トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月11日
>
48kAG14v0
書き込み順位&時間帯一覧
674 位
/15330 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
2
0
3
6
2
1
3
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
スーパー駅長たま(東京都)
コンビニバイト以下の給料のAKB オタはCD買わないで直接現金送ってやれ
こち亀の名台詞といえば「こりゃ脱穀機とあらそうな!」だよね
平野綾 アンチのせいで両親が傷付いたけど私は大丈夫と復活アピール
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
書き込みレス一覧
コンビニバイト以下の給料のAKB オタはCD買わないで直接現金送ってやれ
29 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 15:03:09.49 ID:48kAG14v0
すべての儲けは秋元含めおっさん連中に行くんだし、
売れても売れなくても搾取される構造は変わらないんだから
ファンは金使わなければいいんじゃないかと本気で思う。
こち亀の名台詞といえば「こりゃ脱穀機とあらそうな!」だよね
411 :
スーパー駅長たま(東京都)
[]:2011/01/11(火) 15:07:07.61 ID:48kAG14v0
正直言って、>>215みたいなのがこち亀劣化の元凶だよね。
平野綾 アンチのせいで両親が傷付いたけど私は大丈夫と復活アピール
578 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 16:27:00.30 ID:48kAG14v0
>>203
俺の書き込みコピペするなよw
平野綾 アンチのせいで両親が傷付いたけど私は大丈夫と復活アピール
651 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 16:40:20.05 ID:48kAG14v0
>>627
大人になった元ヤン=コミュ力&社会性高し
平野綾 アンチのせいで両親が傷付いたけど私は大丈夫と復活アピール
832 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 17:11:42.77 ID:48kAG14v0
>>813
家族の食事の領収書貰うだけで
完全に黒なのになぁ。
謝る所間違えてる。
平野綾 アンチのせいで両親が傷付いたけど私は大丈夫と復活アピール
932 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 17:24:11.17 ID:48kAG14v0
>>901
家族の食事の代金を
確定申告で経費として計上できる娘の名義にしました。
親も脱税側でアウトだけど。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
28 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 19:35:06.91 ID:48kAG14v0
コイツ全然ロックしらねーじゃん
なにいってんの?
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
131 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 19:45:49.50 ID:48kAG14v0
>>64
そういう意味で何にも知らないんだよこいつは
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
186 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 19:52:30.04 ID:48kAG14v0
っていうか100パーセント作品を理解するには
教養やコンテキストの理解が必要なのはロックだってなんだって同じ。
むりやりな理屈ありきなたわ言はどうでもいいから
面白いアニメ作れ
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
351 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 20:18:58.63 ID:48kAG14v0
知識と深い教養の基に成立にしながら
「動物化」されたファシズムによりグルーヴさせる90年代の
ヒップホップみたいなアニメ作れよ。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
427 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 20:29:05.10 ID:48kAG14v0
>>338
なんかわかる。
けいおん!!一話のリフが象徴的なような。
過剰な装飾を廃して自分達の等身大の表現というか。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
450 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 20:33:41.88 ID:48kAG14v0
>>440
ロック=革ジャン、バンダナ
オルタナ=ネルシャツの違いってとこか。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
460 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 20:36:02.02 ID:48kAG14v0
>>444
オルタナティブロックって
80年代的商業ロックの大げさな
ロックイメージへのアンチテーゼなんだよ。
だから大げさにテーマやらメッセージがどうこうってアニメに対して
お茶会楽しいねってだけのアニメはオルタナだってことじゃないだろうか。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
513 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 20:45:38.83 ID:48kAG14v0
>>479
そのフィードバックっていうかサービス精神みたいなのは排除して
あくまで等身大(っぽく)表現することで
逆に共有する密度を高めるというか。
リバーブいっぱい聞かせてハイトーンで歌い上げるより
ぼそぼそ声であまり上手じゃない演奏のほうが
自分だけのバンド!って気持ちが高まる感じかな。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
539 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 20:50:37.06 ID:48kAG14v0
>>492
おちゃらけてるって書いたつもりは無いな。
あくまで自分の身の丈の表現っていう意味だけど。
カレッジチャートにでるような
インディバンドはすべて鬱々としてたわけでもないし。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
626 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 21:11:19.43 ID:48kAG14v0
イカ娘はベルセバとかグラスゴーなイメージ。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
752 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 21:43:19.28 ID:48kAG14v0
10年キャラクタービジネスできるかって考えたら
わからないけど、
10年後見たら面白いって思えるかって考えた方がいいと思うな。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
903 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 22:49:51.63 ID:48kAG14v0
>>869
映画って入れ物にキョンのモノローグは不釣合いすぎた。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
932 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 23:25:26.27 ID:48kAG14v0
>>921
こいつが一番普通にアニメを見てないし
ネタとして消費してるよね
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
939 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 23:29:17.74 ID:48kAG14v0
E8ってどう考えても
消失を映画にするための穴埋めだよね。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
943 :
スーパー駅長たま(東京都)
[sage]:2011/01/11(火) 23:33:09.23 ID:48kAG14v0
>>940
>>790みたいなのを、
あの頃の過剰な演技やノリで作ったら
それはもうメタルの様式美になるんじゃないだろうか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。