トップページ > ニュース速報 > 2011年01月15日 > 3g3uZCFz0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/14943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111000000002114387431367071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベーコロン(東京都)
アニメ
数学に物理の詳しい方来てください
センター試験の思い出
90年代のセンター過去問やると簡単すぎて9割とか余裕だけど、最近のやると6割とかでヘコむよね。
HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入
就職難のおかげで理系へ行く情弱が増加
みかんや卵を洗いますか?
ニュー速民ならファーストキスくらいは済ませてるよな
IBM製人工知能(サーバー750台)vsクイズ王2人 賞金100万ドルをかけてクイズバトル
センター試験会場にいるかわいい女子の画像貼ってけ

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
アニメ
170 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 01:56:21.26 ID:3g3uZCFz0
>>160
それはインタビューでキャラ萌えアニメですとか言えないからな
アニメ
232 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 02:24:40.59 ID:3g3uZCFz0
相変わらずマギカは途中からシャフト全開だったな
数学に物理の詳しい方来てください
15 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 03:06:50.88 ID:3g3uZCFz0
> すると重力は半径の二乗に逆比例するから、重力は小さくなる。
重力は大きくなるだろ

何が言いたいか分からんが上は明らかに間違い
あと昔の方が自転が早かったが月の潮汐力で遅くなった説が一般的
センター試験の思い出
360 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 12:18:47.96 ID:3g3uZCFz0
2日目は4科目390点以上安定
1日目終わって即丸付けしたが9割超えてた時点で勝利を確信した
2日目満点だった
90年代のセンター過去問やると簡単すぎて9割とか余裕だけど、最近のやると6割とかでヘコむよね。
77 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 12:44:13.18 ID:3g3uZCFz0
90年の地理とか解いてみろ
今と全然違って解けないぞ
HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入
76 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:17:44.82 ID:3g3uZCFz0
>>66
もうやってないけど割れで2TB埋めるの結構大変じゃね?
録画始めると2TB一瞬だぞ
就職難のおかげで理系へ行く情弱が増加
52 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:20:49.51 ID:3g3uZCFz0
>>39
俺の学部が1400万とかないわ
HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入
102 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:23:41.88 ID:3g3uZCFz0
>>94
2つで2TBだと思ってバックアップとっとけよ
HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入
107 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:24:46.82 ID:3g3uZCFz0
>>104
500MBってGBの間違いじゃなかったのか
よくその容量でやっていけるな
みかんや卵を洗いますか?
217 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:26:45.99 ID:3g3uZCFz0
おい蜜柑食いたくなったぞどうしてくれる
箱買いしたいけど今月食費が…
みかんや卵を洗いますか?
222 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:30:21.24 ID:3g3uZCFz0
>>194
いや手は洗うだろ
HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入
128 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:31:06.27 ID:3g3uZCFz0
>>122
そこでむき出しですよ
ファン有りほどは冷えないけど
就職難のおかげで理系へ行く情弱が増加
74 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:35:43.79 ID:3g3uZCFz0
スーファミ
HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入
162 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:41:11.95 ID:3g3uZCFz0
>>147
夜中にブーンとか言われたくないから録画機は静音重視なんだが
室温+15度くらいにはなるね

前面ファン付きのは良く冷えるわ
ニュー速民ならファーストキスくらいは済ませてるよな
21 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:48:53.25 ID:3g3uZCFz0
オワコン
IBM製人工知能(サーバー750台)vsクイズ王2人 賞金100万ドルをかけてクイズバトル
88 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 13:54:12.41 ID:3g3uZCFz0
>>84
巨大なスパコンの中に人が入ってて操作するのか
HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入
233 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 14:11:25.28 ID:3g3uZCFz0
>>229
ノートの光学ドライブは壊れる物だから仕方ない
レーザーダイオードは使うだけ劣化するから情強は外付け
HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入
249 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 14:18:38.89 ID:3g3uZCFz0
>>236
書いたとおりだけど
LDは使うと出力が下がってくる、光学ドライブの故障原因は主にレーザーの出力不足
高級品はその辺きちんと制御して長持ちするようになってるはずだが
普段使って無くても電源投入時とかはディスク読もうとしてるから寿命を縮める
自作以外だと内蔵ドライブの交換だけで2万とか取られるから外付けの方が良い
就職難のおかげで理系へ行く情弱が増加
105 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 14:22:04.31 ID:3g3uZCFz0
>>102
???

>>103
まあ理学部は趣味みたいなもんだしな
俺も2chしてないで試験勉強しないと
HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入
268 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 14:28:04.99 ID:3g3uZCFz0
>>240
x264でエンコして300W、実時間の2倍の電気代→動画1H 13円
生ts保存3.5円/GBのHDD代→動画1H 21円
手間考えたらts保存だろ
センター試験会場にいるかわいい女子の画像貼ってけ
10 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 15:11:06.53 ID:3g3uZCFz0
http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/b/5/b56f87ac.jpg
ニュー速民なら驚異的な身体能力を持ってるよな
115 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 15:42:32.01 ID:3g3uZCFz0
筋肉付けるとそこの骨が伸びなくなるのはガチ
中高帰宅部だったけど股下91ある
ニュー速民なら驚異的な身体能力を持ってるよな
117 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 15:47:18.22 ID:3g3uZCFz0
まだ20歳童貞なのに最近勃起を維持できない特殊能力
国内スマートフォン全機種、iPhone4に完敗…
942 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 16:10:13.15 ID:3g3uZCFz0
スマフォ欲しいけど貧乏で買えない…悔しいビクンビクン
iPodがウオークマンに抜かれたのはiPod nanoが糞だったせい
584 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 16:16:41.71 ID:3g3uZCFz0
音質の差が〜とか言ってる香具師はイヤホン何使ってるの?まさか付属とか言わないよね?

出口の差の方が余程でかいんだけど
国内スマートフォン全機種、iPhone4に完敗…
946 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 16:18:33.88 ID:3g3uZCFz0
>>944
通話料は最低プランでも無料通話使い切れないし
キャリアメールだけでパケ代372円余裕でした
iPhone5はA5マルチコア、iPad2は超高解像度、新AppleTVは1080p
743 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 16:27:11.57 ID:3g3uZCFz0
USB搭載しないのが不思議だったが2.5Wは電力的に無理か
iPodがウオークマンに抜かれたのはiPod nanoが糞だったせい
592 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 16:29:17.66 ID:3g3uZCFz0
>>589-591
神奈川県必死wwwwwww
iPodがウオークマンに抜かれたのはiPod nanoが糞だったせい
604 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 16:40:51.43 ID:3g3uZCFz0
>>600
肝心のDACの機種以降が書いてねえw
デジタルイコライザーっていいもの?

俺は
WalkmanS738F→ER-4S
PC→自作DAC(PCM1794A+LT1364)→自作アンプ(12BH7A)→STAX SR-307
ウォークマンがSPDIF出力出来たら便利なのにね
窓ガラス割られる学校は大抵良い学校
25 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 16:46:16.21 ID:3g3uZCFz0
中学で何かの理由で追いかけっこしてて追いかけてる奴が曲がりきれずガラスに突っ込んだわ
カーテン越しだったから無傷だったが
iPodがウオークマンに抜かれたのはiPod nanoが糞だったせい
620 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 16:56:33.14 ID:3g3uZCFz0
>>609
いいもの使ってらっしゃる

嗚呼スピーカー欲しい&A級DCアンプ作りたい
ニュー速民にジーンズを語らせるとスゴイ
205 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 17:00:56.09 ID:3g3uZCFz0
渋谷周辺で長さ34インチ以上のジーンズ多く扱ってるところ教えて
iPodがウオークマンに抜かれたのはiPod nanoが糞だったせい
626 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 17:04:05.43 ID:3g3uZCFz0
宗教上の理由で林檎製品は使わないことにしてる
http://www.youtube.com/watch?v=ph-qKLyJbkE
高校生、40万円の高級自転車を窃盗し2chで販売→高校生逮捕2
22 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 17:24:09.26 ID:3g3uZCFz0
>>16
左右で違うキャラとか最低だな
マクドのテキサスバーガー2は不味い
88 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 17:24:54.57 ID:3g3uZCFz0
不味かった
いつも通りマックポークとチーズバーガーだけ食ってれば良かった
マクドのテキサスバーガー2は不味い
104 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 17:27:40.01 ID:3g3uZCFz0
>>92
ソルトレモンとディアボロは美味かったろ
あれで200円は良かった
iPodがウオークマンに抜かれたのはiPod nanoが糞だったせい
635 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 17:37:37.64 ID:3g3uZCFz0
10年ってちょっと長いように思うけど2001年からでしょ
当時小1の俺ですらWin95から使い続けてるというのに
北海道では「焼き鳥」は「豚肉」で作るのが常識!!
61 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 17:43:36.78 ID:3g3uZCFz0
うまそう
2浪したら東大はいれる?
31 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 18:02:49.66 ID:3g3uZCFz0
勉強以外のこと排除すれば全統偏差値55から2年でなんとかなる
勉強時間も大事だがそれ以上に頭のリソースをどれだけ受験に向けられるかが肝
ニュー速民なら当然裸眼で両目とも視力1.0以上はあるよな
118 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 18:16:03.29 ID:3g3uZCFz0
-4.50と-4.75の眼鏡付けて0.5くらいなんだけど裸眼視力って0.1未満計れなくね?
眼鏡作り直さないと免許の更新出来ねえわ
ニュー速民なら当然裸眼で両目とも視力1.0以上はあるよな
122 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 18:22:50.02 ID:3g3uZCFz0
子供の頃は
「あの一番上のでかいのがみえないとかありえねえだろwww」
とか思ってたよね
就職できなかった女のコはソープに落ちるしかないの?(´・ω・`)
252 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 18:33:19.72 ID:3g3uZCFz0
就職なんてしないでお嫁さん(笑)でいいじゃん
2浪したら東大はいれる?
113 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 19:25:33.76 ID:3g3uZCFz0
おいら理1から理学部だけどその年の理3の合格者平均より高かったわ
どうせなら理3から全科類で入っておけば和田秀樹的な荒稼ぎも出来たかも試練

まあ東大が上だろうが医学部が上だろうが俺には関係のない話
2浪したら東大はいれる?
119 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 19:28:22.03 ID:3g3uZCFz0
>>116
本郷生協の「東大関係の本コーナー」に
学歴ロンダの本が置いてあってワロタ
2浪したら東大はいれる?
135 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 19:37:46.18 ID:3g3uZCFz0
まあお前らが東大と医学部受けて受からないのは医学部だな
面接あるし
合コンでもてる趣味 1位料理 2位映画鑑賞 4位音楽鑑賞 6位読書 なぁんだ、ν速民はもてるんだ
151 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 20:00:35.54 ID:3g3uZCFz0
和洋中どれも作る料理好きだけど生活圏に女が居ないからどうしようもない

むしろ料理なんて喪男の必須スキルじゃないかね
俺は裁縫とかアイロン掛けとかもそこらの糞女になんて負けねえ

>>1の写真撮影は無いだろ
合コンでもてる趣味 1位料理 2位映画鑑賞 4位音楽鑑賞 6位読書 なぁんだ、ν速民はもてるんだ
174 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 20:05:35.52 ID:3g3uZCFz0
>>144
外で飯喰ってても「これどう作るんだろう」とか「こうした方がいいな」とか「素材がアレだな」とか思うようになるからな

1ロットの量がなかなか減らせないから余るし品数作れない
可愛い女の子なら食べに来て欲しいわ
合コンでもてる趣味 1位料理 2位映画鑑賞 4位音楽鑑賞 6位読書 なぁんだ、ν速民はもてるんだ
196 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 20:10:35.65 ID:3g3uZCFz0
>>185
調味料って広すぎだろ
塩から焼肉のタレまで数えたら普通の家庭でも30以上あるわ
合コンでもてる趣味 1位料理 2位映画鑑賞 4位音楽鑑賞 6位読書 なぁんだ、ν速民はもてるんだ
235 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 20:20:52.33 ID:3g3uZCFz0
>>210
確かにな
深くやってることはなんであれ話しすぎて引かれるのがオチ

「たちつてとなかにはいれ」
は何を話せばいいかって言うよりは趣味、仕事のことを話すなってのが真意だと悟った
合コンでもてる趣味 1位料理 2位映画鑑賞 4位音楽鑑賞 6位読書 なぁんだ、ν速民はもてるんだ
245 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/15(土) 20:22:35.01 ID:3g3uZCFz0
>>207
俺もやりたいけど今使ってる電子レンジが壊れないとオーブン買えない(´・ω・`)
汚いからヤフオクとか出せたもんじゃないし
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。