トップページ > ニュース速報 > 2011年01月11日 > YU+5fiLhP

書き込み順位&時間帯一覧

1283 位/15330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000201000114514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヤキベータ(愛知県)
「パチンカス死ね!」←パチの楽しさを知らないなんて哀れだよねw 連チャンで箱積むの超楽しいのにw
おれは在日韓国人だけど、悪いことしてないに何で差別するんだ? 日本人はレイシスト多すぎだろ・・・
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】

書き込みレス一覧

「パチンカス死ね!」←パチの楽しさを知らないなんて哀れだよねw 連チャンで箱積むの超楽しいのにw
22 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 14:09:28.59 ID:YU+5fiLhP
>>19
フィーバーパワフルもな
おれは在日韓国人だけど、悪いことしてないに何で差別するんだ? 日本人はレイシスト多すぎだろ・・・
629 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 14:15:21.82 ID:YU+5fiLhP
その子は在日韓国人
日本では同じ少数民族

ただの外国人だろ・・・
「パチンカス死ね!」←パチの楽しさを知らないなんて哀れだよねw 連チャンで箱積むの超楽しいのにw
92 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 16:57:28.94 ID:YU+5fiLhP
>>80
そんな神店があったら玉を借りて打たずに計数機に流す仕事を一日中やる
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
36 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 20:54:33.32 ID:YU+5fiLhP
マジレスすると現金
カードや電子マネーに頼りぎみのこのご時勢にシステムダウンすると超不便
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
45 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 21:08:57.23 ID:YU+5fiLhP
正直な話肥後の守は今となってはわざわざ買うのは趣味の範囲だろう

【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
50 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 22:10:17.76 ID:YU+5fiLhP
>>49
でっかいゴミ袋2〜3枚でもいい
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
53 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 22:15:11.82 ID:YU+5fiLhP
痴漢で捕まりそうになった時の為にか
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
55 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 22:31:49.74 ID:YU+5fiLhP
>>52
警視庁的には車載はいいらしい
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/jisin/fudan.htm#moti
□ 飲料水(1人1日3リットルが目安です)
□ 非常食(缶詰、アルファー米、インスタント食品など)
□ 懐中電灯と予備電池
□ ヘルメット
□ 革製手袋又は軍手
□ 衣類
□ 雨具(レインコートなど)
□ 靴、厚手の靴下
□ タオル、ちり紙
□ ウェットティッシュ
□ マスク
□ マッチ又はライター
□ ローソク
□ 多機能ナイフ     ←
□ アルミ製保温シート
□ 厚手のビニールシート
□ 医薬品(常備薬を含む)
□ ロープ
□ 笛(救助を求める時に使用)
□ おもちゃ

非常持ち出し品の保管・点検

○  非常持ち出し品は、必要最小限にし、できるだけコンパクトにまとめておきましょう。
○  保管場所は、家族みんながわかる場所にしておきましょう。
○  家屋が倒壊したときなどに備え、物置や車に保管するのもよいでしょう。   ←
○  食料・飲料水の賞味期限などを確認しましょう。また、用具などの見直し、電池や燃料の点検を定期的にしておきましょう
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
63 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 22:43:18.85 ID:YU+5fiLhP
>>57
デスノート作者摘発事件とかもあるので警察を100%信じると切ない目に合わされるかも知れんが
銀色の非常持ち出し袋にいれておけば法律上の安全性は飛躍的に増すと思う。

あとバールやノコギリなんかも同様に地震対策ということが一目でわかるようにしておいたほうがいいと思う。
「防災用品」と表示したコンテナボックスにいれて車載するとか。
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
84 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 23:12:34.95 ID:YU+5fiLhP
>>72
そのレベルでいいなら参考になるまとめスレがある
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3017.html

ただし生米をふやかしただけではベータ澱粉のままで消化しにくいのでそこは参考にしないほうがいい

>>80
ジップロックの小袋おすすめ
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
96 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 23:22:25.64 ID:YU+5fiLhP
>>90
いくらでもあるけど俺はオススメしない
手回しで実用レベルなのはラジオまでだろう
アレでケータイの充電とかだるすぎる。きっと。
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
109 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 23:40:10.97 ID:YU+5fiLhP
>>78
これキーホルダーにつけてたけどいつのまにか吹っ飛ばしてなくした
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
119 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 23:48:20.20 ID:YU+5fiLhP
震災時帰宅支援マップ

http://www.mapple.co.jp/publ/kitakushien2010.html

これは車の中にいつもつんでる。カバンの中にも。
【災害サバイバル】外出時に必ず装備したいのは肥後の守・水筒・ガムテープ・折り畳み傘とあと何?【ウカツ*サトル】
124 : ヤキベータ(愛知県)[]:2011/01/11(火) 23:58:56.14 ID:YU+5fiLhP
>>122
脂肪1gが9`iだからな
人間の方を開発しないとどうにもならんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。