トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月11日
>
zBdEhPje0
書き込み順位&時間帯一覧
1151 位
/15330 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
0
1
1
0
1
0
0
1
3
0
0
2
0
4
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
京急くん(長屋)
全国で相次ぐ「伊達直人」 これが"スタンドアローンコンプレックス"って奴か…
産経「節約志向の強い最近の若者にすすめたいものがある。それは…」
デーモン閣下さん(10048)、相撲中継に出演し琴光喜を後押し
矢吹丈からもランドセルが届く 「そろそろ俺の出番かな」
友人に「麻雀やろうぜ!」って言ったら「囲碁か将棋にしよ」って言われた。麻雀が一番面白いのに・・・
ウイルス対策ソフト大賞が決定したぞー(^o^)ノ
【公正競馬(笑)】ローズキングダム 58.0【日経新春杯(GII)ハンデ】
作家のヤマグチノボルさん、2chの釣りを本気にする
サイゼリヤで美味い物を教えろ
「Civilization」で制度、思想、技術の発展の歴史に興味を持った人間は多いよな
コーヒー、紅茶、日本茶… ほっと一息いれたいときにお前らが楽しむ嗜好品って何?
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
書き込みレス一覧
全国で相次ぐ「伊達直人」 これが"スタンドアローンコンプレックス"って奴か…
137 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 07:39:18.02 ID:zBdEhPje0
なんかしっくりこないと思ったら>>132のレスでなんとなくわかった
ニュースに取り上げられたいっていう欲求があるんだな
産経「節約志向の強い最近の若者にすすめたいものがある。それは…」
14 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 09:43:48.34 ID:zBdEhPje0
>>12
これほど活字を読み捲くってる時代はないだろうなw
デーモン閣下さん(10048)、相撲中継に出演し琴光喜を後押し
27 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 11:50:17.13 ID:zBdEhPje0
享楽とか快楽方面の神様なんだから、道義とかは他に任せりゃいいのに
殺人以外はOKってことで
と思ったら傷害致死容疑もあった
矢吹丈からもランドセルが届く 「そろそろ俺の出番かな」
144 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 12:28:35.27 ID:zBdEhPje0
友達がやってたら引く
そういうレベルの行為
友人に「麻雀やろうぜ!」って言ったら「囲碁か将棋にしよ」って言われた。麻雀が一番面白いのに・・・
15 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 14:57:07.09 ID:zBdEhPje0
>>11
ウマがある場合はぜんぜんありだろ
ビリが上がってビリのままだとキレて当然だけど
ウイルス対策ソフト大賞が決定したぞー(^o^)ノ
37 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 17:39:58.00 ID:zBdEhPje0
祝 成人
おめでとう
ウイルス対策ソフト大賞が決定したぞー(^o^)ノ
80 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 18:32:56.01 ID:zBdEhPje0
>>79
全画面のゲームやってる時にしゃしゃり出てきたらムキーってなる
それが原因でゲームが落ちた日にゃ
【公正競馬(笑)】ローズキングダム 58.0【日経新春杯(GII)ハンデ】
102 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 18:43:44.59 ID:zBdEhPje0
ハンデの付けかた下手だと売上減るだけだから自業自得じゃん
作家のヤマグチノボルさん、2chの釣りを本気にする
21 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 18:50:05.50 ID:zBdEhPje0
風の噂でグルメフロンティアが復帰するスレはここですか?
サイゼリヤで美味い物を教えろ
51 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 21:23:52.83 ID:zBdEhPje0
>>20
鶏肉なのにハンバーグより高いからね
オレはサイゼリアで学んだよ
安い店に行ったら鳥を食え、と
サイゼリヤで美味い物を教えろ
62 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 21:26:38.89 ID:zBdEhPje0
>>57
カルディとか行きゃ安く売ってんじゃねーの?
「Civilization」で制度、思想、技術の発展の歴史に興味を持った人間は多いよな
88 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 23:10:50.84 ID:zBdEhPje0
3で天帝まではクリアした
シドが倒せないんで4に進めない
コーヒー、紅茶、日本茶… ほっと一息いれたいときにお前らが楽しむ嗜好品って何?
84 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 23:16:00.35 ID:zBdEhPje0
>>76
ドストの小説に出てきてた気がする
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
256 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 23:18:51.87 ID:zBdEhPje0
>>250
怪我を負っていてもゴール前に飛び込んでくるしな
ドルジが退却しても次に白鵬が出てくる
勝てるわけない
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
270 :
京急くん(長屋)
[sage]:2011/01/11(火) 23:31:25.35 ID:zBdEhPje0
>>259
陸の孤島だったからかじゃないかな
なんせヒマラヤ山脈が凄い
アレキサンダー大王ぐらいじゃないの?陸から辿り着いたの
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。