トップページ > ニュース速報 > 2011年01月11日 > nC9aXunf0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/15330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000114514121460



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ポテくん(東京都)
【速報】佐藤首相「沖縄返せやアメのくせによおおおお」
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
記者「サムスンは日本企業をを抜いたが」 サムスン会長「中身で追いつくためには学ぶべきことは多い」
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
お前ら2chに来てどれくらいまでネトウヨ色に染まってた? おれは2年半で突然冷めた
結婚出来ない男って老後どうすんの・・・誰にも看てもらえずに孤独無縁死するの?

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】佐藤首相「沖縄返せやアメのくせによおおおお」
4 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 18:09:18.61 ID:nC9aXunf0
佐藤栄作も知らないとかゆとりかよ
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
283 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:11:58.63 ID:nC9aXunf0
正論じゃなくて感情論だろ
ネトウヨが正論吐いたことなんか一回も見たことないんだが
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
287 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:16:48.88 ID:nC9aXunf0
移民はダメだ!←これがネトウヨの言う正論なんだろ?
移民ダメなのは分かったけど、じゃあどうやって少子高齢化社会を乗り越えていくのか提案してもらわないと
そもそもなぜ移民が議論されているか、なぜ移民が必要なのかをまったく理解できていないのがネトウヨ
移民にものすごい副作用があって、だから移民はダメだという話そのものはまぁ理解できなくもない
だけどただそれだけ主張しても移民受け入れ派を論破した事にはならんのよね
そういう事を理解していないバカばかりなのがネトウヨ
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
290 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:22:32.27 ID:nC9aXunf0
要するに現実離れした話しかできないのがネトウヨなんだよな
異論反論を全て工作員と一括りにして受け付けないのもその幼稚さの現れ
きちんと話し合うつもりもないのに、自分たちが社会に受け入れられないのを社会のせいにするとか終わってる
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
296 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:24:23.12 ID:nC9aXunf0
>>291
こうやって移民反対子ども手当反対(要するに少子高齢化対策の放棄)なのがネトウヨの正体なんだよ
お前らみたいなカスが日本を滅ぼすって分からんのか?
愛国者面してるだけサヨクよりもずっとタチが悪いわ
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
298 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:25:16.61 ID:nC9aXunf0
>>294
薩摩カスにレスをする権利なんかない。さっさと死ねゴミ
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
305 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:26:58.78 ID:nC9aXunf0
お前ら(ネトウヨ)は幼稚なんだよ要するに
自分が正しいと思い込み、人の話をトクに聞かない。これこそ幼稚さの現れだろ
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
308 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:28:46.54 ID:nC9aXunf0
>>302
じゃあなぜ中国韓国北朝鮮以外からの移民受け入れに限定するかもっと論理的にwhyを説明しろ
お前の説明では単にお前が中韓嫌いだからそう言ってるだけとしか思えない
そんな理屈で政策は遂行できないし、そもそも人種(?)差別だろうが
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
322 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:35:18.82 ID:nC9aXunf0
>>317
j反日リスクって何なんだ
それにお前の理屈では、アメリカで日本人の移民が制限されても「反米リスク」とやらを理由にされれば文句言えない事になるんだが?
それこそアメリカやフランスみたいな宣誓を求めれば済む話で、移民を拒絶する理由になってないじゃないか
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
328 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:39:09.97 ID:nC9aXunf0
手前勝手な理屈を考えて主張する前に、その理屈を敷衍しておかしな点がないかもっと検証すべきなんだよ
そういう基本的な事もできないからネトウヨなんてバカにされるんだよ
記者「サムスンは日本企業をを抜いたが」 サムスン会長「中身で追いつくためには学ぶべきことは多い」
127 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:43:10.92 ID:nC9aXunf0
日本書紀なんて嘘だらけの書物をよくそんなに盲信する気になるな
呆れるというか微笑ましいというか
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
127 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:45:38.39 ID:nC9aXunf0
無しでは見られないとまでは言わないけど、副読本の類を読め読めと煽りまくった某アニメがあるじゃないの
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
161 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:48:47.83 ID:nC9aXunf0
けいおんは萌え4コマというある意味萌えの極北みたいな所にあるものが原作だけど、京アニが京アニ的な出会いや成長といったテーマを提示しただろ
けいおん!はよく見ればキャラが延々じゃれあってるだけじゃなくて、きちんと心の機微を描いた作品だと分かる
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
177 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:50:33.14 ID:nC9aXunf0
というかデータベース萌えに批判的だったはずのハルヒ原作から、ハルヒちゃんの憂鬱みたいなある種自己否定みたいな作品が生まれることこそがヤマカンの言う萌えファシズムなんだと思う
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
182 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 19:51:41.81 ID:nC9aXunf0
オマージュに頼り切る作品はクソだ、ぱにぽにみたいなな!
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
20 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 20:38:46.76 ID:nC9aXunf0
ローマ人は政治がうまいだけで他はそれなりだろ
お前ら2chに来てどれくらいまでネトウヨ色に染まってた? おれは2年半で突然冷めた
319 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 20:54:50.92 ID:nC9aXunf0
>>301
この記事がほんとにあったかどうか知らないけどうまくネトウヨのことを捉えてるわな
お前ら2chに来てどれくらいまでネトウヨ色に染まってた? おれは2年半で突然冷めた
320 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 20:56:18.11 ID:nC9aXunf0
立ち位置次第なんていうのが正しいなら、むしろ突き詰めていくと中道というものが無くなるんじゃないか
複数の評価項目があるにしろ、全ての政策を右翼的/左翼的と評価する事も可能だろう
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
387 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 20:58:35.47 ID:nC9aXunf0
君らネトウヨは所詮ニートorフリーターだから、中国と交易して莫大な利益を享受してる日本の会社の存在は認識できないんだよね
その筆頭がコマツ。民主党うんぬんなんていう2chにありがちな話じゃなくてさ
正論を言っただけでネトウヨとか連呼してくる連中って何者なの・・・? マジで工作員だろ
389 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 20:59:39.09 ID:nC9aXunf0
>>388
聞かれないから答えないだけで、民主党支持でリベラル派の人権尊重で差別反対論者だが?
お前ら2chに来てどれくらいまでネトウヨ色に染まってた? おれは2年半で突然冷めた
325 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:01:38.21 ID:nC9aXunf0
声がでかい意見が必ずしもマジョリティではない、という指摘が特に的確だと思う
ネットでは余暇が多くある学生やニートフリーターの意見が大勢を占めがちだから
得てしてそういう連中は人生経験も浅く、ネトウヨ的思考に陥りがちだ
お前ら2chに来てどれくらいまでネトウヨ色に染まってた? おれは2年半で突然冷めた
328 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:03:21.33 ID:nC9aXunf0
こう考えてくると、朝日の言うサイレントマジョリティもあながちバカにできない見識なんだよな
まぁあの件が必ずしも声のでかい集団の意見が課題に見積もられるケースであるかどうかは不明だが
お前ら2chに来てどれくらいまでネトウヨ色に染まってた? おれは2年半で突然冷めた
330 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:04:55.53 ID:nC9aXunf0
>>329
理性を発揮するためには感情は不要、少なくとも努めて排除すべきだというのが近代哲学の基本だと思うが
お前ら2chに来てどれくらいまでネトウヨ色に染まってた? おれは2年半で突然冷めた
335 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:06:48.91 ID:nC9aXunf0
>>331
政権交代の有様がひどいのは普天間問題で鳩山率いる改革派の勢力が後退して、管や仙谷率いる官僚妥協派が政権を握ったからだろ
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
62 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:21:12.97 ID:nC9aXunf0
>>51
どんなに兵隊が強くても補給が貧弱じゃ意味ないだろ
結婚出来ない男って老後どうすんの・・・誰にも看てもらえずに孤独無縁死するの?
48 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:37:03.32 ID:nC9aXunf0
>>3
そんなに貰える訳ないだろ頭おかしいのか
結婚出来ない男って老後どうすんの・・・誰にも看てもらえずに孤独無縁死するの?
53 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:38:35.77 ID:nC9aXunf0
>>46
普通は子どもが何とかしてくれる
>>49
老いてくると目や体動かすのがきつくてネットすらおっくうになるかもしれないぞ
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
81 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:39:20.12 ID:nC9aXunf0
>>72
さすがにそれはない
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
84 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:42:43.57 ID:nC9aXunf0
むしろ日本古来(爆笑)のキチガイ国家神道のせいで日本は侵略イデオロギーを植え付けられたと考えるべき
徳川300年で他国への侵略を一切やらなかったのに、明治国家になった途端朝鮮や台湾琉球へ侵略しまくったのはある種異常だ
だから今の日本はむしろ武家政権の伝統に復帰した正しいあり方であると言える。明治国家こそが日本の中で異質であり異常なんだよ
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
86 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:43:54.02 ID:nC9aXunf0
明治政府明治日本こそ日本の恥部であり、異常な国家体制であった
これを否定するのはネトウヨしかいないだろ
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
97 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:50:43.62 ID:nC9aXunf0
>>89
徳川も近代的国民国家体制を模索していたし、大政奉還とそれに続く政治改革で実現しようとしていた
だfがそれを王政復古クーデターによって薩摩長州が権力を握り、自分たちに有利なよう国民国家を作り上げたというのが史実
薩摩長州でなくとも、徳川でも国民国家は作り上げる事ができたはず
お前の意見は、薩摩長州=国民国家VS徳川=非国民国家であるという明らかに間違った前提で議論してるから話にならない
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
99 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:52:01.76 ID:nC9aXunf0
>>93
ソ連は領土的に考えればゴンゴル帝国の後裔だからな
まぁ中国全土とペルシャが領土に含まれていない分モンゴルの方が強い
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
105 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:55:09.13 ID:nC9aXunf0
海の民が最強になるのは外洋航行技術が一般化するコロンブス以後であって、それ以前は陸上交通も強かった
というか海で全世界を行き来できるようになった事こそが大航海時代の意義なんだが
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
113 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 21:58:48.92 ID:nC9aXunf0
中国の征服民族で中華文化に染まらなかったのはそれこそモンゴルだけなんだよな
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
118 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:00:48.60 ID:nC9aXunf0
>>115
模索とはいってもかなり具体的に形になってたんだが?
それこそ王政復古クーデターがなければほぼ100%実現化してただろうレベルでの精密な政策が
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
129 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:06:53.73 ID:nC9aXunf0
>>124
何も反論できないからそんなレスしか返せないのか。可哀想(失笑)
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
145 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:12:36.51 ID:nC9aXunf0
>>136
その結果政府の重要なポストを薩長で独占する事になったんだが?
侵略イデオロギーを持ち込まないand情実人事をやらないだけまだ徳川の方がずっとマシだ
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
156 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:16:49.48 ID:nC9aXunf0
それに天皇崇拝思想だって明らかに日本のためにならない、日本に害を与える思想だろ
そんな思想を持ち込んだ薩長が糾弾されないのはおかしい
今の天皇の地位が、名目的存在だった武家政権下の状況に酷似しており、それうまくいってる事が何よりの証拠
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
165 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:22:23.32 ID:nC9aXunf0
>>161
水戸藩のは自分とこが将軍になれないコンプレックスを思想にぶつけただけだから
日本外史なんてのは俗論を書き連ねた書物であって、それに影響された攘夷志士の頭のオツムが弱かっただけ
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
176 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:26:43.12 ID:nC9aXunf0
>>170
攘夷志士が強かったのも要するに外国から軍事力を輸入できたからに過ぎない
別に自分たちの力で成し遂げた訳ではなくて、領民から搾り取った税金でイギリスから買った武器で勝ったに過ぎない
攘夷志士が独力でできた事は極小な事でしかない
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
181 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:28:17.62 ID:nC9aXunf0
事実毛利も島津も年貢の搾取率では日本有数の高さだった
こんな民を大切にしない連中の家来が政権を取ればそりゃ日本がおかしくなりますわ
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
193 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:32:30.82 ID:nC9aXunf0
伝統的な軍事組織が使い物にならなかったという点では別に幕府も薩長も大した差はないだろうが
なぜそれが幕府批判の材料に使われるのか理解できんわ
幕府だって、時期や場所の問題で活躍できなかったとはいえ新鋭の近代的装備を備えた軍事力は保有していたのに
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
203 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:38:06.45 ID:nC9aXunf0
それに西軍は戊辰戦争で悪逆非道の限りを尽くした。レイプや虐殺は当たり前
この事実を政府や天皇が謝罪しない限り、糾弾し続けるぞ
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
204 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:38:54.97 ID:nC9aXunf0
>>202
仮にそうだとしても、今はもうそういう時代じゃないんだから薩長は悪の政府だったと認められるべき
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
217 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:47:58.07 ID:nC9aXunf0
>>212
パークスに止められて慌てて江戸への総攻撃を延期したのはどこのどいつだ?
お前の情報は情報が統制され不都合な情報は隠されてた戦前下での常識を元にしてるから話にならない
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
227 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 22:57:28.46 ID:nC9aXunf0
>>222
とりあえずネットでググッたとこだと
http://www.nikkeihyo.co.jp/critiques/view/29
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
254 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 23:16:26.18 ID:nC9aXunf0
モンゴル帝国時代のm、オンゴル人って体格そんなに優れてなかったような
まぁ当時世界最速クラスの機動力に加えて弓の達人である騎馬隊を世界で一番多く抱えてたんだから
軍事力で卓越してるに決まってるという
結婚出来ない男って老後どうすんの・・・誰にも看てもらえずに孤独無縁死するの?
348 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 23:21:10.92 ID:nC9aXunf0
これからの社会は子持ちである事が最高のステータスになるはずだから
古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
269 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 23:29:56.71 ID:nC9aXunf0
欧米の貴族なんて所詮そんなもんだ
だからこそ日本ではそういう情実主義を廃して能力主義を貫徹させねばならない
結婚出来ない男って老後どうすんの・・・誰にも看てもらえずに孤独無縁死するの?
434 : ポテくん(東京都)[sage]:2011/01/11(火) 23:37:58.94 ID:nC9aXunf0
女が自立できない社会をお前らは肯定するが
だったら俺の母ちゃん=夫に裏切られた女の幸福はどうやって保証するつもりだ?
夫がどんなにクズでも運命だと思って受け入れろってか?
そんなのおかしいだろ。明らかに男尊女卑的思想は間違いだ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。