トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月15日
>
6X23+ioAP
書き込み順位&時間帯一覧
600 位
/14943 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
6
0
0
0
0
0
0
0
0
3
5
4
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
たらこキューピー(東京都)
「銀河鉄道999」ってどうせ老害松本だしと思ってたけど観たら面白すぎワロタ
ニンテンドー3DSの発売ソフト、3月も絶望的。ファミスタ、DoA、ナルト、ガンダム3Dバトル・・・
「理系は就活無しで余裕で就職決まる!」←この大嘘ってなんで流行ってんの?工学部でも大変なんだが…
佐天涙子 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
落合監督、皆川睦雄氏が野球殿堂入り
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
【トヨタ】地球上で利益出なければ生産拠点移転もありうる
書き込みレス一覧
「銀河鉄道999」ってどうせ老害松本だしと思ってたけど観たら面白すぎワロタ
423 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 11:28:47.81 ID:6X23+ioAP
メーテルのキャラデザはマジで時代を先取りしてたな
ニンテンドー3DSの発売ソフト、3月も絶望的。ファミスタ、DoA、ナルト、ガンダム3Dバトル・・・
714 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 11:30:49.28 ID:6X23+ioAP
DoAとプロスピがある
何が不満なのだ?
「理系は就活無しで余裕で就職決まる!」←この大嘘ってなんで流行ってんの?工学部でも大変なんだが…
817 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 11:32:31.02 ID:6X23+ioAP
それなりの学歴で工学部なら推薦使えよ
他の連中が4回も5回も必死に厳しい面接通過してるのに
たった一回のヌルい面接で悠々内定貰える快感といったら
「理系は就活無しで余裕で就職決まる!」←この大嘘ってなんで流行ってんの?工学部でも大変なんだが…
835 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 12:04:51.19 ID:6X23+ioAP
>>824
×理系
○高学歴の工学系
まぁ、本当に高学歴で、社会で必要とされる最低レベルのスペックが備わってれば
推薦使わずとも文系理系に関わらずどこかしら就職できると思うけどね
ちゃんと就活すれば、だけど
「理系は就活無しで余裕で就職決まる!」←この大嘘ってなんで流行ってんの?工学部でも大変なんだが…
841 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 12:08:27.60 ID:6X23+ioAP
>>839
損保は(マリンとかなら)いいけど生保はやめとけ、マジで
銀行もメガバンとかじゃなくて政府系とか、凡スペックなら中央労金みたいなところがいい
地銀とか最悪
佐天涙子 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
352 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 12:12:42.80 ID:6X23+ioAP
>>35
あ?
「理系は就活無しで余裕で就職決まる!」←この大嘘ってなんで流行ってんの?工学部でも大変なんだが…
846 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 12:16:44.90 ID:6X23+ioAP
>>843
運用や開発に行けるなら、な
でも「リア充過ぎて胃が痛くなる」人達の多くは営業やリテールで一生潰すことになるわけで
「理系は就活無しで余裕で就職決まる!」←この大嘘ってなんで流行ってんの?工学部でも大変なんだが…
850 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 12:23:46.47 ID:6X23+ioAP
>>849
リア充がどうのこうの言ってたからさw
ニッセイみたいな一部例外はあるけど、バイサイドのプレイヤーは基本的に東大京大派閥だから
その時点でもはやリア充云々の問題じゃない
落合監督、皆川睦雄氏が野球殿堂入り
85 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 12:28:36.85 ID:6X23+ioAP
「マスコミの記者にとって印象が悪い(本人がマスコミ嫌い)」から殿堂入りさせない、とかお笑い草だな
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
97 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 21:07:11.44 ID:6X23+ioAP
理系だけどセンター英語190国語175数学105物理100科学30政経80ぐらいだったわ
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
119 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 21:16:04.38 ID:6X23+ioAP
自称文系が増えるほど出来る文系は偏差値上がるからな
儲けもん
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
129 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 21:22:36.05 ID:6X23+ioAP
統計的処理するから心理学は理系とか言い出したら
文学も理系やで
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
185 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 22:28:26.77 ID:6X23+ioAP
>>181
数学に慣れてりゃ相対論から上級マクロ、金融工学まですんなり入っていける
数学以外で、できないと「その科目自体」以外の学問やる上で不利になるような高校の科目なんて、英語ぐらい
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
191 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 22:34:34.77 ID:6X23+ioAP
>>155
そういう意味でなら、確かに理系だな
ギブソンの視覚理論は読んでて考え方自体が「なるほどー」と思える部分が多かったわ
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
198 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 22:42:16.56 ID:6X23+ioAP
>>195
学部レベルの学問でさえ、自分の専攻(してたの)以外に興味を示す人は少数派だからね
数学やることのメリットって、扱える学問の幅が広がることだと思うのだけれど
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
204 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 22:57:54.65 ID:6X23+ioAP
>>202
私文では高学歴といわれる大学の入試でさえ、数学採用しない慣習ができちゃってる部分はあるけど
上位理系で英語無しの入試なんて、無くはないけど殆どない
底辺系は知らん
理系が泣きを見るのは大抵の場合歴史
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
205 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 22:59:58.23 ID:6X23+ioAP
>>201
医学はなー、そりゃしゃーない
「物理?生物?薬学?全部知らんがな」なんて医療関係者に自分の命預けたくねーもんw
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
217 :
たらこキューピー(東京都)
[]:2011/01/15(土) 23:06:28.36 ID:6X23+ioAP
古文漢文は勉強量大切だけど、現国は文理も糞もねーだろあんなもんw
国語の点数を40点ぐらい数学に移したかったわ
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
283 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 23:38:36.31 ID:6X23+ioAP
>>281
やるじゃん
今日はこれぐらいで許してやるよ
理系って数学できるだけで勝ち誇ってるけど、国語や歴史のほうが難しいよね。数学は物理の次に楽。
298 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 23:54:23.80 ID:6X23+ioAP
>>296
え?
【トヨタ】地球上で利益出なければ生産拠点移転もありうる
57 :
たらこキューピー(東京都)
[sage]:2011/01/15(土) 23:59:28.85 ID:6X23+ioAP
ついにMADE IN MOONの時代来るか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。