トップページ > ニュース速報 > 2011年01月10日 > JGJKreTAP

書き込み順位&時間帯一覧

207 位/16706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数108100000000039211000034143



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ベーコロン(東京都)
ベーコロン(catv?)
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
スマートフォンを超えたスマートフォン
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
おとこの人って何でオナニーのティッシュはトイレに流さずゴミ袋の奥に隠すの?
【速報】Xperia arcの動作がサクサクだと話題に!
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
iPhoneのバッテリーの減りが酷すぎると話題

書き込みレス一覧

Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
445 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:06:34.78 ID:JGJKreTAP
>>442
SandyBridgeまたはその世代まで待った方がいいね。
スマートフォンを超えたスマートフォン
54 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:14:56.74 ID:JGJKreTAP
>>52
もう、OSがボトルネックとしか思えない。
http://www.youtube.com/watch?v=2gfCdhVhc4I
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
71 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:23:36.55 ID:JGJKreTAP
就活とか関係なく普通に学生の半数くらいがiPhoneなんだろ。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
99 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:37:33.02 ID:JGJKreTAP
>>89
30手前の氷河期世代なおっさんだけど、今回の氷河期も大変そうだな。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
111 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:41:41.59 ID:JGJKreTAP
>>104
広げれる所が限定されるし、スピード勝負っぽいから逆に不利なんじゃね?
んで、PCまで持ち出す必要もなさそうだし。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
129 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:46:54.06 ID:JGJKreTAP
>>116
設定の「キャリア」から自動をsoftbankに決めうちすると復旧早いよ。
ただ途切れた時のアラートがもの凄くウザイけど。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
133 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:48:11.26 ID:JGJKreTAP
>>127
それを探してる時点でロスしてるって事でしょ。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
155 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:53:00.72 ID:JGJKreTAP
>>144
2,3分レベルで速攻埋まっちゃうらしいよ。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
163 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:55:01.61 ID:JGJKreTAP
>>153
記事読んだけど、とりあえず予約入れとけみたいな感じらしいね。
C4C使って手当たり次第入れてるのも多そうだし。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
170 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 00:56:35.18 ID:JGJKreTAP
>>162
気付いた時点での即応性あるのはスマートフォンでしょ。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
183 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 01:02:18.06 ID:JGJKreTAP
>>175
だったらSB以外のスマートフォンでいいんじゃね?
PC持ち出す必要はないっしょ。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
198 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 01:06:54.78 ID:JGJKreTAP
>>185
競争率っていうか、手当たり次第だからかなりキツイでしょ。
ある意味、人同士の仕事のが多少の含みはあるんじゃね?
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
203 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 01:09:10.12 ID:JGJKreTAP
>>201
社用がSBだったとかよくある事だけどねw
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
208 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 01:11:46.00 ID:JGJKreTAP
>>202
いろいろ試した結果なんじゃね?
PCのが有利なら既にそうなってるでしょ。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
214 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 01:16:13.15 ID:JGJKreTAP
>>210
数人試してあとは続けでもいいし、金持ちの学生でもいいし
就職のための親のスネかじりでもなんでもいいし
現にスマートフォンを選択されてるわけだし。
リーマンとはやる事全く違うだろ。
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
224 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 01:23:48.87 ID:JGJKreTAP
>>219
みんながみんな手当たり次第に取ってる結果でしょ。
電話でもやってるんじゃね?
就活生の半数がiPhone利用→禿「さすが就活生は感度が高い」→「御社の電波は感度低いけどね(ドヤッと」
232 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 01:27:23.24 ID:JGJKreTAP
>>229
結果として面接までこぎ着けれないんじゃね?
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
543 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 01:41:11.44 ID:JGJKreTAP
>>541
日本だけなんだよな。
おとこの人って何でオナニーのティッシュはトイレに流さずゴミ袋の奥に隠すの?
67 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 02:07:04.04 ID:JGJKreTAP
ちょっとだけ窓あけてそこから放精。
【速報】Xperia arcの動作がサクサクだと話題に!
288 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 12:16:48.94 ID:JGJKreTAP
>>285
ペロンペロンの裏蓋がなんか残念。
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
623 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 12:44:59.18 ID:JGJKreTAP
>>622
そういうのはいいから
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
127 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 12:49:39.69 ID:JGJKreTAP
NFC、ストリーミング、Bluetooth/WiFi
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
264 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 13:10:36.71 ID:JGJKreTAP
いい加減、良い機会なんだからレガシーと決別しようよ。
いつまで引っ張り続けるつもりなんだろか。
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
302 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 13:16:41.25 ID:JGJKreTAP
>>282
BBC並の柔軟な対応して欲しいね。
iPhoneのバッテリーの減りが酷すぎると話題
29 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 13:25:04.72 ID:JGJKreTAP
wifiも常にonしてるけど、待受だけじゃ全く減らねーぞ。
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
644 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 13:29:04.24 ID:JGJKreTAP
>>633
Airplay対応機器がないと出ないよ。
Macならコレで使える。
http://japanese.engadget.com/2010/12/15/ios-mac-airplay-airplayer/
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
400 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 13:32:32.46 ID:JGJKreTAP
>>376
かつてのP906みたいに100万台以上売りたいとか夢みてんじゃね?
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
456 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 13:41:26.33 ID:JGJKreTAP
>>426
だったら台湾のがいい。
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
480 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 13:45:18.52 ID:JGJKreTAP
というかiPhone持ってる女が急増してる。
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
499 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 13:49:04.23 ID:JGJKreTAP
>>475
HTC

>>482
http://www.gsmarena.com/acer_android_phone-3662.php
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
517 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 13:52:29.25 ID:JGJKreTAP
Facebookが国内でもっと普及してくれれば手っ取り早いのに。
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
623 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 14:17:11.12 ID:JGJKreTAP
>>617
みんな録画してんでしょ。
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
668 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 14:40:29.36 ID:JGJKreTAP
>>667
いまどきは大概使えるけどね。
対応してない機器探すほうが難しいんじゃね?
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
977 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 15:31:54.91 ID:JGJKreTAP
>>969
実際、改札でも殆ど見かけないわ。
iPhoneのバッテリーの減りが酷すぎると話題
164 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 16:55:59.62 ID:JGJKreTAP
>>162
テキストベースの使い方なら、余程じゃない限り困らないな。
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
764 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 21:27:20.40 ID:JGJKreTAP
>>757
iBook G3 クラムシェル
1999年10月
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b3/IBookG3_Palourde2.png

PowerBook G4(Ti)
2001年1月9日
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2c/15-inch-titanium-powerbook.jpg

iBook G3 Dual USB
2001年5月
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/67/Ibook12.jpg

MacBook Air
2008年1月15日
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/Steve_Jobs_with_MacBook_Air.jpg

PC-MM1(MURAMASA)
2002年10月発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2002/10/10/21al.jpg
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
770 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 21:45:50.92 ID:JGJKreTAP
>>767
うちの鯖のリモート機として現役だよ。
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
773 : ベーコロン(東京都)[]:2011/01/10(月) 21:53:15.47 ID:JGJKreTAP
>>771
シフト+各種Expose
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
788 : ベーコロン(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 22:23:32.01 ID:JGJKreTAP
>>787
気分だよ気分。
Windowsで良いならWindows使ってればおk。
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
792 : ベーコロン(東京都)[sage]:2011/01/10(月) 22:32:52.40 ID:JGJKreTAP
>>791
そんな感じでいいよ。
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
807 : ベーコロン(東京都)[sage]:2011/01/10(月) 22:44:57.28 ID:JGJKreTAP
>>802
慣れだよ慣れ。
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
817 : ベーコロン(東京都)[sage]:2011/01/10(月) 22:51:19.32 ID:JGJKreTAP
>>813
一部のレーザーとかで、エグいくらいの加速度がかかる。
普通のは特に気にならんわ。
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
826 : ベーコロン(東京都)[sage]:2011/01/10(月) 23:00:10.61 ID:JGJKreTAP
いちいち、人の使ってるWinに
食って掛かっててもしょうがないわ。
こんだけ普及してんだし。
2chじゃなきゃ余程の偏執狂だろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。