- 【ゴマエーアニメ】アイドルマスターが待望のアニメ化【声優は原作準拠】
181 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 08:09:31.72 ID:OSEzuHVQP - さっさとゼノグラシアの続編作れよ
|
- 【ゴマエーアニメ】アイドルマスターが待望のアニメ化【声優は原作準拠】
198 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 08:38:31.73 ID:OSEzuHVQP - >>193
誰だろうと思って検索したなあ
|
- 罪悪感はなくなった?
17 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 08:50:22.21 ID:OSEzuHVQP - >>13
みのりんの大河に対する罪悪感 みのりんは竜児のことを好きになったけど、 大河も竜児のことを好きだとみのりんは思ってた。 それで、自分の気持ちに対して罪悪感を感じていた。 だけど、大河の生徒手帳の中にメガネ君の写真を見て 大河はメガネ君が好きで、竜児のことを好きだと思っていた 自分の考えは誤解だったんだと思った。 それで、ほっとして安心していたところに、こう言われた。 亜美「罪悪感はなくなった?」
|
- 立川市が「学園都市」マップをついに完成させる
19 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 12:49:51.64 ID:OSEzuHVQP - 立川だったの?
汐留だと思ってた
|
- 速報!アメリカで野球なんか見てるのは爺だけだった
7 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 16:58:15.56 ID:OSEzuHVQP - 日本も似たようなものだろうけどね
|
- 公明党って政教分離原則に反してないの?
86 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 18:23:20.13 ID:OSEzuHVQP - 宗教法人から税金取れよ
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
67 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 20:37:39.53 ID:OSEzuHVQP - >>29
社会保障なんて、生活保護以外、貧乏人には縁のないものだし 金持ちが自腹でやればいい
|
- NHK調査で内閣支持率が29%に
36 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 20:43:13.45 ID:OSEzuHVQP - >>17
自民末期の3馬鹿政権
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
74 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 20:52:53.60 ID:OSEzuHVQP - 消費税の増税に賛成する企業をリストアップして
ブラックリストとして管理しようぜ 賛成していないライバル企業も合わせて管理して どこから代替製品やサービスを購入すべきも 一緒にしめせば効果抜群
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
106 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:08:47.55 ID:OSEzuHVQP - >>76
>法人税を下げれば低所得者も高所得者も同様に受益できる。 法人税は、人件費などさっぴいた後の利益に対してかかるわけだから、 一般の会社員などには直接的には何も関係ないよ 直接利益を受けるのは、株主だけ
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
115 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:11:08.31 ID:OSEzuHVQP - >>109
>なんで、年金受給権のある人間全員という話が出るんだ? 日本で一番株を持っているのは年金機構 まあ、低所得者層は年金もらえない人も多いかもしれないけど
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
119 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:12:13.81 ID:OSEzuHVQP - >>112
現状、投資先がなくて、企業が莫大な金を溜め込んでいるんですが 投資に回る保障がまったくありません
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
128 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:20:36.96 ID:OSEzuHVQP - >>126
消費税は悪平等 真に公平なのは所得税の累進課税
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
132 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:23:01.93 ID:OSEzuHVQP - >>130
相続税払う連中は、働かずにワープアの生涯年収以上の財産を得られるんだから 文句言わずに払えよ
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
138 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:24:15.36 ID:OSEzuHVQP - >>131
>法人税を減らすと所得が上がるよね。 少なくとも、直接所得が向上する要因にはならない こういう風に金が回れば所得は向上しますよwww とかいう主張ならできるけど
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
145 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:26:39.59 ID:OSEzuHVQP - >>144
所得があれば、子どもでも老人でも負担しますよ
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
155 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:30:39.25 ID:OSEzuHVQP - >>149
企業は法人税下げると投資が増えるとうそぶいているけど、 法人税の節税方法のひとつが投資をして利益を減らすことなんだよな
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
160 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:33:45.49 ID:OSEzuHVQP - >>153
ミクロな現象を全体に当てはめようとしている詭弁だな 企業全体では、預貯金が過去最高、債務残高も減少傾向 【金融】企業の現預金、過去最高200兆円突破 使い途なく積み上がる--資金循環統計(速報)[10/12/17] http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292562045/
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
162 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:35:09.12 ID:OSEzuHVQP - >>156
雇用者が増える根拠も不明
|
- NHK調査で内閣支持率が29%に
45 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:42:57.67 ID:OSEzuHVQP - 村山政権ってこっこう無難な政権だっただろ
|
- 読売 「大衆はバカ。マスコミが正しく導かなければならない」
74 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:48:49.17 ID:OSEzuHVQP - >>66
そうはいっても、朝日などと違って、読売はまじで 自社の主張に会う人間ばかりにそういう記事依頼をする
|
- 経済同友会「消費税17%に引き上げを」
169 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 21:51:40.70 ID:OSEzuHVQP - >>167
上で主張を散々否定された後にお出ましかwwww ずいぶん上から目線で、説教めいたこと書いて、恥もかいたのに よくおめおめとここにまた書き込めるねwww 153 名前: じゃが子ちゃん(千葉県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 21:29:56.53 ID:u90QotyH0 [8/11] >>119 保証は無いね。何事にも絶対は無い。 ただ、企業が金を溜め込んでいるというのも実態と相反しないかな? 内部留保の増大と「金を溜め込む」は異なる事象だよ。 http://yugo-yamamoto.cocolog-nifty.com/uragami/2009/01/post-6617.html やや古いけど、 http://www.jsda.or.jp/html/chousa/shasai_kon/090716s5.pdf 社債残高・発行額ともに伸びているんだから、 「金を溜め込む」という状況とは判断できないのではないかなあ? 160 名前: ななちゃん(千葉県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 21:33:45.49 ID:OSEzuHVQP [11/12] >>153 ミクロな現象を全体に当てはめようとしている詭弁だな 企業全体では、預貯金が過去最高、債務残高も減少傾向 【金融】企業の現預金、過去最高200兆円突破 使い途なく積み上がる--資金循環統計(速報)[10/12/17] http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292562045/
|
- 古代ローマ帝国、モンゴル帝国、始皇帝時代の中国ではどれが一番強大なんだよ
138 : ななちゃん(千葉県)[sage]:2011/01/11(火) 22:11:19.39 ID:OSEzuHVQP - 最盛期のローマ最強
古代国家としては世界最強だったな そもそも、当時、国なんてものがあっても 現在の国とは違って、アフガニスタンレベルの統治しかできていなかったけど ローマは割りとまともに統治できていた
|