トップページ > ニュース速報 > 2011年01月10日 > FjTjUpI50

書き込み順位&時間帯一覧

593 位/16706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000008124100000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
晴男くん(埼玉県)
米で銃乱射 5人死亡5人重体
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
インテルの新CPU「Sandy Bridge」がどれくらい凄いのか、なんでも良いから分かり易くたとえて
自 閉 症 テ ス ト 大学生 平均20点
音楽再生ソフト
【宇宙ヤバイ】月の水の起源判明 地球の水と異なり彗星と同じものだった!

書き込みレス一覧

米で銃乱射 5人死亡5人重体
209 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 08:28:32.20 ID:FjTjUpI50
>>203
それにも出てきてるけど医療保険改革に反対かつ人工妊娠中絶にも反対な人の頭の中ってどうなってるんだろう
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
327 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 08:34:32.72 ID:FjTjUpI50
>>323
「”法治国家において”守るべきものは法律であって道徳ではない」なら正しいかも
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
333 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 08:38:16.84 ID:FjTjUpI50
>>330
>>328が書いてる同調圧力じゃね?
インテルの新CPU「Sandy Bridge」がどれくらい凄いのか、なんでも良いから分かり易くたとえて
2 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 08:39:09.92 ID:FjTjUpI50
すごく普通
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
341 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 08:45:00.04 ID:FjTjUpI50
>>337
ていうかリベラルと左翼と右翼って全部バラバラだよね・・・
日本だとリベラル=(共産主義者のような)左翼みたいに扱われること多いけど

日本で自称リベラルの人の多くは左派的自由主義だろう左扱いで間違いでは無いけど・・・
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
346 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 08:49:10.42 ID:FjTjUpI50
>>339
そういう人が救われる(?)のって左派的自由主義だと思うんだけど
なぜかそういう人の若い人って保守というか新自由主義というか
「社会にとって都合の良い自由」を選ぶ人が多いような気がする
んで、それの極端な例が右翼とは別のいわゆるネトウヨかも
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
355 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 08:55:53.10 ID:FjTjUpI50
>>342
他人は知らないけど私はちゃんと自由主義者だよ
ほんのり左派的な自由主義

んで、自由からの逃亡をしたり民主主義の自殺を望んで行う人の事は軽蔑してみてるけど
その主張自体を否定するのも自由に反するからその主張自体はちゃんと尊重した上で否定するよ
お約束の「あなたの意見の意見には反対だがあなたがその意見を言う権利は尊重する」感じ

でもやっぱりその人たちは最終的に自分が主張をする自由までも放棄する事につながる行動をしているわけだから
「愚かで哀れだ」って思ってみてる
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
357 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 08:59:05.36 ID:FjTjUpI50
>>342
長くてぐちゃぐちゃになっちゃったから簡単に言うと

>無教養だ権威主義だと罵り
これは別に自由主義に反して無いと思う

>愚民の意見は無効とか言い出す
こっちは論外だけど
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
365 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:02:46.37 ID:FjTjUpI50
>>349
そうなの・・・?
ほんのり左派寄りの自由主義政党が日本にもあったらいいのに
その反対の政党ばかりであえて一番近いのが共産党って・・・
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
370 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:07:12.95 ID:FjTjUpI50
>>361
それがまさに新自由主義じゃね?
国家にとって都合の良い自由で国家にとって必要の無い部分は自由に
国家にとって自由であると困る部分は自由では無い
表面上古典的自由主義の改良版に見えるけど全然違う部分的な自由主義
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
380 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:18:00.80 ID:FjTjUpI50
>>376
全体主義とかと絡めて考える見方もあるけど
宗教的な道徳と自発的(?)な道徳の違いみたいなのもあるかも
いわゆる宗教的保守の人が主張する「道徳」というのは戒律のようなものに基づいたもので
それが>>1で言う所の「道徳」かも

昔からお約束の宗教家と無神論者の価値観の違いの
宗教家「無神論者は戒律を守らない。なんと道徳心が無い野蛮な人間なんだ」
無神論者「宗教家は戒律に基づいて道徳的とされる行動をしている。
       戒律がなければ道徳的な行動をしないとはなんて野蛮なんだ」
みたいなの

んで、道徳教育が気持ち悪いって言ってる人は前者のいう押し付け的な道徳を嫌ってる人が多いのかも
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
383 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:20:42.78 ID:FjTjUpI50
>>381
西日本出身の人?
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
386 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:21:43.31 ID:FjTjUpI50
>>384
なるほど・・・
自 閉 症 テ ス ト 大学生 平均20点
584 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:27:38.38 ID:FjTjUpI50
>>579
AQが高いのと池沼は別だよ
(テストが出来たと仮定して)AQが高くて池沼だったら(^q^)な自閉症になっちゃうから2chに書き込むのも難しいと思う・・・
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
394 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:29:08.35 ID:FjTjUpI50
>>390
近畿だけじゃなく広島とか福岡もそんな感じってどっかのスレで聞いた
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
400 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:32:06.75 ID:FjTjUpI50
>>395
宗教的な道徳心では正直者が馬鹿を見ても道徳的で正直者であればそれでいいっていう考えじゃね?
自 閉 症 テ ス ト 大学生 平均20点
589 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:36:54.06 ID:FjTjUpI50
AQは何回やっても40オーバーだからいまさらやる必要ないです・・・

>>64
E型:エキセントリック型 Eccentric Type抑鬱性小 ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ 抑鬱性大
気分の変化小 ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ 気分の変化大
劣等感小 ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ 劣等感大
神経質でない ○ ○ ● ○ ○ ○ ○ ○ 神経質
客観的 ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ 主観的
協調的 ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ 非協調的
攻撃的でない ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ 攻撃的
非活動的 ○ ○ ● ○ ○ ○ ○ ○ 活動的
のんきでない ○ ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ のんき
思考的内向 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ 思考的外向
服従的 ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 支配的
社会的内向 ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ 社会的外向

自称自由主義者なのに服従的って・・・
インテルの新CPU「Sandy Bridge」がどれくらい凄いのか、なんでも良いから分かり易くたとえて
38 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:42:57.50 ID:FjTjUpI50
>>36
革新的な夢のプロセッサとかではないけど
そこそこいいしクラシカルなCPU偏重+GPGPUからヘテロジニアスメニィコアの時代の幕開けの小さな一歩だし
お買い得だしメモリも超安くなってるし組むには最適な時期なのになんで暗いの・・・?

とんでもなく速いCPUって期待してた人が多かったとかなの?
自 閉 症 テ ス ト 大学生 平均20点
593 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:44:24.16 ID:FjTjUpI50
>>591
今は最初にこれのペーパーテストをさせるところ多いんじゃないの?
インテルの新CPU「Sandy Bridge」がどれくらい凄いのか、なんでも良いから分かり易くたとえて
45 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 09:53:28.09 ID:FjTjUpI50
>>39
・PCが複数台あるならWindows7をHome PremiumからProfessional 64bitへ
・HDDをSSDにする(わけわかんなかったらIntelのでおk)
  └「SSDじゃ容量足りねーよ!」→HDD追加
・「メモリ自分で挿せません><」→8GB(4GBx2)にする
  └自分で挿せるならあとから買って自分で追加するほうがいい

とかいいかも
インテルの新CPU「Sandy Bridge」がどれくらい凄いのか、なんでも良いから分かり易くたとえて
52 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 10:04:24.95 ID:FjTjUpI50
>>48
今使ってるPCのCドライブの使用容量を参考にしてそれが全部収まる量が理想かも
よくわかんないなら80GB位がおすすめ
静音は具体的にどのCPUクーラーを使うのかわかんないから気になるならつければとしかいえない
なんでウヨって道徳を強制したがるの?
416 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 10:07:15.14 ID:FjTjUpI50
>>414
ν即以上に色々な考えの人と話せる場なんてほかに無いよ
インテルの新CPU「Sandy Bridge」がどれくらい凄いのか、なんでも良いから分かり易くたとえて
56 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 10:10:02.49 ID:FjTjUpI50
>>55
使い道がよくわかんないけど録画したりビデオ編集したりでHDDたくさん使う上に
自分でHDDを追加できないのなら追加HDDつけた方がいいかも
「そんなことしないよ」ならそのままでおk
音楽再生ソフト
60 : 晴男くん(埼玉県)[]:2011/01/10(月) 10:13:15.27 ID:FjTjUpI50
C#+Direct Showで自作すれば簡単に好みの音楽プレイヤー作れるよ
ちょっと勉強すれば誰でも作れるくらい超簡単だよ
少なくとも2ch専ブラ自作よりは難易度低いよ
【宇宙ヤバイ】月の水の起源判明 地球の水と異なり彗星と同じものだった!
29 : 晴男くん(埼玉県)[sage]:2011/01/10(月) 11:09:35.28 ID:FjTjUpI50
レゴリスに太陽風が当たってどうたらって言う話はどうなったの・・・?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。