トップページ > ニュース速報 > 2011年01月10日 > 2jb3wUCX0

書き込み順位&時間帯一覧

253 位/16706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数75010000000052055300015039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぶんちゃん(関西地方)
【速報】日本ヨルダンにまさかの敗北
国分太一「東京マラソンで完走できなかったら坊主になる」
首相動静(1月9日) コープ牟礼店で買い物
生年月日を西暦で言うとぶち切れる人は何なの
ヴィクトリア夫人「朝起きたベッカムを見るとゴミみたいだった」
ザッケローニ監督「こういう戦い方ではだめだ」
魔女課税に魔女らが激怒 猫のふんや犬の死骸を使って政府に呪いをかける ルーマニア
【読売社説】新成人はガラパゴってないで、中韓に負けないようにもっと留学し、Facebookを始めよう
「いいとも!」、「ひょうきん族」… バラエティ礎築いた横澤彪さん死去
世界のサムスンから世界最薄・最軽量の13型ノートPCが登場
ニュー速一時閉鎖か― root権限乗っ取られる
毎日新聞「何がめでたいものか、という反発もあるかもしれないが、新成人を心から祝福したい。」
+民はソースが読めない
【中央日報】2020年に日中韓の経済共同体は米国・欧州を越える世界一の経済圏となるだろう
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
あさぎりの自衛隊員(21)を女子高生の下着ドロ未遂で逮捕
ミッキーマウス「ハハッ!新成人おめでとう!(入場料は市の税金だけどな!)」
兵庫でもタイガーマスクの伊達直人からランドセル4個
パナソニック社長「CESを見て、サムスンに学ぶことが圧倒的に多いと念押しされたような気持ちだ」
お前ら2chに来てからどれくらいで嫌韓感情が冷めた? おれは3年半で突然冷めた
「女子会」とやらがいつの間にか一般に社会的認知されてることになってる 怖い
エマ・ワトソン「お金があり過ぎてどうしたらいいのかわからないから、とりあえずプリウスを買ったわ」
【読売】山崎正和氏「ネットの知的訓練を受けてない人の情報発信は駄目。マスコミが権威を持つべき」
【産経・主張】新成人諸君、ネット上に愚痴をこぼすだけの傍観者的態度は若者らしくない
【サッカー】滝川第二が5-3で初優勝 京都は永遠の準優勝(笑)
アキバメイド2,000人の頂点を決めたらしいけど、まさに惨状!惨状!
敬語からタメ口に切り替えるタイミング
AKB48・佐藤夏希(20)「制服を着るとそろそろ罪悪感を感じる」
【熊本】阿蘇市の成人式で市長が恒例の歌を披露、今年はAKB48「ヘビーローテーション」(動画あり)
横浜でもタイガーマスクの伊達直人から文房具
ネットの仮想空間で成人式が行われる
アイドルマスターアニメ化 決定
Be復活 そしてポイントリセットへ

書き込みレス一覧

【速報】日本ヨルダンにまさかの敗北
964 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 00:05:18.13 ID:2jb3wUCX0
お前らの逆法則神様っぷりは凄いな
国分太一「東京マラソンで完走できなかったら坊主になる」
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 00:08:04.90 ID:2jb3wUCX0
国分太一、東京マラソンに挑戦!「完走できなかったら坊主になる」

TOKIOの国分太一くんが、2月27日に開催される「東京マラソン」で
初のフルマラソンに挑戦することが、明らかになりました。

8日放送のフジ系「すぽると!」で、同番組の編集長としてキャスターを務めている国分太一くんが
緊急会見を開き、「来月27日に開催される東京マラソン 2011で初めてのフルマラソンに
挑戦させて頂くことになりました!」と衝撃発表。太一くんは東京マラソンに備えて、
去年12月からトレーニングを既に開始しており、専門家のアドバイスのもと、
筋トレや月間100キロのランニングに励んでいるそうです。

会見で、「マラソンに挑戦することでファンに何を伝えたい?」と聞かれた太一くんは、
「年齢が今年でもう37になったので、37になってくると新しい挑戦って中々
できなかったりするじゃないですか。僕にとってフルマラソンというのは新しい挑戦なので、
『37になっても挑戦していいんですよ。結果も出ますよ』ということを見せたいので、
必ずゴール、そしてタイムにもこだわりたいなと思います。」 と意気込み。

番組のエンディングでは、「東京マラソン、完走できなかったら坊主になります!」
と仰天の公約をし、周りのアナウンサーとキャスターを驚かせていました。
果たして、太一くんは完走できるのか?できずに坊主になってしまうのか?来月が楽しみですね!

記事:http://jnews1.com/archives/52419784.html
http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=63059
首相動静(1月9日) コープ牟礼店で買い物
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 00:11:00.80 ID:2jb3wUCX0
首相動静(1月9日)
時事通信 1月10日(月)0時3分配信

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。同1分、公邸発。
 午前10時38分、東京都三鷹市の禅林寺霊泉斎場着。伸子夫人とともに
 知人の葬儀に参列。同47分、同所発。同59分、同市のスーパー「コープ牟礼店」着。買い物。同11時8分、同所発。
 午前11時53分、公邸着。
 午後0時56分、公邸発。同58分、東京・永田町の衆院議長公邸着。横路孝弘衆院議長と会談。
 午後2時8分、同所発。同11分、公邸着。
 午後2時55分、野田佳彦財務相、財務省の勝栄二郎事務次官、真砂靖主計局長、古谷一之主税局長が入った。
 午後3時42分、全員出た。
 10日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

最終更新:1月10日(月)0時3分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000000-jij-pol
生年月日を西暦で言うとぶち切れる人は何なの
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 00:18:59.52 ID:2jb3wUCX0
2011年1月10日 生年月日、和暦で答えますか? それとも西暦?

先日、図書館で利用登録をした際、3秒ほど悩んでしまった。
生年月日の記入欄に「大正、昭和、平成、西暦」の4つの選択肢があったのだ。
もちろん大正や平成は選べないのだが、昭和か西暦かで迷ってしまった。
昔は「西暦」なんて選択肢はなかった気がする。日本に住む外国人が増えたせいかもしれない。
みなさんはこんな時、どうしているのか。「あなたは生年月日を聞かれたとき、
和暦で答えますか? 西暦で答えますか?」。日本人19名に聞いた結果を紹介。
○「和暦」派の意見
1. 習慣で
最も多かったのがこの意見。「レンタルビデオ屋などでカードを作るとき、大正、昭和、平成の選択肢だから」

2. 年齢がバレにくい
「にわかには年齢がバレない」「年齢を逆算されにくい」という意見。

3. 欄がせまくて書けないから、など
「欄がせまくて4桁は書けない」「西暦だと長い」「昭和の方が分かりやすい」など。
○「西暦」派の意見
1. 習慣で
やはり多かったのがこの意見。「普段、和暦を全く使わないので、
今年が平成何年かと聞かれても自信をもって答えられない」

2. 年齢がすぐに分かる
和暦派とは反対の意見。「最近、自分の歳が覚えられないが、西暦で逆算するとすぐに分かる」

3. 国際的に通用するから、など
「高校生の頃から指定のない限り西暦。誰かが『和暦は日本人しか使えない』と言っていたから。
平成の世になって実感」という意見。確かに外国人と話す時は、自然に西暦で答えているように思う。
他に「1970年生まれでキリがよいから」など。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1294127474646.html
ヴィクトリア夫人「朝起きたベッカムを見るとゴミみたいだった」
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 00:23:27.68 ID:2jb3wUCX0
離婚危機?ヴィクトリア、「ベッカムはゴミ!」
2011/01/10

11年の結婚生活で夫デヴィッド・ベッカム(35)との間に三児を授かった
ヴィクトリア・ベッカム(36)が初めて、デヴィッドを“ゴミ”だとこき下ろしている。

英版Vogue誌のインタビューで彼女は、夫がパーフェクトではなかった瞬間について語った。
「ある朝目が覚めてデヴィッドの方を見たら、起きたてでひどい様相の彼がいたの。本当にゴミみたいだった」。

ところがそんな夫を見たヴィクトリアはふとこんなことを思ったとか。
「神様に感謝したわ。だってそこにいたのは、いつもパーフェクトなはずの男性だったんだもの」。

しかしデヴィッドのそんな状態が拝めるのはとてもレアなことだ。というのも以前Marie Claire誌の
インタビューでヴィクトリアが、こんなことを語っている。

「彼はどんな時でも素敵なの。とてもハンサムだし、ファッションセンスも抜群。私のアドバイスなんて必要ないのよ」。

結局はノロケ話だったようだ。

http://www.hollywood-ch.com/news/11010611.html?cut_page=1
ザッケローニ監督「こういう戦い方ではだめだ」
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 00:36:42.88 ID:2jb3wUCX0
ザッケローニ監督「こういう戦い方ではだめだ」
読売新聞 1月10日(月)0時30分配信

日本・ザッケローニ監督「前半にゴールを決められて、流れが悪い方向に行ってしまった。
プレースピードが遅いので、スピードアップを選手に意識させたい。
ヨルダンのようにスペースを与えてくれない相手に、こういう戦い方ではだめだ」

DF吉田「引いてくる相手を崩せなくて、最低限の結果しか残せなかった。
後半早い時間に1点返していれば、もっと楽に戦えた。(同点のヘディングは)狙っていた。
早く切り替えて、いい状態で次の試合に臨みたい」

MF香川「勝ちたかったので残念。スペースがなかなか作れず、
予想以上に難しい試合だった。チャンスはあったので、決めないと厳しい。
もう負けられないので、今日の経験を生かして次は絶対勝ちたい」

MF長谷部「厳しい闘いになるとは思っていた。ただ、このような追いかける苦しい
展開は予想していなかった。ボールは持てていたが、相手が引いて守る中で、
もっとみんなで意思統一しないといけない。『負け試合』で次につながる勝ち点1。
切り替えていくしかない」

最終更新:1月10日(月)0時30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000037-yom-socc
魔女課税に魔女らが激怒 猫のふんや犬の死骸を使って政府に呪いをかける ルーマニア
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 00:45:40.64 ID:2jb3wUCX0
「魔女」、政府に呪い 所得課税に怒り ルーマニア
2011年1月10日 00:30 カテゴリー:アジア・世界

ルーマニアからの報道によると、同国の自称「魔女」たちが労働法改正で
今年から初めて所得税の支払いを義務付けられたことに猛反発。
このほど全国の魔女が集まり、猫のふんや犬の死骸を使ってバセスク大統領や政府に呪いをかける行動に出た。

政府は昨年、財政再建の一環として所得税の課税対象拡大と脱税取り締まりの強化を決定。
これまで労働法で公式な職業にリストアップされていなかった魔女や占い師、遺体修復師、
執事などが新たに自営業者に分類され、16%の所得税納付や医療・年金保険料の納付を義務付けられた。

魔女の仕事は恋愛や健康、仕事に関する占いや祈りの儀式など。
ただ、客の1回の相談料は現金で600−800円程度と少ないため、
「稼ぎが少ない私たちに課税するなんてばかげた法律」と抗議している。

ルーマニアではドラキュラ伝説とともに魔女も長い間、民間信仰の一部となってきた。
バセスク大統領や側近は特別な日には呪いを避けるとされる紫色の服を着用することで知られ、
独裁者で1989年まで大統領を務めたチャウシェスク氏にはお抱えの魔女がいたとも伝えられている。

チャウシェスク政権時代に魔法を使ったとして投獄された魔女ブラタラ・ブゼアさん(63)は
「私たちを傷つける者たちを私たちは傷つける。私の呪いはまだ健在よ」と政府を脅している。

一方で一部の魔女は、正式に自営業者となったことで「魔法が公式に認められた」として歓迎している。

=2011/01/10付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/219920
【読売社説】新成人はガラパゴってないで、中韓に負けないようにもっと留学し、Facebookを始めよう
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 01:08:41.32 ID:2jb3wUCX0
新成人へ 世界に大きくはばたこう(1月10日付・読売社説)

今日は成人の日。1990年生まれの新成人124万人が、新たな門出を迎える。
大人としての自覚と責任を胸に、確かな一歩を踏み出してほしい。
とはいえ、景気低迷による超氷河期の就職難で、将来に不安を抱いている人も多いことだろう。
年金や医療への財政負担が増え国の借金はかさむ一方だ。そのツケは、今の若い世代に回る。
経済力の面でも、中国や韓国の攻勢に押されて、世界における日本の存在感は低下しつつある。
豊かな未来を切り開いて行くためには、グローバル化が進む世界の活力を日本に取り入れることが欠かせない。
気がかりなのは、今の若者の間に「内向き志向」が強まっていることだ。

◆留学嫌う内向き志向◆
なぜ留学生が減っているか。留学には費用がかかる。帰国後の就職先にも不安があるだろう。
だが、米国の大学には世界の頭脳が集まり、そこで緊密な人的ネットワークが作られる。
留学者減少は、知財立国の将来に暗い影を投げかけることにならないか。
途上国で技術支援を行う青年海外協力隊への09年度の応募者は、約4700人で、
1万人を超えていた1990年代の半分以下だ。最近は海外勤務を望まない新入社員も増えているという。
今の若者は、バブル崩壊後の90年代に育ち、時代の閉塞感を敏感に受け止めてきた世代でもある。
安全で確実な道を歩みたい気持ちが強いのかもしれない。
近年は「ガラパゴス化」という言葉が話題になっている。独自に進化した生物が
生息する南太平洋のガラパゴス諸島を、今日の日本に例えている。
携帯電話などの技術や基準が国内市場に特化されすぎた結果、
世界展開への弊害となっている状態を揶揄(やゆ)した言葉でもある。
周囲から隔離された環境で進化を遂げた生物は、外来種の攻撃に弱い。
世界の厳しい現実を見ようとせず、居心地のよい日本に安住する若者を、ガラパゴス諸島のイグアナに見立てる人もいる。
内向き志向に陥ることなく、もっと危機感を持って世界に目を向けてほしい。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110109-OYT1T00643.htm
【読売社説】新成人はガラパゴってないで、中韓に負けないようにもっと留学し、Facebookを始めよう
2 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 01:09:13.66 ID:2jb3wUCX0
>>1続き
◆ネット世界も言葉の壁◆

日本の大学を卒業した外国人を積極的に採用する企業もある。そのような人材が、
日本企業で活躍する機会は、ますます増えるだろう。石にかじりついてでも日本語を習得しようとする外国の若者とも、
競争しなければならない。
内向きである理由の一つとして英語力不足も指摘されている。企業の中には、
国際事業を円滑に展開するため、英語の社内公用語化に踏み切ったところもある。
今はインターネットで、世界中の人々と交流が出来、様々な情報を取得できる時代である。
米国にあるネット上の交流サービス(SNS)最大手、フェースブックは、世界各地から5億人を
超える人々が参加して、英語で情報交換を進めている。
しかし、こうしたサービスを利用する日本人は少ない。ボタン一つで世界が一つになるネット社会にも、言葉の壁が存在する。
明治の青春群像を描いた司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」が、テレビドラマにもなって、話題をよんでいる。

◆「坂の上の雲」を超えて◆

明治維新後の時代の波にもまれながら軍人となり、広く世界に知識を求めて留学した主人公の秋山好古・真之兄弟は、
今の若者にとってはるか遠い存在だろう。
日清・日露戦争、昭和戦争と続く激動の時代を乗り越えて、戦後復興と高度成長を経た日本。
しかし、今は曇天の下であえいでいるかのようだ。その雲の中に一条の光を見いだし、
自らの目標とすることが若者には必要だろう。
政治を変えうる1票を投ずる権利を手にしたことも、新成人は忘れないでほしい。
「永遠の楽観主義をもって高い夢を追い続けよう」。昨年、ノーベル化学賞を受賞した根岸英一さんが、若者に寄せた言葉だ。
新成人は、若さと柔らかい感性を持って、明るい未来を築いて行ってほしい。
「いいとも!」、「ひょうきん族」… バラエティ礎築いた横澤彪さん死去
171 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 01:14:03.17 ID:2jb3wUCX0
J-CASTが大手より遙かに早い第一報か
世界のサムスンから世界最薄・最軽量の13型ノートPCが登場
41 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 01:32:26.20 ID:2jb3wUCX0
でもこれが日本企業から出てたらお前らパクリだろwとか言いつつベタ褒めしそうだよね
ニュー速一時閉鎖か― root権限乗っ取られる
52 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 01:49:31.25 ID:2jb3wUCX0
【news】ニュース速報運用情報710【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294547154/495
毎日新聞「何がめでたいものか、という反発もあるかもしれないが、新成人を心から祝福したい。」
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 03:18:42.63 ID:2jb3wUCX0
社説:成人の日 古い船を動かせるのは

新成人を心から祝福したい。

何がめでたいものか、という反発もあるかもしれない。
確かに、社会保障制度の先行き不透明さと、このままでは将来のしかかってくる過重な負担。
いや、今、超氷河期といわれる就職難、雇用不安、格差の激浪をどう乗り切ればいいのか。

この世代、生まれたころにはバブル景気は去ろうとしており、
「ゆとりだ」「学力だ」と学校教育指針もぶれた。大学への進学率が5割を超す時代になったものの、
学業そっちのけで「就活」に走る先輩たちの背を見て焦りは募る。

留学しようにも、「新卒1本勝負」のような採用システムでは、
なかなか海外でじっくり学んでいるゆとりはないのに「内向き」といわれる。

何と割をくった世代だ−−。こう言いたくもなるかもしれない。
その責任の多くは「大人たち」にあり、改善して次代に継ぐ義務もある。

そして、それはあなたたちも担わなければならない。そう、あなたたちも「大人」になったのだ。
私たちが社会の仕組みや政治に意思表示し、働きかける手段はさまざまあるが、
最も主たるものは選挙だ。今年は統一地方選がある。身近な暮らしに直結した選挙だ。
これが最初の投票機会になる新成人も多いだろう。ぜひ、この選挙を直視し、
それを通してあるべき社会を考え、いろんな意見も吸収し、一票の権利を行使してほしい。
若者の低投票率が各地の選挙管理委員会で課題になっている。20代前半で1〜2割台という
選挙も珍しくない。選管はネットカフェで投票呼びかけの一口チョコを配るなど、引きつけ策に腐心している。
最初の投票機会を生かさないと、そのまま棄権が続く例が多いともいわれる。
だが、本来、もっと早く選挙権が欲しいと考えるくらいがあるべき姿ではないだろうか。
それにまぶしいばかりの若さは何よりも大きな力だ。
(以下略)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110110k0000m070098000c.html
+民はソースが読めない
30 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 12:18:06.36 ID:2jb3wUCX0
401 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/07(金) 21:38:37 ID:G3OX2hMU0 [1/2] (PC)
>>1

こんにゃくをわざわざ毛唐仕様にするような香川県はユダヤの手先。
反日売国奴。和の具材は和食として調理すべき。しかも社会保障費を
食い荒らす老人どもに無償配布するなど支那人の日本弱体化工作の
一端を担っているとしか考えられない。香川県産品の不買運動を貫徹
し反日朝鮮香川人を徹底的に糾弾せよ。

439 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 22:49:23 ID:X9w4gblL0 (PC)
294 名前: なえポックル(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 21:31:44.97 ID:36ko6fqr0 [6/6]
+民はソースも読まないで物を言うのをよく表しているスレ

【香川】中学生が独居老人に手作りこんにゃくゼリー配る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294301583/

441 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/07(金) 22:53:21 ID:G3OX2hMU0 [2/2] (PC)
>>439

反日マスゴミの工作乙。



マジキチ
【中央日報】2020年に日中韓の経済共同体は米国・欧州を越える世界一の経済圏となるだろう
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 12:23:10.06 ID:2jb3wUCX0
「2020年に韓日中3カ国の全盛期」…現代経済研

現代(ヒョンデ)経済研究院が、2020年に韓国・日本・中国が世界を主導する
「北東アジア3カ国の全盛期」が開かれる、と予想した。
同研究院が9日に発表した報告書「グローバル2020トレンド」でだ。

研究院側は「韓日中3カ国が経済統合地域共同体を形成し、
世界経済成長を主導するだろう」とし「3カ国の国内総生産(GDP)が世界に占める比率は23.6%となり、
米国(21.1%)と欧州(15.2%)を超える」と予想した。

この報告書によると、10年後には100歳以上の高齢者人口が急増する
「ホモハンドレッド(Homo− Hundred)」時代になり、黄色人種
(アジア人)が世界に移動して国籍不明者が大量に発生する見込みだ。

また燃料電池など水素(Hydrogen)基盤のエネルギー源が広く普及する
「ハイ−ライフ(Hy−Life)」社会が開かれ、速度を重視すると同時に、
のどかさと平穏に対する人間の熱望を狙った「ファースロー(Fast+Slow)」ビジネスが成長する、と予想した。

2011.01.10 12:12:02 中央日報/中央日報日本語版
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136507&servcode=300§code=300
ドコモ「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」 三種の神器…おさいふ・ワンセグ・赤外線
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 12:28:54.98 ID:2jb3wUCX0
ドコモとau、「新しいもの好き」の心くすぐるスマホ販売の秘策とは
産経新聞 1月10日(月)12時24分配信

■“三種の神器”で攻める

「三種の神器搭載のスマートフォンで攻める」。NTTドコモの徳広清志・関西支社長は話す。
“三種の神器”とは「おさいふケータイ」「ワンセグ」「赤外線通信」のことで、
従来の携帯電話に搭載され、日本ではおなじみの機能だ。

ドコモは3機能を搭載したシャープ製の「LYNX(リンクス)3D」などを昨年12月に発売。
徳広支社長は、ドコモ独自のコンテンツサービス「iモード」に対応した
スマートフォンも「早ければ平成23年度に投入する」と明かした。

国内のスマートフォン市場では、これまでソフトバンクモバイルが20年7月に発売した
米アップル製「iPhone(アイフォーン)」が、多彩なアプリケーションを入手できる点などで
評価されてきた。徳広支社長も「iPhoneの商品力は高い」と認める。

苦戦していたドコモとauに巻き返しの好機をもたらしたのが、米グーグルの基本ソフト(OS)
「アンドロイド」。無償で端末メーカーに公開されるため開発コストを抑えられるほか、
「おさいふケータイ」などの機能搭載が可能になった。

ドコモが重点的に販売攻勢をかけるのは、10月に発売した韓国サムスン製「ギャラクシーS」。
“三種の神器”は未搭載だが、有機EL(エレクトロルミネッセンス)を使用した画面の鮮やかさや、
約118グラムという軽さが魅力だ。

日本メーカーにとってライバルの韓国製を採用したことについて、
徳広支社長は「いいものを安く売らなければ勝てない」と明快だ。
一方で、日本メーカーに対しては「海外に打って出る競争力をつけてほしい」と“進化”を期待する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000514-san-soci
あさぎりの自衛隊員(21)を女子高生の下着ドロ未遂で逮捕
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 12:43:26.52 ID:2jb3wUCX0
海自海士長が女子高生の下着ドロ未遂

広島県警呉署は10日、建造物侵入の疑いで海上自衛隊呉基地所属の練習艦「あさぎり」乗組員、
海士長渡辺巧容疑者(21)=広島県呉市=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、10日午前0時15分ごろ、呉市宮原3丁目の県立呉宮原高校の校舎に侵入した疑い。

呉署によると、渡辺容疑者は「女子高生の下着を盗むためだった」と容疑を認めている。

センサーが作動し、警備員が110番。駆け付けた警察官が渡辺容疑者を取り押さえた。(共同)

 [2011年1月10日12時31分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110110-722971.html
ミッキーマウス「ハハッ!新成人おめでとう!(入場料は市の税金だけどな!)」
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 12:57:24.73 ID:2jb3wUCX0
ミッキーマウスの祝福に新成人「超楽しい!」
産経新聞 1月10日(月)12時51分配信

千葉県浦安市の成人式が10日、同市舞浜の東京ディズニーランド(TDL)で開かれ、
ミッキーマウスなどの人気キャラクターが新成人を祝福した。

今年で10回目となるTDLでの成人式には、同市の新成人(1486人)の約4分の3に
当たる1102人が参加。園内には華やかな振り袖や羽織はかまを身にまとったの新成人の姿があふれた。

式典でディズニーキャラクターから「おめでとう!」と祝福されると、新成人は一気に歓声を上げた。

出席した小林愛華さん(20)は「超(ちょう)うれしい!超楽しい!そんな感じ」と大喜び。
式典を企画した12人の実行委員の一人、大学2年の神田奈々さん(20)は
「下の世代からあこがれの的になるような、すてきな大人になりたい」と話した。

最終更新:1月10日(月)12時52分
産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000515-san-soci
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110110-00000515-san-000-1-view.jpg
兵庫でもタイガーマスクの伊達直人からランドセル4個
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 13:04:43.99 ID:2jb3wUCX0
兵庫にも「タイガーマスク」=警察署にランドセル4個

兵庫県警によると、同県赤穂市の赤穂署にも10日、
「伊達直人」を名乗る男性からランドセル4個が届けられた。

(2011/01/10-12:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011011000147
パナソニック社長「CESを見て、サムスンに学ぶことが圧倒的に多いと念押しされたような気持ちだ」
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 13:15:02.77 ID:2jb3wUCX0
「サムスンに学ぶことが圧倒的に多い。わかってはいたが、それを念押しされたような気持ちだ」。
CES 2011を視察したパナソニックの大坪文雄社長は、率直な感想をもらした。

−今回のCES 2011の展示をみてどう感じましたか。

大坪氏(以下敬称略):CESには、グローバルな電機企業のすべてが参加しており、
グローバルのなかでのポジションを確認するには最適な場所だと感じています。
過去には10年連続で来ていましたが、今回は、2006年から5年ぶりの参加。そ
の時からみて最大の変化は、サムスン、LG電子の存在がさらに大きくなっていた点です。
実際に、サムスンブースでサムスンの本社幹部に案内をしていただきましたが、大変アグレッシブで、
学ぶべきことが山ほどあることを改めて感じました。サムスンがパナソニックのブースを見るよりも、
パナソニックがサムスンのブースを見た方が、学ぶべきことが圧倒的に多い。それが正直な感想です。
これは、基礎的な研究開発力で負けたわけではなく、彼らの方がパナソニックをはじめとする日本のメーカーを
徹底的に研究していることの証だといえます。いま、パナソニックでは、新興国市場において、
現地の生活研究を行ない、機能面で割り切りながらも、現地の利用環境に最適な商品を投入しはじめています。
しかし、韓国メーカーは、新興国だけでなく、先進国を含めて、世界中の市場のことを本当によく調べている。
そういう情報に基づいた商品をうまく作る技術では、我々の上をいってしまった。そこにパナソニックの危機感があります。
サムスンブースの展示をみると、薄型テレビの狭額縁のフレームや、デザインの改善、
薄さもどんどん進化している。3Dテレビにおいて、3Dグラスの充電をワイヤレスで行なえる展示も先進的です。
我々もそうした認識を持っており、やらなくてはならないという意識はあった。
しかし、サムスンは、それをブース展示として、堂々と提案した。そのアグレッブさには驚きます。
事業化する、商品化するという点での強さは見習わなくてはならない。

(2011年 1月 10日)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20110110_419517.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/419/517/ce02.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/419/517/ce06.jpg
お前ら2chに来てからどれくらいで嫌韓感情が冷めた? おれは3年半で突然冷めた
26 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 15:00:54.26 ID:2jb3wUCX0
醒めてたけどこのスレで嫌韓感情が復活した
「女子会」とやらがいつの間にか一般に社会的認知されてることになってる 怖い
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 15:04:37.66 ID:2jb3wUCX0
「女子会」ブームに企業着目=販促利用やプランも続々
時事通信 1月10日(月)15時0分配信

女性だけで飲食をする「女子会」に照準を合わせたサービスが広がっている。
2010年の新語・流行語大賞でトップテン入りするなど話題を呼んだこともあって、
飲食店が女子会プランを続々採用。女子会に便乗した商品販促用のサイトを開設する企業もあり、
各社ともブームに乗り遅れまいと躍起になっている。

大阪市北区のリーガロイヤルホテルは、昨年からレストランで女子会プランの提供を始めた。
イタリア料理店や焼き肉店など全5店舗。価格はランチ、ディナーとも3000〜5000円台と安くはないが、
おしゃれな雰囲気で料理を楽しみたい女性に人気だ。当初は期間限定で展開する予定だったものの、
「好評なため、定番商品として今後も続けたい」(広報担当)という。

日本ハムは家で鍋を囲む女子会を推進しようと「おうち“女子鍋“」サイトを開設した。
お薦め商品として、鍋つゆのもと「ベジポタ ミルク鍋」や鍋に入れる「コラーゲン玉」などを提案。
20〜39歳の女性500人を対象にした同社のアンケートで、約9割が女子会経験者と分かり、
「販促効果は高い」(広報 IR部)と期待を寄せる。

カラオケ店のシダックスは、3時間飲み放題・歌い放題のプラン「女子会パック」を昨年5月に開始。
女性会員限定で週末利用はできないにもかかわらず、通常のパーティープランよりも
予約が多い店舗も少なくない。同社では女性専用の部屋を設けた店舗も導入し、女子会需要を掘り起こしている。 

最終更新:1月10日(月)15時0分

時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110110-00000044-jij-bus_all
エマ・ワトソン「お金があり過ぎてどうしたらいいのかわからないから、とりあえずプリウスを買ったわ」
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 15:24:27.37 ID:2jb3wUCX0
『ハリポタ』エマ・ワトソン「お金があり過ぎてどうしたらいいのかわからない!」と告白!プリウスが最も高い買い物
2011年1月10日 15時06分

世界中で大ヒットしている『ハリー・ポッター』シリーズでハーマイオニー・グレンジャーを演じているエマ・ワトソンが、
これまで稼いだお金をどうやって使っていいのかわからないと告白したことがShowbizspy.comによって明らかになった。

彼女は「お金があり過ぎて、どうしたらいいかわからないわ。これまで自分の教育費以外のお金で一番使ったのは、
ラップトップと車の免許証を手に入れた際に購入したトヨタのプリウスが最も高い買物よ!」と告白している。

ただ、現在通っているブラウン大学の学費は自分で払っているようで、今後は彼女の関心が高いファッション
関係の仕事への投資か、多くのハリウッド・スターのように寄付などもありえそうだ。
(彼女は、イギリスのファッションブランド、バーバリーの春夏コレクションでモデルを務めていた)

さらに、彼女は今はシングルの方が良いとも明かしている。
「わたしのボーイフレンドになるということは、ヒドいことなの。わたしはいつも仕事しているし、
(ハリー・ポッターの人気から)いつも一般の人たちから話しかけられるわ。
だから、今はボーイフレンドはいないし、その方が居心地がいいわね。
ちょっと自分勝手でいても良いかもしれないわ」とコメントを残している。

彼女の新作『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』が現在公開中で、
次回作『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』は今年の7月15日に日米同時公開される。

http://www.cinematoday.jp/page/N0029501
【読売】山崎正和氏「ネットの知的訓練を受けてない人の情報発信は駄目。マスコミが権威を持つべき」
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 15:37:17.95 ID:2jb3wUCX0
山崎正和氏「ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つ社会にしていく必要がある」

もう一つ心配なのが、大衆社会がより悪くなることだ。ブログやツイッターの普及により、
知的訓練を受けていない人が発信する楽しみを覚えた。これが新聞や本の軽視につながり、
「責任を持って情報を選択する編集」が弱くなれば、国民の知的低下を招き、関心の範囲を狭くしてしまう。
ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つ社会にしていく必要がある。

2011年1月10日 読売新聞朝刊より

関連
読売:山崎正和氏「ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つ社会にしていく必要がある」 新規
http://togetter.com/li/87856
【産経・主張】新成人諸君、ネット上に愚痴をこぼすだけの傍観者的態度は若者らしくない
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 15:45:26.89 ID:2jb3wUCX0
【主張】新成人に 君らの元気が次代を作る
2011.1.10 03:36

きょう成人の日を迎えた君たちは、一体どんな思いを新たにしただろうか。
確かに政治も経済も先行き不透明の中で、就職もままならない若者世代には閉塞
(へいそく)感だけがのしかかり、おとなになった喜びも夢もあったものではないかもしれない。

しかし社会は、日本の将来を支えていく君たちに大きな期待を寄せている。
そこで、君たちの多くが20歳を迎えた昨年に話題を呼んだ歌とテレビドラマに事寄せて、心からのメッセージを贈ることにしよう。

(中略)

ネット上に愚痴をこぼすだけだったり、「どうせよくならない」と諦めたりするような傍観者的態度は若者らしくない。
春には統一地方選挙もある。投票権を行使し、「自らの将来は自らの手で」との意気込みで社会に積極的にかかわっていってほしい。

おとなの身勝手な言い分に聞こえるかもしれないが、君たちの元気が国を元気にするのである。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/110110/trd1101100336003-n1.htm
【サッカー】滝川第二が5-3で初優勝 京都は永遠の準優勝(笑)
20 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 16:05:06.10 ID:2jb3wUCX0
この監督かなりお人好しなんだよね
【サッカー】滝川第二が5-3で初優勝 京都は永遠の準優勝(笑)
48 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 16:10:17.61 ID:2jb3wUCX0
久御山は長岡京つーかほぼ伏見・八幡だと思うけどな
アキバメイド2,000人の頂点を決めたらしいけど、まさに惨状!惨状!
15 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 16:29:32.71 ID:2jb3wUCX0
誰かアチョーって言ってやれよ
敬語からタメ口に切り替えるタイミング
8 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 16:30:44.30 ID:2jb3wUCX0
あのなぁ、ピー坊
AKB48・佐藤夏希(20)「制服を着るとそろそろ罪悪感を感じる」
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 16:42:52.98 ID:2jb3wUCX0
成人式で年を感じたAKB宮沢佐江「制服はまだ大丈夫です」
AKB48成人式イベント

アイドルグループ「AKB48」の宮沢佐江(20)ら今年度成人を迎えたメンバー7人が10日、
東京・神田明神で成人式イベントを行った。

この日はお神酒を口にし「お水かなみたいな感じでくっと飲んだら、(水とは違い)お酒か、と。
もうそんな歳かと思った」(宮沢)と弱冠20歳にして年齢を感じたという。
「まだ飲酒は“biginner”だけど、これからは“ヘビロテ”?」と曲名に絡めて問われると、
「あまりヘビーローテーションにはならないように」と戒めた。

制服風の衣装が多いAKB48だが、佐藤夏希(20)は「制服を着ると罪悪感を感じる」
とそろそろきつくなってきたことを告白。
一方宮沢は「わたしはまだ大丈夫です」と自分だけは?まだまだいけることをアピールした。

[ 2011年1月10日 16:14 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/01/10/kiji/K20110110000023710.html
【熊本】阿蘇市の成人式で市長が恒例の歌を披露、今年はAKB48「ヘビーローテーション」(動画あり)
37 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 17:07:37.21 ID:2jb3wUCX0
新成人より市長の方がDQNな時代が始まったか…
横浜でもタイガーマスクの伊達直人から文房具
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 17:11:38.16 ID:2jb3wUCX0
「タイガーマスク運動に共感」横浜の伊達直人は文具贈る

10日午前9時50分ごろ、児童養護施設と乳児院を運営する神奈川県立中里学園
(横浜市青葉区、平嶺一昭園長)に、漫画タイガーマスクの主人公名「伊達直人」を
差出人とする文房具入りの郵便小包が届けられた。

文房具は、鉛筆削り器6台と24色の色鉛筆4セット、鉛筆10ダース。
同封の手紙に「タイガーマスク運動の志に大変共感させていただきました。
子供たちの明るい未来と健康を祈っております。 伊達 直人」などとつづってあった。

平嶺園長は「どなたか分かりませんが、お礼を申し上げる。ことし小学校に入学する子供たちを中心に、
全員でありがたく使わせていただきます」とコメントした。

[ 2011年1月10日 16:59 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/01/10/kiji/K20110110000023920.html
ネットの仮想空間で成人式が行われる
1 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 17:19:10.71 ID:2jb3wUCX0
ネットの仮想空間で成人式
1月10日 17時11分

成人の日の10日、成人式に出席できない新成人が、インターネットの
仮想空間に作られた成人式に参加し、ネット上で新成人の決意や抱負を語り合いました。

この仮想空間の成人式は、東京のインターネット広告会社が去年から始めたもので、
利用者が自分の分身のキャラクターを作って、ネット上の成人式に参加する仕組みです。
分身のキャラクターに振り袖を着せて、ほかの利用者の分身と会話をしたり、
成人になった抱負を述べたりでき、多いときは一度に900人が参加するということです。
このうち、東京・日野市に住む大学2年生の竹田優希さんも、
10日、自宅でパソコンを使って仮想空間の成人式に参加しました。
竹田さんは、今月が大学の試験期間に当たり、これから就職活動が忙しくなることを考えると、
単位を1つも落とせないと、試験勉強を優先し、ふるさとの大分県で行われた成人式への
参加を諦めたということです。竹田さんは、ネット上で待ち合わせたふるさとの友人の
キャラクターと再会を喜び合い、友人から「みんな会いたがっているよ。就職頑張って」
と励まされていました。竹田さんは「一生に一度の成人式に出られず残念ですが、
厳しい就職情勢を考えると、単位を落とせないので勉強します。
でも、ネットの成人式で地元の友人と実際に会えたように感じられ、うれしい気持ちになりました。
今は暗いニュースが多いけど、前向きに人生を切り開ける大人になりたいです」と話していました。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110110/t10013308941000.html
アイドルマスターアニメ化 決定
628 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 21:37:41.50 ID:2jb3wUCX0
大塚 健
http://twitter.com/ken_oo

ほほう。アイマスがアニメになるのか。
ゼノグラシアスタッフとしては喜ぶべきなのかな?
5分前 Janetterから
Be復活 そしてポイントリセットへ
876 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 22:24:24.76 ID:2jb3wUCX0 ?-PLT(20001)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
test
Be復活 そしてポイントリセットへ
888 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 22:24:59.69 ID:2jb3wUCX0
test2
Be復活 そしてポイントリセットへ
904 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 22:25:35.30 ID:2jb3wUCX0 BE:Error-2BP(0)
testes
Be復活 そしてポイントリセットへ
913 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 22:26:08.87 ID:2jb3wUCX0 BE:Error-2BP(0)
testestes
Be復活 そしてポイントリセットへ
922 : ぶんちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/10(月) 22:26:46.71 ID:2jb3wUCX0 BE:Error-2BP(0)
tesunco


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。