トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月11日
>
z0YWnDZZ0
書き込み順位&時間帯一覧
47 位
/15330 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
12
4
0
0
3
2
11
6
1
18
3
3
3
0
0
0
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ぴぴっとかちまい(catv?)
どんな質問にもマジレスするスレッド1153
東京23区で生まれ育った生粋の都会人っているの? 大半は上京したカッペが都会人ぶってるんだろ
アメリカ人って美味しいものを考える天才だとおもう
「生殖能力を失った女は無駄」 石原慎太郎 東京都知事
そういえば今月「ロキソニン」の市販が開始されるけどお前ら買いますか????
日本の閉塞感を打破する可能性を秘めているメタンハイドレート 政府が今春、本格的な実証開始へ
【ラーメン部】千円出しても良いラーメンとは?
お前ら2chに来てどれくらいまでネトウヨ色に染まってた? おれは2年半で突然冷めた
もしドラッカーが女子高生だったら
アメリカでは車を前に突っ込んで止める 何で日本はバックなの?
デーモン閣下さん(10048)、相撲中継に出演し琴光喜を後押し
クリーミーマミ?
【ν速写真部】寒さに負けず写真撮り行こうぜ!
矢吹丈からもランドセルが届く 「そろそろ俺の出番かな」
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
電気ってキルヒホッフの法則とか全然意味が分からなかったよな
寒い日はフルチンバイク最高
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」★2
新CPU「Sandy Bridge」のcore i7のノートが約7万円!ノートは今が買い時か!?
人類の大問題、宇宙でのセックス
外人「日本人ってマジでこの画像みたいに寝てるの?アホだろ」
アニメ版「ベルサイユのばら」は傑作だよね。熱狂的な原作信者には不評だったらしいけど
武田鉄矢「昔の若者はバカでとんちんかんな人が多かった」「今の若者は賢くなっている」
セックスでB型肝炎に感染する人が増加中
ウィキリークスがUFO情報を公開キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
【速報】エア・アジア航空の飛行機が事故 ※画像あり
シュワちゃんの息子とやりたい
【宇宙ヤバイ】6億5千万光年彼方に緑色のハニー天体
【速報】Facebook、3月15日に終了!!!!
底なし沼って本当にあるの?
【速報】東京では1000円でぺろぺろ
MySQLは終わコン
“料理のできる男”がモテる 男性が料理を作れるようになっておくべき理由
ホンダ、次期「シビック」コンセプトモデル2種を公開 スポーツクーペとセダン
【産業スパイ】ルノーのEV技術漏えい 犯人はやっぱりあの国
書き込みレス一覧
次へ>>
どんな質問にもマジレスするスレッド1153
145 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:17:48.01 ID:z0YWnDZZ0
>>144
売ってるよ
東京23区で生まれ育った生粋の都会人っているの? 大半は上京したカッペが都会人ぶってるんだろ
437 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:18:49.22 ID:z0YWnDZZ0
東京の江東区生まれでいまも実家は江東区だけど、
地方から来た人のがおしゃれだと思う今日このごろ
アメリカ人って美味しいものを考える天才だとおもう
78 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:21:58.40 ID:z0YWnDZZ0
豆料理の一部は、アメリカに行ってからの発明なんじゃね?
東京23区で生まれ育った生粋の都会人っているの? 大半は上京したカッペが都会人ぶってるんだろ
439 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:24:01.56 ID:z0YWnDZZ0
>>438
そういう奴はいままで見たことないけどなぁ
「生殖能力を失った女は無駄」 石原慎太郎 東京都知事
44 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:41:29.77 ID:z0YWnDZZ0
>>36
文句言えるポジションを失うのが怖いからできるだけ目を閉じてるの
そういえば今月「ロキソニン」の市販が開始されるけどお前ら買いますか????
583 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:43:30.75 ID:z0YWnDZZ0
市販薬なんだから、薬効成分は、他の市販鎮痛剤と同じくらいに
減らしてるだろ。なんでこんなんで騒いでるのお前ら
日本の閉塞感を打破する可能性を秘めているメタンハイドレート 政府が今春、本格的な実証開始へ
38 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:46:41.63 ID:z0YWnDZZ0
>>30
政治家の言うことと官僚の言うことは全く別。
だけどやることは同じ。
【ラーメン部】千円出しても良いラーメンとは?
208 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:49:09.19 ID:z0YWnDZZ0
>>207
そりゃラーメンなんて若い文化だからしょうがない。
話題になったものを話題になったそばから食いまくりたいなら都会出ろよ。
名古屋でもいいじゃん。
でも、そうやって話題に乗っかって外食しまくってる間に、もっと美味いかも
しれない地元の店スルーしてやるなよな
お前ら2chに来てどれくらいまでネトウヨ色に染まってた? おれは2年半で突然冷めた
61 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:50:17.71 ID:z0YWnDZZ0
関東住まいだけど、海外行くときは、大阪からの飛行機にするくらい
東京23区で生まれ育った生粋の都会人っているの? 大半は上京したカッペが都会人ぶってるんだろ
454 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:53:15.26 ID:z0YWnDZZ0
ニュー速にいるのがカッペっぽい
東京23区で生まれ育った生粋の都会人っているの? 大半は上京したカッペが都会人ぶってるんだろ
457 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 08:54:20.36 ID:z0YWnDZZ0
>>456
・・・・・・カリッ
もしドラッカーが女子高生だったら
23 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 08:56:28.83 ID:z0YWnDZZ0
そういうのは川原泉に描いて欲しい。
メイプル戦記は名作。
東京23区で生まれ育った生粋の都会人っているの? 大半は上京したカッペが都会人ぶってるんだろ
461 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 09:02:38.60 ID:z0YWnDZZ0
>>460
この前、バイクの講習会(警察署主催の練習会)で、下水処理場だか、
これから下水処理場にする敷地だかを使わせていただきますた。
新井薬師だっけ、あのあたり古いお菓子屋、食い物工場いろいろあって
楽しい。
アメリカでは車を前に突っ込んで止める 何で日本はバックなの?
57 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 09:06:04.88 ID:z0YWnDZZ0
大体、なんで車を後ろに走らせることを「バック」っていうの?
ギアポジションインジケータのRって表示はリバースだろ。
自動車教習所でも、後進・後退って感じで教わっているはず。
どこでそんな言葉仕入れてきたわけよ。
あと、バイクの一本橋も謎だな。
あれ平均台だろ。
アメリカでは車を前に突っ込んで止める 何で日本はバックなの?
58 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 09:06:48.00 ID:z0YWnDZZ0
>>55
まぁそりゃそうだ。
前から突っ込むと、出発するときに舵切れないものな
東京23区で生まれ育った生粋の都会人っているの? 大半は上京したカッペが都会人ぶってるんだろ
466 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 09:10:05.26 ID:z0YWnDZZ0
>>464
サンクス。大師のほうだったわw
街道沿いなんて、車だらけで道は狭くてなんか
ぎくしゃくした雰囲気だけど、不思議とチェーンの
店が少なくて、古い喫茶店やらお菓子屋が並んで
るのはなんか面白い感じがしたわ。
デーモン閣下さん(10048)、相撲中継に出演し琴光喜を後押し
36 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 12:50:13.71 ID:z0YWnDZZ0
>>28
なんか納得できないのはマジでそこだよな。
相撲の世界の闇とかいろんな報道で言ってた割には結局
マスコミも騒ぐだけ騒いでもうだんまりだし。
政治の報道も同じ。突くとこ一通り突いたあとは、あの政策
の成果は・・・なんてほとんどやらずまた同じような報道を
別の話をネタにするだけだもの。
東京23区で生まれ育った生粋の都会人っているの? 大半は上京したカッペが都会人ぶってるんだろ
481 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 12:51:24.01 ID:z0YWnDZZ0
>>480
碑文谷パンはいまでも大好きで、たまにバイクで買いに行くぞ。
クリーミーマミ?
17 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 12:59:46.66 ID:z0YWnDZZ0
シリーズの中じゃマジカルエミが好き
【ν速写真部】寒さに負けず写真撮り行こうぜ!
19 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 13:39:14.36 ID:z0YWnDZZ0
>>17
さすがに街中じゃ、昔からほとんどみることないなぁ。
建築写真やスタジオじゃ未だ使われるんじゃないのかな。
矢吹丈からもランドセルが届く 「そろそろ俺の出番かな」
554 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 13:41:42.70 ID:z0YWnDZZ0
矢吹はそんなことするキャラじゃないだろw
矢吹丈からもランドセルが届く 「そろそろ俺の出番かな」
664 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 14:23:31.97 ID:z0YWnDZZ0
>>652
本職が神父さんの人だっけ?
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
170 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 14:33:20.06 ID:z0YWnDZZ0
>>それは本来、どんなビジネスでもやってはいけないことなのです。
実際そうなんだろうけど、いまは、特にテレビ業界は、肥大化しすぎて
冒険できなくなった・・・というか、制作そのものの責任を局が持てなく
なってきていると思う。NHKを除いてね。
だから、決められた枠の中で期待される客を目当てに同じような番組
を作るしかないんじゃないの。
いま、スカパーの再放送向けチャンネルでひょうきん族とかやっている
けど、あの規模で新しい番組を作ることなんて、いまの状況じゃ、ほぼ
無理な話だろう。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
215 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 14:36:13.50 ID:z0YWnDZZ0
でも深夜アニメでも、新しいとか話題性とかキャラ売りとかでなく、
一般的に受けるお話作りをやろうとしたものはあると思う。岩窟王とか。
あれなんて、どうやって企画を通したんだろうw
数年前だけど、まだ当時は新しいものを模索して客層を開拓しようって
気概があったのかな。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
248 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 14:38:29.78 ID:z0YWnDZZ0
>>201
リメイクはいらんだろ。
高橋留美子が新しいお話描いたのならともかく。
Dr.スランプ(アラレちゃん)のリメイクはよかったけど、
でも、前のテレビシリーズから新しいものがあったか、
というとそうでもなかった。同じことすんなって思ったよ。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
280 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 14:40:25.86 ID:z0YWnDZZ0
>>234
俺はあの最終回好きだけどな。
やっと泥縄の紛争が終わって、各キャラクターも新しいチャレンジへ進もうとしているってお話じゃん。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
322 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 14:43:50.81 ID:z0YWnDZZ0
>>287
いまのアニメファンにとって面白いかどうかはわからないけど、
俺は大好きだよ。戦記ものが好きでロボットアニメに抵抗がない
なら楽しめると思う。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
338 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 14:44:55.31 ID:z0YWnDZZ0
>>297
なるほどなぁ。
でも、視聴者も一本楽しんだら、番組卒業して違う楽しみ、
違う番組を観てってのがまぁ健全なんじゃないのw
といっても再放送するとついぞ観ちゃうけどw
電気ってキルヒホッフの法則とか全然意味が分からなかったよな
21 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 14:46:05.02 ID:z0YWnDZZ0
>>3を評価しちゃう
寒い日はフルチンバイク最高
51 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 14:49:26.17 ID:z0YWnDZZ0
>>43
その写真の時点でもうもっこりしてるじゃねぇかw
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
477 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 14:55:53.69 ID:z0YWnDZZ0
>>429
でもその娯楽が、いつの間にか芸術になって、人にもの考えさせたりして
くれるきっかけにもなるわけで。海外からだと昔から小説とか演劇とか。
日本だと、歌舞伎とか能とか狂言とかの演劇が延々といまでもいろんな芸
の参考にされている。
日本の舞台ものって、不思議と、時代劇を通じて、日本の映画、アニメにも
強く影響していると思うよ。
これから、アニメがそういう受け止められ方をするかどうかは、まぁないとは
思うけど、でもアニメだからって、一時の娯楽だけで終わるっていうことも
ないんじゃないのかな。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
486 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 14:56:48.12 ID:z0YWnDZZ0
>>352
それは同意。だけど、あの終わりがあってこそのターンAであるとも思う。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
529 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 15:00:33.87 ID:z0YWnDZZ0
表現に格があるわけでなし、かといってアニメや漫画を、一般化
されて芸術表現として持ち上げることもないと思う。
でも、商売の論理の中で、少しでも面白いものを、少しでも、
いろんな人に認められるものを、と思って作っていた時代とは、
ちょっと制作側の態度が違うんじゃないってお話でしょ。
別にアニメを高尚に仕立てようってお話しているわけじゃないじゃん。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
555 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 15:02:52.20 ID:z0YWnDZZ0
>>517
お話の中に、能とか取り入れてくるのもいいけど、そのまま
時代ものをアニメにするのをもっと増やして欲しいなぁ。
(そういえば、お話の中で日本の伝統芸が設定として入って
くるのはマクロスFもそうだったね。本当、設定だけだけどw)
妖奇士なんて、あれはもう架空の世界でしかないけど、時代
ものの雰囲気をよく取り込んでいると思う。まぁ、幕末を設定の
基本にしても、結局主人公は超能力者で怪獣と戦うお話なん
だけどw
どんな質問にもマジレスするスレッド1153
176 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 15:18:30.49 ID:z0YWnDZZ0
>>175
大抵、集配センターへの最終便に間に合えば、その翌日には着く。
送り先の配送センターから、届け先が遠ければその限りじゃないけどね。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
865 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 15:25:05.79 ID:z0YWnDZZ0
>>809
俺はあの前のZガンダムの熟ロリ(ロザミー)で、
隙のあるけどツンケン、で、大人の顔だけどロリ
でハーレムからの使者ってキャラを体現してる
と思ったぜw
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」★2
7 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 15:35:45.27 ID:z0YWnDZZ0
ハード展開のハーレムアニメの元祖はZガンダムのロザミー かもしれない
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」★2
13 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 15:36:35.66 ID:z0YWnDZZ0
>>5
ナベツネに金出させて長嶋物語を
新CPU「Sandy Bridge」のcore i7のノートが約7万円!ノートは今が買い時か!?
330 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 16:39:15.28 ID:z0YWnDZZ0
>>15.6型(1366×768ドット)。
なんでノートPCって、いつまで経っても低解像度のモニターが標準なの?
15.6インチならフルHDか、せめてWSXGAくらいにしといてくれよ。
人類の大問題、宇宙でのセックス
39 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 17:04:38.03 ID:z0YWnDZZ0
ディスカバリーチャンネルで、海外でこの問題まじめに取り組んでる
のを紹介した番組が放送されたことがあるよ。
最近でも再放送してるはず。
セックス自体の物理的条件に関しては、環境が整ってないと、ただ
反力で動けなるだけだと。
なので、無重力用の、チューブ状のベッドを作るのがいいってことで
結論づけていた。
外人「日本人ってマジでこの画像みたいに寝てるの?アホだろ」
518 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 17:06:05.23 ID:z0YWnDZZ0
それよりアメリカ人は、MIT主席三人組に突っ込めよ!
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」★2
950 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 17:07:38.60 ID:z0YWnDZZ0
>>917
面白いんだけど、あれできるのなら、今度はロボットじゃないネタでやってほしい。
ガイナックスはどこまで行っても見たことがあるネタを拡大させる路線でしか成功
してないように思うがなぁ。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」★2
973 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 17:09:27.74 ID:z0YWnDZZ0
>>940
ダグラムが売れた時代はよかった。
お話は大人か青年期の人ならより楽しめる。
でも行軍やロボットプロレスだけでも子供は楽しめる。
何も萌えとか削ぎ落とさなくても、それぞれの世代に
受ける要素を入れつつ、でもお話としてちゃんと破綻
させない、いろんな層が満足できるアニメだったのが
よかったのに。そういうアニメを萌え世代でも出してみろよ。
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」★2
989 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 17:10:53.26 ID:z0YWnDZZ0
>>972
まぁ、ガンダムの功罪でいえば、悪い影響を与えたのはそこだと思うw
イデオンは文句なく、大人には面白いアニメだけど、ガンダムではまだ
結構あった、各話で閉じた面白さや、絵的な、キャラクター的な華が
なかったと思う。
どんな質問にもマジレスするスレッド1153
190 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 17:14:17.26 ID:z0YWnDZZ0
>>189
フルキーボードの英字部分をテンキーとして使うための機能が
ONになっちゃった状態じゃないかな。(テンキーのないノートPCだと、この機能で数字を入力する)
Num Lock キーを探して押してみよう。コントロールやALTキーと併用しないと、Num Lockキーが
作動しない機種もあるので注意。
新CPU「Sandy Bridge」のcore i7のノートが約7万円!ノートは今が買い時か!?
350 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 17:18:34.76 ID:z0YWnDZZ0
>>346
17インチくらいまでなら、ラップトップ用途で結構出ているよ。
さすがに、23インチになるとあまりないと思う。
持ち歩きのメリットはないし、その上、キーボードが固定される
デメリットがあるから、セパレートタイプになっちゃうと思うよ。
アニメ版「ベルサイユのばら」は傑作だよね。熱狂的な原作信者には不評だったらしいけど
4 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 17:19:38.12 ID:z0YWnDZZ0
ちらちらとアニメみたことあるけど、通しじゃみてないのであらすじ3行
どんな質問にもマジレスするスレッド1153
195 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 17:22:20.89 ID:z0YWnDZZ0
>>193
自分の使う電池タイプに合ったものを。
単三、単四が出ているよ。単ニ、単一は、単三タイプとアダプターを買う。
それから充電器。たくさん使うなら、とりあえず4本充電タイプのを買えばOK。
もちろん、買う電池タイプ(単三、単四)に合ったものをね。
外人「日本人ってマジでこの画像みたいに寝てるの?アホだろ」
591 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[]:2011/01/11(火) 17:23:37.42 ID:z0YWnDZZ0
しかし、アニメ番組への突っ込みから、ガイジンの生活に興味を持って話題を
広げていくなんて、なかなかニュー速らしいスレ展開だなw
新CPU「Sandy Bridge」のcore i7のノートが約7万円!ノートは今が買い時か!?
353 :
ぴぴっとかちまい(catv?)
[sage]:2011/01/11(火) 17:27:01.90 ID:z0YWnDZZ0
>>352
俺なんか、先月末に注文したPCが先週届いたところだw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。