- ホームレスから一転、コマーシャルの依頼が殺到した男の話 ※動画アリ
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 00:54:54.29 ID:eKFP5dBy0 -
美声のホームレス男性、ネット動画の人気者に 米オハイオ州コロンバスのホームレスの男性(53)が持ち前の低音の美声が評判となり、立ち直った。 ラジオの元アナウンサーで、麻薬や酒におぼれて失業中、「神が与えた声」に興味を持った地元紙が インターネットのサイトに動画を投稿。数百万回も閲覧される人気となり、男性にはコマーシャルなどの 依頼が殺到した。 10年ぶりに再会した母親(90)は「放蕩息子が帰ってきた」と喜んだ。(ニューヨーク支局) http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110109-OYT1T00402.htm 美声が評判となったホームレスの男性=AP http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110109-665050-1-N.jpg (2011年1月9日23時41分 読売新聞) 最新主要ニュース8本 : YOMIURI ONL 数百万回の動画は分からなかったけど、たぶんこの人 http://www.youtube.com/watch?v=jaGLDKBE8Ho
|
- 子供に同情するニュース 家族4人で7泊42万円分無銭宿泊し、住所不定無職逮捕
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 01:06:10.03 ID:eKFP5dBy0 -
家族4人で無銭宿泊容疑 7泊分42万円払わず 静岡県警浜松中央署は9日、家族で料金を払わずにホテルに泊まったとして、詐欺の疑いで 住所不定、無職加藤勉容疑者(45)と内縁関係の無職松下容子容疑者(33)を逮捕した。 同署は偽名でホテルを渡り歩き、無銭宿泊を繰り返していたとみて調べている。 逮捕容疑は昨年12月21日から28日にかけ、浜松市西区のホテルに小学生の子ども2人と 4人で宿泊、7泊分の代金など計約42万円を払わなかった疑い。 逮捕時の所持金は1万数千円だった。 浜松中央署によると、浜松市内のホテルで昨年12月、同様の被害が相次ぎ、ホテル間で 注意を呼び掛けていた。 今月になって、愛知県蒲郡市のホテルが宿泊客の中に加藤容疑者らがいることに気付き、警察に届けた。 2011/01/09 21:17 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010901000478.html
|
- 大規模規制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 2
80 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 01:13:47.35 ID:eKFP5dBy0 - 規制されても良いようにニダーランで走ってお試し●貰っとけ
|
- イランで105人乗りの旅客機墜落 約50人が救出されたとの情報があるが真偽不明
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 05:32:48.73 ID:eKFP5dBy0 -
イラン 国内便の旅客機が墜 1月10日 4時1分 AP通信やイランのメディアなどによりますと、イラン北西部で現地時間の9日午後7時45分ごろ (日本時間の10日午前1時15分ごろ)、乗客・乗員少なくとも105人を乗せたイラン航空の 国内便の旅客機が墜落しました。 墜落したのは、首都テヘランをたって北西部の都市ウルミエに向かっていた、ボーイング727型機で、 着陸する直前に墜落したということです。 不時着したという情報もあり、旅客機からおよそ50人が救出されたということですが、詳しい状況は 分かっておらず、当局が確認を急いでいます。 現場周辺は、雪が激しく降るなど天候が悪く、70センチほどの雪が積もっているということです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110110/t10013302191000.html
|
- 今日は「110番の日」 年間通報900万件 「悩み事がある」「騒音がうるさい」などの通報は#9110へ
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 05:37:34.34 ID:eKFP5dBy0 -
110番 2年連続増加見通し 1月10日 5時33分 1月10日は「110番の日」です。去年1月から11月までの間に全国の警察が受け付けた110番通報の 件数は849万件余りで、年間の件数は2年連続で増加する見通しです。 警察庁によりますと、去年1月から11月末までに全国の警察が受け付けた110番通報の件数は 849万1000件余りで、前の年の同じ時期に比べて23万6000件、率にして2.9パーセント増えました。 このままのペースで行くと、年間の通報件数は900万件を超え、2年連続で増加する見通しです。 内容別では、交通事故などの通報がおよそ250万件と最も多かったほか、「車の騒音がうるさい」 「悩みごとがある」といった緊急性のない苦情や相談などがおよそ98万件と通報全体の12パーセントを 占め、これまでで最も多くなっています。 一方、盗みやひったくりなど刑法犯罪を知らせる通報はおよそ51万件と、前の年よりもわずかに減りました。 警察庁は、緊急性のない場合は全国共通の短縮ダイヤル「#9110」や、警察署の相談窓口を 利用するよう呼びかけています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110110/t10013302311000.html
|
- イランで105人乗りの旅客機墜落 約50人が救出されたとの情報があるが真偽不明
2 : 総武ちゃん(東京都)[sage]:2011/01/10(月) 05:38:13.24 ID:eKFP5dBy0 - おもふくってました。すいません
イラン北西部で旅客機墜落、70人死亡 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294605113/
|
- 死刑廃止を求める超党派の議員連盟 終身刑の創設を目指す
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 05:43:58.89 ID:eKFP5dBy0 -
死刑判決 仕組み変える法案を 1月10日 4時1分 死刑廃止を求めている超党派の議員連盟は、死刑を判断する際の裁判員の心理的な負担を軽くするため、 死刑判決を言い渡す場合は、裁判官と裁判員全員の意見の一致を条件とするよう仕組みを変える法案を、 通常国会に提出することを目指しています。 裁判員裁判の判決は、死刑を含め、原則として裁判員6人と裁判官3人の多数決で決められていますが、 死刑か無期懲役かといった選択を迫られた裁判員は、心理的なストレスを抱える可能性があると指摘されています。 これを受けて、死刑廃止を求めている超党派の議員連盟は、裁判員の心理的な負担を、できるだけ軽くすべきだ として、死刑判決を言い渡す場合は、裁判官と裁判員9人全員の意見が一致することを条件とするよう仕組みを 変える法案の素案をまとめました。 素案には、仮釈放のない終身刑を新たに創設することも盛り込み、裁判官と裁判員の評議で、死刑への賛成が 全員一致ではなく過半数になった場合は、終身刑の判決にするとしています。 議員連盟は、通常国会への法案提出を目指すことにしています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110110/t10013301961000.html
|
- 広島で何が!? 街路樹2万3千本枯れる 原因は本文で
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 06:07:27.36 ID:eKFP5dBy0 -
夏の少雨で街路樹2万本枯死 '11/1/10 昨夏の猛暑少雨の影響で、広島市内の街路樹など約2万3千本が枯れていることが分かった。 広島市動植物園・公園協会がまとめた。 市から公園や街路樹の管理を委託されている同協会が昨年10月から11月末にかけて調査。 市内全区の街路樹や緑地帯と、市が管理する公園1135カ所で、枝に含まれている水分量などを確認した。 街路樹の枯死はツツジなどの低木で目立ち、全8区で計約1万3千本。 ケヤキやハナミズキなどの高木も計165本が枯れていた。 全街路樹の約1・4%にあたる。 公園内の樹木では、低木が計約9200本、高木が計173本だった。 公園内の樹木総数は把握していないという。 市公園整備課の三好史久課長は「枯れにくい木を植えており、水やりで対応したが少雨が想像以上に深刻だった。 春に再び芽吹く可能性にも期待したい」と話している。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101100037.html
|
- 【宇宙ヤバイ】月の水の起源判明 地球の水と異なり彗星と同じものだった!
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 06:12:46.19 ID:eKFP5dBy0 -
月の水は衝突した彗星から 北大教授ら解析結果発表 月内部に存在する水は彗星が月に衝突した時にもたらされたと推定されると、 圦本尚義北海道大教授(宇宙化学)ら日米の研究グループが9日、英科学誌 「ネイチャージオサイエンス」(電子版)に発表した。 アポロ計画で持ち帰った月の石の解析で分かった。 月の石に水があることは知られていた。研究グループは、月の石に含まれ、 結晶中に水を保つことができる鉱物アパタイト内にある水は、地球上の水とは異なり、 彗星と同じであることを突き止めた。 このことから月の内部の水は、月が形成された約45億年前に月に存在した 「マグマの海」に落下した彗星に含まれていたものと結論づけた。 2011/01/10 03:02 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010901000430.html
|
- 今日は「110番の日」 年間通報900万件 「悩み事がある」「騒音がうるさい」などの通報は#9110へ
16 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 06:23:55.83 ID:eKFP5dBy0 - 同じニュースでのふさわしくない通報例
「洗濯機が壊れて困っている」 「インターネット上で知り合った女の子の居場所を捜してほしい」 「コインパーキングに使う小銭がないので、お札を両替してほしい」 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110110-OYT1T00097.htm 「家の鍵を落とした」 「捨て犬がかわいそう」 http://www.asahi.com/national/update/0109/TKY201101090333.html
|
- 先生が足りない 教員不足が深刻で、休むと代替要員が確保できないケースが広がる
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 06:29:26.06 ID:eKFP5dBy0 -
先生休むと代わりがいない 不足、昨年度は800件以上 2011年1月10日3時0分 教員が産休・育休や病気・介護休暇に入った際、代わりの教員が間に合わないケースが、 各地の公立小中学校に広がっている。 朝日新聞が全都道府県・指定市の教育委員会に取材したところ、昨年度、全国で約800件に 上っていたことがわかった。 調査したのは、2009年度に (1)教員が産休、育休に入った際、その当日に代わりの教員が着任できなかった件数と、 (2)病気や介護休暇で欠員が出ても代わりの教員が1カ月以上来なかった件数。 その結果、大阪府を除くと(1)は304件、(2)は486件に上った。 大阪府は1年間の合計件数ではなく、毎月1日現在ごとの件数を合算した形で回答した。 産育休の代替が間に合わなかったのはのべ66件、病気・介護休暇で代わりが来なかったのはのべ258件。 大阪府以外で多かったのは、産育休が北海道29件、横浜市28件、栃木県22件。 病気・介護休暇は静岡県78件、大阪市が49件、兵庫県が38件、福岡県が35件、栃木県が30件だった。 こうした数字は文部科学省も把握しておらず、実数が明らかになったのは初めて。 代替の教員は教員免許を持つ人の中から選ばれる。 人数の多い50代の教師が退職期を迎える中で、各教委が新採用を増やしたり、少人数教育などのため 非正規教員を多く雇ったりした結果、代わりの教員に充てられる「予備軍」の層が薄くなっているのではないか、 と文科省はみる。 つづく http://www.asahi.com/national/update/0109/TKY201101090325.html http://www.asahi.com/national/update/0109/images/TKY201101090334.jpg
|
- 先生が足りない 教員不足が深刻で、休むと代替要員が確保できないケースが広がる
2 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 06:30:36.90 ID:eKFP5dBy0 -
>>1つづき 大阪府も「03年度以降、小中学校の新規採用が千人超と拡大したのが最大の理由とみている」と話す。 一方で国立大学の教員養成課程は長く入学定員が抑制されていたため、養成が採用の急増に 間に合っておらず、需給のバランスが崩れているとみられる。 文科省の担当者は「各地の教委は、教員免許を持つ大学院生ら、予備軍になりうる人材を発掘する 努力が求められる」と話している。(編集委員・氏岡真弓) <調査の方法> 産育休は事前にわかって手当てがしやすいため、「当日間に合わなかったケース」を調べた。 一方、病気・介護休暇は急な場合が多く即応が難しいため、「欠員が1カ月以上に及んだケース」を調べた。 道府県の件数には指定市の件数を含まない。指定市が教員の人事権を持っているため。 大阪府の集計方法では、一つの事例が月をまたいだ場合は複数の件数にカウントされるが、府教委は 「そうした事例は少ない」としている。 高知県は病気・介護休暇で空席が1カ月以上に及んだケースはあるが、「件数などの資料はない」と回答した。 おわり
|
- 少子化を解消するには何か必要なのか。やっぱカネか? 「子ども手当て法案」通常国会の最大の焦点に
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 06:45:32.22 ID:eKFP5dBy0 -
子ども手当法案は通常国会の「台風の目」 自公否決に含み 2011.1.10 00:37 28日召集予定の通常国会では、子ども手当が最大の争点となりつつある。 平成23年度予算案は憲法60条で衆院優越が規定され、成立確実だが、 子ども手当関連予算を執行するための「子ども手当法案」は衆参ねじれで 成立しない可能性があるからだ。 子ども手当をめぐっては、神奈川県など一部自治体が地方負担に強く反発しており、 春の統一地方選でも争点となる公算が大きい。(杉本康士) 谷垣禎一自民党総裁「子ども手当や高校無償化、戸別所得補償などは 我々から見ればばらまきだ。どうしていくか。いろんな対応があり得る…」 山口那津男公明党代表「予算関連法案の賛否をいま言う状況にない。 子ども手当について昨年は1年限りということで賛成した。よく見極めたい」 9日のNHK番組に出演した谷垣、山口両氏は数ある予算関連法案の中でも 子ども手当法案にターゲットを絞って争点化する考えを示した。 政府は3歳未満の幼児のいる家庭への子ども手当増額を決め、23年度予算案では 2兆2077億円を計上。 その一方、菅直人首相は春以降に消費税率引き上げを含む税制抜本改革に 取り組む考えを表明した。 谷垣氏らは「子ども手当か、増税か」を国民に問う好機だと考えたようだ。 子ども手当には地方自治体の不満も大きい。来年度は地方に5549億円の負担を求めているからだ。 つづきはうぇbで http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/110110/stt1101100040001-n1.htm
|
- 福岡・熊本・鹿児島vs大分・佐賀・長崎 九州新幹線 全線開通後に争い激化か
418 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 08:10:28.39 ID:eKFP5dBy0 - 九州人ってみんな仲良いんだな
|
- もう買った?メガネなし3Dテレビ流行の兆し ソニーからは3D撮影ができるビデオカメラも
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 08:46:28.51 ID:eKFP5dBy0 - メガネなし3Dテレビ、拡大の兆し 各メーカーが試作機 2011年1月10日7時57分 【ラスベガス=木村和規】
専用メガネなしで映像が立体的に見える裸眼3D機器が続々登場している。 当地で開催中の世界最大の家電見本市(CES)では東芝が大型裸眼3Dテレビの発売を発表したほか、 他メーカーもこぞって試作機を披露。 裸眼3D機器の大型化には価格や画質上の課題があると言われるが、将来は確実に広がりそうだ。 ソニーは、裸眼3Dの液晶モニターがついた、3D映像を撮影できるビデオカメラを発表した。 画面サイズは3.5型で、4月に米国で発売する。 私的な3D映像を作れる機器を増やして、3D市場全体を活性化させる戦略だ。 ソニーはほかに高画質の46、56型の裸眼3D液晶テレビの試作機も展示した。 「価格や画質を考えると商品化は未定」(広報)としているが、実際に見た他メーカーの関係者からは 「よく出来ている」と感嘆の声が漏れた。 40型以上の裸眼3Dテレビの年内発売を発表した東芝は65型の試作機などを披露。 シャープも3.8型と10.6型の裸眼3D液晶を発表し、韓国のLG電子も裸眼3Dテレビをブースに置いた。 日本では3Dテレビは思ったように広まっていない。 電子情報技術産業協会の調べでは、昨年4〜9月の薄型テレビの出荷台数に占める割合は約1%。 コンテンツ不足とともに指摘されるのが、専用メガネの不自由さだ。 つづきはうぇbで http://www.asahi.com/business/update/0108/OSK201101080088.html 3D映像が撮影できるソニーのビデオカメラ。モニター部分はメガネなしで立体的に見える=7日午前、ラスベガス、木村写す http://www.asahicom.jp/business/update/0108/images/OSK201101080091.jpg シャープは3.8型と10.6型の裸眼3D液晶を展示した=7日午後、木村写す http://www.asahicom.jp/business/update/0108/images/OSK201101080090.jpg 韓国メーカーのLG電子も裸眼3Dテレビを展示した=7日午後、木村写す http://www.asahicom.jp/business/update/0108/images/OSK201101080089.jpg
|
- 1/20 ISSへの補給機HTV 2号機打上げ 後継で将来の有人宇宙船に繋がるHTV-Rは17年頃打上げ
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 09:04:37.25 ID:eKFP5dBy0 -
【科学】17年めど帰還カプセル開発 「有人宇宙船」の技術も実証 2011.1.10 08:43 □「こうのとり」2号機 20日打ち上げ 国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ日本の無人補給機「こうのとり(HTV)」2号機が、鹿児島県の 種子島宇宙センターから20日に打ち上げられる。 こうのとりはISSで積み込んだゴミとともに大気圏でほぼ燃え尽きるが、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、 物資を回収できる「HTV−R」の開発を目指す。 初打ち上げは2017〜18年度で、将来の有人宇宙船につながる重要な一歩にも位置づけている。(小野晋史) ■シャトルの引退 日米欧露など世界15カ国が参加するISSには最大で6人の飛行士が生活し、無重力実験などを行っている。 生活や実験関連の物資輸送は各国で分担しているが、ISSからの回収能力は年内に予定される 米スペースシャトルの引退で大きく低下する。 13年には年間約1・5トン以上と予想される回収需要に対し、ロシアのソユーズ宇宙船は1機あたり 約50〜120キロの物資しか地上に持ち帰れない。シャトル引退と同時に完成するISSの悩みの種だ。 一方、米国の「スペースX」社は昨年12月、米航空宇宙局などの助けで開発した無人宇宙船「ドラゴン」を 打ち上げ、民間で初めて帰還カプセルの回収に成功。欧州もISSからの物資回収機の開発を目指す。 ■最大1・6トン回収 こうのとりは6トンの物資を運べるが、回収はできない。 HTV−Rは、こうのとりの機体(HTV)を母体とし、帰還カプセルを加えて“持ち帰り”を可能にする計画だ。 Rは帰還を意味する「Return(リターン)」に由来。 回収量の違いでカプセルの候補は3つあり、いずれも内部は地上と同じ環境だ。 HTV回収型と大気圏再突入 http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/110110/scn1101100847000-p1.jpg
|
- 1/20 ISSへの補給機HTV 2号機打上げ 後継で将来の有人宇宙船に繋がるHTV-Rは17年頃打上げ
2 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 09:06:38.22 ID:eKFP5dBy0 -
>>1 つづき 最大のカプセルは約1・6トンを回収でき、こうのとりの機体の約3分の1を作り替える。 この場合、ISSから離脱後に逆噴射で減速して軌道を離脱し、本体からカプセルを分離する。 大気圏再突入後にパラシュートを開いて海上に着水。 こうのとりと同様、国産最強型ロケット「H2B」で打ち上げる。 カプセルの製造には現時点で国内メーカー3社が興味を示している。 来年度中の本格的な開発着手を目指し、文部科学省の予算要求に5000万円が盛り込まれた。 初打ち上げは17〜18年度で、まずは概念設計や部品の試作などを行う。 ■耐熱材は蒸発 カプセルは耐熱材がはり付けられた底面を前に向けて、秒速約8キロの超高速で大気圏に再突入する。 表面温度は最高で約2千度。 原因はカプセル前面の空気が急激に圧縮されて生じた熱が機体に伝わる「空力加熱」だ。 高熱で危険な状態は5分ほど続く。底面の耐熱材はソユーズと同じく、アブレータと呼ばれる素材だ。 アブレータは炭素繊維などで強化した軽いプラスチックで、温度が上昇すると蒸発し始める。 蒸発時に熱を奪うほか、発生したガスは底面付近を覆って加熱も緩和し、カプセル内部は常温に保たれる。 帰還技術の実証は、日本独自の有人宇宙船に向けた大きな一歩だ。 JAXA宇宙ステーション回収機研究開発室の鈴木裕介室長は「03年打ち上げの 小惑星探査機『はやぶさ』以来、日本は再突入用の機体を開発していない。 技術を伝えるためにもぜひHTV−Rを実現させたい」と意気込む。 おわり
|
- 口内炎ができた時の悲劇っていったらもうね
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 09:15:24.41 ID:eKFP5dBy0 -
あなたの処方箋:/63 口内炎/1 全身の健康状態のバロメーター 口内炎が痛くて食事も満足にできないなどの経験のある人は多いだろう。 激しい痛みの割には1週間程度で治るものが大半だが、舌がんなど深刻な病気が 隠れていることもある。 口内炎は、口の中の粘膜の炎症一般を指す言葉で、症状や原因はさまざまだ。 主な症状には、潰瘍・びらん(浅い潰瘍)▽水疱(すいほう)(水ぶくれ) ▽紅斑(盛り上がらずに赤くなっているもの)▽白斑▽血腫−−などがある。 口内炎で多くの人が想像する状態は「アフタ」と呼ばれ、浅い潰瘍の一種だ。 多くは直径1〜2センチ未満で、口の粘膜の表面の細胞がなくなって中心が白っぽく見える。 その周辺は炎症が起こって赤い。 食べ物などが患部に触れると、灼熱(しゃくねつ)感と呼ばれる激痛が走る。 山根源之・東京歯科大教授(歯科・口腔(こうくう)外科)によると、口の中は、話したり 食べ物を処理する役割を担うためとても柔軟にできている。 ほおの内側の粘膜の厚さは0・5ミリ程度。 抗菌物質を含んだ唾液に覆われているうえ、表面に近い場所に毛細血管がたくさんあり、 栄養分が頻繁に供給されるので、体の他の部位より傷は治りやすい。 一方、目や鼻の粘膜と同じく非常にデリケートで、ウイルスに感染したり、全身に異常があると すぐ影響が出る。 高齢者や免疫力の低下した人は、カビの一種のカンジダが原因で、口の中に白いこけのような ものができることがある(口腔カンジダ症)。 風邪をひいたり疲労がたまるとアフタができやすい人もいる。 山根さんは「口の中の症状は全身状態のバロメーター。口内炎ができたら、体のほかの場所に 異常はないか、偏った食生活をしていなかったかなど、健康状態を見直すことが重要だ」と話す。 つづきはうぇbで http://mainichi.jp/select/science/news/20110110ddm013100033000c.html
|
- 自分がバイトしている店へ野球帽とサングラス、マスクをして強盗。店長に取り押さえられる。もちろん逮捕
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 09:22:12.31 ID:eKFP5dBy0 -
強盗を捕らえてみれば、アルバイト…28歳逮捕 アルバイト先のゴルフ用品店で強盗をしようとしたとして、埼玉県警浦和署は9日、さいたま市桜区白鍬、 アルバイト相川祐輔容疑者(28)を強盗未遂と銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。 発表によると、相川容疑者は同日午後9時40分頃、同市浦和区領家のゴルフ用品販売店 「ゴルフドゥ北浦和店」で、事務所内にいた男性店長(35)に包丁(刃渡り約16センチ)を突きつけ、 金を奪おうとした疑い。 何も話さず、持参した紙袋を床に放り投げて金を入れさせようとしたが、店長と男性店員(36)に 取り押さえられた。 相川容疑者は昨年7月頃から同店で働き、9日は休みだった。 午後9時の閉店前に店に入って隠れ、サングラスに白いマスク、野球帽を身に着けて犯行に及んだという。 「借金取りに追い立てられ、金が必要だった」と供述している。 (2011年1月10日08時57分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110110-OYT1T00184.htm
|
- 「どんど焼き」って長野土人しかやらないのかな(´・ω・`)
2 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 09:45:14.61 ID:eKFP5dBy0 - 静岡でもやるよ
|
- ( ;∀;)イイハナシダナー 全国各地の児童施設にランドセルなどの寄付が次々と
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 09:48:17.92 ID:eKFP5dBy0 -
タイガーマスク:私もなりたくて…児童施設に寄付続々と 2011年1月10日 9時5分 各地の児童相談所や児童養護施設にランドセルなどの寄付が相次いでいる。 贈り主はプロレス漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗る。 漫画の雑誌連載やテレビアニメの放映は約40年も前。 なぜ今、タイガーマスクなのか。各地に広がる背景には何があるのだろうか。 発端は10年12月25日のクリスマス。 群馬県中央児童相談所に出勤した女性職員が正面玄関に積み上げられた箱入りのランドセル10個を発見した。 カードに「伊達直人」と署名があり、職員の滝沢邦行さん(36)が「タイガーマスクじゃないか」と気付いた。 アニメで一時期、伊達直人の声を担当した声優の森功至さん(65)は、民放の番組でナレーターとして ニュース原稿を読む仕事をしており、偶然このニュースを読み上げた。 「びっくりした。殺伐とした世の中で、明かりをともしてくれるような愛のある人だと思う」と話し、贈り主をアニメで見た 世代と推測する。 「キャラクターのように夢は夢のままで、誰だか分からないほうがいい」との思いだ。 1月に入り、神奈川県や長野県の児童相談所、静岡県や岐阜県、沖縄県の児童養護施設などにもランドセルや現金、 玩具が届く。 添えられた手紙には「群馬の件に感銘を受けた」「ニュースを見て私も参加した」などと書かれており、漫画の主人公を名 乗った寄付に共感が広がっているようだ。 http://mainichi.jp/select/today/news/20110110k0000e040002000c.html
|
- ( ;∀;)イイハナシダナー 全国各地の児童施設にランドセルなどの寄付が次々と
5 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 09:50:28.10 ID:eKFP5dBy0 - >>3
それは、いくらなんでもひでぇ
|
- 「どんど焼き」って長野土人しかやらないのかな(´・ω・`)
19 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 09:51:42.70 ID:eKFP5dBy0 - 実施する日は毎年1月14日だった。静岡
|
- 手足のないチアリーダーの著者、佐野有美さんが友人たちと成人式を祝う
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 09:55:43.88 ID:eKFP5dBy0 -
手足のないチアリーダー:友と成人式祝う…著者の佐野さん 四肢欠損症である自らの生い立ちをつづった「手足のないチアリーダー」(主婦と生活社)の著者で、 愛知県豊川市の佐野有美(あみ)さん(20)が9日、市の成人式に出席、友人と祝い合った。 有美さんは生まれつき手足がなく、わずかにある左足の指3本を使って日常生活を送っている。 豊川高チアリーディング部で明るく応援する姿がマスコミで紹介され、09年秋に「手足のないチアリーダー」を、 昨秋には詩集「あきらめないで」(同)を出版した。 今は事務の仕事をしながら地元FMラジオのアシスタントや講演活動をしており、将来はナレーション、 司会など「声を使った仕事をしたい」と週2回のボイストレーニングを続けている。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110110k0000e040007000c.html 晴れ着姿で友人らと記念撮影する佐野有美さん=愛知県豊川市総合体育館前で2011年1月9日撮影 http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20110110k0000e040010000p_size5.jpg
|
- 平均葬式費用112万円 自身の葬式に掛けてほしい金額 ゼロ〜15万が34.1%でトップ 坊主丸儲けの危機
1 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 10:02:57.02 ID:eKFP5dBy0 -
葬儀費用平均112万円 トップは千葉 2011.1.10 09:43 葬儀にかかる平均費用(お布施や寺院にかかる費用は除く)が112万2594円であることが、 企業など向けに葬儀に特化した福利厚生サービスを提供している「全国儀式サービス」 (東京都大田区)の調査で分かった。 平成21年に同社の制度を利用して行った4446件の葬儀から平均額を算出。 内訳は葬儀式関連費72万4979円▽料理・飲食費16万3578円▽返礼品23万4038円−だった。 都道府県別の平均費用で最も高かったのは千葉県の181万7537円。 最も低かったのは沖縄県の64万8937円で、千葉県の約3分の1だった。 沖縄県では、通夜で飲食などの接待がほとんど行われないことが金額の差に表れているという。 また、全国の20〜69歳の男女2280人に葬儀に関する意識について調査。 自分の葬儀にかけてほしい費用について聞いたところ、0〜15万円(34・1%)が最も多く、 100万円以内という人は84・4%に上った。 希望する葬儀のスタイル(複数回答)については、仏式葬儀が39・2%でトップ。家族葬・密葬が35・2%で続いた。 http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/110110/sty1101100943000-n1.htm
|
- ヒャッハーってな感じで、バイクに跨りカバンをひったくった少年2人 逃走中にエンスト もちろん逮捕
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 11:06:31.35 ID:eKFP5dBy0 -
ひったくりの少年、エンストで“御用” 大阪・八尾 2011.1.10 10:29 通行人の女性から手提げかばんをひったくったとして、大阪府警八尾署は10日、窃盗の疑いで、 ともに同府藤井寺市に住む建設作業員の18歳の少年2人を逮捕した。 八尾署によると、2人は犯行に使ったバイクに2人乗りして逃げたが、約3キロ先でエンジンの 調子が悪くなり停車。 通報を受け追跡していた署員に身柄を確保された。 逮捕容疑は9日午後11時15分ごろ、八尾市高美町の路上で、同市内のパート店員の女性(37)から バイクで追い抜きざまに現金12万円入りのかばんをひったくったとしている。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110110/crm1101101030001-n1.htm
|
- 今日のあるあるスレ ガソリンをストーブに給油しスイッチを入れる。もちろん爆発 2階全焼
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 11:19:12.56 ID:eKFP5dBy0 -
誤ってガソリン給油、ストーブ爆発し2階全焼 8日午後7時40分頃、富山県砺波市庄川町の自営業の男性(63)方で出火し、 木造2階住宅の2階部分約80平方メートルを焼いた。 里帰りしていた次女の夫(35)が避難の際に、左足に軽いけがを負った。 砺波署の発表によると、次女の夫が、ポリタンクに入ったガソリンを灯油と間違えストーブに給油し、 スイッチを入れたところ爆発したという。 出火時、家には親類ら計9人がいたが、次女の夫以外は無事だった。 同署は「ガソリンの保管方法に気をつけてほしい」と注意を呼びかけている。 (2011年1月10日10時14分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110110-OYT1T00089.htm
|
- その手があったか! 需要冷え込む業界でも事業拡大への方策とは
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 12:16:48.55 ID:eKFP5dBy0 -
山梨発「カジサポ事業」 需要冷え込むクリーニング業界にまだあった事業拡大の秘手 2011.1.10 12:00 高いクリーニング技術で革製品やキャンプ用テントなど「何でも洗います」をキャッチコピーに、インターネットを 活用した全国宅配サービスで2年前に注目を集めたクリーニングチェーン「403」(よんまるさん)= 山梨県富士河口湖町、岩本政一社長=が、今度は洋服、雑貨の通販大手「フェリシモ」=神戸市=と 「カジ(家事)サポ」事業で業務提携。 フェリシモ会員のクリーニング注文を宅配便を利用して一手に引き受けた。 需要が冷え込むクリーニング業界だが、事業拡大の秘手はまだあった。 「403」は直営6店と24のチェーン店を展開する。 地方のクリーニング会社では中堅といったところ。 だが年商500億円のフェリシモとの提携は偶然ではなかった。 フェリシモは商品販売だけでなく、販売後のアフターサービスを強化する新たな路線展開をみせ、 昨秋着手した「カジサポ」第1弾の「なっとくクリーニング」サービスを始めるにあたって、技術、設備、環境保護、 個人情報保護管理、企業理念でマッチする、安心してクリーニングを任せられる店を選択した。 フェリシモとしては、「会員が購入した洋服をいつまでも大切に着てもらえるように」との願いから “自信をもって紹介できる”クリーニング店選びに慎重だった。 スタッフを現地「403」工場へ派遣、クリーニング技術だけでなく、環境への負荷を減らす石油系溶剤を 使用するなどを確認、フェリシモが納得しての提携だった。 つづきはうぇで http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110110/biz1101101200003-n1.htm フェリシモの通販用カタログ。新たに「クラサポ」サービスを加えた http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/110110/biz1101101200003-n1.jpg
|
- SAPAのおすすめメニューINニュー速 中日本エクシスが中央道、東名道などでメニューコンテスト実施
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []:2011/01/10(月) 12:25:07.16 ID:eKFP5dBy0 -
高速のメニューコンテスト、山梨で入賞2点 中央道などで飲食店や休憩施設を管理する中日本エクシス(名古屋市)が、中央道や東名道などの サービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)計38店舗のレストランを対象にメニューコンテストを行い、 山梨県内から、双葉SA上り線の「甲州地鶏のホイル包み」(1000円)と、談合坂SA上り線の 「『美味(うま)し彩り』甲斐の國」(同)が、最優秀賞(1点)に次ぐ審査員特別賞に選ばれた。 コンテストは、「地元食材を活かした健康メニュー」がテーマ。 服部栄養専門学校(東京都)で審査が行われ、同学園理事長の服部幸應さんらが、 味やこだわり、独創性などを評価した。 「甲州地鶏のホイル包み」は、地元産の甲州地鶏と野菜をたっぷり使ったことなどが評価された。 大葉、大根おろし、ネギの中からお好みの薬味を選べる趣向で、栄養バランスの良い雑穀ご飯がセットになっている。 「『美味し彩り』甲斐の國」は、山梨県産のフジザクラポークを使用。 体の疲労回復に効果のあるヘルシーな豆乳鍋で、鳥もつ煮と甘味仕立ての小豆ほうとうを添えた郷土色あふれる1品。 中日本エクシスでは「健康メニューを味わって、長時間運転の疲れを吹き飛ばしてほしい」と話している。 (2011年1月10日11時09分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110110-OYT1T00267.htm 高速道のメニューコンテストで審査員特別賞の「甲州地鶏のホイル包み」 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110106-613656-1-L.jpg 高速道のメニューコンテストで審査員特別賞の「『美味し彩り』甲斐の國」 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110106-613617-1-L.jpg
|
- ν速終わったな
2 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 12:25:38.78 ID:eKFP5dBy0 - いつの時代の話だよ
|
- そろそろ2ちゃんねるの後継体制を作っておいたほうがいい
11 : 総武ちゃん(東京都)[]:2011/01/10(月) 12:44:26.35 ID:eKFP5dBy0 - 文章だけっていうのはやっぱもう時代遅れだよな
|