トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月11日
>
+Chgz7sV0
書き込み順位&時間帯一覧
4 位
/15330 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
0
0
0
0
18
12
18
22
24
16
9
17
141
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
リッキー(関西地方)
【速報】ANNニュースで放送事故
NHK 引きこもり の原因 アスペルガー症候群・自閉症 と判明
電車に池沼が入ってきた時の緊張感は異常
同人ゲームのルセッティアが海外で10万本の大ヒット
平野綾 アンチのせいで両親が傷付いたけど私は大丈夫と復活アピール
富野由悠季「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」★2
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
山口・下関に伊達直人ではなく「ムスカを愛するVIPPER」からランドセルとラピュタのDVDが届く
底なし沼って本当にあるの?
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
ぐちゅっ、パンッ、パンッ・・・んっ、んっ・・・んむ・・・パンッ、パンッ・・・
『時計じかけのオレンジ』 小栗旬主演で舞台化・・・ well well well....
オナニーに使ったことのあるアニメ
pixivの上位ランカーであるボカロ絵師にトレース発覚★2
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
244 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 18:53:03.97 ID:+Chgz7sV0
パヤオが死んだら確実に一時代に幕は降りるけど、ジブリは存続させにゃあいけんのだよね。
そんな重責背負えるのは吾郎ちゃんだけ、映画を作る才能とはまた別のお話
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
248 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 18:54:48.10 ID:+Chgz7sV0
じゃあ直接きいてこいよww
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
260 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 18:58:33.25 ID:+Chgz7sV0
お家騒動はどうでもいいからとりあえず面白い奴を頼む
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
264 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:00:39.16 ID:+Chgz7sV0
そんな気がしてた。どこか妄執に駆られた文言でピンときた。そして理解できないことも
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
283 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:06:57.19 ID:+Chgz7sV0
よく中嶋敦子と田中敦子を混同してしまいがちだよね
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
299 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:09:26.55 ID:+Chgz7sV0
パヤオの女性観はドーラみたいな人だと思ってる。じゃあ、ドーラみたいな人を監督にすればいいわけだ!
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
307 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:11:58.58 ID:+Chgz7sV0
つーかパヤオの深層心理なんて誰にもわからねーよwwww
知った風に語ることは出来るけどさ・・
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
315 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:15:23.79 ID:+Chgz7sV0
いやだからパヤオがいくら女性を立ててたしてもそれが女監督を抜擢する動機とはなんら関係ないと思うんだけどw
それをしないからパヤオが嘘つきの口だけだ!なんて、ちょっとそれはごくごく狭い範囲の持論じゃないでしょうかね。。。
それもそうかもしれんな、うんパヤオは嘘つきだ!なぜなら、パヤオは女監督を抜擢しないからだ!
なんて言って誰が共感してくれるのやら。とほほのほ
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
319 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:17:42.10 ID:+Chgz7sV0
それでパヤオが普段口にしていることが薄っぺらく感じたとしてもそれはあなただけの胸にしまっておきなさいな。
暴論すぎなんだよなwいいたいことはなんとなくわかるけど、アンチの思考はちょい極端だからこわい。
なに?俺の方が勝っているとでもいいたいのかな?だから、パヤオをつつく材料にしているのかな?
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
325 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:19:43.03 ID:+Chgz7sV0
でもそれが女監督を抜擢しない理由とどう繋がるのやら
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
329 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:21:06.80 ID:+Chgz7sV0
>>327
ないです。あんたが勝手にわめいてるだけです
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
336 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:23:02.65 ID:+Chgz7sV0
>>333
都合もくその理論にすらなっていない。
ただのキチガイの妄言でっせ
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
350 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:30:42.33 ID:+Chgz7sV0
次こそはと思って俺はまた見てしまうんだろうな、吾郎の映画を
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
353 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:32:05.81 ID:+Chgz7sV0
サクラ大戦スレにしてくれてもかまわんよ諸君
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
31 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:35:25.46 ID:+Chgz7sV0
こいつの言うことには何も響かない
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
49 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:37:19.64 ID:+Chgz7sV0
ただ地味な演出で玄人思考の俺って超すげえ!って言っててください
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
74 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:39:36.02 ID:+Chgz7sV0
まてまて、こいつに噛み付くのは何も萌えをバカにされた萌え豚ばかりじゃないぞ。
そういう風に二極化させる発言してるけど。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
90 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:41:53.37 ID:+Chgz7sV0
こいつの大言壮語の吐きっぷりを見るとまた新作が近いんだろうな。ってところぐらいしかわからん
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
102 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:42:59.07 ID:+Chgz7sV0
じゃあ、アマガミはロックだな
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
111 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:44:04.18 ID:+Chgz7sV0
こいつの発言の裏には自作への予防策を張り巡らせてるから面倒くさい。
ジブリ新作「コクリコ坂から」を語る 宮崎吾朗監督×鈴木敏夫プロデューサー
375 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:45:35.85 ID:+Chgz7sV0
>>371
なんで同人になるんだよwおまえ俺につっこんで欲しくてわざと言葉をチョイスしてるだろう?ああん?
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
147 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:47:23.11 ID:+Chgz7sV0
こいつら頭のいいインテリナルシストは自分の考えは持ってるんだけど、
それを他人に提供するという遜った考え方が出来ないプライドの高いクズなんだよな。
いや、面白かったらいいんだけど、大抵オナニーで終わるという。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
203 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:55:29.19 ID:+Chgz7sV0
これで超絶面白かったら掌返してやるよ。予備知識なしで見て面白かったらの話しな。
これはこれを知っておかないと楽しめないんだよね〜。受けてのレベルが〜云々はもうファックだぜ
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
209 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:56:43.47 ID:+Chgz7sV0
いちいちヤマカンのフィルターを外してみないといけないなんて超面倒くさい。
こいつの人間像ありきで本編見てもぜったい鼻につく演出でまともに見れないからな。
あーめんどくせーめんどくせー
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
216 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 19:57:37.98 ID:+Chgz7sV0
アマガミはロックだと思う。これは認めざるを得ない
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
241 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:00:56.57 ID:+Chgz7sV0
客を馬鹿にするのはエンドレスエイトだけで充分だっつーの!
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
256 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:02:31.20 ID:+Chgz7sV0
こいつは萌えをちょっと美化して格好つけた言い方にしたけど、「結局は萌えでいきますよ。」ってこったろう
出すなとわいわんけど、今からやる自分の作業を楽にしちゃうのはどうかと思うね。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
262 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:03:32.85 ID:+Chgz7sV0
いちいち前置きするのがもううざい。黙って出せや。文句言われても、「僕は最初にこういいましたけど?」ってあんたね
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
276 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:05:23.89 ID:+Chgz7sV0
どうせ失敗しても時代の流れが〜〜とか、わけわからん理屈こねて責任回避するんだろ。
もう萌えの文化は終わった。新境地がわれわれには必要だ〜とか訳わからんこと言い出すんだぜ多分
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
288 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:06:41.64 ID:+Chgz7sV0
萌えはロックじゃない。アマガミがロックであり、それに後から名前をつけたのが萌えだ。
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
300 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:08:17.20 ID:+Chgz7sV0
>>293
てめえみたいな不感症やろうは局部全開のおまんこアニメでも見てやがれ
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
309 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:09:34.76 ID:+Chgz7sV0
ヨスガノソラはロックじゃない。あれはただのセックスだ
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
320 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:12:04.22 ID:+Chgz7sV0
>>315
しこってるくせに
ぐちゅっ、パンッ、パンッ・・・んっ、んっ・・・んむ・・・パンッ、パンッ・・・
6 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:13:59.52 ID:+Chgz7sV0
いよっいいスレタイ!!
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
335 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:15:33.55 ID:+Chgz7sV0
化物語は屁理屈
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
352 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:19:00.34 ID:+Chgz7sV0
こいつは発言と作品をセットに見ても全然つりあってないから叩かれるのに、
それをまだこんな眠たい喧伝して注目を浴びようってか
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
360 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:20:09.59 ID:+Chgz7sV0
こいつ自分の作品がこけたら絶対時代のせいにして、勝手に萌え文化は終わったとか言い出すぜ。
200円かけてやるよ
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
392 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:24:21.69 ID:+Chgz7sV0
意味もなく女だけが出て、放課後にお菓子を食ってだべってるような作品はロックではない。
ただの茶話会だ!!
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
411 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:26:27.22 ID:+Chgz7sV0
お菓子食って適当に音楽して友情ごっこして、体育館でライブ。
みんなの暖かい視線で送られるなか最高の思い出ができました。ってのはロックじゃない。
ただの生活記録だ!
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
428 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:29:49.20 ID:+Chgz7sV0
そう思えばロックかもな。適当にやんべーみたいなノリはそうだな
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
443 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:32:24.80 ID:+Chgz7sV0
じゃあ、けいおんもロックでいいや
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
452 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:34:11.56 ID:+Chgz7sV0
けいおんの映画って最後、観客に「てめえはユダだ!」って罵られながらも
「嘘つきはおまえらだ!」て返して大音量でプレイするって感じなの?
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
457 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:35:36.48 ID:+Chgz7sV0
ソラノヲト二期を頼む。神戸は信じられる、あいつこそロックだアンビエントだ
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
469 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:38:02.76 ID:+Chgz7sV0
粗雑乱造された作品群の中から良作を探しだす作業はなかなか楽しい。
最近みつけたお気に入りのレコードはうみものがたりさっ
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
479 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:40:03.83 ID:+Chgz7sV0
>>461
あれはあいつら作品の中に居てる奴らが楽しく過ごすものであって、見てるこっち側には
そういう発見はあんまり出来なかったけどな。
ああ、おまえらは楽しいんやろな〜ってな感じで、客にフィードバックできてたか?
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
501 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:43:26.36 ID:+Chgz7sV0
新作がこけたら大笑いしてやるよ
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
509 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:45:03.25 ID:+Chgz7sV0
>>498
なるほどな。俺からしたら最後までホームの向かい側でだべってる女子高生にしか見えんかったけど、まあそいういうもんなんだろうな
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
560 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:54:57.64 ID:+Chgz7sV0
自分を追い込んでギンギンにハードル上げるM野郎かと思いきや、発言にはちゃっかり予防線を貼ってるからきもいんだよこいつは
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
574 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 20:58:49.83 ID:+Chgz7sV0
じぶんの作品たかめるための鼻提灯野郎だわ。そのためには詭弁を惜しまない。
周囲の現象に照らし合わせて自己正当化を図ってから、さあどうぞ!っていわれても!
んで、こけたらこけたで何かのせいにして逃げる。んで、また同じことを繰り返す
ヤマカンこと山本寛「かつて“萌え”はロックだった。だが今はどうだろう?」
594 :
リッキー(関西地方)
[]:2011/01/11(火) 21:03:53.50 ID:+Chgz7sV0
この時期にこういう発言すること自体がもう打算的すぎてねもう。
どこまでも計算づくの男よ。その理論で俺の心を掴んでみせい!
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。