:2011/01/16(日) 20:50:27.65 ID:7Zd61mae0 - 筑駒は都民しか通えないはずだから駒東とか西日暮里じゃないの
|
- 中学受験の思い出(` ;ω;´)
102 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 21:42:22.98 ID:7Zd61mae0 - ないんだな、それが
|
- 3DSはロード地獄
193 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 23:12:21.85 ID:7Zd61mae0 - カートリッジ(orシリコンメモリ)式じゃないんかい
|
- 3DSはロード地獄
197 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 23:15:11.03 ID:7Zd61mae0 - もっとでかいDRAMを積めばいいのかな
ゲームやってる間じゅう常に使うデータは読み出しっぱなしに出来るように
|
- 東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ
86 : にゅーすけ(catv?)[sage]:2011/01/16(日) 23:27:49.29 ID:7Zd61mae0 - 新潟は東北じゃ無いけど東北がバカにされると気分悪い
|
- 東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ
92 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 23:30:45.63 ID:7Zd61mae0 - >>83
世にも奇妙な物語は東北から出稼ぎに来たっていう設定がよく出てくる気がする 関西人かなんかが脚本書いてるんじゃね
|
- 東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ
97 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 23:32:55.68 ID:7Zd61mae0 - >>91
神奈川や東京のなんとか丘とかなんとか台なんて綺麗な名前がついてる土地も、昔の名前はヤバいなんてのがたくさん有るよ
|
- 東北って陰湿で怖いよね、呪われた地ってイメージ
133 : にゅーすけ(catv?)[]:2011/01/16(日) 23:46:55.97 ID:7Zd61mae0 - >>103
港北 供養塚でググればわかるよ
|