トップページ > ニュース速報 > 2011年01月15日 > +Z1iZVCJ0

書き込み順位&時間帯一覧

206 位/14943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101860000000011000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ピカちゃん(中国四国)
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。

書き込みレス一覧

ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
38 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:26:16.99 ID:+Z1iZVCJ0
長谷川の最新の試合見れば分かるでしょ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
48 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:29:02.31 ID:+Z1iZVCJ0
>>46
数えきれないほどいるって
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
57 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:36:06.12 ID:+Z1iZVCJ0
>>50
そうとも限らんだろ
元々骨格の大きい奴は無茶な減量する分、試合時のスタミナも激減するし

あと他のスポーツに関しては言えないが、
ボクシングに限っては死は仕方ない
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
61 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:37:04.70 ID:+Z1iZVCJ0
>>56
危険だから
昔は当日軽量だったじゃない
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
76 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:43:14.86 ID:+Z1iZVCJ0
F原田の時代から
減量は日本人ボクサーの美学みたいなもんだったからね
悪しき伝統とも言えるけど
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
84 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:46:25.83 ID:+Z1iZVCJ0
>>73
と言っても、今のヘビー級ボクサーって100kg超えが普通になってるよね
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
88 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:47:32.07 ID:+Z1iZVCJ0
>>78
一気に軽くなったな
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
98 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:50:29.96 ID:+Z1iZVCJ0
仮にも階級性なくしたら
ボクシングは日本人にとって全くの無縁競技になっちゃうよね
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
106 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:53:28.57 ID:+Z1iZVCJ0
>>96
あまり関係ないけど坂本博之は
計量後か試合前か忘れたけど
スポーツドリンクを頭からぶっかっけて
身体にそれが浸透していくのを実感していたそうな
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
122 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 01:58:35.05 ID:+Z1iZVCJ0
>>105
誰だっけ
ワルーエフだったか、あいつなんて150kgだったし
そりゃ、パフォーマンスに無駄な肉はそぎ落とすだろうけど
一昔前に比べてヘビー級の平均体重が上がったのは確か
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
127 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:00:17.44 ID:+Z1iZVCJ0
>>112
軽ければ早いってもんじゃない
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
130 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:03:30.96 ID:+Z1iZVCJ0
>>113
最近、JBCもまたヘビー級まで認可したよ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
133 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:05:29.72 ID:+Z1iZVCJ0
>>131
アメ公「ウェルター級以下(笑)」

みたいな感じ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
141 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:09:16.78 ID:+Z1iZVCJ0
>>135
目茶苦茶、ではない
ようやく一般の世界王者レベルになったかな、ぐらい
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
154 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:15:35.98 ID:+Z1iZVCJ0
>>150
子供の頃なのに…?
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
166 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:19:28.97 ID:+Z1iZVCJ0
グローブも階級が大きくなればなるほどでかくなるしな
どう転んでも強みへの制約はつくの

てか、なんで喧嘩商売スレになってんの

もっとボクシングの話しようぜ!
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
169 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:20:50.08 ID:+Z1iZVCJ0
>>163
空手は下段の蹴りがある分、幾分マシかと思ったんだがな
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
173 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:22:30.45 ID:+Z1iZVCJ0
>>170
辰吉の減量理論なんてアテにならん
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
188 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:28:10.21 ID:+Z1iZVCJ0
>>176
減量ってまず筋肉落としちゃいかんだろ

辰吉のボクシング論って色々と非科学的なんだ
「マスク付けてロードワークするのは、専門家に止めた方が良いと言われたがボクはずっと続けてるからやめない」
みたいな
そこがいいんだ、って人もいるだろうけど
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
193 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:30:55.76 ID:+Z1iZVCJ0
>>181
10kg違う相手のパンチは効かない
ってのがボクシング界の定説
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
200 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:36:00.81 ID:+Z1iZVCJ0
ほら
具志堅とチャゲアスの飛鳥 のパンチ力勝負
http://www.youtube.com/watch?v=-DfHzn2pDjA

デラvsNBAプレイヤーでもいい
http://www.youtube.com/watch?v=LTGF8wG2_Sk

ボクシングファンとしては悲しくなるが、現実なのよね
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
204 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:38:53.30 ID:+Z1iZVCJ0
>>201
ミドル
スーパーミドル
ライトヘビー
クルーザー
ヘビー
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
223 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:44:58.10 ID:+Z1iZVCJ0
>>211
その技術論が好きな人も、中にはいてだな
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
231 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:48:55.48 ID:+Z1iZVCJ0
>>213
いつかなぁ…現役時代らしいけど
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
237 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:50:07.13 ID:+Z1iZVCJ0
>>225
剛よく柔を断つ、とも
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
252 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:56:01.77 ID:+Z1iZVCJ0
アメの人はたまに強さより話題先行なとこもあったりするからね
クリチコとかクソ不人気だし
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
255 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:57:10.18 ID:+Z1iZVCJ0
>>245
格闘技とはなんぞや、議論に移行するぞ
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
263 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 02:59:41.83 ID:+Z1iZVCJ0
>>254
かなり、って言っても、どのくらいだろ
ヘイとかあっちじゃもう人気ないの?
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
265 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 03:01:24.81 ID:+Z1iZVCJ0
>>262
格闘技ブームなんて俺が生まれてから
一度も来たことないような気がする
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
285 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 03:09:17.42 ID:+Z1iZVCJ0
ボクシングって格闘技(かどうかは知らないけど)の中では
一番、危険なスポーツなんだってね

というのは総合とかムエタイは、顔以外のところにダメージが分散するが
ボクシングって、ほぼ顔面オンリーだから
それだけ脳へのダメージも半端ないってこと

もうひとつ加えると重量級よりも軽量級の方が危険。
それは、重量級は一発の威力が大きいのでワンパンチでも決着はつくが
軽量級はコツコツあてていくのでダメージが脳に蓄積されやすい。

あと、これはあまり関係ないけど
ヘッドギアつけてても脳へのダメージってのはダイレクトに伝わる。
防いでるのは、目とか顔面へのダメージ(?)
アマとかプロとか関係ないってこったね
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
292 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 03:14:55.65 ID:+Z1iZVCJ0
>>290
やばいばい
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
302 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 03:19:07.53 ID:+Z1iZVCJ0
>>294

こうなる

http://www.youtube.com/watch?v=5TaITzi64Sw#t=5m50s
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
310 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 03:22:16.03 ID:+Z1iZVCJ0
>>306
惨めだわ、悲惨だわ、青春と呼ぶにはあまりにも暗すぎるわ!
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
319 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 03:28:47.55 ID:+Z1iZVCJ0
>>315
飯田やるじゃん
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
605 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 12:40:55.91 ID:+Z1iZVCJ0
>>563
その発想はなかった
ボクサーってなんで毎回キツイ減量するの?普段の体重で試合すればいいじゃん。減量したら弱くなるし。
646 : ピカちゃん(中国四国)[]:2011/01/15(土) 13:53:47.97 ID:+Z1iZVCJ0
減量の時点ですでに試合は始まってる
って考え方だと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。