トップページ > ニュース速報 > 2011年01月15日 > tb0aRp/K0

書き込み順位&時間帯一覧

600 位/14943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000079521



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ナミー(新潟県)
【NHK】宇多田ヒカルババアのドキュメンタリー
80年代のダサさは異常
家具って重要だよな
【速報】センター試験に半袖で挑んだ奴が現る
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。

書き込みレス一覧

【NHK】宇多田ヒカルババアのドキュメンタリー
123 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 21:22:22.69 ID:tb0aRp/K0
結局彼女を超える若い歌手がこの10年出てこなかったんだよな。
【NHK】宇多田ヒカルババアのドキュメンタリー
143 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 21:27:26.83 ID:tb0aRp/K0
AKBとコラボして、がむしゃらにふっきれている宇多田が見たい。
【NHK】宇多田ヒカルババアのドキュメンタリー
187 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 21:35:23.76 ID:tb0aRp/K0
お前らって本当に乞食なんだなwwww
そんなに金に困ってるんか。
80年代のダサさは異常
482 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 21:40:15.71 ID:tb0aRp/K0
>>422
洋ホラーも凄かったな。
13日の金曜日、死霊のはらわた、エルム街の悪夢、グレムリン、ゴーストバスター
数えきれないぜ。
80年代のダサさは異常
529 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 21:47:54.54 ID:tb0aRp/K0
80年代の聖子ちゃんカットからその亜種のようなカールヘアーのダサさは当時でも異常。
西田ひかるや工藤静香あたりもまだ何か古く淀んでいた。
安室奈美恵あたりから漸く今の潮流が見られるようになったな。
80年代のダサさは異常
581 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 21:55:47.63 ID:tb0aRp/K0
地方でもマックやケンタッキーも食べるような時代になった80年代。
あの頃のファーストフードのワクワク感はもう体験できないな。
80年代のダサさは異常
594 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 21:57:42.78 ID:tb0aRp/K0
>>583
大正時代のモボ・モガは今でこそ斬新。
80年代のダサさは異常
629 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 22:03:08.54 ID:tb0aRp/K0
といってもさ、今のFFみたな髪型した男も数年したらすげー笑いものになるよな。
80年代のダサさは異常
680 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 22:10:45.48 ID:tb0aRp/K0
世界名作劇場からナディアに変わったころから平成
80年代のダサさは異常
705 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 22:15:24.72 ID:tb0aRp/K0
明治から現在に至るまで、80年代を超える黄金期はない。
90年以降に生まれたゆとりがあまりに可哀想で笑えるwwww
80年代のダサさは異常
784 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 22:27:22.72 ID:tb0aRp/K0
インドの山奥電報打ったらっきょが転が力んだ拍子二年の春だ予習を忘れ天下一品サザンサザン
家具って重要だよな
10 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 22:29:24.18 ID:tb0aRp/K0
椅子とベッドは高い物を買った方が良いな。
80年代のダサさは異常
840 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 22:36:28.46 ID:tb0aRp/K0
>>819
アイドルの水泳大会で普通にポロリ拝見できましたよ。それもゴールデンで。
80年代のダサさは異常
863 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 22:40:44.18 ID:tb0aRp/K0
>>838
80年代は第二次ベビーブームの時代だから近所に同年代の奴が多かったし、
またファミコンが登場したこともあって、周りの連中はみんな友達の家に毎日入り浸ってたな。
そんなこともあって近所付き合いはまだ良かったよ。
80年代のダサさは異常
944 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 22:54:21.43 ID:tb0aRp/K0
>>1
80年代の面白さは異常
これで分かっただろ?
80年代のダサさは異常
983 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 22:59:54.57 ID:tb0aRp/K0
>>965
見た目よりも中身で勝負した時代だから。
80年代のダサさは異常
988 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 23:00:24.68 ID:tb0aRp/K0
>>976
XPが発売されたくらいしかなかったな。
80年代のダサさは異常
993 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 23:01:03.88 ID:tb0aRp/K0
80年代はダサ面白い時代と決定
【速報】センター試験に半袖で挑んだ奴が現る
201 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 23:02:56.21 ID:tb0aRp/K0
なんか、東大に受かりそう
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
219 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 23:08:08.88 ID:tb0aRp/K0
>>70
世界を味方にできる
【速報】センター試験に半袖で挑んだ奴が現る
307 : ナミー(新潟県)[]:2011/01/15(土) 23:20:02.90 ID:tb0aRp/K0
なにこのパクリ → (´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。