- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
451 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 00:47:38.91 ID:+GVjXPWj0 - 日本のピザは高すぎなんだよ
海外だとハワイのそれなりのホテルのバーのピザが8ドル〜とかそういうレベル しかもチーズがとろけるほどたっぷりと乗ってる 大学生になって初めて旅行してあれを食べたが、日本のピザはまずすぎて食えない 何がまずいって、チーズケチりすぎ、あんな気持ち程度の生地見えるチーズの乗り具合なんて認めれない 俺は、それ以来日本でピザを頼むときは必ずチーズトッピングをするようになった 最近は金が無いから、自分でとけるチーズ買ってかけてる 溶けるチーズとオリーブオイルをホウロウの小さなナベで火にかけて溶かして ちょっと黒故障加えて出来上がり 届いたピザにかければウマー でも高いからほとんど頼まないわ 宅配でMサイズであんなチーズ乗ってないのに2500円のピザとか詐欺だわ でも店で食べても高いからやってられない 安くて上手いピザ食えるところは無いの?
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
456 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 00:52:02.13 ID:+GVjXPWj0 - >>442
利益は絶対に薄くないよ あんなさぎみたいなサイドメニューをめちゃくちゃ高く取ってるんだからさ 宅配業界は新規参入はしにくい業界だからね 車両を用意する分、店舗だけ構えればいいのと違うからね 初期投資が大きい分、ある程度の利益が見込めないなら参入しづらい よって大手が一気に販売網を使ってやらないと無理だ罠 今回、マクドが新規参入するみたいだからすごい期待してる マックが宅配で成功したら、多分ピザも値下げしてくるだろう いくらなんでも利益とりすぎだからね今の状態は
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
522 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:15:35.16 ID:+GVjXPWj0 - レストランのピザの原価はM一枚100円
宅配ピザの原価はM一枚400円 ってどっかのサイトに載ってたけどどこまでホントかね KFCのサイトで見た限り、KFCの利益率は4〜8lってとこか まあ、チキンと一緒くたにしてるからピザハットがどのくらい 利益を分捕ってるかは判断しようがないがな あれだけ頻繁にCMやった上に、二週間に一度は紙のチラシを配達してれば原価はどんどん上がっていくわ どっかが新規参入してくれないことにはどうしようもないね どこもおんぶにだっこで泣けてくる
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
531 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:18:29.88 ID:+GVjXPWj0 - >>471
そうか?さては見栄を張って失敗したパターンだな 日本の旅行ガイドに乗ってるような店には絶対行かないわ 俺なんか、ハワイ行ったらジャンクフードしか食わないからね ハンバーガーとピザ、これで充分 日本で食うより絶対上手いしデカいし安いわ 味覚オンチといわれてるアメリカ人にそれ以上を求めても虚しいだろ 逆に、ああいうピザやハンバーガーがまずいって言うなら 「何のためにハワイ行ってるんだ?」って問い詰めたくなるレベル
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
534 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:19:13.29 ID:+GVjXPWj0 - >>466
ピザダーノだけはガチ あそこは旨いよなあ 関西には店出してないみたいだがorz
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
548 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:24:23.30 ID:+GVjXPWj0 - >>485
あれは急にやるから卑怯だわ どうやったら情報仕入れられるのかと知りたいね
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
556 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:27:04.54 ID:+GVjXPWj0 - >>499
アメリカだと宅配ピザでもLサイズでも1000〜1500円らしいけどね この違いは一体どこからきてるんだろうか 俺の勝手な推測だけど、日本の宅配ピザの場合、最低金額が安すぎるんじゃないの? アメリカとかだとNFLとかNBA見ながら大勢で食べてるようなイメージ 一枚1500円でも4〜5枚買ってくれたらってことなんだろう Mを1500円程度に抑えて、配達は2000円からってやればいいのに そしたら二枚くらい頼んで充分利益取れるだろうし
|
- ココイチのカレーはボッタクリ (画像あり)
868 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:32:47.89 ID:+GVjXPWj0 - >>15を擁護するわけではないが
カレーのスパイスのにおいはなかなか取れにくいんだよ 香辛料が舌や食道に残って臭いを出し続けるからね スパイスは棘みたいなモンなんだよ 口内に突き刺さってそれが刺激を生む きちんと取りたいなら歯を磨くだけなら全然意味なし 舌歯磨きした上に、モンダミン+息リフレッシュタブレット これでも100パーセントは取れない 喉から胃までの間にスパイスがこびりつくからね 息リフレッシュタブレットでややごまかしても根元は取れない さらに、舌のを全部取ろうとしたら舌を傷つける恐れがあるからね すでにスパイスで傷つけてるのにそれを取ろうとしたらより傷つけることは明白 カレーのにおいが簡単に取れるって思ってる人間は臭いに無頓着過ぎ
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
572 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:39:59.27 ID:+GVjXPWj0 - >>533
さっきからハワイのネタばっかりですまんが ハワイで食べる安いピザはやっぱりホテルのバーだな 酒で利益率叩いておけるから、ピザを安くしてるんだろう 日本でも、バーみたいなところでちゃんとしたピザが出れば 旨くて安いのが食べれそうだけどね 船場で一件割と安くて旨いピザ出してる店あるけど、そこもイタリアンバーみたいなとこだからなあ
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
585 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:47:09.81 ID:+GVjXPWj0 - >>555
こんなサイトがあるなんて知らなかった ドコ情報?d ドミノ携帯HPから飛べないし謎すぎる
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
592 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:50:41.88 ID:+GVjXPWj0 - >>569
店舗型では結構あるよ うちの大学にもピザーラかドミノピザのカフェが入ってたし 大阪空港内にもドミノピザか何かのカフェーがあるね ピザ1〜2ピースとサラダスープなんかのセットを800円近くで売ってる
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
595 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:52:55.62 ID:+GVjXPWj0 - >>566
タコベル見てるとなぜかGTAがプレーしたくなる不思議
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
603 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 01:59:21.18 ID:+GVjXPWj0 - >>555
まじ難しいですけどwww これで50パーセント取るとかどんだけですかww
|
- ココイチのカレーはボッタクリ (画像あり)
878 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 02:06:49.38 ID:+GVjXPWj0 - >>871
俺は20代だけど、20代でも手遅れなのかな? >>869 別にカレーだけを槍玉に挙げてるつもりは無いよ ただ、カレー食べたあとの臭いを平気で振りまいてる人間って タバコの臭いとか焼肉のにおいとかそういうのにも無頓着な人間が多い気がしてね 「カレーの匂い程度」って思ってるのか、全く気づいてないのか知れないけど はっきり言って吐き気がするわ 同じ男として、ビジネスマンとして、というか人として恥ずかしいよね
|
- おとこの人って何でオナニーのティッシュはトイレに流さずゴミ袋の奥に隠すの?
164 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 02:26:36.11 ID:+GVjXPWj0 - 床オナしてるひとってじかでやってるの?
俺は布団の上でこすり付けてるんだが 床にじかも気持ちいいのだろうか?
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
619 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 02:49:56.18 ID:+GVjXPWj0 - ドミノの50パーセントクーポンでねーじゃねーか
これ出る出るさぎちがうん?
|
- ココイチのカレーはボッタクリ (画像あり)
893 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 02:52:46.75 ID:+GVjXPWj0 - >>890
お金の価値は普遍じゃないからね 子供のときの1000円と大人の1000円が違うようにね 毎日ここいちで800円のカレー食べてたのを松屋のカレーに変えれば一日500円浮く 普通のリーマンならそれで月に10000円浮く計算になるんだよ それだけで余計に靴や服が買えるって寸法 それを犠牲にしてまで食うほどの価値はここいちには無いねw
|
- おとこの人って何でオナニーのティッシュはトイレに流さずゴミ袋の奥に隠すの?
264 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 02:55:22.77 ID:+GVjXPWj0 - >>179
それってちんぽ踏まれる感じなのかね 俺はちんぽちっちゃいのは子供の頃から床オナしすぎのせいだと思ってる 迷信かもしれないけど信じてるわ 子供ができたら、俺が一番に教えるのは 「床オナは気持ちいいけどお父さんの年になるまで我慢しなさい」 ってことだな
|
- ニンテンドー3DSのバイオハザード(実機)の映像が話題に! えっ? これが携帯機?
315 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 03:42:05.62 ID:+GVjXPWj0 - >>153
これなんてゲーム?
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
822 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 18:36:26.85 ID:+GVjXPWj0 - 実際高すぎる
原価に人件費を乗っけるのは当たり前だとして 宅配の場合、どの程度頼もうとかかるのは固定費だけなんだよ 一枚2000円で、2枚で4000円はお笑い種 あげくサイドメニューでチキンナゲット500円とかもアホすぎ そういうところを抑えるだけで、だいぶぼったくりってイメージは変わるだろうね 配達料金を固定費にして明示するかわりに商品を安くするようなビジネスモデルは もしかしたら上手くいくかもしれないね
|
- ココイチのカレーはボッタクリ (画像あり)
965 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 18:55:46.72 ID:+GVjXPWj0 - カレーの原価なんて100〜200円がいいとこらしいからね
これに人件費加えたところでたかが知れてる 利益率はめちゃくちゃ高いだろうねココイチは ほかのチェーンに比べて、量も少ないし値段も高めとかマジオワッテル よっぽどマージンを本部に払ってるんだろうなと推測される その根拠になってるのが、店によって量が違いすぎる点 仕入れ原価がうんぬん以前に、みかじめ料が高いから、儲かってない店は量を抑えてるんだろうな 悲惨だわ
|
- 宅配ピザって高いよな、あれ絶対ぼったくってるだろ。原価いくらだよ?
827 : 赤太郎(大阪府)[]:2011/01/10(月) 19:00:06.66 ID:+GVjXPWj0 - >>826
自分がすごい論理の飛躍してて暴言吐いてるってわかってる? そういうのをこういうところで平気で出すってことは、リアルでも同じ思考回路なんだろうね リアルで友達いなさそう 「テレビ番組つまらねーならお前作ってみろよ」 「KAGEROU面白くないならお前書いてみろよ」 「笑い飯つまらないならお前の持ちネタやってみろよ」 「このアニメつまらないならお前が原作のアニメ放送しろよ」 NEW)「飲食店批判するならお前が代わりに店出して成功させてみろよ」 www
|
- ココイチのカレーはボッタクリ (画像あり)
968 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 19:07:03.80 ID:+GVjXPWj0 - >>966
船場カレーは?
|
- ココイチのカレーはボッタクリ (画像あり)
969 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 19:12:36.34 ID:+GVjXPWj0 - >>967
そうなんだよ パスタはクリーム系とか選べるからまだいいとして、キムチ臭なんかはホントにすごい 職場とかでも、ランチに韓国料理食ってきたとか言うおっさんが口臭振りまいてるのを見ると悲惨 もっと酷いやつは、これから客先行くってのに平気で昼に焼肉丼とかカレーとかラーメン食うからな ビジネスマンとして当然のマナーだよ そういうやつに限って、臭い口で若い社員の髪がどうだとかゴチャゴチャ五月蝿いんだよねw 周りにそういう人いない?
|
- ココイチのカレーはボッタクリ (画像あり)
978 : 赤太郎(大阪府)[sage]:2011/01/10(月) 20:24:29.03 ID:+GVjXPWj0 - >>976
↑こいつマジで言ってるの? 月給制のリーマンは食費を普通は月換算するからね 3000円×30日=90000円≒100000円てことだろう
|