トップページ > ニュース速報 > 2011年01月10日 > /kKLVJJI0

書き込み順位&時間帯一覧

434 位/16706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000051312000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
元気くん(catv?)
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
オタクール(笑)オタクはかっこいい(満点大笑)
グーグルって本当に世界征服する気なの?対抗する正義の味方はどこにいるの?
おし つんぼ めくら びっこ  ←何でこの言葉を使っちゃいけないのか俺を納得させてみろ
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
インターネットに飽きてきたって奴いる?

書き込みレス一覧

Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
721 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 17:48:21.47 ID:/kKLVJJI0
正直Macbookを買う人は見損なってる
オタクール(笑)オタクはかっこいい(満点大笑)
14 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 17:51:16.01 ID:/kKLVJJI0
サヨナラ
グーグルって本当に世界征服する気なの?対抗する正義の味方はどこにいるの?
191 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 17:53:15.14 ID:/kKLVJJI0
最近のGoogleは落ち目
盛り返すとは思うけど
今は細かいところに気が回ってないナヨちん
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
724 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 17:57:03.93 ID:/kKLVJJI0
それが確かに珍しいね
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
728 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 17:59:53.72 ID:/kKLVJJI0
君がFirefoxとかでやってることと
あまり変わりはないと思うよ
OSの不具合めちゃ無いよ
おし つんぼ めくら びっこ  ←何でこの言葉を使っちゃいけないのか俺を納得させてみろ
198 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:01:03.58 ID:/kKLVJJI0
最近かたわっていう言葉を知った
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
364 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:02:21.63 ID:/kKLVJJI0
コケてないし 面白かったし
インターネットに飽きてきたって奴いる?
1 : 元気くん(catv?)[]:2011/01/10(月) 18:13:40.76 ID:/kKLVJJI0
なんかTVばっか見てた父親みたいで
嫌になってきてる自分がいる
ジャンキー?

2chまとめサイトおもろいけど、
いつかネット自体に完全に飽きることって
あるのかな?
子供の頃に遊んだおもちゃのように

ネットがよりライフラインに近づくなら
それから離れることは
宗教的な解脱に近いものがあると思うんだ

Twitterとかかんべんしてくれよ
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
738 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:16:07.67 ID:/kKLVJJI0
邪道こそminiの得意分野ですよ
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
376 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:17:50.76 ID:/kKLVJJI0
>>372
w
インターネットに飽きてきたって奴いる?
21 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:27:38.27 ID:/kKLVJJI0
人生に飽きたのかって考えたけど
やりたいことたくさんあるんだ
死にたくなってくる気持ちも
ここそこではある

ネット時間食い過ぎだと思う
TVはもってのほかだけど

TV代わりとしてのネットはオーライカマンって感じだけど
人間関係までネットで補おうとすると
疲れるんだよ

Googleの検索にも引っ掛けられない
プレシャスな時間とメモリー

インターネットに飽きてきたって奴いる?
22 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:28:33.88 ID:/kKLVJJI0
>>17
まじで?興味あるわ
インターネットに飽きてきたって奴いる?
30 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:35:37.91 ID:/kKLVJJI0
>>20
すげー好きならいいと思うよ
あまり興味ないならブログオススメできない

今日自分のブログ、
レイアウト1pxのシャドウつけるつけないで一時間強消費した。

ネットは怖いよ
FXとかでこえーこえー言われてるけど
時間の消耗具合
実はやべーんじゃねえか?


>>19
やっぱやめておく ありがとう
インターネットに飽きてきたって奴いる?
33 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:38:09.01 ID:/kKLVJJI0
なんとなくだけど
2chはまだ健全だと思うんだ
ネットはトータルでまずいような気がするんだ
時間という生命のロウソク的に
インターネットに飽きてきたって奴いる?
36 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:43:45.07 ID:/kKLVJJI0
>>24
空集合って調べたけど
なんでそうなのか分からんかった
分かりたかったけど
インターネットに飽きてきたって奴いる?
39 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:47:01.55 ID:/kKLVJJI0
2chみたいなところって
ほんと世界に無いのな
スペシャルだぜ

必需品かもだけど
特大/携帯ディスプレイで
なんでもかんでも自分の人生
こなしてったら飽きるだろ
インターネットに飽きてきたって奴いる?
43 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:48:49.71 ID:/kKLVJJI0
>>37
分かる
義務感ってのは「飽き」へのキーワードの一つかもね
インターネットに飽きてきたって奴いる?
48 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 18:58:34.50 ID:/kKLVJJI0
この際「生活に困る」と
「飽き」は別に考えたほうがいいかもね

多分数十年後には
PCじゃない製品でもネットは出来るでしょう
ライフラインとしてのネットはともかく
ライフ活動そのものもってなると
ブレーキかかるよ、おれは

まとめサイトが面白くて悔しい
最近の2chの騒動で記事が少なくなってて
読む時間が減った代わりに
どこか新鮮な開放感を感じた
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
743 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:03:28.03 ID:/kKLVJJI0
Front Rowって一回間違って起動しちゃって
抜け出せなくなった記憶がある

リモコン持ってない俺には
怖いイメージ
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
388 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:05:01.38 ID:/kKLVJJI0
>>385
おれもずっと気づかなくて
DVDが出た頃に気づいたタチだ
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
389 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:06:47.82 ID:/kKLVJJI0
>>374
ジョーカーやばかったね
まじ怖かったよ
インターネットに飽きてきたって奴いる?
53 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:08:25.03 ID:/kKLVJJI0
>>51
英語圏ネットはあまりおもしろくないよ
インターネットに飽きてきたって奴いる?
56 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:12:57.69 ID:/kKLVJJI0
>>52
面白い記事ネットで捜して
ブログネタとして編集してる
モクモクと

それ自体は面白いんだけど
その作業がエンドレス過ぎて
さらに娯楽性までネット

ツイッターw
ミクシーw
ペニオクw
グルーポンw
インターネットに飽きてきたって奴いる?
58 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:14:57.46 ID:/kKLVJJI0
>>54
ゲームの途中で
必要以上にレベル上げ始めると
それは飽きへの鋲読み段階
インターネットに飽きてきたって奴いる?
60 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:20:50.14 ID:/kKLVJJI0
>>57
最近妄想の良さを見直した

下品だけど
道端でおしゃべりしたカワイイ子想って
シコシコしたけど
AVにはないトキメキ感じたよ

ちなみに俺今NYで無職ヒキな
日本で道端おしゃべりとかないから

おれ多分このレスで
何か大事なものを
ついてるような
気がするんだ
インターネットに飽きてきたって奴いる?
63 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:29:58.59 ID:/kKLVJJI0
>>59
ばっちゃがみてたTV突然消して
今何見てた?
って聞いたら「分からない」って言ってた。

記憶に残らないんだ。
ネットで自分に対してそれを
やってる気がするんだ。

ネット面白いけど、
時に刻み込むほどの
強い思い出にはならないから
スカスカな思い出だけが残るせいで
年月が早く感じるふしはあると思うんだ
インターネットに飽きてきたって奴いる?
65 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:36:54.35 ID:/kKLVJJI0
>>61
モロ使ってるけど、ワタシ人間恋しい
という結果におれは落ちるかも

ワタシディスプレイモウヤダ
オソトデ タ イ
カユ・・・ウマ
インターネットに飽きてきたって奴いる?
66 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:38:43.64 ID:/kKLVJJI0
>>64
ケツ毛バーガーと放課後のジョーカーが
忘れられない

せやね
Macってどれを選べばいいの MacBookAirってのが人気みたいだけど
748 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:43:09.12 ID:/kKLVJJI0
>>744
うまく思い出せないけど
リモコン無い人がFront Row無理に
立ち上げるとやばい記憶が

キーボードとか色々やったけど
ダメだったから焦ったんだよね
なぜ映画「ダークナイト」はコケたのか?
404 : 元気くん(catv?)[sage]:2011/01/10(月) 19:46:53.43 ID:/kKLVJJI0
ヒットガールは確かに可愛い

そうか
ヨゴレの演技モノなのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。