トップページ > ニュース速報 > 2011年01月15日 > mKOSPWvS0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/14943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4116196000000000000055030059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドギー(大阪府)
バイクは大型に限る 中型バイクは終わコン
最強の原付(50cc)を決めようぜ、俺はヤマハ「ビーノ」だと推す
【北日本】雪国の人たちって毎日雪かきで辛くないの?引っ越さないの?【裏日本】
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
日本の最大の失敗は、都市部に人口が過度に集中したことと出生率の低迷であーる
マクドのテキサスバーガー2は不味い
ダイハツ、欧州市場から撤退へ
ラーメンは塩
ジャック・アタリ氏「10〜15年後には日本人の貯蓄の100%が、公的債務をまかなうためのものになる」

書き込みレス一覧

次へ>>
バイクは大型に限る 中型バイクは終わコン
113 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 00:48:25.11 ID:mKOSPWvS0
今どき高出力高回転の2stシングルやリッターマルチでオラオラする時代でもないしなあ
バイクの乗り方や楽しみ方は人それぞれ、経済的に中型や小型で楽しみたいって人が割合としてはかなり多いんじゃなかろうか
最強の原付(50cc)を決めようぜ、俺はヤマハ「ビーノ」だと推す
377 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 00:53:08.09 ID:mKOSPWvS0
無暗な高回転やコストダウンしただけみたいな2st原付って全然有難味ないと思うんだよな
昔のオマルのフロントアップ自慢なオッサンからするとZZとかスーパー9とかイタスクって鈍重でカッコだけみたいな扱いだけど
それなりに低速があって重量もあって装備も不足してない方が操作性良いに決まってんだろと思う
【北日本】雪国の人たちって毎日雪かきで辛くないの?引っ越さないの?【裏日本】
68 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 00:54:52.74 ID:mKOSPWvS0
>>64
つーか地方の方が遥かに豊かで余裕ある暮らししてるからね
北陸みたいなとこでも人口は自然増社会減だから結局出る人が多いことは確かなんだが
公務員やそれなりの職と住居があれば田舎に留まるってのは一番合理的な選択だと思うぞ
バイクは大型に限る 中型バイクは終わコン
124 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 00:57:17.54 ID:mKOSPWvS0
>>118
おっさんライダーが典型的にハーレー乗りたがるってのは別の問題だと思うぞ
【北日本】雪国の人たちって毎日雪かきで辛くないの?引っ越さないの?【裏日本】
74 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 01:04:05.91 ID:mKOSPWvS0
>>72
産業を太平洋側の都市部に集積させてるのも国の政策
個別にケチ付けても意味ないと思うぜ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
164 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:19:05.12 ID:mKOSPWvS0
別にボクサーに限らず減量はやるからな、喧嘩商売見てコロボックルだの言いたがる子が増えたけど
UFCの有名選手なんてもっと徹底して専門のトレーナー付けて10kg超の減量やるやついるだろ特にライトとウェルター
一般的にウェートは絞った方が動きはシャープになるし少しでも有利なウェートでやろうってのは当然のこと
パフォーマンス損なうレベルまで減量したり地獄の減量だの言って言い訳する向きは確かにどうかと思うけどね
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
168 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:20:31.29 ID:mKOSPWvS0
>>159
ほんとに秋山モデルなのかな
日本代表時代の秋山と言えば道着に洗剤の洗い残し(笑)で悪名高かったなw
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
183 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:25:38.30 ID:mKOSPWvS0
>>140
フェザーからはまあまあ人気あるぞ
ていうかフェザーって呼称は良くも悪くも軽いことの例えに使うから特に蔑称とか悪意のあるもんではない
バンタムはやや響きの悪い語だけど、ウェートの呼称としては一般化してて今更って感じだな
FMはかなり安くなるが有名選手もザラにいるレベル。メキシコだってボクシングのメッカだしね
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
187 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:27:52.69 ID:mKOSPWvS0
>>182
何だかなーっつってもアジアや中南米だけでもかなりの競技人口いるからね
大体ボクシングに限らずほとんどの格闘技で妥当してる階級制そのものにケチ付けるのは無茶だろ
別に喧嘩商売みたいに最強議論のために格闘技やってんじゃないんだから
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
192 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:30:45.58 ID:mKOSPWvS0
>>176
辰吉なんてちょっと連打するだけですぐガス欠丸出しの惰性ラウンドになることで有名だし
必ずしも減量のせいではないだろうけど、世界に絡むレベルではトップクラスのスタミナの無さ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
196 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:33:12.92 ID:mKOSPWvS0
>>193
バンタムとライトじゃ違うなんてもんじゃないなw
ウェート絞って10kg違うんだからスケールの差はもっと遥かにでかい
バイクは大型に限る 中型バイクは終わコン
171 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:35:13.37 ID:mKOSPWvS0
>>161
インド製で高回転ハイエンドモデルってのは何か不安だなー
Dトラ125でカスタムする方が戦えそうじゃね
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
203 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:38:19.07 ID:mKOSPWvS0
>>197
それくらい技術論が極まってて競技人口も豊富にいるってことに他ならんと思うぞ
人口でみると最軽量級細かく分けすぎだろってのは同意できるが、軽量級廃止だのジュニアランク無くせだのいうぶっ飛んだ論調は真に受けんでいい
回顧っていうか無知が文句付けてるだけだし
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
207 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:40:24.37 ID:mKOSPWvS0
>>200
デラのプヨップヨの腕見ろよw
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
209 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:41:49.02 ID:mKOSPWvS0
>>201
一番上のあたりの方が層は薄かったりするけどなw
さすがにバンタム以下のウェートは何とかしろと思うけど
日本の最大の失敗は、都市部に人口が過度に集中したことと出生率の低迷であーる
158 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:43:02.73 ID:mKOSPWvS0
核家族ってほんと効率悪いよな
日本の最大の失敗は、都市部に人口が過度に集中したことと出生率の低迷であーる
159 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:45:09.46 ID:mKOSPWvS0
>>114
中部と北陸あたりの田舎県は人口が社会減でもほとんどが自然増だし、色んな指標で豊かさは実現できてると思うぞ
まあだから都市と地方の問題は無いんだって話にはならんけど
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
232 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:49:18.16 ID:mKOSPWvS0
>>211
お前のいう雑魚とは何だよ。リカルド・ロペスは雑魚でボブサップは偉人ってか
限りなくフェアな条件で純粋に身体的特徴と競技としての技術で競うってのは競技としての理想だよ
ウェートの区切り異論があるのは理解できるがウェートを否定してもしゃーないわ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
240 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:50:42.16 ID:mKOSPWvS0
>>229
バンタム頂上決戦がものすごく話題を集めてますがw
まあドネアがアメリカ人じゃなければここまで話題にはならんかったかもしらん
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
254 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:56:59.97 ID:mKOSPWvS0
世界と言うかアメリカと中南米で今一番注目されてるのはSライトかな
一昔前だとバレラ、モラレス、パックあたりの頃のSフェザー、
その後はメイモズリーコットジュダーその他たくさんの激烈な激戦区だったウェルター
重量級が特に注目されたことって正直かなり長いこと無いんじゃないか
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
257 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 02:57:43.56 ID:mKOSPWvS0
>>247
お前の目がデカけりゃ喜べるアホなドイツ人ってことだよw
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
266 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:01:37.19 ID:mKOSPWvS0
>>245
格闘技として破綻してると言うのは勝手なんだけど格闘技って遍く階級制だからね
身体的特徴と言うのは重要だけど筋肉量が違いすぎれば競技性が揺らぐしスケールが違えばそれ以前にアンフェアだ
そういうギリギリのとこで線を引くのが階級制だしこと脳を揺らし精緻な競技性のボクシングではより厳格に細かくされているというだけのこと
階級制の是非と最軽量級や区切りの是非を混同したって建設的じゃないと思うよ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
274 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:04:46.45 ID:mKOSPWvS0
>>263
戴冠する段階でクリチコブラザーズから逃げまくりだし、今は半分ネタ
ヘイがアメリカ人だったらもっと期待されてたと思うんだけども
ウラジとの統一戦が内定してるっつーけどこれもどうなるか怪しい、公式アナウンスの前にチキンだチキンだと舌戦してるし
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
279 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:06:45.06 ID:mKOSPWvS0
>>272
だからお前のいう手前勝手な格闘技なるものについて言われても困る
興行や興行のための公式ルールありきのプロ格闘として見なければほとんどの格闘技はお前のいう「格闘技」として破綻してるんじゃないの?
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
282 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:08:47.82 ID:mKOSPWvS0
>>276
バンタム以下はテクニックが劣ってるってか、すごいこと言うな
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
286 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:09:45.80 ID:mKOSPWvS0
>>280
技そのものw
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
288 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:11:06.39 ID:mKOSPWvS0
>>285
極端にはヘビーバッグ叩きでも脳にダメージ蓄積するっつーしな
OFGの方が脳には安全なんだろう
バイクは大型に限る 中型バイクは終わコン
178 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:14:46.41 ID:mKOSPWvS0
>>172
国内メーカーのは排気量問わず初めから窮屈なものとして乗るしかない
俺はむしろちっこいのが好きだし180でKSR愛用してるけど
コンパクトで可愛い上にシート高くてスポーティなユーロスクってのは俺にとっては神の乗り物、手放せない
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
301 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:18:07.59 ID:mKOSPWvS0
>>291
まあ肩幅広く手が長くてスイング系得意な選手はファイターにはなりにくいかな
モンティエルみたいな撫で肩で小回り利く奴の方が至近距離で回転と体重乗ったパンチ打てる
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
309 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:21:53.41 ID:mKOSPWvS0
>>300
というか元からほとんどのボクサーが常識的に大なり小なり減量してる
徳山みたいにリーチを最大限生かしてポイントアウトするために極限まで減量するって人もいるが
それだって雑魚を相手にしたいんじゃなく相対的に自分のパフォーマンスを高めるためだしね。詰らんもんだけど
喧嘩商売の成長異常キャラのセリフは日本人巨人がワラワラ要る世界の住人のセリフであって、額面通り受け取る意味は無いのよ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
313 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:24:10.73 ID:mKOSPWvS0
>>306
お前はマジでライト級に行け
日本の最大の失敗は、都市部に人口が過度に集中したことと出生率の低迷であーる
165 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:30:02.94 ID:mKOSPWvS0
ここまでマーダーライセンス牙無しとか…
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
330 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:33:39.08 ID:mKOSPWvS0
>>318
減量が駄目ならナチュラルウェイトじゃなきゃいかんのか?何の意味もないのはお前の中だけでだろう
徳山をがアンフェアだと言うなら大いに同意できるが、減量が無意味だのアホらしいだの極論してもしゃーないわ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
332 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:35:07.47 ID:mKOSPWvS0
>>326
言ってて気付かないのか分からんけど、それデブがそのウェートでやっても弱いってことだからね
だいたい減量をボクシング特有だと勘違いしてる時点でアレなんだが
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
335 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:36:58.50 ID:mKOSPWvS0
>>331
前日軽量になってからはやりたい放題だな
タイ人やメキシカンは血液抜くとか下剤とか未だにやるし
IBFは体重戻しすぎると失格になる
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
340 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:42:37.97 ID:mKOSPWvS0
>>333
いや減量した方が一般的には強い
亀田家次男みたいにふてくされて足がつるようなバカは論外だけど
>>334
UFC岡見は20kg近く減量するぞ
GSPやエドガーみたいな超一流の有名選手だってかなり絞ってる、体見ればわかるだろうけど
つーか減量ってのはほんとに一般的なことで、プロ格闘としてボクシングが圧倒的に知名度あるから減量も周知されてるだけなんじゃないかと思うんだが

ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
347 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:48:54.17 ID:mKOSPWvS0
>>345
いやごめんナチュラルウェートでどうってレスが多かったから
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
353 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:54:21.50 ID:mKOSPWvS0
>>348
アホなの?UFCライトとヘビーの選手で試合するとでも思う?
MMAでボクサーが勝てないってウェートの問題じゃないし当たり前のことだよ違う格闘技なんだから
階級制の是非をまともに論じられないから問題点をどんどんスライドさすんだよねこのド低能は
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
359 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:56:28.55 ID:mKOSPWvS0
>>354
アジアとメキシコ内だけでやるにはそれでも十分稼げるし有名にはなれるんだけどね
アメリカでやりたい人はフェザーに上げたがるしフェザー以上で通用するかが重要だな
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
361 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 03:58:24.47 ID:mKOSPWvS0
>>356
一晩寝ると数百g落ちる
自演乙もあのトーナメントではかなりサイズでかかったけど、やっぱ減量厳しかったんだな
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
374 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 04:06:19.81 ID:mKOSPWvS0
>>365
最強議論(笑)が好きならそれでいいと思うようん
ボク板でバカシングとか言ってるアホってこういう脳みそなんだろうな
ルールあってこその格闘技を手前勝手にルール無視して手前勝手に口汚く罵んの
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
377 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 04:09:00.14 ID:mKOSPWvS0
>>371
両方ともあくまでルールにアジャストしてるだけだと思うよ
軽量級世界ランカーは走り回れるし力士の側頭部をポーンと殴れば失神どころか脳挫傷だ
仮に総合ルールでケージのなかでやれば力士が勝ちやすいとは思うけど
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
381 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 04:09:44.72 ID:mKOSPWvS0
>>375
だからお前の中の「格闘技」ではそうなんだろw
初めから否定してないよw
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
389 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 04:12:23.15 ID:mKOSPWvS0
>>383
タイとメキシコくらいかな草の根でばんばか人が集まるのは
まあ競技の適正ってそういうもんだと思うよ、落ちこぼれたも何も求められる素質が違うからね
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
394 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 04:16:15.80 ID:mKOSPWvS0
>>388
あくまで興行だしね
ゴルフや日本国内の野球の報酬の方がすごすぎるだけだと思う
ボクシングが低収入っつっても、プロ格闘としては一番金になるしね
というか競技として統一的なプロがあるのがボクシングくらいだし
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
399 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 04:18:12.99 ID:mKOSPWvS0
>>393
ルールってそういうものだから
格闘技自体が武器使う競技に勝てないだろ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
672 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 18:28:44.47 ID:mKOSPWvS0
厳しい減量すんのがボクシングの日本人だけだと本気で勘違いしてる子が毎回いるよな
喧嘩商売効果でかすぎだろ
マクドのテキサスバーガー2は不味い
318 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 18:53:24.26 ID:mKOSPWvS0
そろそろマックの独走も終わりそうだと思ってる
「リーズナブルに見えて内容も他の外食に比較しても実は全然安くない」って印象が浸透したら危ない
ダイハツ、欧州市場から撤退へ
109 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 18:56:16.78 ID:mKOSPWvS0
トヨタで売るだけじゃないの
ミニやプジョーのコンパクトカーなんて乗ってるガサツな欧州人にダイハツは無理
最強の原付(50cc)を決めようぜ、俺はヤマハ「ビーノ」だと推す
441 : ドギー(大阪府)[]:2011/01/15(土) 18:57:43.61 ID:mKOSPWvS0
>>433
そもそもだけど原付の2stってスペックとかじゃなくコストが安いから採用してるだけで
性能を期待する方が野暮ってもんだと思うぞ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。