トップページ > ニュース速報 > 2011年01月10日 > 3/9NxTLTP

書き込み順位&時間帯一覧

243 位/16706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000720006266830000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きららちゃん(神奈川県)
ニコニコ動画で一番面白いのはゲームの実況プレイだよな?特に女性実況プレイヤー
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
小沢一郎氏「大企業の倫理観が損なわれたのは小泉のせい」.と正論
インテルの新CPU「Sandy Bridge」がどれくらい凄いのか、なんでも良いから分かり易くたとえて
女の子の体で好きな部分 1位 おっぱい
欲しい自動車は何? 20歳  男 BMW  女の子 マーチ
「どんど焼き」って長野土人しかやらないのかな(´・ω・`)
パナソニック「グラスレス3Dテレビは今後2年は市場投入しない」
ココイチのカレーはボッタクリ (画像あり)
「ビビアン・スー2世」の美乳たっぷり!

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ニコニコ動画で一番面白いのはゲームの実況プレイだよな?特に女性実況プレイヤー
558 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 08:09:46.83 ID:3/9NxTLTP
ゲームの実況プレイは面白いっていうより癒されるんだよな。
昔深夜にラジオ聴いてた感覚に似ているわ…
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
163 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 08:30:37.04 ID:3/9NxTLTP
去年はロバート・B・パーカーばっか読んでたわ…
今年はもうちょっといろいろ小説よもうと思う。
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
166 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 08:36:12.98 ID:3/9NxTLTP
嵐が丘とかモンテクリスト伯とかアンナ・カリーナとか物語として正統な
古典小説って何か敬遠しちゃってるんだけど面白いのか?
そういうのでお勧めってある?
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
169 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 08:40:54.89 ID:3/9NxTLTP
>>167
最近、岩波の君主論読んでそれ思ったわ…
小沢一郎氏「大企業の倫理観が損なわれたのは小泉のせい」.と正論
409 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 08:43:43.92 ID:3/9NxTLTP
もうさ、イチかバチか小沢に一回総理やらせてみるべきだと思うんだ。
この閉鎖状況を打開出来るのは鳩山とか管とかじゃなくて小沢みたいな豪腕って言われる奴だと思う。
鳩山、管と続いたんだから、もう失う物は何も無いだろ?
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
177 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 08:55:20.76 ID:3/9NxTLTP
>>176
でも万延元年のフットボールって大江健三郎の評価が低くなったっていうか、
凋落の原因とされてる小説でもあるよね?
あのへんから同時代ゲームあたりで大江健三郎の小説は駄目になったって言われている。
俺も万延以前の初期の作品の方が面白いと思う。
インテルの新CPU「Sandy Bridge」がどれくらい凄いのか、なんでも良いから分かり易くたとえて
12 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 08:57:54.95 ID:3/9NxTLTP
↓これで誰か例えてくれ

Pentium4 HT
(´・ω・≡・ω・`)
PhenomUX4
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Celeron Dual-Core
( ゜ω゜ )( ゜ω゜ )
Core2Duo
( ^ω^ )( ^ω^ )
Core2Quad
( ^ω^ )( ^ω^ )人( ^ω^ )( ^ω^ )
Core i3
( ^ω^≡^ω^)( ^ω^≡^ω^)人(^o^ )┓
                     ┏┗
Core i5 6xx
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃人(^o^ )┓
                           ┏┗
Core i5 7xx
⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃
Core i7
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
女の子の体で好きな部分 1位 おっぱい
88 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 09:12:37.94 ID:3/9NxTLTP
>>84
別に男だって、女受けのするカッコイイばっかり目指してるわけじゃないだろ?
女にとってカッコイイ男はジャニーズだったりするが、男にとってカッコイイ男はアントニオ猪木だったりする。
女の子の体で好きな部分 1位 おっぱい
93 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 09:24:36.36 ID:3/9NxTLTP
胸はあんましだな
それより脚の長さだ
脚の長い女はエロい
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
215 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 13:10:24.94 ID:3/9NxTLTP
綾辻行人の十角館の殺人を今読みはじめた
これ面白くなるのか?
欲しい自動車は何? 20歳  男 BMW  女の子 マーチ
571 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 13:17:25.80 ID:3/9NxTLTP
僕ァマーチだな
父さんもマーチ乗ってるし
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
220 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 13:26:13.80 ID:3/9NxTLTP
>>218
逆にドストエフスキーとかカフカとかフォークナーみたいなのは結構読んでるんだ
「文学とは反物語的な思考」みたいな評論家の影響で海外小説読み始めたからw
本当は逆で、物語的な小説を理解してる土台があった上で、
そういうの読まなきゃいけなかったんだろうけどな

だから物語的な名作小説を教えてくれてありがたい
ディケンズだけはだいたい読んでる
「どんど焼き」って長野土人しかやらないのかな(´・ω・`)
127 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 13:34:58.11 ID:3/9NxTLTP
どんど焼きって何だ?
岐阜ではどんと焼きだぞ
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
223 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 13:53:08.50 ID:3/9NxTLTP
>>221
有名所だと、
スタンダール「パルムの僧院」
ディケンズ「大いなる遺産」
ドストエフスキー「白夜」
夏目漱石「三四郎」「こころ」
宇野千代「おはん」

恋愛小説専門の作家ならフランソワーズ・サガンとかいいんじゃね?
パナソニック「グラスレス3Dテレビは今後2年は市場投入しない」
30 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 13:54:52.22 ID:3/9NxTLTP
アバターとかそうだけどさ、2D版のBDと3D版のBDを分けて販売とか、絶対3D流行らす気ないだろ…
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
227 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 14:10:03.36 ID:3/9NxTLTP
グリーンマイルは文庫本を小分けに出してくるのがウザかった…
ココイチのカレーはボッタクリ (画像あり)
68 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 14:46:13.12 ID:3/9NxTLTP
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 780円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
「ビビアン・スー2世」の美乳たっぷり!
100 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 15:11:06.17 ID:3/9NxTLTP
ドヤ顔の定義なんかどうでもいい
ドヤ顔という言葉自体がムカつく
したり顔とか得意顔って正しい言葉使え

ドヤ顔とか言ってる奴は和菓子のことスイーツっていうマスゴミと同じ思考
「ビビアン・スー2世」の美乳たっぷり!
113 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 15:14:14.43 ID:3/9NxTLTP
>>102
死ね!
俺にレス付けてんじゃねーよ
【BPO激怒!】フジで大胆胸チラキタ――(゚∀゚)――!!
112 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 15:35:47.72 ID:3/9NxTLTP
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/b/u/r/buratiraget/tvt049.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/b/u/r/buratiraget/tvt051.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/b/u/r/buratiraget/tvt052.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/0/f/0ff1357c.jpg
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/b/u/r/buratiraget/tvt031.jpg
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/b/u/r/buratiraget/tvt032.jpg
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/b/u/r/buratiraget/tvt033.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/o/i/t/oitabeppu/shidamirai_munechira.jpg
【BPO激怒!】フジで大胆胸チラキタ――(゚∀゚)――!!
117 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 15:40:36.48 ID:3/9NxTLTP
>>109>>111
http://nanikore001.blog93.fc2.com/blog-entry-191.html
【BPO激怒!】フジで大胆胸チラキタ――(゚∀゚)――!!
133 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 15:52:18.09 ID:3/9NxTLTP
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
      │  │  ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
      (  ω⊃○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
      /  \ ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
     /    \   ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜
    /      \
   /        \

なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
153 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 15:55:32.59 ID:3/9NxTLTP
20 : エキベ?(東日本) :2010/11/15(月) 23:11:13.15 ID:eNA1kTgr0 (1 回発言)
ハマり役のサイコキャラが出ると作品全体の補正がすごい
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
219 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 16:28:37.10 ID:3/9NxTLTP
>>212
スパイダーマンを否定したい為に、
黒澤映画やジャッキー映画を持ってくるとこがお前のセンスのなさだな。
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
232 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 16:31:33.13 ID:3/9NxTLTP
ヒース・レジャーだけはジャック・ニコルソン超えしてたわ
でも、それ以外はバートンのバットマンの方が映画として全然完成度が高い
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
246 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 16:35:53.63 ID:3/9NxTLTP
>>236
映画館で見たけどイマイチだったよ。
>>237
むしろ何でそこの違いについて聞こうと思った?
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
253 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 16:38:28.54 ID:3/9NxTLTP
アホか…
ウッディ・アレンとゴダールじゃ全然ジャンルも客層も違うだろw
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
267 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 16:45:39.03 ID:3/9NxTLTP
>>260
ゴダールだって別に全然高尚じゃないしな
むしろ>>257みたいなテーマを映画の活劇性よりも重要視してる
ダークナイトの方が通俗的な高尚性が鼻について俺は駄目だわ…
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
276 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 16:48:45.19 ID:3/9NxTLTP
>>264
なんで関係ない監督だしはじめたの?
いっぱい監督しってて偉いねぇw
ケン・ローチは見たことないけど、フェリーニとタルコフスキーとキアロスタミは
日本で紹介された作品はだいたい観てるよ
それがダークナイトとどう関係あるの?
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
303 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 17:16:22.16 ID:3/9NxTLTP
>>301
フェリーニやアッバス・キアロスタミのどこが難解なんだ?
お前これらの監督の作品見たことあるのか?
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
316 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 17:28:06.05 ID:3/9NxTLTP
>>314
許されざる者のイーストウッドみたいな凄みは無いな
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
245 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 17:30:41.57 ID:3/9NxTLTP
>>244
阿部和重とかどう?
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
330 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 17:39:07.56 ID:3/9NxTLTP
ジョーカーは良かったよな
自分の口が裂けている理由を、その場の出任せで語るシーンは面白かった
あれは悪役が悪くなった理由=過去のトラウマって言う紋切型への皮肉になってる
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
334 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 17:42:59.70 ID:3/9NxTLTP
>>322
あれほどシンプルな映画とる人ってあんまりいないよな
なんてたって尊敬する監督がヒッチコックと黒澤明だからなw
在特会が会員募集 お前ら日本を愛する者なら申し込み急げー
204 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 17:45:12.41 ID:3/9NxTLTP
友達は出来ますか?
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
353 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 17:52:33.64 ID:3/9NxTLTP
>>341
バットマン・ビギンズ見てたほうが話の流れは分かるが
あんまし面白くないからなぁ…

ダーク・ナイトとは関係ないが、ティムバートンが撮った
バットマンとバットマンリターンズは面白い
誰が読んでもほぼ間違いなく面白い小説教えろ。今からバルザック読むけどな
248 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 17:56:53.62 ID:3/9NxTLTP
今時無頼派て…
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
365 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 18:03:00.21 ID:3/9NxTLTP
町山智浩が持ち上げすぎたな
【そんなバナナ】“あの”食材でチンコがパワーアップするらしいぞ!!!!!
26 : きららちゃん(神奈川県)[]:2011/01/10(月) 18:12:55.63 ID:3/9NxTLTP
>>2
俺もそれが一番知りたいわ…
インターネットに飽きてきたって奴いる?
4 : きららちゃん(神奈川県)[sage]:2011/01/10(月) 18:14:40.06 ID:3/9NxTLTP
お前ら今すぐ2ちゃんの専ブラアンインストールしろ
いろいろと捗るぞ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。