トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月11日
>
nYwdVKnw0
書き込み順位&時間帯一覧
1283 位
/15330 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
1
0
0
1
9
0
1
0
0
0
0
0
0
14
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
元気くん(大阪府)
中国の治安が肝悲惨すぎる。現代版姥捨て山でヘブン状態wwww!!
イタリア人「日本人はトマトケチャップ入れたスパゲティをナポリタンとか言ってんじゃねえよクソが」
仕事行きたくない
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
よーし今度はFacebookを流行らせるぞー^^
島田フミカネ「”エロ漫画は犯罪抑止に効果がある”説って読者全員を性犯罪者予備軍扱いしてね?」
書き込みレス一覧
中国の治安が肝悲惨すぎる。現代版姥捨て山でヘブン状態wwww!!
12 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 06:41:33.77 ID:nYwdVKnw0
捨てても山で増えてるんだろどうせ
イタリア人「日本人はトマトケチャップ入れたスパゲティをナポリタンとか言ってんじゃねえよクソが」
24 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 10:39:21.17 ID:nYwdVKnw0
ナポリのパスタのことじゃなくて日本で発達したパスタの固有名詞なんだからいいだろ
仕事行きたくない
227 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 11:48:35.71 ID:nYwdVKnw0
そのお前が馬鹿にしている乞食を目覚めさせないとお前の立場も悪くなる
相違ことすらわからずに、他人を見下して自尊心満足させてるだけの人もいるけど。
本当におめでたいというか(笑)
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
516 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 14:59:22.00 ID:nYwdVKnw0
今までネットで言われてきたことだな
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
591 :
元気くん(大阪府)
[sage]:2011/01/11(火) 15:05:10.27 ID:nYwdVKnw0
>>561
ネットで情報入手できるスピードと量が桁違いになったからじゃね?
さらにネットのコミュニティや掲示板で競争するように皆見るし
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
618 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 15:07:21.98 ID:nYwdVKnw0
>>608
記憶にすら残ってないんだからなw
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
644 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 15:08:56.22 ID:nYwdVKnw0
>>611
演出や技術面ではかなりあがってるよな
でも内容が薄くなりがちなんだと思う、製作期間の関係だと思うけど
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
688 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 15:12:12.04 ID:nYwdVKnw0
>>650
宣伝すればとりあえず信者が作って感じだよ今
あんな内容のが売れたりするからどんどんひどいの増える
ちょっとした指摘ですらアンチ扱いするような信者が内容の薄い作品を作る一員になってる
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
765 :
元気くん(大阪府)
[sage]:2011/01/11(火) 15:18:01.36 ID:nYwdVKnw0
>>763
公式見て来い
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
787 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 15:19:49.90 ID:nYwdVKnw0
岩窟王みたいに原作つきでもほぼオリジナル見たいにしていいのにな
作り手しだいだけど
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
848 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 15:24:25.15 ID:nYwdVKnw0
>>815
萌えアニメ好きな人ばかり見るようになる
普通のアニメが見たいけど萌えアニメが苦手な人がみなくなる
萌えアニメばかり売れるようになる
萌えアニメじゃないのが売れなくなり作れなくなってくる(技術的にも経済的にも)
ブームが去ると売れないアニメしか作れなくなる(萌えアニメばかり作ってたために)
業界全体が衰退
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」
931 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 15:29:51.55 ID:nYwdVKnw0
>>811
多分そういう経緯があって今の状態なんだろうと思うおれも
テレビ局から枠もらわなきゃ作れない環境で、その状況を打開できなかった業界側に責任はある
だからこそアニメファンという小さい枠の中のさらに小さい枠の萌えファンだけにこびるのはやめた方がいいと思う
よーし今度はFacebookを流行らせるぞー^^
324 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 15:44:06.25 ID:nYwdVKnw0
映画化までしてうざすぎだろ
島田フミカネ「”エロ漫画は犯罪抑止に効果がある”説って読者全員を性犯罪者予備軍扱いしてね?」
82 :
元気くん(大阪府)
[]:2011/01/11(火) 17:13:56.57 ID:nYwdVKnw0
こいつみたいな精神年齢の低い奴ばっかりなんだろこの業界って
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。